トミーカイラ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Coptic Light (会話 | 投稿記録) による 2016年3月15日 (火) 15:22個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

トミーカイラ(Tommy kaira)とは、京都府に存在した自動車メーカーのトミタ夢工場が製造・販売を行っていたチューニングカーのブランド名である。

概要

ブランド名は、トミタ夢工場創業者の冨田 義一(とみた よしかず)社長解良 喜久雄(かいら きくお)副社長の名字を組み合わせたもので、1987年から製造販売が開始された公認チューニングカーで使用された。

なおトミタ夢工場は、1967年に輸入車販売業社トミタオート商会として創業。1986年に同社名へ変更したが、2003年に倒産。2002年に分社化したトミタ夢販売およびオートバックスセブンが継承し「Tommykaira」のブランド名で事業を展開。

2009年に愛知県豊田市に本社を置く株式会社E・Rコーポレーションがトミーカイラ部用品事業を継承[1]。「TOMMYKAIRA JAPAN」のブランド名で事業展開したが、2014年2月にブランド名を「ROWEN」に統合したため同社のブランドとしてのトミーカイラは終了した[2]

一方で2010年には京都市左京区に本社を置くグリーンロードモータース(現・GLM[3])が自動車製造事業としてのトミーカイラブランドを継承し[4]トミーカイラZZ電気自動車化した試作車を発表[5]。2013年には新デザインで発表[6]。2014年6月17日付で道路運送車両法保安基準に適合していることを国土交通省近畿運輸局で確認され審査結果通知書を交付された。これにより大手自動車メーカー以外で量産を前提とした電気自動車の認証をはじめて取得。同年7月から99台限定生産としたトミーカイラZZ電気自動車の販売・納車を開始した[7][8]

略歴

  • 1967年 - トミタオート商会として設立。
  • 1973年 - 株式会社トミタオートに社名変更[9]
  • 1984年 - 副社長の解良喜久雄が入社。BMWのチューニングメーカーであるハルトゲの正規代理権を獲得。後にカービングの代表となる佐藤孝紀がブランドを全国展開し、株式会社ハルトゲ・ジャパンに社名変更[10]
  • 1985年 - チューニングカープロジェクトを始動。
  • 1986年 - 金閣寺近くに本社を移転。社名をトミタ夢工場に変更。
  • 1987年 - R31型スカイラインをベースにした日本初の公認チューニングカーが完成ならびに販売を開始。トミーカイラM30とネーミングされ、以後トミタ夢工場が関与したチューニングカーにはトミーカイラのブランドが付与される。
  • 1995年 - 完全オリジナルのトミーカイラ・ZZを発表。同車を製造するイギリス現地法人トミーカイラUKを設立。
  • 1997年 - トミーカイラZZ販売開始。同車は1999年までに206台が製造販売された。
  • 1999年 -オートバックスセブンと業務提携を結びオートバックス店舗でトミーカイラの販売を開始。
  • 2001年 - オリジナルスポーツカー開発研究部門をオートバックスセブンに譲渡しオートバックス・スポーツカー研究所を設立。副社長の解良をはじめ5名が移籍。
  • 2002年 - 5月1日付で用品販売部門を資本金1,000万円で独立分社化させトミタ夢販売を設立。本社を京都市伏見区に設置。
  • 2003年 - トミタ夢工場が2月14日に負債額約10億5000万円で民事再生法を申請[11]。直後に倒産。トミタ夢販売ならびにオートバックスセブンは引き続きTommykairaブランドでの営業展開を継続。
  • 2007年 - 8月1日付でトミタ夢販売がエム・ディレクションに社名変更[12]
  • 2009年 - 5月31日付でエム・ディレクションが休業しオートバックスセブンでの販売も終了。[要出典]6月1日付でトミーカイラ部用品事業をE・Rコーポレーションが継承し[1]TOMMYKAIRA JAPANのブランド名で営業展開を開始[13]
  • 2010年 - グリーンロードモータースが自動車製造事業としてのトミーカイラブランドを継承[4]。トミーカイラZZを電気自動車化した試作車を発表[5]
  • 2012年 - トミーカイラZZ電気自動車が国土交通省の国内認証を取得[14]
  • 2013年 -トミーカイラZZ電気自動車を4月2日に公開[8]
  • 2014年 - E・Rコーポレーションが同年3月以降にブランド名をROWENへ統合することを発表[2]。同社のブランドとしてのトミーカイラは終了。一方で7月からGLMがトミーカイラZZ電気自動車の販売・納車を開始[7][8]

製造販売した車

安全マージンを残しつつもベース車両が持つ本来のパーフォーマンスをストリートで最大限に引き出すことを前提にチューニングを施工するのがトミーカイラの基本コンセプトである。

