コンテンツにスキップ

的場文男

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
的場文男
大井10Rパドック(2023年7月12日)
基本情報
国籍 日本の旗 日本
出身地 福岡県大川市
生年月日 (1956-09-07) 1956年9月7日(68歳)
血液型 A型
騎手情報
所属団体 特別区競馬組合
所属厩舎 大井・小暮嘉久
→大井・長沼正義
→ 大井・松浦備
→大井・庄子連兵
東京都騎手会
勝負服 赤・胴白星散らし
初免許年 1973年
通算勝利 7424勝(2024年7月26日現在[1]
テンプレートを表示

的場 文男(まとば ふみお、1956年昭和31年)9月7日 - )は、大井競馬場東京都騎手会所属の騎手

鉄人」「大井の帝王」の愛称で親しまれ、地方競馬全国リーディングを2回(2002年、2003年)、大井競馬リーディングを21回(1983年、1985年 - 2004年)獲得し、多くの重賞タイトルを手中に収めている。

大井競馬場所属調教師の的場直之は甥、同厩舎所属厩務員の的場勝之[2]は長男、佐賀競馬の元調教師の的場信弘は兄(直之の父)にあたる。一方、日本中央競馬会(JRA)所属の元騎手で現調教師の的場均、その息子でJRA所属騎手の的場勇人らとは同姓だが血縁関係はない。

来歴

[編集]

家具の一大生産地である大川市で家具運送業を営んでいた家の四男に生まれる(兄2人は運送業を継ぎ、三男が信弘、四男が文男)[3]。幼少の頃より当時家具の原料の材木を運んでいた馬に親しんでおり、先に騎手をしていた信弘にも影響され[4]自身も騎手を志す。

多くの名騎手を輩出した大井の調教師の小暮嘉久の門下の最後の直弟子である。中学時代に兄からの伝で浦和競馬場の厩舎を見学した帰路、羽田発の飛行機の待ち時間を利用して大井競馬場を見学した際に小暮に勧誘されたことにより、1971年昭和46年)に騎手見習として小暮の厩舎に入り[4]、中学卒業後に地方競馬教養センターの第20期長期騎手候補生となる[4]。同期には森下博山崎尋美石川綱夫保利良次、大井から宇都宮へ移籍した野木英文らがいる。

小暮一門の兄弟弟子は数多く、赤間清松高橋三郎辻野豊瀧澤勝のほか、一時期厩舎に籍を置いた松浦備も兄弟子の一人である。さらに辿れば、小暮は戦前から群馬地区で活躍し、名調教師としてその名を残した塩野七郎の一門であるが、この塩野から広がる流れは現在の南関東公営競馬でも浦和や大井などで人数の多い主流人脈の一つである。

1973年(昭和48年)に騎手デビュー。デビュー時は小暮厩舎に所属、2005年(平成17年)5月31日まで長沼正義厩舎所属であったが、長沼の引退に伴い移籍。松浦備厩舎を経て、2008年(平成20年)6月16日から庄子連兵厩舎に所属していたが、2012年(平成24年)11月25日付で東京都騎手会所属(中央競馬で言うところのフリー)となった[5]

2024年(令和6年)7月、同じ大井競馬所属の同僚である後輩騎手との間に金銭トラブルを起こして4日間の騎乗停止処分を受ける[6]

