コンテンツにスキップ

「無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 (アニメ)」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
→‎製作:  アニメ化の経緯、放送前後の動向について追記
タグ: サイズの大幅な増減
一部YouTube出典を別のサイト記事に差し替えました。その他微修正
(23人の利用者による、間の65版が非表示)
4行目: 4行目:
| タイトル = 無職転生〜異世界行ったら本気だす〜(第1期)<br />無職転生 II 〜異世界行ったら本気だす〜(第2期)
| タイトル = 無職転生〜異世界行ったら本気だす〜(第1期)<br />無職転生 II 〜異世界行ったら本気だす〜(第2期)
| ジャンル = [[異世界 (ジャンル)|異世界ファンタジー]]、[[なろう系]]
| ジャンル = [[異世界 (ジャンル)|異世界ファンタジー]]、[[なろう系]]
| 画像 =
| 画像 = Mushoku Tensei Isekai Ittara Honki Dasu Logo Japonés.png
}}
}}
{{Infobox animanga/TVAnime
{{Infobox animanga/TVAnime
| 原作 = 理不尽な孫の手
| 原作 = [[理不尽な孫の手]]
| 監督 = 岡本学
| 監督 = 岡本学(第1期)<br />平野宏樹(第2期)
| シリーズ構成 = 岡本学
| シリーズ構成 = 岡本学(第1期)<br />[[大野敏哉]](第2期)
| キャラクター原案 = シロタカ
| キャラクター原案 = シロタカ
| キャラクターデザイン = 杉山和隆<br />髙橋瑞紀(第1期第2クール)
| キャラクターデザイン = 杉山和隆(第1期)<br />髙橋瑞紀(第1期第2クール)<br />嶋田真恵(第2期)<br/>齊藤佳子(第2期
| 音楽 = [[藤澤慶昌]]
| 音楽 = [[藤澤慶昌]]
| アニメーション制作 = [[スタジオバインド]]
| アニメーション制作 = [[スタジオバインド]]
| 製作 = 「無職転生」製作委員会
| 製作 = 「無職転生」製作委員会(第1期)<br />「無職転生II」製作委員会(第2期)
| 放送局 = [[東京メトロポリタンテレビジョン|TOKYO MX]]ほか
| 放送局 = [[東京メトロポリタンテレビジョン|TOKYO MX]]ほか
| 放送開始 = 第1期第1クール:<br />2021年1月11日
| 放送開始 = 第1期第1クール:<br />2021年1月11日
| 放送終了 = 3月22日<br />第1期第2クール:<br />2021年10月4日 - 12月20日<br />第2期:<br />2023年 -
| 放送終了 = 3月22日<br />第1期第2クール:<br />2021年10月4日 - 12月20日<br />第2期第1クール:<br />2023年7月3日 - <br/>第2期第2クール:<br/>2024年4月 -
| 話数 = 第1期:全23話+未放送1話
| 話数 = 第1期:全23話+未放送1話
}}
{{Infobox animanga/Cast
| 役名 = ルーデウス・グレイラット<br />前世の男<br />ロキシー・ミグルディア<br />シルフィエット<br />エリス・ボレアス・グレイラット
| 出演者 = [[内山夕実]]<br />[[杉田智和]]<br />[[小原好美]]<br />[[茅野愛衣]]<br />[[加隈亜衣]]
}}
}}
{{Infobox animanga/Footer
{{Infobox animanga/Footer
24行目: 28行目:
| ウィキポータル = [[Portal:アニメ|アニメ]]
| ウィキポータル = [[Portal:アニメ|アニメ]]
}}
}}
『'''無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜'''』(むしょくてんせい いせかいいったらほんきだす)は、[[理不尽な孫の手]]による[[ライトノベル]]作品『[[無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜]]』を原作としたテレビアニメ。第1期は分割2クールで、第1クールは2021年1月から3月まで[[東京メトロポリタンテレビジョン|TOKYO MX]]ほかにて放送された<ref>{{Cite web|url=https://mantan-web.jp/article/20201009dog00m200067000c.html|title=無職転生:テレビアニメが2021年1月スタート 追加ャストに浪川大輔 スマホゲム化も|work=まんんウェブ|accessdate=2020-10-10|date=2020-10-10}}</ref><ref name="onair1">{{Cite web|website=TVアニメ「無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜」公式サイト|url=https://mushokutensei.jp/onair/|title=ONAIR(第1クール)|accessdate=2021-09-12|archiveurl=https://web.archive.org/web/20210110092629/https://mushokutensei.jp/onair/|archivedate=2021-01-10}}</ref>第2クールは同年10月から12月まで放送された<ref>{{Cite web|url=https://mushokutensei.jp/news/210519-01/|title=TVアニメ『無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』第2クール放送開始&7月から第1クール再放送決定!|work=TVアニメ「無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜」公式サイト|accessdate=2021-05-19}}</ref><ref name="onair2">{{Cite web|url=https://mushokutensei.jp/onair/|title=ONAIR|work=TVアニメ「無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜」公式サイト|accessdate=2021-09-13}}</ref>。全23話で、Blu-ray4巻には未放送番外編が収録され{{R|Blu-ray}}。
『'''無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜'''』(むしょくてんせい いせかいいったらほんきだす)は、[[理不尽な孫の手]]による[[ライトノベル]]作品『[[無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜]]』を原作としたテレビアニメ。第1期は分割2クールで、第1クールは2021年1月から3月まで<ref>{{Cite web |url=https://mushokutensei.jp/news/1206-03/ |title=2021年1月10日(日)放送スタート決定! キービジュアル解禁! |website=TVアニメ「無職転生 〜異世界行っら本気だす〜」公式サイト |date=2020-12-06 |accessdate=2023-02-20 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20230221141233/https://mushokutensei.jp/news/1206-03/ |archivedate=2023-02-21}}</ref><ref name="onair1-1">{{Cite web|website=TVアニメ「無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜」公式サイト|url=https://mushokutensei.jp/onair/|title=ONAIR(第1クール)|accessdate=2021-09-12|archiveurl=https://web.archive.org/web/20210110092629/https://mushokutensei.jp/onair/|archivedate=2021-01-10}}</ref>第2クールは同年10月から12月まで[[東京メトロポリタンテレビジョン|TOKYO MX]]ほかにて放送された<ref name="news20210519">{{Cite web|url=https://mushokutensei.jp/news/210519-01/|title=TVアニメ『無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』第2クール放送開始&7月から第1クール再放送決定!|work=TVアニメ「無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜」公式サイト |date=2021-05-19 |accessdate=2023-02-21 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20230405083154/https://mushokutensei.jp/news/210519-01/ |archivedate=2023-04-05}}</ref><ref name="onair1-2">{{Cite web |url=https://mushokutensei.jp/onair/ |title=ONAIR(第2クール) |website=TVアニメ「無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜」公式サイト |accessdate=2023-02-21 |archive-url=https://web.archive.org/web/20211003125719/https://mushokutensei.jp/onair/ |archive-date=2021-10-03}}</ref>。原作小説の第1巻から6巻にかけて内容を基にアニメ化された<ref>{{Cite web |url=https://times.abema.tv/articles/-/10085800 |title=アニメ『無職転生』2期はいつから?毎週日曜24:00放送中! |accessdate=2023-07-29 |date=2023-07-18 |website=Abema TIMES |publisher=AbemaTV |archiveurl=https://web.archive.org/web/20230730034618/https://times.abema.tv/articles/-/10085800 |archivedate=2023-07-30}}</ref>


第2期『'''無職転生 II 〜異世界行ったら本気だす〜'''』(むしょくてんせいツー いせかいいったらほんきだす)は2023年より放送予定<ref>{{Cite news|url=https://natalie.mu/comic/news/484056|title=「無職転生」2年放送、ルーデウスら数々のキャラが登場するティザーPV公開|newspaper=コミッー|publisher=ナターシャ|date=2022-07-04|accessdate=2022-07-04}}</ref>。
第2期『'''無職転生 II 〜異世界行ったら本気だす〜'''』(むしょくてんせいツー いせかいいったらほんきだす)は第1期と同様分割2クールで、第1クールは2023年7月より放送<ref name="onair2">{{Cite web |url=https://mushokutensei.jp/onair/ |title=ONAIR |website=TVアニメ「無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜公式サイト |accessdate=2023-05-26 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20230712001434/https://mushokutensei.jp/onair/ |archivedate=2023-07-12}}</ref>{{R|natalie526205}}、第2クール20244月より放送予定<ref>{{Cite web |url=https://dengekionline.com/articles/193032/ |title=アニメ『無職転生II』は分割2ールで放送。2クール目は2024年4月からスター|accessdate=2023-07-29 |date=2023-07-07 |website=電撃オンライン |publisher=[[KADOKAWA Game Linkage]] |archiveurl=https://web.archive.org/web/20230730034618/https://dengekionline.com/articles/193032/ |archivedate=2023-07-30}}</ref>。

== あらすじ ==
{{Main|無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜#あらすじ}}
3人の高校生を助けようとしてトラックにはねられた引きこもりの無職の男は、元冒険者夫婦の息子'''[[無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜#ルーデウス・グレイラット|ルーデウス・グレイラット]]'''として前世の記憶を持ったまま転生する。言葉を覚え、自身が剣と魔法の存在する異世界に転生したことを理解したルーデウスは、魔術の練習を重ねてゆく。愛情を注いでくれる両親や魔術の家庭教師[[無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜#ロキシー・ミグルディア|ロキシー・ミグルディア]]との生活を幸せに思ったルーデウスは、この世界で本気で生きていくことを誓う{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|pp=6-7}}。