内外装ならびにデザイン[15]のソフト面を冨田、エンジンならびにサスペンションなどのハード面を解良が担当した。

なおトミーカイラには七宝焼によるエンブレム[16]のほか、標準もしくはオプションでTommy Kairaのロゴステッカーが装着された。

オリジナル

トミーカイラZZ
トミーカイラZZ
トミーカイラM25
トミーカイラM25
トミーカイラ25R
トミーカイラ25R

チューニングカー

※( )内はベース車両。

日産自動車
  • トミーカイラM30・M20(HR31・HCR32スカイライン
  • トミーカイラM16(HB12サニー
  • トミーカイラM30C(FY31シーマ
  • トミーカイラM18Si・SiR(S13シルビア
  • トミーカイラM20Si・SiR(PS13シルビア)
  • トミーカイラM20t(HP10プリメーラ
  • トミーカイラM20t4(HNP10プリメーラ)
  • トミーカイラR(BNR32・BCNR33・BNR34スカイラインGT-R
  • トミーカイラM30Z(Z32フェアレディZ
  • トミーカイラM25(ECR33スカイライン)
  • トミーカイラM25tw(WGNC34ステージア
  • トミーカイラ25R(ER34スカイライン)
  • トミーカイラm13(K11・K12マーチ)
  • トミーカイラm13 140SPORT(K12マーチ)
  • トミーカイラm13c(Z10キューブ)
  • トミーカイラZ(Z33フェアレディZ)
  • トミーカイラGT(V36スカイライン)
  • Ebbrezza-R(R35GT-R
トヨタ自動車
スバル富士重工業
  • トミーカイラM20b(GC8・GD8インプレッサ
  • トミーカイラM20b-2.2(GD8インプレッサ)
  • トミーカイラM20bW(GF8インプレッサ)
  • トミーカイラM20tb(BH5・BP5レガシィ
  • トミーカイラM20tb-2.2(BH5・BP5レガシィ)
  • トミーカイラM20fb(SF5・SG5フォレスター
  • トミーカイラB4(BE5・BL5レガシィ)
  • トミーカイラB4-2.2(BE5・BL5レガシィ)
  • トミーカイラB6(BEEレガシィ)
  • トミーカイラP-tune(RA1・2プレオ
  • LEGACY Premium(BR9・BM9レガシィ)
  • LEGACY RR(BR9・BM9レガシィ)
本田技研工業
三菱自動車
スズキ
ゼネラルモーターズ
  • トミーカイラm08(KLA4M・GM大宇MATIZ
  • トミーカイラCRUZE(HR52S・CRUZE
メルセデス・ベンツ
  • トミーカイラM19(W201・190E
  • トミーカイラM30E(W124・E300

脚注

  1. ^ a b 富田義一ライフ・チューニング 〜これからの挑戦〜 2009年5月27日 
  2. ^ a b ブランド統一のご報告 株式会社E・R CORPORATION ニュースリリース” (2014年2月1日). 2015年1月23日閲覧。
  3. ^ 2014年4月1日付で現社名に変更。
  4. ^ a b Green Load Motors History
  5. ^ a b 幻の名車「トミーカイラ」エコに復活 EVで生産再開 朝日新聞 2010年12月2日
  6. ^ ベンチャー初量産EVスポーツカーのデザインを発表 GLMニュースリリース 2013年3月
  7. ^ a b 国内初量産EVスポーツカー「トミーカイラZZ」納車開始 GLMニュースリリース 2014年7月21日
  8. ^ a b c トミーカイラZZ電撃試乗!京大がつくったスーパーEV 講談社ベストカーweb β版 2014年10月6日
  9. ^ メルセデス・ベンツのチューニングカーであるAMGを日本へ初めて輸入したほか、1977年頃にはフランスより中古のアルピーヌA110ならびにシムカラリーの大量輸入で話題となった。
  10. ^ 2001年に設立されたハルトゲ・ジャパンとは別会社。
  11. ^ トミタ夢工場が民事再生法を申請---スポンサー獲得がカギ”. レスポンス (2003年2月20日). 2015年1月23日閲覧。
  12. ^ 社名変更のご案内” (2007年7月). 2007年8月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年2月2日閲覧。
  13. ^ 会社案内” (2009年7月). 2009年8月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年2月2日閲覧。
  14. ^ 和製EVスポーツカー大阪に見参 「トミーカイラZZ」のデザイン再現 4月に先行予約開始東洋経済オンライン 2013年3月25日
  15. ^ ただしトミーカイラ・ZZは由良拓也がデザインを担当。
  16. ^ 亀型にデザインした理由は童話ウサギとカメ」に由来する。これは本格的スポーツカーメーカーとして並みいる大手の自動車メーカーに追いつき追い越したいという気持ちから、何歩も先を行く既存メーカーをウサギに、後発のトミーカイラをカメに見立てたものである。
  17. ^ プロデュースのみ実施。

関連項目