戦歴

[編集]
  • 1973年10月16日大井競馬第5競走でデビュー。同年11月6日第4競走で初勝利。なお、初騎乗も初勝利もホシミヤマ号であった[7]
  • 1977年10月17日アラブ王冠賞をヨシノライデン号で勝利し、重賞初制覇[7]
  • 1983年、初の100勝以上となる129勝を挙げ、初の大井競馬リーディングを獲得[7]
  • 1985年、大井競馬の最優秀騎手賞を初受賞[8]
  • 1987年2月13日、大井競馬第10競走で、サイコーゲイル号に騎乗し勝利。地方競馬通算1000勝を達成[8]
  • 1990年9月16日中山競馬第7競走で、モガミリーフ号に騎乗し勝利。中央競馬初勝利を挙げる。
  • 1993年11月29日、大井競馬第3競走で、キタノシルキー号に騎乗し勝利。地方競馬通算2000勝を達成[8]
  • 1997年6月24日帝王賞コンサートボーイ号で勝利し、交流GI(当時)初勝利。的場は「最も記憶に残っているレースは?」と尋ねられると、武豊騎乗のバトルラインを負かしたこのレースを挙げる。
  • 1999年12月8日、大井競馬第3競走で、オイワケキセキ号に騎乗し勝利。地方競馬通算3000勝を達成。この年、日本プロスポーツ大賞功労賞を受賞[8]
  • 2002年12月17日浦和競馬第7競走でアウトオブタッチ号に騎乗し勝利。地方競馬通算4000勝を達成。この年は363勝。石崎隆之を抑えて初めての南関東及び地方競馬全国リーディングを獲得。
  • 2003年、335勝を挙げ地方競馬全国リーディングを獲得。地方競馬最優秀騎手賞を受賞[8]
  • 2006年3月7日、浦和競馬第5競走でオールオアラヴ号に騎乗し勝利。地方競馬通算5000勝を達成[8]
  • 2007年2月16日、浦和競馬第7競走発走前のパドックにおいて、騎乗するはずだったホッカイエレガント号に近づいたところ左脇腹を蹴られて転倒。すぐにさいたま市立病院に救急搬送された。検査の結果「左下部肋骨骨折の疑い」と診断され、左脾臓と左腎臓からの出血も確認され入院していたが、4月16日の大井競馬で復帰、復帰最初のレースで勝利している。
  • 2008年、史上3人目となる地方競馬通算5500勝を4月20日に大井競馬場で達成した。
  • 2009年船橋競馬場園田競馬場で行われたスーパージョッキーズトライアルで優勝。初のワールドスーパージョッキーズシリーズ出場となる。
  • 2010年6月4日、第4回大井競馬5日目第6競走C3一組条件戦をコアレスコマンダー号で優勝(12頭立て2番人気)し、31031戦目で地方競馬通算6000勝達成[9]
  • 2013年8月23日川崎競馬第4競走をトーホウドラクロワ号で優勝(1番人気)し、35000戦目で地方競馬通算6500勝達成[8]
  • 2013年9月1日、韓国・ソウル競馬場で行われた韓日競走馬交流競走をトーセンアーチャー号(5番人気)で制し、海外初勝利を挙げた[8]
  • 2015年5月6日、船橋・東京湾カップをドライヴシャフト号で勝利。58歳7カ月29日での重賞勝利で、自身の持つ騎手の地方競馬最高齢重賞勝利記録を更新した[10]
  • 2017年5月17日、川崎・川崎マイラーズをリアライズリンクス号で勝利し、地方競馬通算7000勝達成。同時に、自身の持つ騎手の地方競馬最高齢重賞勝利記録(60歳8カ月10日)を更新した[11]
  • 2018年7月17日、浦和競馬第6競走で、的場は1番人気のタマモサーティーン号に乗り、ゴール付近で同馬に振り落とされたものの、審議の結果騎手の着地がゴール後であると判定され、1位入線が確定した。この時点で、的場の地方競馬通算勝利数は7145となった[12]
  • 2018年8月12日、大井競馬第5競走を、出走メンバー中唯一の初出走馬シルヴェーヌ号(1番人気)で優勝し、地方競馬通算7152勝を達成。佐々木竹見が保持していた地方競馬通算最多勝記録7151勝を更新した[13][14]
  • 2018年11月4日、京都競馬第5競走でアールコンセンサス号に騎乗し、JRA史上最年長騎乗記録を62歳1ヶ月29日に更新した[15]
  • 2020年12月2日、調教中に負傷し、戦線を離脱[16]。2021年1月18日から復帰し、20日大井競馬第1競走で復帰後初勝利を挙げた[16]
  • 2021年7月12日、大井競馬第4競走でシュッシュ号に騎乗して、地方競馬における史上最年長騎乗記録(64歳10ヶ月5日)を更新した[17]
  • 2021年7月14日、大井競馬第12競走をノートウォージー号で勝利して、地方競馬における史上最年長勝利記録(64歳10ヶ月7日)を更新した[18]
  • 2023年3月8日、大井競馬第1競走をパワポケトシ号で勝利して、地方競馬通算7400勝を達成[19]