== 登場人物 ==
== 登場人物 ==
{{Main|無職転生#登場人物}}
{{Main|無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜#登場人物}}
* ルーデウス・グレイラット - 声:[[内山夕実]]
;[[無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜#ルーデウス・グレイラット|ルーデウス・グレイラット]]
:声 - [[内山夕実]]<ref name="allcinema367614">{{Cite web |url=https://www.allcinema.net/cinema/367614 |title=無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 (2021) |website=allcinema |accessdate=2023-08-18 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20230818075042/https://www.allcinema.net/cinema/367614 |archivedate=2023-08-18}}</ref>、[[杉田智和]](前世){{R|allcinema367614}}
*前世の男 - 声:[[杉田智和]]
:今作の主人公<ref name = animate1592542381>{{Cite web |url=https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1592542381 |title=TVアニメ『無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』出演声優に内山夕実さん・小原好美さん・加隈亜衣さん・茅野愛衣さん、コメント到着! 放送時期は2021年に決定 |accessdate=2023-07-29 |date=2020-06-19 |website=[[アニメイトタイムズ]] |publisher=[[アニメイト]] |archiveurl=https://web.archive.org/web/20230731055212/https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1592542381 |archivedate=2023-07-31}}</ref>。前世では20年近く引き籠もっていたが家を追い出された際にトラックに轢かれ死亡、そしてフィットア領のブエナ村を治めるグレイラット家の長男として転生した。前世での後悔からこの世界では真面目に生きていくと決意している{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=54}}。普段は素直で真面目に振る舞っているが、根は好色なお調子者である{{Sfnp|アニメージュ2021/04|2021|p=46}}。
* シルフィエット - 声:[[茅野愛衣]]
:
* ロキシー・ミグルディア - 声:[[小原好美]]
;[[無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜#ロキシー・ミグルディア|ロキシー・ミグルディア]]
* エリス・ボレアス・グレイラット - 声:[[加隈亜衣]]
:声 - [[小原好美]]{{R|allcinema367614}}
* ルイジェルド・スペルディア - 声:[[浪川大輔]]
:本作のヒロインの一人<ref name =toujyoujinbutu>{{Cite web |url=https://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/288399/blogkey/1128786/ |title=登場人物紹介 |accessdate=2023-07-29 |author=理不尽な孫の手 |date=2015-04-08 |website=[[小説家になろう]] }}</ref>。長命な魔族「ミグルド族」の魔術師で、見た目は14歳ほどの少女だが成人している{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=60}}。ルーデウスの魔法の教師として招かれ、ルーデウスからは師匠として慕われている{{Sfnp|アニメージュ2021/04|2021|p=47}}。努力家で勤勉である一方、間が悪くドジが多い{{R|toujyoujinbutu}}。
:
;[[無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜#エリス・ボレアス・グレイラット|エリス・ボレアス・グレイラット]]
:声 - [[加隈亜衣]]{{R|allcinema367614}}
:本作のヒロインの一人{{R|toujyoujinbutu}}。フィットア領を治めるボレアス家の令嬢{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=66}}。家庭教師を務めるルーデウスの生徒。想像を絶する凶暴な性格の持ち主だが{{R|animate1592542381}}、根は真面目である{{Sfnp|アニメージュ2021/04|2021|p=47}}。
:
;[[無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜#シルフィエット|シルフィエット]]
:声 - [[茅野愛衣]]{{R|allcinema367614}}
:本作のヒロインの一人{{R|toujyoujinbutu}}。愛称は「シルフィ」{{Sfnp|アニメージュ2021/04|2021|p=47}}。ブエナ村に住む長耳族(エルフ)のクォーター。凶暴と恐れられる「スペルド族」に似た緑色の髪が原因でいじめられているところをルーデウスに助けられ、友達となる{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=64}}。当初、ルーデウスからは男の子だと勘違いされていた{{Sfnp|月刊ニュータイプ2021/04|2021|p=87}}。
:
;ルイジェルド・スペルディア
:声 - [[浪川大輔]]{{R|allcinema367614}}
:「デッドエンド」の異名を持つスペルド族の戦士<ref name=animate1602316159>{{Cite web |url=https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1602316159 |title=声優の浪川大輔さんが、ルイジェルド・スペルディア役としてTVアニメ『無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』に出演決定! |accessdate=2023-07-29 |date= 2020-10-10 |website=[[アニメイトタイムズ]] |publisher=[[アニメイト]] |archiveurl=https://web.archive.org/web/20230408140711/https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1602316159 |archivedate=2023-04-08}}</ref>。寡黙で頑固な性格の持ち主で、転移事件に巻き込まれたエリスとルーデウスを保護する{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=84}}。
;パウロ・グレイラット
:声 - [[森川智之]]{{R|allcinema367614}}
:ルーデウスの父。優秀な剣士であるが、女関係はだらしなくカッとしやすい一面がある<ref>{{Cite web |url=https://web.archive.org/web/20210109184927/https://mushokutensei.jp/character/ |title=CHARACTER |accessdate=2023-08-02 |website=TVアニメ「無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜」公式サイト |archiveurl=https://mushokutensei.jp/character/ |archivedate=2021-01-09 }}</ref>。結婚する以前は、冒険者パーティー「黒狼の牙」で活躍していた{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=72}}。
:
;ゼニス・グレイラット
:声 - [[金元寿子]]{{R|allcinema367614}}
:ルーデウスの母。治癒魔術を得意としており、子煩悩で明るい性格の持ち主。結婚する以前は、冒険者パーティー「黒狼の牙」で活躍していた{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=76}}。
:
;リーリャ
:声 - [[Lynn]]{{R|allcinema367614}}
:グレイラット家に雇われているメイド。口数は多くないが優しく思慮深い性格で、子供らしくない振る舞いのルーデウスを不気味がっている{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=78}}。
:
;ギレーヌ・デドルディア
:声 - [[豊口めぐみ]]{{R|allcinema367614}}
:ボレアス家に仕える獣族の剣士で、「黒狼の牙」の元メンバーの一人。エリスとルーデウスの剣の師匠だが算術や読み書きは不得意{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=82}}。
:
;エリナリーゼ・ドラゴンロード
:声 - [[田中理恵 (声優)|田中理恵]]{{R|allcinema367614}}
:長耳族(エルフ)の剣士で、「黒狼の牙」の元メンバーの一人。男漁りを繰り返しているが、気配りのできる人物{{R|toujyoujinbutu}}。
:
;タルハンド
:声 - [[大塚芳忠]]{{R|allcinema367614}}
:炭鉱族(ドワーフ)の魔術師で、「黒狼の牙」の元メンバーの一人。エリナリーゼとは顔を合わせるたびに憎まれ口を叩いているが、仲は良い{{Sfnp|宮昌太朗|2022a|p=3}}。
:
;ギース・ヌーカディア
:声 - [[上田燿司]]{{R|allcinema367614}}
: 「黒狼の牙」の元メンバーの一人。ルーデウスが獣族に捕らえられた際、同じ牢屋に入れられ知り合いとなる{{Sfnp|宮昌太朗|2022a|p=14}}。
:
;キシリカ・キシリス
:声 - [[井口裕香]]{{R|allcinema367614}}
:体内に12個の魔眼を持つ魔界大帝。他人の目を魔眼に変える能力を持つ。空腹で倒れていたところをルーデウスに助けられる{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=90}}。
:
;オルステッド
:声 - [[津田健次郎]]{{R|allcinema367614}}
:世界最強と言われる「七大列強」の一人で、序列は二番目。この世のあらゆる生物に嫌悪、恐怖される呪いを持つ{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=106}}。
:
;ヒトガミ
:声 - [[くじら (声優)|くじら]]{{R|allcinema367614}}
:自身を神と名乗る謎の存在。時折ルーデウスの夢に現れ、予言を授ける。
:


== スタッフ ==
== スタッフ ==
{| class="wikitable" style="font-size:80%; text-align:center;"
{| class="wikitable" style="font-size:80%; text-align:center;"
|+ スタッフ
|+ スタッフ
! rowspan="2" | !! colspan="2" | 第1期{{R|allcinema367614}} !! rowspan="2" | 第2期<ref name="allcinema383711">{{Cite web |url=https://www.allcinema.net/cinema/383711 |title=無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 (2023) |website=allcinema |accessdate=2023-08-18 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20230818075443/https://www.allcinema.net/cinema/383711 |archivedate=2023-08-18}}</ref>
! rowspan="2" | !! colspan="2" | 第1期<ref>{{Cite web|url=https://natalie.mu/comic/news/352088|title=TVアニメ「無職転生」2020年放送!監督は「ゲーマーズ!」岡本学、アニメPVも解禁|work=コミックナタリー|accessdate=2019-10-18|date=2019-10-18}}</ref><ref name="natalie386818">{{Cite web|url=https://natalie.mu/comic/news/386818|title=「無職転生」に森川智之・金元寿子・Lynn、ルディらメインキャラの声聴けるPVも|work=コミックナタリー|date=2020-07-08|accessdate=2020-07-09}}</ref> !! rowspan="2" | 第2期<ref>{{Cite video|title=無職転生2期ティザーPV/TVアニメ『無職転生 II 〜異世界行ったら本気だす〜』2023年放送|url=https://www.youtube.com/watch?v=tlDF3cfb8lA|work=[[YouTube]]、TOHO animation チャンネル|publisher=[[東宝]]|time=2:08|date=2022-07-04|accessdate=2022-07-04}}</ref>
|-
|-
! 第1クール !! 第2クール
! 第1クール !! 第2クール
|-
|-
! 原作
! 原作
| colspan="3"|理不尽な孫の手
| colspan="3"|[[理不尽な孫の手]]
|-
|-
! キャラクター原案
! キャラクター原案
53行目: 114行目:
| colspan="3"|[[フロンティアワークス]]
| colspan="3"|[[フロンティアワークス]]
|-
|-
! [[アニメ監督|監督]]
! 監督・シリーズ構成
| colspan="2"|岡本学 ||
| colspan="2"|岡本学 || 平野宏樹
|-
|-
! [[助監督 (映画スタッフ)#アニメーション|助監督]]
! 助監督
| colspan="2"|平野宏樹 ||
| colspan="2"|平野宏樹 || -
|-
|-
! [[シリーズ構成]]
! rowspan="2"|キャラクターデザイン
| colspan="2"|杉山和隆、齊藤佳子(サブ) ||
| colspan="2"|岡本学 || [[大野敏哉]]
|-
|-
! rowspan="2"|[[キャラクターデザイン#キャラクターデザイナー|キャラクターデザイン]]
| - || 髙橋瑞紀 ||
| colspan="2"|杉山和隆、齊藤佳子(サブ) || 嶋田真恵、齊藤佳子
|-
| - || 髙橋瑞紀 || -
|-
|-
! rowspan="2"|プロップデザイン
! rowspan="2"|プロップデザイン
| colspan="2"|今村亮、コレサワシゲユキ、灯夢 ||
| colspan="2"|今村亮、コレサワシゲユキ、灯夢 ||rowspan="2" | 反田誠二、長澤翔子
|-
| 小高みちる、濱口明 || 中村倫子、佐野誉幸<br />寺本将梧、三宮昌太
|-
|-
! [[美術監督]]
| 小高みちる、濱口明 || 中村倫子、佐野誉幸<br />寺本将梧、三宮昌太 ||
| colspan="3" |三宅昌和
|-
|-
! 色彩設計
! [[色彩設計]]
| colspan="2"|土居真紀子 ||
| colspan="3" |土居真紀子
|-
|-
! 撮影監督
! [[撮影監督]]
| colspan="2"|頓所信二 ||
| colspan="3" |頓所信二
|-
|-
! 編集
! 編集
| colspan="2"|三嶋章紀 ||
| colspan="3" |三嶋章紀
|-
|-
! 音響監督
! [[音響監督]]
| colspan="2"|[[明田川仁]] ||
| colspan="3" |[[明田川仁]]
|-
|-
! 音響効果
! [[効果音|音響効果]]
| colspan="2"|[[上野励]] ||
| colspan="3" |[[上野励]]
|-
|-
! 音楽
! 音楽
| colspan="2"|[[藤澤慶昌]] ||
| colspan="3"|[[藤澤慶昌]]
|-
|-
! 音楽プロデューサー
! 音楽プロデューサー
| colspan="2"|小林健樹 ||
| colspan="3"|小林健樹
|-
|-
! チーフプロデューサー
! チーフプロデューサー
| colspan="2"|山崎史紀、[[大澤信博]] ||
| colspan="3"|山崎史紀、[[大澤信博]]
|-
|-
! rowspan="2"|プロデューサー
! rowspan="3"|プロデューサー
| colspan="2"|[[山中隆弘]]、[[森井巧]]、今井遼介<br />[[大和田智之]]、大須賀翔、畠山拓郎 ||
| colspan="3"|[[山中隆弘]]、今井遼介<br />[[大和田智之]]、大須賀翔、畠山拓郎
|-
|-
| colspan="2"|[[森井巧]] || 万木壮
| 小野田壮吉 || 菱山光輝 ||
|-
| 小野田壮吉 || colspan="2"|菱山光輝
|-
! 制作統括
| colspan="2"| - || 大友寿也
|-
|-
! アニメーション<br />制作プロデューサー
! アニメーション<br />制作プロデューサー
| colspan="2"|大友寿也 ||
| colspan="2"|大友寿也 || 米田浩二
|-
|-
! rowspan="2"|プロデュース
! rowspan="2"|プロデュース
| colspan="3"|[[EGG FIRM]]
| colspan="3"|[[EGG FIRM]]
|-
|-
| 堀田将市 || ||
| 堀田将市 || colspan="2"| -
|-
|-
! アニメーション制作
! [[アニメ制作会社|アニメーション制作]]
| colspan="3"|[[スタジオバインド]]
| colspan="3"|[[スタジオバインド]]
|-
|-
! 製作
! [[製作委員会方式|製作]]
| colspan="2"|「無職転生」製作委員会{{efn2|[[博報堂DYミュージック&ピクチャーズ]]、[[東宝]]、[[KADOKAWA]]、フロンティアワークス、[[日本BS放送]]、[[グリー (企業)|グリー]]、EGG FIRM}} ||「無職転生」製作委員会
| colspan="2"|「無職転生」製作委員会{{efn2|name=production committee|[[博報堂DYミュージック&ピクチャーズ]]、[[東宝]]、[[KADOKAWA]]、フロンティアワークス、[[日本BS放送]]、[[グリー (企業)|グリー]]、EGG FIRM}} ||「無職転生II」製作委員会{{efn2|name=production committee}}
|}
|}


== 作 ==
== 作 ==
===企画・プロモーション===
=== 企画・プロモーション ===
{{出典範囲|text1=企画が始動したのは2017年、アニメ放送の約4年前のこと。[[MFブックス]]{{Efn2|小説版無職転生の発行元}}編集長の金田一健が[[EGG FIRM]]の社長であり、のちに本作のチーフプロデューサーを務める[[大澤信博]]に原作小説を勧めたことがきっかけとなった。|s1="ref1 ref2"|text2=3巻まで一気に読み進めた大澤は「これは面白い、是非アニメ化したい。」と即座に思い、金田一に折り返し連絡をした|ref1=<ref name="mantan20210130">{{Cite web |url=https://mantan-web.jp/article/20210130dog00m200002000c.html |title=アニメ質問状:「無職転生」 ファンタジー世界の大河ドラマ 新スタジオ設立の裏側 |website=[[MANTANWEB]] |date=2021-01-31 |accessdate=2023-02-20 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20230221105539/https://mantan-web.jp/article/20210130dog00m200002000c.html |archivedate=2023-02-21}}</ref>|ref2=<ref>{{Cite video |date=2021-11-13 |title=11/13(土)20:00生配信:『無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』生特番でも本気だしたい Vol.4/出演:内山夕実、加隈亜衣、森川智之(VTR出演) |url=https://www.youtube.com/watch?v=J3KnBuql_ao&list=PLILPRxP47Fba8S4ADBcjOeJCCybF48psh&index=54 |medium=インターネット番組 |publisher=TOHO animoation |accessdate=2023-02-21 |time=57:35}}</ref>}}。


