コンテンツにスキップ

64

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。EmausBot (会話 | 投稿記録) による 2012年5月1日 (火) 21:34個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (r2.6.4) (ロボットによる 追加: za:Loeg cib seiq)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

63 64 65
素因数分解 26
二進法 1000000
三進法 2101
四進法 1000
五進法 224
六進法 144
七進法 121
八進法 100
十二進法 54
十六進法 40
二十進法 34
二十四進法 2G
三十六進法 1S
ローマ数字 LXIV
漢数字 六十四
大字 六拾四
算木
位取り記数法 六十四進法

64六十四、ろくじゅうし、むそよん、むそじあまりよつ)は自然数、また整数において、63の次で65の前の数である。

性質

  • 合成数であり、約数1,2,4,8,16,32と 64である。
  • 1/64=0.015625  1/2n は小数点以下が n 桁の有限小数になる。ただし n は自然数。さらに n ≧ 2 のときこの有限小数の下2桁は 25 である。
  • 平方数であり、82。1つ前は49、次は81
  • 立方数であり、43。1つ前は27、次は125
  • 平方数かつ立方数である。一般にそのような数は n6(n は自然数)で表される。64=26。次は729( = 36)。
  • 2の累乗数であり、26。1つ前は32、次は128
  • 二進数では1000000、八進数では100となる。
  • 九九では 8 の段で 8 × 8 = 64 (はっぱろくじゅうし)と 1 通りで表される。

その他 64 に関すること

ロクヨン

名前に「64」が入っているものには、「ロクヨン」の愛称が付けられることがある。先のNINTENDO64以外にも、以下のものがある。

関連項目