主な勝ち鞍

[編集]

南関東重賞

[編集]

他地区重賞

[編集]

その他

[編集]

各年成績

[編集]
西暦 騎乗数 1着数 勝率
1973年 20 2 .100
1974年 200 24 .120
1975年 248 35 .141
1976年 185 13 .070
1977年 295 53 .179
1978年 374 65 .173
1979年 413 50 .121
1980年 497 84 .169
1981年 523 78 .133
1982年 583 95 .162
1983年 658 129 .196
1984年 506 91 .179
1985年 570 116 .203
1986年 629 148 .235
1987年 634 146 .230
1988年 653 155 .237
1989年 577 153 .237
1990年 547 131 .239
1991年 549 163 .296
1992年 597 149 .249
1993年 607 140 .230
1994年 611 129 .211
1995年 815 151 .185
1996年 865 150 .203
1997年 743 151 .203
1998年 968 181 .186
1999年 1161 237 .204
2000年 1321 285 .215
2001年 1580 348 .220
2002年 1660 363 .218
2003年 1716 335 .195
2004年 1773 350 .197
2005年 1360 258 .190
2006年 1745 267 .153
2007年 1252 203 .162
2008年 1634 264 .162
2009年 1357 208 .152
2010年 1358 198 .146
2011年 1176 141 .120
2012年 1243 155 .125
2013年 1219 149 .122
2014年 1190 134 .113
2015年 1302 145 .111
2016年 1069 131 .123
2017年 991 129 .130
2018年 950 111 .117
2019年 766 65 .085
2020年 506 49 .097
2021年 540 49 .091
2022年 354 29 .082
2023年 377 28 .074
通算 43469 7423 .170
  • 数字は全て地方競馬での数字に限る。
  • 勝利数の太字は地方競馬全国リーディング。

人物・騎乗スタイル

[編集]
  • レースの序盤から先頭集団に取り付いて、人馬一体となった力強い走りで、最後の直線コースでは「的場ダンス」という馬に鞭を入れて押し切る騎乗スタイルである。
  • 好きな食べ物はカレー。これにちなんで、かつて大井競馬場で販売された「的場弁当」にはカレーピラフが入っていた。
  • インタビューの際は筑後弁でしゃべる。
  • 無類の愛妻家。
  • JRA騎手の江田照男が「中央に来れば、乗る馬はたくさんいるのに」と評したほど、各方面から評価は高い。

エピソード

[編集]

的場と東京ダービー

[編集]

アラブダービーは通算3勝しているが、東京ダービーには2021年までに39回挑戦[21][22]して2着は10回[21][23]あるものの、出走時無敗の成績で単勝1.1倍の1番人気に支持された馬に騎乗しながら大出遅れを喫する(1993年、ブルーファミリー)などの不運もあって未勝利であり、「大井の七不思議の一つ」とまで言われている。ダービーに出走できなかったものまで含めると、3冠第1弾の羽田盃を圧勝しながらも故障したマルゼンアデイアル(1985年)、ナイキジャガー(1996年)、単勝元返し(1.0倍)の支持を受けた羽田盃で故障、予後不良になったベルモントドリーム(2000年)などの例もある。

的場騎乗の東京ダービー2着馬

[編集]

中央競馬への参戦

[編集]

中央競馬では通算4勝。ガルダン(1987年)、ジョージモナーク1990年)、ハシルショウグン(1993年)でジャパンカップへの参戦歴がある。前哨戦のオールカマーでも自ら手綱をとり、3頭とも2着に導いている(ガルダン・ハシルショウグンは後に中央競馬に移籍)。

その後、中央・地方の交流が盛んになり、石崎隆之(船橋)、内田博幸(当時:大井)、戸崎圭太(当時:大井)のように南関東から中央競馬へ積極的に参戦する騎手も出現し、中には内田や戸崎のように移籍する騎手も現れた。的場自身も「中央へ移籍することを真剣に考えたこともある」というが、当時(2000年代)は地方競馬が次々に廃止になっていたこともあり、「大井で育ったから大井には恩返ししないと」と移籍を踏みとどまった[3]。また、「毎日攻め馬(調教)してレースで乗って、土日中央じゃ体がもたないですよ」「僕にとってのG1は大井なんです」として、中央でのレースに参戦することは少ない。