{{出典範囲|text1=原作が大河ドラマに匹敵する長編であるため、|text2=プロジェクトを長期的かつ計画的に継続する体制が必要であるとする判断から、2018年11月に[[WHITE FOX]]と[[EGG FIRM]]の共同出資で[[スタジオバインド]]が設立された|ref1={{R|mantan20210130}}|ref2=<ref>{{Cite web |url=https://www.anime-recorder.com/4521/118618/ |title=WHITE FOXとEGG FIRM、共同出資のアニメーション制作会社「スタジオバインド」を設立。『無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』のアニメーション制作を担当 |website=アニメレコーダー |date=2019-10-19 |accessdate=2023-02-20 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20230325161515/https://www.anime-recorder.com/4521/118618/ |archivedate=2023-03-25}}</ref>}}。
{{出典範囲|text1=企画が始動したのは2017年、アニメ放送の約4年前のこと。きっかけは[[MFブックス]]{{Efn|小説版無職転生の発行元}}編集長の金田一健が[[EGG FIRM]]の社長であり、のちに本作のチーフプロデューサーを務める[[大澤信博]]に原作小説を勧めたこと。|s1="ref1 ref2"|text2=3巻まで一気に読み進めた大澤は「これは面白い、是非アニメ化したい。」と即座に思い、金田一に折り返し連絡をした。|ref1=<ref name="mantan20210130">{{Cite web |url=https://mantan-web.jp/article/20210130dog00m200002000c.html |title=アニメ質問状:「無職転生」 ファンタジー世界の大河ドラマ 新スタジオ設立の裏側 |website=[[MANTANWEB]] |date=2021-01-31 |accessdate=2023-02-20}}</ref>|ref2=<ref>{{Cite video |date=2021-11-13 |title=11/13(土)20:00生配信:『無職転生 ~異世界行ったら本気だす~』生特番でも本気だしたい Vol.4/出演:内山夕実、加隈亜衣、森川智之(VTR出演) |url=https://www.youtube.com/watch?v=J3KnBuql_ao&list=PLILPRxP47Fba8S4ADBcjOeJCCybF48psh&index=54 |medium=インターネット番組 |publisher=TOHO animoation |accessdate=2023-02-21 |time=57:35}}</ref>}}


2019年、本格的に制作が開始され、同年3月15日には原作者理不尽な孫の手本人のツイッターにてアニメ化企画が進行中であることが発表された<ref>{{Cite web |url=https://animeanime.jp/article/2019/03/15/44069.html |title=なろう小説「無職転生」アニメ化企画進行中! 原作者・理不尽な孫の手がTwitterで明かす |website=アニメ!アニメ! |date=2019-03-15 |accessdate=2023-02-20 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20230221105555/https://animeanime.jp/article/2019/03/15/44069.html |archivedate=2023-02-21}}</ref>。
{{出典範囲|text1=原作が大河ドラマに匹敵する長編であるため、|text2=プロジェクトを長期的かつ計画的に継続する体制が必要であるとする判断から、2018年11月に[[WHITE FOX]]と[[EGG FIRM]]の共同出資で[[スタジオバインド]]が設立された。|ref1=<ref name="mantan20210130"></ref>|ref2=<ref>{{Cite web |url=https://www.anime-recorder.com/4521/118618/ |title=WHITE FOXとEGG FIRM、共同出資のアニメーション制作会社「スタジオバインド」を設立。『無職転生 ~異世界行ったら本気だす~』のアニメーション制作を担当 |website=アニメレコーダー |date=2019-10-19 |accessdate=2023-02-20}}</ref>}}


10月18日、ティザービジュアルとティザーPV、およびメインスタッフが発表された<ref name=natalie352088>
2019年、本格的に制作が開始され、同年3月15日には原作者理不尽な孫の手本人のツイッターにてアニメ化企画が進行中であることが発表された。<ref>
{{Cite web |url=https://natalie.mu/comic/news/352088 |title=TVアニメ「無職転生」2020年放送!監督は「ゲーマーズ!」岡本学、アニメPVも解禁 |website=[[ナタリー (ニュースサイト)|コミックナタリー]] |date=2019-10-18 |accessdate=2023-02-20 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20230814191215/https://natalie.mu/comic/news/352088 |archivedate=2023-08-14}}</ref>。また、公式ツイッターアカウントおよび公式ホームページも共に開設された<ref>{{Cite tweet|user=mushokutensei_A |number=1185166013333000192 |title=『無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』TVアニメ2020年放送決定! |date=2019-10-18 |accessdate=2023-02-20}}</ref>。なお、これらの発表と共に2020年放送予定であると予告されたが、2020年6月19日、2021年放送予定に延期することが新ビジュアルおよびメインキャストと共に発表された<ref>{{Cite web |url=https://akiba-souken.com/article/45688/ |title=TVアニメ「無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜」放送開始を2021年に延期。内山夕実、小原好美、加隈亜衣、茅野愛衣の出演決定 |website=アキバ総研 |date=2020-06-19 |accessdate=2023-02-20 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20230221105540/https://akiba-souken.com/article/45688/ |archivedate=2023-02-21}}</ref>。
{{Cite tweet|user=Magote_rihujin |number=1106408069712371712 |title=やったね!
|date=2019-03-15 |accessdate=2023-02-20}}</ref><ref>{{Cite web |url=https://animeanime.jp/article/2019/03/15/44069.html |title=なろう小説「無職転生」アニメ化企画進行中! 原作者・理不尽な孫の手がTwitterで明かす |website=アニメ!アニメ! |date=2019-03-15 |accessdate=2023-02-20}}</ref>


2021年5月19日、第1期第2クールの放送予定が2021年7月から2021年10月に延期と発表された<ref name=gamewatch1325751>{{Cite web |url=https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1325751.html |title=TVアニメ「無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜」第2クール、10月に放送延期 |author=石山裕規 |website=[[Impress Watch#IT・デジタル系メディア|GAME Watch]] |publisher=インプレス |date=2021-05-20 |accessdate=2023-02-20 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20230221105540/https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1325751.html |archivedate=2023-02-21}}</ref>。
10月18日、ティザービジュアルとティザーPV、およびメインスタッフが発表された。<ref>
それに伴い本来放送予定だった7月11日より第1期第1クールの再放送が行われた{{R|news20210519}}。
{{Cite web |url=https://natalie.mu/comic/news/352088 |title=TVアニメ「無職転生」2020年放送!監督は「ゲーマーズ!」岡本学、アニメPVも解禁 |website=[[ナタリー (ニュースサイト)|コミックナタリー]] |date=2019-10-18 |accessdate=2023-02-20}}</ref><ref>{{YouTube|Qx01pn9l-6g|TVアニメ『無職転生 ~異世界行ったら本気だす』ティザーPV/2021年1月10日(日)放送スタート}}</ref>また、公式ツイッターアカウントおよび公式ホームページも共に開設された。<ref>{{Cite tweet|user=mushokutensei_A |number=1185166013333000192 |title=『無職転生 ~異世界行ったら本気だす~』TVアニメ2020年放送決定! |date=2019-10-18 |accessdate=2023-02-20}}</ref>なお、これらの発表と共に2020年放送予定であると予告されたが、2020年6月19日、2021年放送予定に延期することが新ビジュアルおよびメインキャストと共に発表された。<ref>{{Cite web |url=https://akiba-souken.com/article/45688/ |title=TVアニメ「無職転生 ~異世界行ったら本気だす~」放送開始を2021年に延期。内山夕実、小原好美、加隈亜衣、茅野愛衣の出演決定 |website=アキバ総研 |date=2020-06-19 |accessdate=2023-02-20}}</ref>


2022年3月6日に第2期の制作が発表され<ref name=natalie468388>{{Cite web |url=https://natalie.mu/comic/news/468388 |title=アニメ「無職転生」第2期が制作決定!前世の後悔を糧に奮闘する異世界ファンタジー |website=[[ナタリー (ニュースサイト)|コミックナタリー]] |date=2022-03-06 |accessdate=2023-02-20 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20230221111042/https://natalie.mu/comic/news/468388 |archivedate=2023-02-21}}</ref>、7月4日にはアメリカ・ロサンゼルスで行われた[[アニメ・エキスポ|AnimeExpo2022]]にて第2期のティザーPVが上映された<ref name=animecornerpv2>{{Cite web |url=https://animecorner.me/mushoku-tensei-jobless-reincarnation-to-release-pv-for-season-2-at-anime-expo/ |title=Mushoku Tensei: Jobless Reincarnation to Release PV for Season 2 at Anime Expo 2022 |author=Tamara Lazic |website=Anime Corner |date=2022-07-02 |accessdate=2023-02-20 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20230221105540/https://animecorner.me/mushoku-tensei-jobless-reincarnation-to-release-pv-for-season-2-at-anime-expo/ |archivedate=2023-02-21}}</ref>。
2020年10月10日、番組として初めてのWEB特番「来年から本気だす準備する特番」が[[TOHO animation]]公式YouTubeチャンネルおよび[[ニコニコ生放送]]にて放送された。
以後、キャストがアニメに関する情報を発信するWEB特番が定期的に配信されている。{{Efn|2020年12月6日<ref>{{YouTube|Xv4x1lHQe3E|緊急速報 アニメ「無職転生」新情報解禁特番}}</ref>、12月27日<ref>{{YouTube|WuqfVtjfmv0|TVアニメ『無職転生 ~異世界行ったら本気だす~』放送直前に本気だす特番}}</ref>、2021年2月7日<ref>{{YouTube|h3FaRGrTBuc|無職転生 ~生特番でも本気だしたい~ Vol.1}}</ref>、3月7日<ref>{{YouTube|6TEjMxGyC0o|無職転生 ~生特番でも本気だしたい~ Vol.2}}</ref>、6月27日<ref>{{YouTube|wDSdAbuAmXM|『無職転生 ~異世界行ったら本気だす~』生特番でも本気だしたい Vol.3}}</ref>、11月27日<ref>{{YouTube|J3KnBuql_ao|『無職転生 ~異世界行ったら本気だす~』生特番でも本気だしたい Vol.4}}</ref>、12月4日<ref>{{YouTube|IX-gw9li8GY|『無職転生 ~異世界行ったら本気だす~』生特番でも本気だしたい Vol.5{{Efn|非公開}}}}</ref>}}


2023年3月26日には監督、シリーズ構成、及びキャラクターデザインの変更が発表され、新たに監督には第1期にて副監督を務めた平野宏樹が起用された<ref name=AJ2023>{{Cite web |url=https://animeanime.jp/article/2023/03/26/76390.html |title=「無職転生」内山夕実、杉田智和、茅野愛衣が登壇! 新情報も満載のステージレポ【AJ2023】 |accessdate=2023-06-28 |author=スーサイド・モモ |date=2023-03-26 |website=アニメ!アニメ! |archiveurl=https://web.archive.org/web/20230703143726/https://animeanime.jp/article/2023/03/26/76390.html |archivedate=2023-07-03}}</ref>。
12月27日には放送直前に本気だす特番&完成披露先行配信がTOHO animation公式YouTubeチャンネル、ニコニコ生放送、[[ドコモ・アニメストア#dアニメストア|dアニメストア]]にて放送され、第1話・第2話が有料で先行配信された。{{Efn|TOHO animation公式YouTubeチャンネルは特番部分のみ}}また、番組内にて分割2クールで放送されることが発表された。


=== 演出 ===
各放送の2日前には番組公式ホームページ、番組公式ツイッター、およびTOHO animation公式YouTubeチャンネルにて次回予告が配信された。<ref>{{Cite web |url=https://mushokutensei.jp/news/%e7%ac%ac1%e8%a9%b1%e3%81%ae%e4%ba%88%e5%91%8a%e7%b7%a8%e3%82%92%e5%85%ac%e9%96%8b%ef%bc%81/ |title=第1話の予告編を公開! |website=公式ホームページ |date=2021-01-08 |accessdate=2023-02-20}}</ref>本編に次回予告は含まれておらずテレビでの放送も行われなかったため、インターネット上でのみ視聴することが出来る。
第1期の監督およびシリーズ構成を務めた岡本学はスタジオバインドの社長・大友寿也から誘いを受けたことから監督を引き受けた。アニメ化に際しては原作ファンに喜んでもらうために原作改変を不用意に行わないことを決めており、それがシリーズ構成を兼任した理由であると話している<ref name="ddnavi726713">{{Cite news |url=https://ddnavi.com/interview/726713/a/ |title=新鋭監督が選択した、TVアニメ『無職転生』を研ぎ澄ませる思想と哲学――岡本学(監督)インタビュー |work=アニメダ・ヴィンチ |date=2021-01-28 |accessdate=2022-05-12 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20230405083154/https://ddnavi.com/interview/726713/a/ |archivedate=2023-04-05}}</ref>。なお、大澤はルーデウスの有り様から感覚的に若手監督の方が良いのではと考えていたところにタイミング良く大友が「岡本が起用したい」と話してくれたことから、それに便乗することにしたと話している{{Sfnp|月刊ニュータイプ2021/04|2021|p=87}}。
ナレーションテキストは原作者である理不尽な孫の手が担当した。<ref>{{Cite tweet|user=Magote_rihujin |number=1499307264695750656 |title=今まで特にPRはしてなかったけど、予告のセリフは全部私が書いてました。ありがとうございました。 |date=2022-03-03 |accessdate=2023-02-20}}</ref>ナレーターはほとんどの話数で前世の男役の杉田智和が担当しているが、いくつかの話数はキーパーソンとなる別のキャラクターの声優が担当している。{{Efn|第4話:シルフィエット([[茅野愛衣]])、第8話・第23話:エリス・ボレアス・グレイラット([[加隈亜衣]])、第12話:ルイジェルド・スペルディア([[浪川大輔]])、第13話:ロキシー・ミグルディア([[小原好美]])、第17話:パウロ・グレイラット([[森川智之]])、第21話:リーリャ・グレイラット([[Lynn]])、番外編:ルーデウス・グレイラット([[内山夕実]])}}


