関西ラグビーフットボール協会
表示
関西ラグビーフットボール協会(Kansai Rugby Football Union)は、東海・北陸・近畿・中国・四国地方にまたがる日本ラグビーフットボール協会の支部協会の一つ。
主催大会
[編集]- トップウェスト
- 関西大学ラグビーフットボールリーグ
- 関西クラブラグビーフットボール大会
- 東西学生クラブ対抗試合 関西リーグ
- 全国高校ラグビー大会全国大会と東海・近畿・中国・四国地方の各地方大会(主管)
- ROOKIES CUP(ルーキーズカップ)- 7人制[1][2]
- 関西中学生ラグビーフットボール大会
- 関西ラグビーまつり
- 関西ミニ・ラグビージャンボリー交流大会(日本協会と共同主催)- 小学生チーム交流大会
沿革
[編集]- 1925年(大正14年)1月 - 西部ラグビー蹴球協会として設立。大学ラグビー経験者や同好者によるチーム「オールホワイト」こと関西ラグビー倶楽部[3]が母体[4][5]。同時期に関東ラグビー蹴球協会(関東ラグビーフットボール協会の前身)が設立される[4]。
- 1926年(大正15年)1月 - 日本ラグビー蹴球協会(日本ラグビーフットボール協会の前身)が設立される。
- 1928年(昭和3年)1月 - 日本統治時代の朝鮮と満州にそれぞれラグビー協会が誕生し、西部協会の支部として発足した[6]。
- 1929年(昭和4年)7月 - 西部協会に大阪支部(奈良県を含む)をはじめ7支部が設置される。
- 1929年(昭和4年)12月22日 - 国内初のラグビー専用グラウンド花園ラグビー場が完成する[7]。大阪電気軌道(後の近畿日本鉄道)社用地に、秩父宮雍仁親王の提案を元に作られた[8]。
- 1930年(昭和5年) - 台湾ラグビー協会が西部協会の支部として発足する[9]。
- 1945年(昭和20年)9月23日 - 日本における戦後初の試合が京大グラウンド(京都市左京区)で開催された。関西ラグビー倶楽部が24−6で第三高等学校(京都大学の前身)に勝利した[10][11]。広島市では、原子爆弾を投下された4か月後の1945年(昭和20年)12月16日に、広島県ラグビー協会が「広島OB」チームを結成し、三菱工作(現・三菱重工業)との試合を広島県総合体錬場(現・Balcom BMW 広島総合グラウンド)で行った[12]。
- 1946年(昭和21年)1月1日 - 戦前に元日恒例だった慶京定期戦(慶応義塾対京都大学)が復活した(第19回)。進駐軍に接収されていた日産厚生園グラウンド(現在の井の頭公園西園、東京都三鷹市)で開催[10]。3月25日には東西対抗試合(第16回)が復活した[10][11]。
- 1947年(昭和22年)9月 - 九州協会が分離独立(九州ラグビーフットボール協会)し、西部ラグビー蹴球協会は関西ラグビーフットボール協会と改称する。
- 1948年(昭和23年)3月 - 地域協会が3つになったことをきっかけに、各地域の選抜チームによる三地域対抗試合が始まる[13]。2010年(平成22年)第49回まで開催された。
- 1958年(昭和33年)秋 - 関西社会人ラグビーリーグ(現・トップウェスト)および関西大学ラグビーフットボールリーグが発足する。
- 1983年(昭和58年) - 女子ラグビー3チームが発足。ブラザー工業レディース(現・名古屋レディースR.F.C)、松阪レディース、世田谷レディース(現・世田谷区ラグビースクール)[14][15]。1988年(昭和63年)に日本女子ラグビーフットボール連盟が発足[16][17][18]し、2010年(平成22年)には日本ラグビーフットボール協会内に女子委員会が設立され、日本女子ラグビーフットボール連盟は発展的解消となる[19]。
- 1995年(平成7年)1月15日 - 第32回日本ラグビーフットボール選手権大会で、神戸製鋼が大東文化大学を102-14で大勝し、大会7連覇。この大差に、社会人1位と大学1位で「ラグビー日本一」を決める形式は、2年後(1997年)の開催が最後になる[20]。また、2日後(1995年1月17日)に阪神・淡路大震災が発生し、特に兵庫県内の被害・影響が大きかった[21]。