2009年には、阪神競馬場で行われるワールドスーパージョッキーズシリーズの地方競馬代表騎手として参戦。最下位に終わったものの、ジャパンカップダートでボンネビルレコードに騎乗した。

2018年には京都競馬場に参戦、メインのJBCクラシックでシュテルングランツに騎乗し、JRA主催のGI級競走での史上最高齢騎乗記録(62歳1ヶ月・当時)を更新した。

高知競馬場の招待競走

[編集]

2002年から2004年までの3年間、高知競馬場黒船賞(毎年3月)の前日に「的場文男騎手招待チャレンジカップ」が行われた。もともとは「佐々木竹見騎手招待チャレンジカップ」として行われていたが、2001年に佐々木竹見が引退し、同じ南関東で活躍している的場に白羽の矢が立ったもの。2レースを行い、着順をポイント化し、その合計により優勝を争った。2005年も開催を予定していたが、落馬事故による怪我の具合から開催までの復帰が難しいと判断され中止となり、以来この競走は行われていない。

その他

[編集]
  • 2000年秋には『オールスター感謝祭』(TBSテレビ)に、人馬対決の馬の騎手として出演したが、ゲートオープン直後にベルモントルビーがつまづき落馬した(詳細はオールスター感謝祭を参照)。
  • 的場公認のテーマソングとして、佐々木忠平が歌う「フ・ミ・オ」という曲が、地方競馬通算5000勝達成のセレモニーの際に流された[24]
  • 荒尾競馬の元騎手、現大井競馬澤佳宏厩舎の調教専門厩務員新町充寿がバレットを務めている[25]
  • 2018年の7152勝達成に際して、自身の半生が『大井の帝王』のタイトルで、鉄拳によりパラパラ漫画化された[26]
  • 2019年4月26日農林水産省より、農林水産大臣表彰を受賞する[27][28]
  • 2020年11月2日付で発表された秋の褒章で、中央・地方を問わず騎手として初めてとなる黄綬褒章を受章する[29]
  • 2023年10月16日、騎手デビュー50周年を迎えた記念として、浦和競馬場では第11競走で「おめでとう的場文男騎手デビュー50周年記念」を実施した。的場騎乗の競走馬が出走回避したため、レースでは騎乗しなかった。その後ウイナーズサークルで的場文男が出席した式典が開かれた。またこの日は帯広競馬場盛岡競馬場名古屋競馬場でも、的場文男の冠競走が行われた[30]