岡本は本作について、下品で不快な部分は多いが最終的には一流の物語だと思えたと語っており、特にアイシャ編{{Efn2|かつて小説家になろうにて掲載されていた『無職転生 〜蛇足編〜』の中の1編。内容が物議を醸したほか、描写の一部が小説家になろうの規約に抵触していたため削除された<ref>{{Cite web |url=https://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/288399/blogkey/1354850/ |title=アイシャ編削除について |accessdate=2023-07-12 |author=理不尽な孫の手 |date=2016-02-14 |website=小説家になろう }}</ref>。}}にて描かれたルーデウスが前世の自分を認める展開は[[小説家になろう]]という編集者の手の届かない場所だからこそ出来たことで、一人の人生をとても豊かに描いていると評している<ref name=ANN170995>{{Cite web |url=https://www.animenewsnetwork.com/interview/2021-04-09/mushoku-tensei-jobless-reincarnation-director-and-producer/.170995 |title=Interview: Mushoku Tensei: Jobless Reincarnation Director and Producer |accessdate=2023-07-12 |author=Kim Morrissy |date=2021-04-09 |website=[[Anime News Network]] |language=En |archiveurl=https://web.archive.org/web/20230811031833/https://www.animenewsnetwork.com/interview/2021-04-09/mushoku-tensei-jobless-reincarnation-director-and-producer/.170995 |archivedate=2023-08-11}}</ref>。
2021年5月19日、第2クールの放送予定が2021年7月から2021年10月に延期となった。それに伴い本来放送予定だった7月11日より第1クールの再放送が行われた。<ref>{{Cite web |url=https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1325751.html |title=TVアニメ「無職転生 ~異世界行ったら本気だす~」第2クール、10月に放送延期 |website=[[Impress Watch#IT・デジタル系メディア|GAME Watch]] |publisher=石山裕規 |date=2021-05-20 |accessdate=2023-02-20}}</ref>


岡本は前世の男とルーデウス・グレイラットのそれぞれのアニメにおける描き方について以下のように話している。
第2クール放送開始の1週間前である9月26日、TOKYO MXとBS11にて「『無職転生 ~異世界行ったら本気だす~』第2クール放送直前スペシャル」が放送された。<ref>{{Cite web |url=https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1632051029 |title=秋アニメ『無職転生 ~異世界行ったら本気だす~』声優の内山夕実さん・小原好美さん・加隈亜衣さん・杉田智和さんが出演する第2クール直前特番9/26放送決定! 最新PVが新たな主題歌と共に解禁 |website=animate Times |date=2021-09-20 |accessdate=2023-02-20}}</ref>放送後にはTOHO animation公式YouTubeチャンネルや、本番組を配信していた各配信サイトにおいても配信された。<ref>{{YouTube|N9NLMWR9Q1A|TVアニメ『無職転生』第2クール放送直前スペシャル/10月3日(日)第2クール放送開始/出演:#内山夕実 #小原好美 #加隈亜衣 声の出演:#杉田智和}}</ref>
{{quotation|'''前世の男''' - ニヒルを気取っているわりに他人の目が気になる、とか。個人主義的で仁義を重んじないところ、とか。特に男性読者・視聴者にとっては共感できる部分が少しはあるんじゃないでしょうか。そういう部分を丁寧に描こうと思っていました。<br /><br />'''ルーデウス・グレイラット''' - 子どもは外見的な部分、内面的な部分も含め、成長がとても早いですから、その変化をグラデーションとして見せていくことができれば成功だなと思っています。|岡本学{{R|ddnavi726713}} }}


美術面について岡本は、本来アニメーションは実際の風景や実写よりも気持ちいいものであるという考えから、「気持ちよさ」をブエナ村(ルーデウスの出生地)で描いてほしいと美術担当に指示した。また、本作は中世ヨーロッパ的な世界観がベースとなっており、現代と比較すると不衛生で汚い生活をしていたことから、転生したのに現代より悲惨な環境では物語が成立しないと考えた岡本は中世ヨーロッパの良い部分のみをくみ取った世界として描写した{{R|ddnavi726713}}。また劇中では[[ロードムービー]]のように様々な街が描かれるため、自身の好きな作品である『[[キノの旅]]』的なアプローチを行ったとも語っている{{Sfnp|宮昌太朗|2022b|p=18-20}}。 
2022年3月6日、[[TOHOシネマズ日比谷]]で行われた「TV未放送エピソード番外編 先行上映キャスト舞台挨拶」にて第2期の制作決定が発表された。<ref>{{Cite web |url=https://natalie.mu/comic/news/468388 |title=アニメ「無職転生」第2期が制作決定!前世の後悔を糧に奮闘する異世界ファンタジー |website=[[ナタリー (ニュースサイト)|コミックナタリー]] |date=2022-03-06 |accessdate=2023-02-20}}</ref>


=== 音楽 ===
7月4日にはアメリカ・ロサンゼルスで行われた「[[:en:Anime Expo|AnimeExpo2022]]」にて第2期のティザーPVが上映された。<ref>{{Cite web |url=https://animecorner.me/mushoku-tensei-jobless-reincarnation-to-release-pv-for-season-2-at-anime-expo/ |title=Mushoku Tensei: Jobless Reincarnation to Release PV for Season 2 at Anime Expo 2022 |website=Anime Corner |publisher=Tamara Lazic |date=2022-07-02 |accessdate=2023-02-20}}</ref>その後同PVはTOHO animation公式YouTubeチャンネルにて配信された。<ref>{{Cite web |url=https://animeanime.jp/article/2022/07/04/70568.html |title=「無職転生」TVアニメ第2期は2023年放送! 壮大な冒険を予感させるティザーPV公開
本作のオープニングは固定の映像が用意されておらず、物語の流れと地続きの本編映像にテロップと楽曲を流す演出が行われた。また第1クール、第2クールと言う区切りではなく、大陸や街など作中の舞台が変わるタイミングで楽曲が変わるため、各舞台に合わせた5曲に加えフィットア領{{Efn2|第1話から第8話までの舞台}}に帰郷した際の1曲を含む全6曲が制作された{{R|times.abema10085292}}。これらは第1期の監督を務めた岡本の発案によるもので、日常描写や世界観描写などを限られた時間の中で表現するために行われた{{Sfnp|宮昌太朗|2022b|p=18-20}}。また、大澤は作中で度々舞台や登場人物が変わることから、オープニングを固定するとそのエピソードを象徴するものにならなくなると話している{{Sfnp|月刊ニュータイプ2021/04|2021|p=87}}。
|website=アニメ!アニメ! |date=2022-07-04 |accessdate=2023-02-20}}</ref><ref>{{YouTube|tlDF3cfb8lA|無職転生2期ティザーPV/TVアニメ『無職転生 Ⅱ ~異世界行ったら本気だす~』2023年放送}}</ref>


第1期のオープニングテーマ、およびエンディングテーマはテーマソングプロデュースを務めた[[大原ゆい子]]が担当した<ref name=animate1607247103>{{Cite web |url=https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1607247103 |title=冬アニメ『無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』声優・杉田智和さんが、前世の男役に決定、WEBラジオも担当!テーマソングプロデュース・歌唱は大原ゆい子さんに決定 |accessdate=2023-08-26 |date=2020-12-06 |website=アニメイトタイムズ |publisher=アニメイト |archiveurl=https://web.archive.org/web/20230403234025/https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1607247103 |archivedate=2023-04-03 }}</ref>。
12月10日、[[TOHO animation]]の設立10周年を記念した企画「TOHO animation THEATER FES」の一つとして「『無職転生 ~異世界行ったら本気だす~』ファンが選ぶ第1期神回上映イベント」が[[TOHOシネマズ六本木ヒルズ]]と[[東宝南街ビル#TOHOシネマズなんば 本館|TOHOシネマズなんば]]にて開催された。<ref>{{Cite web |url=https://natalie.mu/comic/news/500708 |title=「無職転生」ファンが選ぶ“神回”上映と舞台挨拶、「ドロヘドロ」オールナイトも |website=[[ナタリー (ニュースサイト)|コミックナタリー]] |date=2022-11-09 |accessdate=2023-02-20}}</ref>11月9日から同月20日まで行われたアンケートの結果、第2話、第16話、第17話、第21話、第23話が上映され、ルーデウス役の[[内山夕実]]と前世の男役の[[杉田智和]]による舞台挨拶も行われた。<ref>{{Cite web |url=https://mushokutensei.jp/news/221125_1/ |title=12/10(土)1期神回上映イベント、上映話&入場者プレゼント発表! |website=公式ホームページ |date=2022-11-25 |accessdate=2023-02-20}}</ref>{{Efn|キャストの登壇はTOHOシネマズ六本木ヒルズのみ。TOHOシネマズなんばではその模様を生中継した。}}上映後には第2期ティザービジュアル、そして内山夕実の続投が発表された。<ref>{{Cite web |url=https://natalie.mu/comic/news/504580 |title=「無職転生」2期ティザービジュ公開、青年に成長したルーデウス役を内山夕実が続投 |website=[[ナタリー (ニュースサイト)|コミックナタリー]] |date=2022-12-10 |accessdate=2023-02-20}}</ref>


岡本からはキャラソンではない、作品の世界観に寄せたシリアスな曲風というオーダーがあり、歌詞についてもあまり具体性を求めない方針が示されていた。また、当初は大原は作曲のみの予定で、歌唱は別の歌手が担当する予定であった<ref name=lisani0000163745>{{Cite web |url=https://www.lisani.jp/0000163745/?show_more=1 |title=今までよりも作品世界に入り込んだ楽曲に――。TVアニメ『無職転生』OPテーマ&EDテーマを担当し、主題歌サウンドを牽引する大原ゆい子、リリースインタビュー |accessdate=2023-07-12 |author=清水耕司 |date=2021-01-17 |website=リスアニ! |publisher=[[ソニー・ミュージックソリューションズ]] |archiveurl=https://web.archive.org/web/20230712113537/https://www.lisani.jp/0000163745/?show_more=1 |archivedate=2023-07-12}}</ref>。
===演出===


オープニング映像が制作されないという特殊な形式について大原は「動画配信や録画で観る人が多い今はオープニングってスキップされがちなので、スキップされずに本編と一緒に聴いてもらえるというのは、ものすごくアーティスト冥利に尽きると言いますか、『本当にありがとうございます』という気持ちでした。」と語っている<ref name=lisani0000192866>{{Cite web |url=https://www.lisani.jp/0000192866/ |title=【インタビュー】大原ゆい子、『無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』の世界を支えた全OP・ED主題歌を集めた『Theme Song Collection』リリース――「聴いている人が考える余地を残す」楽曲制作の裏側とは――? |accessdate=2023-07-12 |author=清水耕司 |date=2022-01-13 |website=リスアニ! |publisher=[[ソニー・ミュージックソリューションズ]] |archiveurl=https://web.archive.org/web/20230712113118/https://www.lisani.jp/0000192866/ |archivedate=2023-07-12}}</ref>。
監督の岡本学はスタジオバインドの社長・大友寿也から誘いを受けたことから監督を引き受けた。岡本はシリーズ構成を兼任しており、アニメ化に際しては原作ファンに喜んでもらうために原作改変を不用意に行わないことを決めており、それがシリーズ構成を兼任した理由であると語る<ref name="ddnavi726713">{{Cite news |url=https://ddnavi.com/interview/726713/a/ |title=新鋭監督が選択した、TVアニメ『無職転生』を研ぎ澄ませる思想と哲学――岡本学(監督)インタビュー |work=アニメダ・ヴィンチ |date=2021-01-28 |accessdate=2022-05-12}}</ref>。


劇伴は全楽曲を通して[[藤澤慶昌]]が担当した。岡本は旅先での世界観の作り込みを徹底したいという狙いから「古楽器を使いたい」とオーダーし、藤澤はバロック以前という時代背景のもと[[ショーム]]、[[クルムホルン]]、[[ヴィオラ・ダ・ガンバ]]、[[ハーディ・ガーディ]]といった古楽器を選出した。また、本作の音楽プロデューサーを務めた小林健樹のアドバイスにより、一部の楽曲では[[ブルガリアン・ヴォイス]]が印象的に使用されている{{Sfnp|宮昌太朗|2022a|p=19-21}}。
岡本は前世の男とルーデウス・グレイラットのそれぞれのアニメにおける描き方について以下のように語る。
{{quotation|'''前世の男''' - ニヒルを気取っているわりに他人の目が気になる、とか。個人主義的で仁義を重んじないところ、とか。特に男性読者・視聴者にとっては共感できる部分が少しはあるんじゃないでしょうか。そういう部分を丁寧に描こうと思っていました。<br /><br />'''ルーデウス・グレイラット''' - 子どもは外見的な部分、内面的な部分も含め、成長がとても早いですから、その変化をグラデーションとして見せていくことができれば成功だなと思っています。|岡本学{{R|ddnavi726713}} }}