- 2002年(平成14年) - 朝日放送ラジオでラグビー情報コーナー「ムキムキ!!ノーサイド劇場」開始。2019年度まで関西協会が単独スポンサーを務め、放送は2020年度まで続いた。
- 2015年(平成27年) - 花園ラグビー場が近畿日本鉄道から東大阪市へ移譲[22]。改修を進め、ワールドカップ2019の試合会場選定を目指す[22]。
- 2015年(平成27年) - 関西ラグビーファンクラブを新設[23]。
- 2019年(令和元年)9月20日 - ワールドカップ2019(日本大会)開幕。管轄内では、小笠山総合運動公園エコパスタジアム(静岡県袋井市)、豊田スタジアム(愛知県豊田市)、東大阪市花園ラグビー場(大阪府東大阪市)、神戸市御崎公園球技場(兵庫県神戸市)が会場となった。
- 2019年(令和元年)11月30日 - 「ラビグー」が関西ラグビーフットボール協会公式マスコットに決定する[24]。
- 2022年(令和4年) - 関西ラグビーファンクラブを「ラビグー倶楽部」にリニューアル[25]。
管轄府県
[編集]管轄府県は次の通り:
- 北信越西:富山、石川、福井(高校大会での「北信越」は新潟・長野・富山・石川・福井の5県)
- 東海:静岡、愛知、岐阜、三重
- 近畿:滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山
- 中国:鳥取、島根、岡山、広島、山口
- 四国:香川、徳島、愛媛、高知
関西Aパネルレフリー
[編集]関西Aパネルレフリーは、2023-24シーズンにおいて関西ラグビーフットボール協会管轄エリアから選出されたレフリー。ムロオ関西大学Aリーグ、トップウェストAリーグなどを主に担当する[26]。
マスコットキャラクター
[編集]- ラビグー - モチーフはウサギ。耳にも指があり、右耳でラグビーボールを持ち、左耳で親指を立てて「Good!」のポーズをとるのが基本型[24]。試合中のビジュアルでは耳は何も持たず、3人でスクラム1列目を組むこともある[27]。「RUGBY IS GOOD!」が名前の由来。2019年11月30日に公募で決まった[24]。
スポンサー
[編集]2024年3月現在[28]
- オフィシャルトップパートナー:ムロオ
- オフィシャルパートナー:フルタイムシステム、中谷本舗
- サポートカンパニー20:三友商事、岸本建設
- サポートカンパニー10:神戸ファストジャイロ、北畑産業
- サポートカンパニー5:アズウィンド、4D-Stretch
- オフィシャルメディアパートナー:読売新聞社、スポーツニッポン
脚注
[編集]- ^ “【Photo Gallery】ルーキーズカップ - ラグビーリパブリック” (2023年11月5日). 2024年3月12日閲覧。
- ^ “第2回ROOKIES CUP~GIRLS RUGBY in Hyogo 2024~開催レポート | 関西ラグビーフットボール協会”. rugby-kansai.or.jp (2024年3月8日). 2024年3月12日閲覧。
- ^ “京大ラグビー部百年史 |京都大学ラグビー部100周年特設サイト”. KIURFC 100周年特設サイト. 2022年12月25日閲覧。
- ^ a b “日本ラグビーフットボール前史”. 日本ラグビーフットボール協会. 2022年12月25日閲覧。
- ^ “日本ラグビーフットボール史 協会成立の経緯と背景”. 日本ラグビーフットボール協会. 2022年12月25日閲覧。
- ^ “年代史 昭和3年(1928)度”. JRFU. 2023年4月5日閲覧。
- ^ “年代史 昭和4年(1929)度”. JRFU. 2023年1月15日閲覧。
- ^ “日本ラグビーフットボール史 日本に初めて専用グラウンドが”. JRFU. 2023年1月15日閲覧。
- ^ “年代史 昭和5年(1930)度”. JRFU. 2023年1月15日閲覧。