著書

[編集]
  • 『還暦ジョッキー がむしゃらに、諦めない』KADOKAWA、2017年、ISBN 9784041054710

脚注

[編集]
  1. ^ 国内最多勝ジョッキーの的場文男騎手、4日間の騎乗停止…後輩騎手と金銭トラブル 讀賣新聞、2024年7月26日閲覧
  2. ^ 誘導馬デビューを果たしたプレファシオなど、3頭の近況を紹介
  3. ^ a b 「私コレで競馬にハマりました」的場文男騎手BS11競馬チャンネル 2024年1月28日放送
  4. ^ a b c 地方競馬全国協会ハロン』1994年1月号 p.26「おめでとう的場文男騎手2000勝」
  5. ^ “【大井】現役最多勝の的場 東京都騎手会所属に”. スポーツニッポン. (2012年11月21日). https://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2012/11/21/kiji/K20121121004599540.html 2012年12月18日閲覧。 
  6. ^ 国内最多勝ジョッキーの的場文男騎手、4日間の騎乗停止…後輩騎手と金銭トラブル
  7. ^ a b c 斎藤修 (2010年7月9日). “的場文男騎手、通算6000勝の感謝”. web Furlong 2010. 地方競馬全国協会. 2015年7月14日閲覧。
  8. ^ a b c d e f g h 的場文男騎手6500勝達成記念!!”. 東京シティ競馬 : TOKYO CITY KEIBA. 2015年7月13日閲覧。
  9. ^ 的場文男騎手 地方通算 6,000勝 達成! - TCK
  10. ^ “的場文男騎手(大井) 最高齢重賞勝利を達成”. 地方競馬全国協会. (2015年5月7日). https://www.keiba.go.jp/old_topics/2015/0507.html 2015年7月5日閲覧。 
  11. ^ 重賞で決めた!的場文男騎手が地方競馬通算7000勝を達成
  12. ^ “的場文男騎手、落馬寸前で勝利もぎ取る/浦和6R”. 日刊スポーツ. (2018年7月17日). http://p.nikkansports.com/goku-uma/news/article.zpl?topic_id=1&id=201807170000591&year=2018&month=07&day=17 2018年7月17日閲覧。 
  13. ^ レース成績表 2018年8月12日(日) 大井第5競走”. 地方競馬全国協会 (2018年8月12日). 2015年8月12日閲覧。
  14. ^ 的場文男騎手 地方競馬通算最多勝記録更新!!地方競馬全国協会、2018年8月12日閲覧
  15. ^ 的場文男騎手がJRA史上最年長騎乗記録を更新”. ラジオNIKKEI (2018年11月4日). 2019年4月13日閲覧。
  16. ^ a b 【地方競馬】負傷から復帰の的場文男騎手、大井1Rで2021年初勝利 国内現役最年長の64歳 | 競馬ニュース”. netkeiba.com. 2021年1月20日閲覧。
  17. ^ 的場文男騎手が地方競馬最年長騎乗記録を更新! | News”. 東京シティ競馬 : TOKYO CITY KEIBA. 2021年7月21日閲覧。
  18. ^ 【地方競馬】“大井の帝王”的場文男騎手にまた新たな勲章! 「本当に感謝の気持ちでいっぱい」 | 競馬ニュース”. netkeiba.com. 2021年7月21日閲覧。
  19. ^ “大井の帝王・的場文男が地方通算7400勝!66歳で新たな偉業を達成”. 競馬のおはなし. (2023年3月8日). https://keibana.com/news/69322/ 2023年11月5日閲覧。 
  20. ^ 騎手重賞勝利歴”. nankankeiba.com. 2020年11月3日閲覧。
  21. ^ a b “ハセノパイロV、的場文男は惜敗2着/東京ダービー” (日本語). 日刊スポーツ. (2018年6月6日). http://p.nikkansports.com/goku-uma/news/article.zpl?topic_id=1&id=201806060000696&year=2018&month=6&day=6 2018年6月6日閲覧。 
  22. ^ 成績・払戻金(第64回 東京ダービー(SI))”. nankankeiba,com (2018年6月6日). 2018年6月6日閲覧。
  23. ^ “【東京ダービー】ハセノパイロが南関3歳馬の頂点!的場文は2着”. サンスポZBAT!競馬. (2018年6月6日). http://race.sanspo.com/nationalracing/news/20180606/nranws18060620220019-n1.html 2018年6月6日閲覧。 
  24. ^ 的場文男騎手5,000勝達成記念 表彰式(TOKYO CITY KEIBA、2006年3月19日)
  25. ^ 的場文男騎手を支える新町充寿さん - 南関魂
  26. ^ 的場騎手45年の騎手生活を描いた鉄拳さんのパラパラ漫画『大井の帝王』”. 東京シティ競馬公式サイト (2018年11月17日). 2018年12月7日閲覧。
  27. ^ 武豊騎手らに農林水産大臣表彰 農水省初の競馬関係者表彰スポニチアネックス 2019年4月26日
  28. ^ 武豊騎手らに農林水産大臣賞=農水省日本農民新聞社 2019年4月29日
  29. ^ 『官報』号外第230号、令和2年11月4日
  30. ^ “的場文男騎手「7500勝を目標に」 浦和など各地で「デビュー50周年記念」冠レース”. サンケイスポーツ (産業経済新聞社). (2023年10月16日). https://www.sanspo.com/race/article/general/20231017-FO6MRIQRENLCJFUIF5YWELSQ2U/ 2023年11月5日閲覧。 

戦績の出典

[編集]
  • デビューから2002年まで:「的場文男騎手(大井)地方競馬通算4000勝達成!」地方競馬全国協会『Furlong』2003年2月号、4頁。
  • 2003年以降:keiba.go.jp, 騎手リーディング情報(2014年8月27日閲覧)。

外部リンク

[編集]