藤澤は全体のコンセプトを決める上で、実際の映像から流れていて違和感のない世界観を作ることを心がけ、古楽やその当時から存在していたであろう音楽に寄せるようにしたと話している{{Sfnp|宮昌太朗|2022a|p=19-21}}。
美術面について岡本は、本来アニメーションは実際の風景や実写よりも気持ちいいものであるという考えから、「気持ちよさ」をブエナ村(ルーデウスの出生地)で描いてほしいと美術担当に指示した。また、本作は中世ヨーロッパ的な世界観がベースとなっており、現代と比較すると不衛生で汚い生活をしていたことから、転生したのに現代より悲惨な環境では物語が成立しないと考えた岡本は中世ヨーロッパの良い部分のみをくみ取った世界として描写した{{R|ddnavi726713}}。


===演技===
=== 演技 ===
キャストは、2017年4月26日に発売された[[無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜#ドラマCD|ドラマCD]]から一新され、新たにオーディションを行いキャスティングされた<ref name="ddnavi722845">{{Cite web |url=https://ddnavi.com/interview/722845/a/ |title=1月10日TVアニメ放送スタート! 「ふたりひと役」はどのように体現されるのか?――『無職転生』杉田智和×内山夕実インタビュー |author=志田英邦 |website=アニメダ・ヴィンチ |publisher=KADOKAWA |date=2021-01-07 |accessdate=2023-02-23 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20230223035052/https://ddnavi.com/interview/722845/a/ |archivedate=2023-02-23}}</ref>。


主人公のルーデウス・グレイラットの声は、実際の発言を[[内山夕実]]が、モノローグ部分を[[杉田智和]]がそれぞれ演じ分ける形を取っており、転生後の世界においても常に前世の男の存在が意識させられる演出となっている{{R|ddnavi722845}}。
ルーデウス・グレイラット役を務める[[内山夕実]]は演じる上で「年齢感」を心がけた。内山は話数を重ねるごとに年齢的にも精神的にも成長していくことから、声色でも成長したことが分かるようにしてほしいと指示を受け、逆算して分かりやすく演じ分けることを意識した<ref>{{Cite news |url=https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1610094235 |title=待望の男の子役で芽生えた女の子を守りたくなる“男の感情”。冬アニメ『無職転生 ~異世界行ったら本気だす~』ルディ役・内山夕実さん 声優インタビュー│前世の男役・杉田智和さんを意識した演技とは? |work=animate Times |date=2021-01-10 |accessdate=2022-05-12}}</ref>。前世の男役を務める[[杉田智和]]は収録の際に、可能な限り転生後のルーデウスの声を聞いて、それに合わせるようにしている。また、重要なのは「今のルーデウス」の喋り方をよく見ることで、そこでは複雑なキャッチボールが行われているという<ref>{{Cite news |url=https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1610092983 |title=冬アニメ『無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』前世の男役・杉田智和さんインタビュー│あのとき、もしオーディションに応募していなかったら……ルーデウスに見る“あり得たかもしれない自分”│前世の男役・杉田智和さんを意識した演技とは? |work=animate Times |date=2021-01-10 |accessdate=2022-05-12}}</ref>。

内山は[[加隈亜衣]]を交えたインタビューの中で「杉田さんらしさをどこかトレースできればいいなと思いつつ、そこに自分らしさも加えて演じているので、役者としてほかの作品ではなかなか味わえない感覚を体験させていただいています」と語っている<ref>{{Cite web |url=https://animeanime.jp/article/2021/10/24/64884.html |title=
「無職転生」ルーデウス役・内山夕実×エリス役・加隈亜衣インタビュー|声優としての今を支えるOL時代の経験と人との繋がり |author=吉野庫之介 |website=アニメ!アニメ! |publisher=イード |date=2021-10-24 |accessdate=2023-02-23 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20230223035101/https://animeanime.jp/article/2021/10/24/64884.html |archivedate=2023-02-23}}</ref>。また第1期では0歳から13歳までの成長を演じていくことを踏まえ、「ある意味で逆算をして、自分の表現できる範囲内で分かりやすく演じ分けられるように、というのは意識しました。」とも語っている<ref>{{Cite web |url=https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1610094235 |title=待望の男の子役で芽生えた女の子を守りたくなる“男の感情”。冬アニメ『無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』ルディ役・内山夕実さん 声優インタビュー│前世の男役・杉田智和さんを意識した演技とは? |author=塚越淳一 |website=アニメイトタイムズ |publisher=アニメイト |date=2021-01-10 |accessdate=2023-02-23 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20220602174302/https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1610094235 |archivedate=2022-06-02}}</ref>。

第2期においても引き続き内山がルーデウスを演じた。第1期よりもルーデウスが成長していることからスタッフ間ではキャスト変更の可能性も話し合われたが、再度行われたオーディションの結果引き続き内山が演じることが決まった<ref name="natalie504580">{{Cite web |url=https://natalie.mu/comic/news/504580 |title=「無職転生」2期ティザービジュ公開、青年に成長したルーデウス役を内山夕実が続投 |website=[[ナタリー (ニュースサイト)|コミックナタリー]] |date=2022-12-10 |accessdate=2023-02-20 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20221219002423/https://natalie.mu/comic/news/504580 |archivedate=2022-12-19}}</ref>。内山は第2期の成長したルーデウスを「自分がこれまで出したことがないキー」で演じており、収録前日に大声を出し、直後に酒をあおることにより喉を枯らし、役作りを行っていると語った<ref>{{Cite web |url=https://mantan-web.jp/article/20230625dog00m200035000c.html |title=内山夕実:「無職転生」成長したルーデウス演じる裏側 収録前日に叫ぶ! 酒も |accessdate=2023-07-12 |date=2023-06-25 |website=MANTANWEB |archiveurl=https://web.archive.org/web/20230712073536/https://mantan-web.jp/article/20230625dog00m200035000c.html |archivedate=2023-07-12}}</ref>。

杉田は、第1期では[[新型コロナウイルス感染症の世界的流行 (2019年-)|新型コロナウイルス感染症流行]]の影響により共同での収録が困難であったことを踏まえ「事前に収録された内山の演技を聞いてチューニングする機会を設けてもらっていた」と内山との対談にて振り返っている{{R|ddnavi722845}}。また、前世の男というキャラクターの第一印象について「『あり得たであろう未来の自分の姿』を重ねてしまい恐怖を覚えた」と語り<ref>{{Cite web |url=https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1610092983 |title=冬アニメ『無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』前世の男役・杉田智和さんインタビュー│あのとき、もしオーディションに応募していなかったら……ルーデウスに見る“あり得たかもしれない自分” |author=杉浦諒 |website=アニメイトタイムズ |publisher=アニメイト |date=2021-01-10 |accessdate=2023-02-23 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20220602174247/https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1610092983 |archivedate=2022-06-02}}</ref>、演じる上では「彼は人一倍同情してほしいし、認めてほしいのに、同情されたくないし、認めてほしくないんですよ。だから、そういう人に対しての姿勢のとりかたは、適正距離を見つけること。目に映らない一番近いところに居るようにしています」と語った<ref>{{Cite web |url=https://otajo.jp/96114 |title=杉田智和 並行宇宙に存在するかもしれない自分の未来に「恐怖しました」アニメ『無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』無職童貞引きこもり“前世の男”役インタビュー |website=Otajo |date=2021-01-09 |accessdate=2023-02-23 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20230223035101/https://otajo.jp/96114 |archivedate=2023-02-23}}</ref>。

前世の男役も他の役と同じくオーディションによってキャスティングされたが、岡本は原作を読んだときに前世の男は杉田以外にありえないと思ったと語っている{{R|ANN170995}}。

シルフィエットを演じた[[茅野愛衣]]は、オーディションではゼニスやリーリャを受けていたことを明かしている。また第1期では幼い子供を演じるにあたり、公園に行き大人しそうな子を探して観察し役作りを行ったとも語っている<ref>{{Cite web |url=https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1611313856 |title=声を入れずとも素晴らしく、その場にシルフィが存在しているような圧倒的な描写ーー冬アニメ『無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』シルフィ役・茅野愛衣さん 声優インタビュー│子供を演じるときに足を運ぶ場所とは? |author=塚越淳一 |website=アニメイトタイムズ |publisher=アニメイト |date=2021-01-24 |accessdate=2023-02-23 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20230223035101/https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1611313856 |archivedate=2023-02-23}}</ref>。

第2期ではフィッツとして登場するシルフィエットを演じるにあたり、「(あからさまに声を変えるのではなく)あくまで成長したシルフィが、彼女なりに男装してフィッツという人物を生きている……という風に演じてます」と語っている。また、第1期のシルフィエットの出番が序盤のみであり、第1期の後半からはシルフィエットの知らない物語であることから収録がある程度進むまで見ないようにしていた<ref name=animatetimes1688013921>{{Cite web |url=https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1688013921 |title=『無職転生 Ⅱ 〜異世界行ったら本気だす〜』内山夕実さん&茅野愛衣さんインタビュー|第2期冒頭のルーデウスは「重なるような想いを持って演じました」 |accessdate=2023-07-12 |author=胃の上心臓 |date=2023-07-02 |website=アニメイトタイムズ |publisher=アニメイト |archiveurl=https://web.archive.org/web/20230723031130/https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1688013921 |archivedate=2023-07-23}}</ref>。

ロキシー・ミグルディアを演じた[[小原好美]]はこのキャラクターの第一印象について「かわいいだけじゃなく現実世界と同じように悩みも抱えていて、そこがリアルだなと感じました」と語り、演じるにあたっては「リアルだったからこそ、あまりがんばりすぎず、彼女に寄り添えばいいかなと思っていました。(中略)ビジュアルに即してかわいさを出したほうがいいのかなと思ったんです。でも、ルディに対しては師匠でもあるので、少し大人っぽい部分も持っていたほうがいいのかなと思い、あまり作り込まないようにしました。」と語った<ref>{{Cite web |url=https://cho-animedia.jp/article/2021/01/10/22043.html |title=『無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』ロキシー役の小原好美がインタビュー企画「Megami’sVoice」に登場!【インタビュー】 |author=野下奈生 |website=超!アニメディア |publisher=イード |date=2021-01-10 |accessdate=2023-02-23 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20230223035101/https://cho-animedia.jp/article/2021/01/10/22043.html |archivedate=2023-02-23}}</ref>。

エリス・ボレアス・グレイラットを演じた[[加隈亜衣]]はエリスの第一印象について「これから先ちゃんと生きていけるのか、不安を感じさせる子でした。私だったら、(エリスと)友達になるという考えをすぐに捨てるぐらい凶暴だなって。」と語り、演じるにあたり「幼いけど、唸るような獣っぽさを怒り方に出したい」「エリスは成長していくので、声を低くするのではなく、“やんちゃさ”みたいなところで表現できないかなと思った」と語った<ref>{{Cite web |url=https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1616116927 |title=「本気」について考えさせる深い作品――冬アニメ『無職転生』エリス役・加隈亜衣さん 最終話目前インタビュー│キュンときたり、ドン引きもしたルディについても |author=千葉研一 |website=アニメイトタイムズ |publisher=アニメイト |date=2021-03-21 |accessdate=2023-02-23 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20230223035054/https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1616116927 |archivedate=2023-02-23}}</ref>。また、演じる前にはライオンや狼が唸る映像を見て役作りを行ったとも語っている<ref>{{Cite video |date=2021-03-07 |title=3/7(日)生配信『無職転生 〜生特番でも本気だしたい〜』出演:内山夕実、小原好美、加隈亜衣 |url=https://www.youtube.com/watch?v=6TEjMxGyC0o |medium=インターネット番組 |publisher=TOHO animation |time=18:22}}</ref>。


== 主題歌 ==
== 主題歌 ==
{{See also|#音楽}}
[[大原ゆい子]]がオープニングテーマおよびエンディングテーマの作詞・作曲・歌唱を<ref name="natalie407648">{{Cite web|url=https://natalie.mu/comic/news/407648|title=アニメ「無職転生」ルディの前世の男役に杉田智和、OP&EDは大原ゆい子が担当|work=コミックナタリー|accessdate=2020-12-06|date=2020-12-06}}</ref>、オープニングテーマの編曲は[[MANYO]]<ref>{{Cite web |author= |url=https://www.excite.co.jp/news/article/Lisani_0000317505/?p=3 |title=【インタビュー】大原ゆい子、『無職転生 ~異世界行ったら本気だす~』の世界を支えた全OP・ED主題歌を集めた『Theme Song Collection』リリース――「聴いている人が考える余地を残す」楽曲制作の裏側とは――? |website=excite |publisher=リスアニ!WEB |date=2022-01-13 |accessdate=2022-02-25}}</ref>、エンディングテーマの編曲は吉田穣がそれぞれ担当した。
=== 第1期 ===
{{external media|
|video1=[https://www.youtube.com/watch?v=3mLWoJF17U4 第1期第1クールエンディング映像(ノンクレジット)]
|video2=[https://www.youtube.com/watch?v=PINgF6rCuME 第1期第2クールエンディング映像(ノンクレジット)]
}}