- ^ a b c “日本ラグビーフットボール史 1943(昭和18)、44(昭和19)年の空白を乗り越えて”. JRFU. 2013年1月15日閲覧。
- ^ a b “年代史 昭和20年(1945)度”. JRFU. 2023年1月15日閲覧。
- ^ “広島ラグビー界の歩み|当協会について|広島県ラグビーフットボール協会”. 広島ラグビー界の歩み|当協会について|広島県ラグビーフットボール協会. 2023年4月7日閲覧。
- ^ “年代史 昭和22年(1947)度”. JRFU. 2023年1月15日閲覧。
- ^ “年代史 女子ラグビーの歩み”. JRFU. 2023年1月15日閲覧。
- ^ “女子ラグビー15年の歴史”. JRFU. 2023年1月16日閲覧。
- ^ “年代史 女子ラグビーの歩み”. JRFU. 2023年1月15日閲覧。
- ^ “年代史 女子ラグビーフットボールの大会の歴史”. JRFU. 2023年1月15日閲覧。
- ^ “女子ラグビー15年の歴史”. JRFU. 2023年1月16日閲覧。
- ^ “女子ラグビーの現在、そして未来”. 国立競技場. 独立行政法人日本スポーツ振興センター. 2022年12月29日閲覧。
- ^ “日本ラグビーフットボール史 日本選手権の変遷”. 日本ラグビーフットボール協会. 2023年1月14日閲覧。
- ^ “機関誌「RUGBY FOOTBALL」1995年5月号55ページ 協会だより 関西協会”. 日本ラグビーフットボール協会. 2023年1月14日閲覧。
- ^ a b INC, SANKEI DIGITAL (2014年2月25日). “【ビジネスの裏側】聖地「花園」にW杯は来るか…近鉄から東大阪市に売却でも不安、「ラグビーの街」は守られるか(1/4ページ)”. 産経ニュース. 2023年1月13日閲覧。
- ^ “関西ラグビーファンクラブメールマガジン第1号 | 関西ラグビーフットボール協会”. rugby-kansai.or.jp (2015年10月9日). 2023年5月19日閲覧。
- ^ a b c “関西ラグビーフットボール協会公式マスコット公募受賞作品発表 | 関西ラグビーフットボール協会”. rugby-kansai.or.jp (2019年11月30日). 2023年1月17日閲覧。
- ^ “関西ラグビーファンクラブリニューアルのお知らせ 〝ラビグー倶楽部〟として生まれ変わります | 関西ラグビーフットボール協会”. rugby-kansai.or.jp (2022年8月4日). 2023年5月19日閲覧。
- ^ “2023-2024 関西Aパネルレフリー | 関西ラグビーフットボール協会”. rugby-kansai.or.jp (2023年9月16日). 2024年1月4日閲覧。
- ^ “New!関西ラグビーファンクラブ〝ラビグー倶楽部〟 | 関西ラグビーフットボール協会”. rugby-kansai.or.jp (2022年8月4日). 2023年1月17日閲覧。
- ^ “オフィシャルパートナー | 関西ラグビーフットボール協会”. rugby-kansai.or.jp (2018年8月31日). 2024年3月8日閲覧。
関連項目
[編集]- 日本ラグビーフットボール協会
- 関東ラグビーフットボール協会
- 九州ラグビーフットボール協会
- ムキムキ!!ノーサイド劇場 - 朝日放送ラジオで、2002年度から2020年度まで、年度下半期の金曜夜19:20 - 19:35頃放送していたラグビー情報コーナー。2019年度まで関西ラグビーフットボール協会が単独提供。2020年度はノンスポンサーで放送された。
外部リンク
[編集]- 関西ラグビーフットボール協会
- 関西ラグビーフットボール協会 (@kansai_rugby) - X(旧Twitter)
- 関西ラグビーフットボール協会 (KansaiRugby) - Facebook
- 関西ラグビーフットボール協会 (@kansai_rugby) - Instagram
- 関西ラグビーフットボール協会 - YouTubeチャンネル