第1期では全曲を通して作詞・作曲・歌唱を[[大原ゆい子]]、オープニングテーマの編曲を[[MANYO]]、エンディングテーマの編曲を吉田穣がそれぞれ担当した。

; 「旅人の唄」{{R|times.abema10085292}}
:第1期第1話から第8話までのオープニングテーマ{{R|times.abema10085292}}{{Efn2|第1話はエンディングにて使用、第2話・第5話はオープニングなし}}。民族風な演出にするため[[ティン・ホイッスル]]や[[マンドリン]]といった伝統的な楽器が使用されているが、実在する国の雰囲気に寄らないよう本来とは少し違う音色を出している{{R|lisani0000163745}}。大原はこの曲について「J-POPらしいキャッチーな感じではない曲が作ってみたいと思っていたので、書かせてもらえてすごく楽しかったです。」と語っている{{R|lisani0000163745}}。
; 「目覚めの唄」{{R|times.abema10085292}}
: 第1期第10話から第13話までのオープニングテーマ{{R|times.abema10085292}}{{Efn2|第9話はオープニングなし{{R|times.abema10085292}}。}}。魔大陸の神を讃えるような歌というテーマで制作された{{R|lisani0000192866}}。
; 「継承の唄」{{R|times.abema10085292}}
: 第1期第14話・第15話のオープニングテーマ{{R|times.abema10085292}}。アニメ制作サイドからは「森だけど、ジャングルじゃなくて」と説明があり、大原はこの時のことを「頭の中が『???』となってしまって……何を書いたらいいのかわからなくて止まってしまったんですよね。」と振り返っている{{R|lisani0000192866}}。
; 「祈りの唄」{{R|times.abema10085292}}
:第1期第16話から第18話、番外編のオープニングテーマ{{R|times.abema10085292}}。ミリス大陸の教会で流れる歌というテーマで制作され、教会で歌っている一市民のように素朴に歌うことを意識しレコーディングを行った{{R|lisani0000192866}}。
;「遠くの子守の唄」{{R|times.abema10085292}}
:第1期第19話から第21話までのオープニングテーマ{{R|times.abema10085292}}。[[かごめかごめ]]のように、古くから語り継がれた歌というテーマで制作された{{R|lisani0000192866}}。
; 「旅人の唄〜帰郷〜」<ref name="times.abema10085292">{{Cite web |url=https://times.abema.tv/articles/-/10085292 |title=アニメ『無職転生』主題歌一覧|2期OPはLONGMSNが担当、EDは大原ゆい子が続投 |work=アベマタイムズ |date=2023-07-03 |accessdate=2023-08-19 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20230807163053/https://times.abema.tv/articles/-/10085292 |archivedate=2023-08-07}}</ref>
: 第1期第22話・第23話のオープニングテーマ{{R|times.abema10085292}}。「旅人の唄」のアレンジバージョン{{R|times.abema10085292}}。2クールかけて辿り着いた故郷が廃墟となっている絶望感を描きたいというアニメ制作サイドのオーダーのもと制作された{{R|lisani0000192866}}。
; 「オンリー」{{R|times.abema10085292}}
: 第1期第1クールエンディングテーマ{{R|times.abema10085292}}。一般的なアニメの定番から外したいということから、ダウナー系のロックのイメージで制作された{{R|lisani0000163745}}。エンディング映像ではルーデウスの幼少期が描かれており、思い返すようにシルフィエット、エリス、ロキシーの姿が描かれる{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=52}}。
; 「風と行く道」{{R|times.abema10085292}}
: 第1期第2クールエンディングテーマ{{R|times.abema10085292}}。「心をキュッとしてくれるバンドサウンド」というアニメ制作サイドのオーダーのもと制作された{{R|lisani0000192866}}。エンディング映像はフィットア領転移事件から始まり、各地に転移した登場人物やルーデウスとその家族を捜索するロキシー、そして旅を続けるルーデウスたちの様子が描かれる{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=52}}。一部のシーンではルーデウスの体のみ空白で描かれており、SNS上ではその意味について様々な考察が飛び交った{{R|times.abema10085292}}。


=== 第2期 ===
; 「旅人の唄」<ref name="music">{{Cite web|url=http://yuiko-ohara.com/news/index02860000.html|title=TVアニメ「無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜」最新PV公開!|work=大原ゆい子 OFFICIAL SITE|date=2020-12-18|accessdate=2020-12-18}}</ref>
{{external media|
: 第1期第1クール第三話から第九話までのオープニングテーマ。
|video1=[https://www.youtube.com/watch?v=_NIp8wvNXmM 第2期第1クールオープニング映像(ノンクレジット)]
; 「目覚めの唄」<ref>{{Twitter status2|ohara_yuiko|1371261867939688448|4=大原ゆい子の2021年3月15日のツイート|5=2022-02-04}}</ref>
|video2=[https://www.youtube.com/watch?v=zr19Xf-tH9o 第2期第1クールエンディング映像(ノンクレジット)]}}
: 第1期第1クール第十・十一話と第2クール第十二・十三話のオープニングテーマ。
; 「spiral」<ref name="natalie526205">{{Cite web|url=https://natalie.mu/comic/news/526205|title=「無職転生」第2期は7月2日から!キービジュ&PV公開 冒頭2話観れる先行上映会も|date=2023-05-26|website=コミックナタリー|publisher=ナターシャ|accessdate=2023-05-26 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20230602112144/https://natalie.mu/comic/news/526205 |archivedate=2023-06-02}}</ref>
; 「継承の唄」
: [[LONGMAN]]による第2期オープニングテーマ。作詞・作曲はHIROYA HIRAI、編曲はLONGMAN・Naoki Itai。「ラノア魔法大学編」が描かれる第2期第5話よりオープニング映像が使用された<ref name=gw1522138>{{Cite web |url=https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1522138.html |title=「無職転生II」ルーデウスが“治療”のため「ラノア魔法大学」に入学! ノンクレジットOP/ED公開 |accessdate=2023-08-07 |author=屋敷悠太 |date=2023-08-07 |website=GAME Watch |publisher=インプレス |archiveurl=https://web.archive.org/web/20230807163057/https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1522138.html |archivedate=2023-08-07}}</ref>。本作初のレギュラーオープニング映像である。エリスとの別離に始まり、ゾルダートらとの思い出やラノア魔法大学での日常などが描かれる<ref>{{Cite web |url=https://dengekionline.com/articles/197111/ |title=アニメ『無職転生II』5話感想。フィッツ先輩とルーデウスの距離感がもどかしいッ!! ザノバ&クリフ再登場など見どころ満載のラノア魔法大学編開幕 |accessdate=2023-08-07 |author=Ak |date=2023-08-07 |website=電撃オンライン |publisher=[[KADOKAWA Game Linkage]] |archiveurl=https://web.archive.org/web/20230807181908/https://dengekionline.com/articles/197111/ |archivedate=2023-08-07}}</ref>。アニメ!アニメ!が行ったアンケート「2023年夏アニメ主題歌、どの曲が好き? OPアニメ編」では7位を獲得し、男性票のみでは3位であった<ref>{{Cite web |url=https://s.animeanime.jp/article/2023/08/15/79291.html |title=2023年夏アニメ主題歌、どの曲が好き? 3位「わたしの幸せな結婚」、2位「文スト」、1位は…【OP編】 |accessdate=2023-08-17 |author=高橋克則 |date=2023-08-15 |website=アニメ!アニメ! |publisher=イード |archiveurl=https://web.archive.org/web/20230815203515/https://s.animeanime.jp/article/2023/08/15/79291.html |archivedate=2023-08-15 }}</ref>。
: 第1期第2クール第十四・十五話からのオープニングテーマ。
; 「祈りの唄
; 「ムスビメ{{R|natalie526205}}
: 大原ゆい子による第2期エンディングテーマ。作詞・作曲は大原ゆい子、編曲は吉田穣。「ラノア魔法大学編」が描かれる第2期第5話よりエンディング映像が使用された。フィッツの視点でラノア魔法大学の日常が描かれている{{R|gw1522138}}。アニメ!アニメ!が行ったアンケート「2023年夏アニメ主題歌、どの曲が好き? EDアニメ編」では7位を獲得し、男性票のみでは3位であった<ref>{{Cite web |url=https://s.animeanime.jp/article/2023/08/16/79299.html |title=2023年夏アニメ主題歌、どの曲が好き? 3位「わた婚」、2位「文スト」、1位は“バックボーンに寄り添った歌詞が心に…”【ED編】 |accessdate=2023-08-17 |author=高橋克則 |date=2023-08-19 |website=アニメ!アニメ! |publisher=イード |archiveurl=https://web.archive.org/web/20230819023301/https://s.animeanime.jp/article/2023/08/16/79299.html |archivedate=2023-08-19 }}</ref>。
: 第1期第2クール第十六話から第十八話までのオープニングテーマ。
; 「Clover」<ref>{{Cite web |url=https://times.abema.tv/articles/-/10086139 |title=アニメ「無職転生II」第0話、初回から特殊ED!大原ゆい子の歌う「Clover」に「流れた瞬間ウルっと」「神曲ありがとう」 |accessdate=2023-07-12 |date=2023-07-03 |website=ABEMA TIMES |archiveurl=https://web.archive.org/web/20230713001539/https://times.abema.tv/articles/-/10086139 |archivedate=2023-07-13}}</ref>
; 「遠くの子守の唄」
: 第2期第0話エンディングテーマ。作詞・作曲は大原ゆい子、編曲はMANYO<ref>{{Cite tweet|author=大原ゆい子公式スタッフ |user=yuiko_staff |number=1675527226010529792 |title=無職転生ⅡEDテーマ 大原ゆい子「Clover」 各種配信サイトにて配信開始!
: 第1期第2クール第十九話から第二十一話までのオープニングテーマ。
|date=2023-07-03 |accessdate=2023-07-12}}</ref>。
; 「旅人の唄〜帰郷〜」
; 「永遠なれ、アスラ王国」
: 第1期第2クール第二十二・二十三話のオープニングテーマ。
: [[牧浦乙葵]]による第2期第0話挿入歌。作詞は[[フジカワユカ]]、作曲は[[藤澤慶昌]]。アリエルの歌う歌として登場する<ref>{{Cite tweet|author=牧浦乙葵 |user=itsuki_makiura |number=1675541778185990144 |title=『#無職転生Ⅱ』第零話「守護術師フィッツ」にて、アリエルの歌う挿入歌 「永遠なれ、アスラ王国」を歌わせて頂いております |date=2023-07-03 |accessdate=2023-08-01}}</ref>。
; 「オンリー」{{R|music}}
: 第1期第1クールエンディングテーマ。
; 「風と行く道」
: 第1期第2クールエンディングテーマ。


== 評価 ==
== 評価 ==
=== 批評 ===
第1期第1クールはNアニメ&ニコニコアニメ公式2021年冬アニメ人気ランキング最終結果と、ねとらぼ調査隊の【2021年冬アニメ】人気ランキングで1位だった<ref>{{Cite web|url=https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/156976/|title=【2021年冬アニメ】人気ランキング! 接戦を制し1位となったのは「無職転生」!|work=ねとらぼ調査隊|accessdate=2021-04-05|date=2021-03-30}}</ref><ref>{{Twitter status2|nicoanime_PR|1377923768446763008|4=Nアニメ&ニコニコアニメ公式の2021年4月2日のツイート|5=2019-04-05}}</ref>。
ライターの草野虹は本作について、倫理観としての問題があるようなシーンが少なからずあることを指摘する一方で、そのようなシーンを隠すことなく描いたアニメスタッフに対して「『人間の善悪や表裏、その苦悩と喜びについて』という大きなテーマを描こうという気概に満ちているのが伝わってくる」と称賛している。また、同氏は美術面でも三宅昌和や今村亮らを筆頭に多くの美術スタッフが起用されていることから「描かれ方がきめ細かく重厚さすら感じる」と称賛しており、深夜アニメ帯で放送されるアニメ作品としては異質さすら感じるとも述べている<ref>{{Cite news |url=https://realsound.jp/movie/2021/10/post-892127_2.html |title=『無職転生』なぜ大ヒット? “男”のリアルな人間像と作り込まれた美術設定 |work=Real Sound |date=2021-10-30 |accessdate=2022-05-12 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20220512183906/https://realsound.jp/movie/2021/10/post-892127_2.html |archivedate=2022-05-12}}</ref>。


『[[4Gamer.net]]』の編集部のmaruは本作を『[[ロード・オブ・ザ・リング]]』のような「本格派のハイファンタジー」と評している。また、杉田智和と内山夕実によるルーデウス役のダブルキャストを『[[ベイビー・トーク]]』を彷彿とさせると語っており、「金髪碧眼の可愛らしい外見とのミスマッチでなんとも面白い。」と評している<ref>{{Cite web |url=https://www.4gamer.net/games/533/G053388/20210310083/ |title=そうだ アニメ,見よう:第126回は「無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜」。異世界転生モノのパイオニアがついに登場 |accessdate=2023-07-29 |author=maru |date=2021-03-18 |website=4Gamer.net |publisher=Aetas |archiveurl=https://web.archive.org/web/20220930223701/https://www.4gamer.net/games/533/G053388/20210310083/ |archivedate=2022-09-30}}</ref>。
「Filmarks」が実施した「2021年冬アニメ 満足度ランキング」と題したランキングでは第1期第2クールが第12位<ref>{{Cite news |url=https://animeanime.jp/article/2021/04/06/60604.html |title=2021年冬アニメ、満足度が高かった作品は…「ウマ娘」が1位!「今季で一番目頭が熱くなりました」の声 「Filmarks」ランキング |work=アニメ!アニメ! |date=2021-04-06 |accessdate=2022-05-12}}</ref>、「2021年秋アニメ 満足度ランキング」と題したランキングでは第1期第2クールが第3位だった<ref>{{Cite news |url=https://animeanime.jp/article/2022/01/20/66981.html |title=2021年秋アニメ、満足度No.1は「王様ランキング」!レビューサービス「Filmarks」ランキング発表 |work=アニメ!アニメ! |date=2022-01-20 |accessdate=2022-05-12}}</ref>。


また第2期については、監督の交代を始めとした体制の変更がありながらもハイクオリティな映像美は更に磨きがかかっていると評価しており、「(中略)些細な背景にも気を配っているのが素晴らしい。ルーデウスの泊まる宿屋の窓を、ガラス作りの初期に使われた『クラウン法』のものを使用しているのもこだわりの現われなのだろう。」と語っている<ref>{{Cite web |url=https://www.4gamer.net/games/338/G033856/20230711025/ |title=そうだ アニメ,見よう:第186回は「無職転生II 〜異世界行ったら本気だす〜」。青年ルーデウスの葛藤を描いた第2シーズン「泥沼編」開始 |accessdate=2023-07-29 |author=maru |date=2021-03-18 |website=4Gamer.net |publisher=Aetas |archiveurl=https://web.archive.org/web/20230729175450/https://www.4gamer.net/games/338/G033856/20230711025/ |archivedate=2023-07-29}}</ref>。
『アニメ!アニメ!』が実施した「2021年冬アニメ(1月クール)で一番良かった作品は?」と題した読者アンケートでは第1期第1クールが5位<ref>{{Cite news |url=https://animeanime.jp/article/2021/03/29/60425.html |title=2021年冬アニメで一番良かった作品は? 3位「呪術廻戦」第2クール、1位は…同票で2タイトル! |work=アニメ!アニメ! |date=2021-03-29 |accessdate=2022-05-12}}</ref>、「2021年秋アニメ(10月クール)で一番良かった作品は?」と題した読者アンケートでは第1期第2クールが2位だった<ref>{{Cite news |url=https://animeanime.jp/article/2021/12/28/66457.html |title=2021年秋アニメで一番良かった作品は? 2位は「鬼滅の刃」「無職転生」が同票、1位は… |work=アニメ!アニメ! |date=2021-12-28 |accessdate=2022-05-12}}</ref>。


=== ランキング・受賞 ===
ライターの草野虹は本作について、倫理観としての問題があるようなシーンが少なからずあることを指摘する一方で、そのようなシーンを隠すことなく描いたアニメスタッフに対して「『人間の善悪や表裏、その苦悩と喜びについて』という大きなテーマを描こうという気概に満ちているのが伝わってくる」と称賛している。また、同氏は美術面でも三宅昌和や今村亮らを筆頭に多くの美術スタッフが起用されていることから「描かれ方がきめ細かく重厚さすら感じる」と称賛しており、深夜アニメ帯で放送されるアニメ作品としては異質さすら感じるとも述べている<ref>{{Cite news |url=https://realsound.jp/movie/2021/10/post-892127_2.html |title=『無職転生』なぜ大ヒット? “男”のリアルな人間像と作り込まれた美術設定 |work=Real Sound |date=2021-10-30 |accessdate=2022-05-12}}</ref>。
==== 第1期第1クール ====
[[ニコニコ動画]]が動画視聴数・コメント数・アクセス数から算出した「2021年冬アニメランキング」では本作が1位を獲得した<ref>{{Cite web |url=https://anime.nicovideo.jp/ranking/2021-winter.html |title=2021年冬アニメランキング |accessdate=2023-08-17 |website=Nアニメ |publisher=ドワンゴ |archiveurl=https://web.archive.org/web/20230406203346/https://anime.nicovideo.jp/ranking/2021-winter.html |archivedate=2023-04-06 }}</ref>。

ねとらぼ調査隊が行ったアンケート「2021年冬アニメであなたが一番好きな作品は?」では、本作が1位を獲得した<ref>{{Cite web |url=https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/156976/ |title=【2021年冬アニメ】人気ランキング! 接戦を制し1位となったのは「無職転生」! |accessdate=2023-08-17 |author=ポッポ |date=2021-03-30 |website=ねとらぼ調査隊 |publisher=アイティメディア |archiveurl=https://web.archive.org/web/20230406211112/https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/156976/ |archivedate=2023-04-06 }}</ref>。

[[Filmarks]]がサービス内のデータに基づいて選出した「2021年冬アニメ 満足度ランキング」では本作が12位を獲得した<ref>{{Cite news |url=https://animeanime.jp/article/2021/04/06/60604.html |title=2021年冬アニメ、満足度が高かった作品は…「ウマ娘」が1位!「今季で一番目頭が熱くなりました」の声 「Filmarks」ランキング |work=アニメ!アニメ! |publisher=イード |date=2021-04-06 |accessdate=2023-08-17 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20230406114314/https://animeanime.jp/article/2021/04/06/60604.html |archivedate=2023-04-06 }}</ref>。

アニメ!アニメ!が行ったアンケート「2021年冬アニメ(1月クール)で一番良かった作品は?」では本作が5位を獲得し、男性票のみでは1位であった<ref>{{Cite web |url=https://animeanime.jp/article/2021/03/29/60425.html |title=2021年冬アニメで一番良かった作品は? 3位「呪術廻戦」第2クール、1位は…同票で2タイトル! |accessdate=2023-08-17 |author=高橋克則 |date=2021-03-29 |website=アニメ!アニメ! |publisher=イード |archiveurl=https://web.archive.org/web/20230405224811/https://animeanime.jp/article/2021/03/29/60425.html |archivedate= 2023-04-05 }}</ref>。

アメリカのインターネット配信サービス[[Crunchyroll]]が選出した「クランチロール・アニメアワード2022」にて本作が2部門{{Efn2|最優秀アニメーション賞、最優秀ファンタジー賞}}にノミネートされた<ref>{{Cite web |url=https://www.cgmagonline.com/news/what-the-anime-awards-2022-attack-more/ |title=ANIME AWARDS 2022 NOMINATIONS INCLUDE ATTACK ON TITAN, JUJUTSU KAISEN |accessdate=2023-08-17 |date=2022-01-23 |website=CGMagazine |publisher=CGMagazine Publishing |archiveurl=https://web.archive.org/web/20230811031712/https://www.cgmagonline.com/news/what-the-anime-awards-2022-attack-more/ |archivedate=2023-08-11 }}</ref>。

==== 第1期第2クール ====
アニメイトタイムズが放送前に行ったアンケート「2021秋アニメ、何観るアンケート」では本作が1位を獲得した<ref>{{Cite web |url=https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1661317556 |title=2021秋アニメ おすすめランキングまとめ! 結果発表! |accessdate=2023-08-19 |date=2021-10-01 |website=アニメイトタイムズ |publisher=アニメイト |archiveurl=https://web.archive.org/web/20230819023254/https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1661317556 |archivedate=2023-08-19 }}</ref>。

ニコニコ動画が動画視聴数・コメント数・アクセス数から算出した「2021年秋アニメランキング」では本作が1位を獲得した<ref>{{Cite web |url=https://anime.nicovideo.jp/ranking/2021-autumn.html |title=2021年秋アニメランキング |accessdate=2023-08-17 |website=Nアニメ |publisher=ドワンゴ |archiveurl=https://web.archive.org/web/20230406041028/https://anime.nicovideo.jp/ranking/2021-autumn.html |archivedate=2023-04-06 }}</ref>。

ねとらぼ調査隊が行ったアンケート「2021年冬アニメであなたが一番好きな作品は?」では、本作が2位を獲得した<ref>{{Cite web |url=https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/511419/amp/ |title=「2021年秋アニメ」人気ランキングTOP31! 第1位は「吸血鬼すぐ死ぬ」【2021年最新投票結果】 |accessdate=2023-08-17 |author=ポッポ |date=2021-12-21 |website=ねとらぼ調査隊 |publisher=アイティメディア |archiveurl=https://web.archive.org/web/20220720225416/https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/511419/amp/ |archivedate=2022-07-20 }}</ref>。

Filmarksがサービス内のデータに基づいて選出した「2021年秋アニメ 満足度ランキング」では本作が3位を獲得した<ref>{{Cite news |url=https://s.animeanime.jp/article/2022/01/20/66981.html |title=2021年秋アニメ、満足度No.1は「王様ランキング」!レビューサービス「Filmarks」ランキング発表 |work=アニメ!アニメ! |publisher=イード |date=2022-01-20 |accessdate=2023-08-17 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20221105070741/https://s.animeanime.jp/article/2022/01/20/66981.html |archivedate=2022-11-05 }}</ref>。

アニメ!アニメ!が行ったアンケート「2021年秋アニメ(10月クール)で一番良かった作品は?」では本作が[[鬼滅の刃 (アニメ) |「鬼滅の刃」無限列車編/遊郭編]]と同率で2位を獲得し、男性票のみでは1位であった<ref>{{Cite web |url=https://animeanime.jp/article/2021/12/28/66457.html |title=2021年秋アニメで一番良かった作品は? 2位は「鬼滅の刃」「無職転生」が同票、1位は… |accessdate=2023-08-17 |author=高橋克則 |date=2021-12-28 |website=アニメ!アニメ! |publisher=イード |archiveurl=https://web.archive.org/web/20230406050517/https://animeanime.jp/article/2021/12/28/66457.html |archivedate=2023-04-06 }}</ref>。

アメリカのインターネット配信サービスCrunchyrollが選出した「クランチロール・アニメアワード2023」にて本作が最優秀アニメーション賞にノミネートされた<ref>{{Cite web |url=https://hobby.dengeki.com/news/1859796/ |title=【クランチロール・アニメアワード2023結果発表③】最優秀ファンタジー作品賞、コメディ作品賞、作曲賞、アニソン賞、長編アニメ賞、監督賞が決定! |accessdate=2023-07-16 |date=2023-03-04 |website=電撃ホビーウェブ |publisher=[[アスキー・メディアワークス]] |archiveurl=https://web.archive.org/web/20230729135001/https://hobby.dengeki.com/news/1859796/ |archivedate=2023-07-29 }}</ref>。


== 各話リスト ==
== 各話リスト ==
208行目: 342行目:
{{エピソードリスト/base
{{エピソードリスト/base
| Number = 第一話
| Number = 第一話
| Title = 無職転生
| Title = 無職転生{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=6}}
| Aux0 = 岡本学 | Aux0RowSpan = 2
| Aux0 = 岡本学{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|pp=6-8}} | Aux0RowSpan = 2
| Aux1 = 岡本学
| Aux1 = 岡本学{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=6}}
| Aux2 = {{nobr|平野宏樹}} | Aux2RowSpan = 2
| Aux2 = {{nobr|平野宏樹}}{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|pp=6-8}} | Aux2RowSpan = 2
| Aux3 = {{hlist-comma|杉山和隆|齊藤佳子|世良コータ|みやち|山崎絵美}}
| Aux3 = {{hlist-comma|杉山和隆|齊藤佳子|世良コータ|みやち|山崎絵美}}{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=6}}
| Aux4 = 杉山和隆
| Aux4 = 杉山和隆{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=6}}
| Aux5 = {{nobr|三宅昌和{{R|natalie386818}}}} | Aux5RowSpan = 6
| Aux5 = {{nobr|三宅昌和}} | Aux5RowSpan = 6
| Aux6 = {{hlist-comma|袈裟丸絵美|阿曽歩}} | Aux6RowSpan = 5
| Aux6 = {{hlist-comma|袈裟丸絵美|阿曽歩}} | Aux6RowSpan = 5
| Aux7 = '''2021年'''<br />1月11日
| Aux7 = '''2021年'''<br />1月11日
220行目: 354行目:
{{エピソードリスト/base
{{エピソードリスト/base
| Number = 第二話
| Number = 第二話
| Title = 師匠
| Title = 師匠{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=8}}
| Aux1 = {{hlist-comma|岡本学|平野宏樹}}
| Aux1 = {{hlist-comma|岡本学|平野宏樹}}{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=8}}
| Aux3 = 中小路佳毅
| Aux3 = 中小路佳毅{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=8}}
| Aux4 = 齊藤佳子 | Aux4RowSpan = 2
| Aux4 = 齊藤佳子{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|pp=8-10}} | Aux4RowSpan = 2
| Aux7 = 1月18日
| Aux7 = 1月18日
}}
}}
{{エピソードリスト/base
{{エピソードリスト/base
| Number = 第三話
| Number = 第三話
| Title = 友達
| Title = 友達{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=10}}
| Aux0 = {{nobr|平野宏樹}}
| Aux0 = {{nobr|平野宏樹}}{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=10}}
| Aux1 = {{hlist-comma|岡本学|應地千晶}}
| Aux1 = {{hlist-comma|岡本学|應地千晶}}{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=10}}
| Aux2 = 應地千晶
| Aux2 = 應地千晶{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=10}}
| Aux3 = {{hlist-comma|大髙雄大|勝谷遥|川本由記子|萩尾圭太|長谷川圭|みやち|重原克也}}
| Aux3 = {{hlist-comma|大髙雄大|勝谷遥|川本由記子|萩尾圭太|長谷川圭|みやち|重原克也}}{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=10}}
| Aux7 = 1月25日
| Aux7 = 1月25日
}}
}}
{{エピソードリスト/base
{{エピソードリスト/base
| Number = 第四話
| Number = 第四話
| Title = 緊急家族会議
| Title = 緊急家族会議{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=12}}
| Aux0 = 岡本学 | Aux0RowSpan = 2
| Aux0 = 岡本学{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|pp=12-14}} | Aux0RowSpan = 2
| Aux1 = 平野宏樹
| Aux1 = 平野宏樹{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=12}}
| Aux2 = {{hlist-comma|三好なお|岡旭}}
| Aux2 = {{hlist-comma|三好なお|岡旭}}{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=12}}
| Aux3 = {{hlist-comma|[[小林利充]]|吉岡勝|[[青野厚司]]|扇多恵子|小美戸幸代}}
| Aux3 = {{hlist-comma|[[小林利充]]|吉岡勝|[[青野厚司]]|扇多恵子|小美戸幸代}}{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=12}}
| Aux4 = -
| Aux4 = -
| Aux7 = 2月1日
| Aux7 = 2月1日
247行目: 381行目:
{{エピソードリスト/base
{{エピソードリスト/base
| Number = 第五話
| Number = 第五話
| Title = お嬢様と暴力
| Title = お嬢様と暴力{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=14}}
| Aux1 = 髙嶋宏之 | Aux1ColSpan = 2
| Aux1 = 髙嶋宏之{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=14}} | Aux1ColSpan = 2
| Aux3 = {{hlist-comma|勝谷遥|野田猛|萩尾圭太|長谷川圭|髙橋瑞紀|髙嶋宏之}}
| Aux3 = {{hlist-comma|勝谷遥|野田猛|萩尾圭太|長谷川圭|髙橋瑞紀|髙嶋宏之}}{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=14}}
| Aux4 = 齊藤佳子
| Aux4 = 齊藤佳子{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=14}}
| Aux7 = 2月8日
| Aux7 = 2月8日
}}
}}
{{エピソードリスト/base
{{エピソードリスト/base
| Number = 第六話
| Number = 第六話
| Title = ロアの休日
| Title = ロアの休日{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=16}}
| Aux0 = 平野宏樹
| Aux0 = 平野宏樹{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=16}}
| Aux1 = 相浦和也
| Aux1 = 相浦和也{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=16}}
| Aux2 = {{hlist-comma|山口美浩|球野たかひろ|安川央里|平野宏樹}}
| Aux2 = {{hlist-comma|山口美浩|球野たかひろ|安川央里|平野宏樹}}{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=16}}
| Aux3 = {{hlist-comma|門智昭|小林ゆかり|斎藤雅和|酒井KEI|島崎望|相音光|寺本将梧|冨樫幸二|吉野彰敏}}
| Aux3 = {{hlist-comma|門智昭|小林ゆかり|斎藤雅和|酒井KEI|島崎望|相音光|寺本将梧|冨樫幸二|吉野彰敏}}{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=16}}
| Aux4 = みやち
| Aux4 = みやち{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=16}}
| Aux6 = {{hlist-comma|袈裟丸絵美|阿曽歩|柴田千佳子}} | Aux6RowSpan = 3
| Aux6 = {{hlist-comma|袈裟丸絵美|阿曽歩|柴田千佳子}} | Aux6RowSpan = 3
| Aux7 = 2月15日
| Aux7 = 2月15日
266行目: 400行目:
{{エピソードリスト/base
{{エピソードリスト/base
| Number = 第七話
| Number = 第七話
| Title = 努力の先にあるもの
| Title = 努力の先にあるもの{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=18}}
| Aux0 = {{hlist-comma|岡本学|齊藤浩央}} | Aux0RowSpan = 2
| Aux0 = {{hlist-comma|岡本学|齊藤浩央}}{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|pp=18-20}} | Aux0RowSpan = 2
| Aux1 = 重原克也 | Aux1ColSpan = 2
| Aux1 = 重原克也{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=18}} | Aux1ColSpan = 2
| Aux3 = {{hlist-comma|相音光|大髙雄大|川本由記子|齊藤佳子|鈴木春香|世良コータ|寺尾憲治|西田美弥子|吉野彰敏|スタジオマスケット}}
| Aux3 = {{hlist-comma|相音光|大髙雄大|川本由記子|齊藤佳子|鈴木春香|世良コータ|寺尾憲治|西田美弥子|吉野彰敏|スタジオマスケット}}{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=18}}
| Aux4 = 齊藤佳子
| Aux4 = 齊藤佳子{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=18}}
| Aux5 = {{hlist-comma|三宅昌和{{R|natalie386818}}|宮本実生}}
| Aux5 = {{hlist-comma|三宅昌和|宮本実生}}
| Aux7 = 2月22日
| Aux7 = 2月22日
}}
}}
{{エピソードリスト/base
{{エピソードリスト/base
| Number = 第八話
| Number = 第八話
| Title = ターニングポイント1
| Title = ターニングポイント1{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=20}}
| Aux1 = 三塩天平 | Aux1ColSpan = 2
| Aux1 = 三塩天平{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=20}} | Aux1ColSpan = 2
| Aux3 = {{hlist-comma|阿部安佳里|佐藤愛架|長谷川圭|萩尾圭太|髙橋瑞紀|今岡大|今村亮|中村颯}}
| Aux3 = {{hlist-comma|阿部安佳里|佐藤愛架|長谷川圭|萩尾圭太|髙橋瑞紀|今岡大|今村亮|中村颯}}{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=20}}
| Aux4 = 髙橋瑞紀
| Aux4 = 髙橋瑞紀{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=20}}
| Aux5 = {{nobr|三宅昌和{{R|natalie386818}}}}
| Aux5 = {{nobr|三宅昌和}}
| Aux7 = 3月1日
| Aux7 = 3月1日
}}
}}
{{エピソードリスト/base
{{エピソードリスト/base
| Number = 第九話
| Number = 第九話
| Title = 邂逅
| Title = 邂逅{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=22}}
| Aux0 = 平野宏樹
| Aux0 = 平野宏樹{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=22}}
| Aux1 = 小林敦
| Aux1 = 小林敦{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=22}}
| Aux2 = {{hlist-comma|球野たかひろ|平野宏樹}}
| Aux2 = {{hlist-comma|球野たかひろ|平野宏樹}}{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=22}}
| Aux3 = {{hlist-comma|今岡大|勝谷遥|滝吾郎|田津奈々子|舘崎大|寺本将悟|中島大智|西田美弥子|萩尾圭太|吉野彰敏}}
| Aux3 = {{hlist-comma|今岡大|勝谷遥|滝吾郎|田津奈々子|舘崎大|寺本将悟|中島大智|西田美弥子|萩尾圭太|吉野彰敏}}{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=22}}
| Aux4 = 西田美弥子
| Aux4 = 西田美弥子{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=22}}
| Aux5 = {{hlist-comma|三宅昌和{{R|natalie386818}}|平良亜以子}}
| Aux5 = {{hlist-comma|三宅昌和|平良亜以子}}
| Aux6 = {{hlist-comma|袈裟丸絵美|阿曽歩|柴田千佳子|小林敦}}
| Aux6 = {{hlist-comma|袈裟丸絵美|阿曽歩|柴田千佳子|小林敦}}
| Aux7 = 3月8日
| Aux7 = 3月8日
297行目: 431行目:
{{エピソードリスト/base
{{エピソードリスト/base
| Number = 第十話
| Number = 第十話
| Title = 人の命と初仕事
| Title = 人の命と初仕事{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=24}}
| Aux0 = {{hlist-comma|岡本学|齊藤浩央}}
| Aux0 = {{hlist-comma|岡本学|齊藤浩央}}{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=24}}
| Aux1 = {{hlist-comma|菅原静貴|平野宏樹}}
| Aux1 = {{hlist-comma|菅原静貴|平野宏樹}}{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=24}}
| Aux2 = {{hlist-comma|平野宏樹|安川央里}}
| Aux2 = {{hlist-comma|平野宏樹|安川央里}}{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=24}}
| Aux3 = {{hlist-comma|相澤秀亮|島崎望|鈴木彩史|津熊健徳|福井麻紀|相音光||川本由記子}}
| Aux3 = {{hlist-comma|相澤秀亮|島崎望|鈴木彩史|津熊健徳|福井麻紀|相音光||川本由記子}}{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=24}}
| Aux4 = {{hlist-comma|みやち|齊藤佳子}}
| Aux4 = {{hlist-comma|みやち|齊藤佳子}}{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=24}}
| Aux5 = {{hlist-comma|三宅昌和{{R|natalie386818}}|益田健太}}
| Aux5 = {{hlist-comma|三宅昌和|益田健太}}
| Aux6 = {{hlist-comma|袈裟丸絵美|阿曽歩|柴田千佳子|岡西幸子}}
| Aux6 = {{hlist-comma|袈裟丸絵美|阿曽歩|柴田千佳子|岡西幸子}}
| Aux7 = 3月15日
| Aux7 = 3月15日
309行目: 443行目:
{{エピソードリスト/base
{{エピソードリスト/base
| Number = 第十一話
| Number = 第十一話
| Title = 子供と戦士
| Title = 子供と戦士{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=26}}
| Aux0 = 中本宗応
| Aux0 = 中本宗応{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=26}}
| Aux1 = 藤井慎吾 | Aux1ColSpan = 2
| Aux1 = 藤井慎吾{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=26}} | Aux1ColSpan = 2
| Aux3 = {{hlist-comma|今村亮|髙橋瑞紀|中小路佳毅|長谷川圭|濱口明}}
| Aux3 = {{hlist-comma|今村亮|髙橋瑞紀|中小路佳毅|長谷川圭|濱口明}}{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=26}}
| Aux4 = 髙橋瑞紀
| Aux4 = 髙橋瑞紀{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=26}}
| Aux5 = {{nobr|三宅昌和{{R|natalie386818}}}} | Aux5RowSpan = 2
| Aux5 = {{nobr|三宅昌和}} | Aux5RowSpan = 2
| Aux6 = {{hlist-comma|袈裟丸絵美|阿曽歩|柴田千佳子|岡西幸子|岸本靖}}
| Aux6 = {{hlist-comma|袈裟丸絵美|阿曽歩|柴田千佳子|岡西幸子|岸本靖}}
| Aux7 = 3月22日
| Aux7 = 3月22日
320行目: 454行目:
{{エピソードリスト/base
{{エピソードリスト/base
| Number = 第十二話
| Number = 第十二話
| Title = 魔眼を持つ女
| Title = 魔眼を持つ女{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=28}}
| Aux0 = 漆原虹平
| Aux0 = 漆原虹平{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=28}}
| Aux1 = 小林敦
| Aux1 = 小林敦{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=28}}
| Aux2 = 片岡史旭
| Aux2 = 片岡史旭{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=28}}
| Aux3 = {{hlist-comma|相音光|今岡大|勝谷遥|齊藤佳子|滝吾郎|萩尾圭太|濱口明|吉野彰敏}}
| Aux3 = {{hlist-comma|相音光|今岡大|勝谷遥|齊藤佳子|滝吾郎|萩尾圭太|濱口明|吉野彰敏}}{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=28}}
| Aux4 = {{hlist-comma|髙橋瑞紀|みやち}}
| Aux4 = {{hlist-comma|髙橋瑞紀|みやち}}{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=28}}
| Aux6 = {{hlist-comma|袈裟丸絵美|阿曽歩|柴田千佳子|岡西幸子|小林敦|岸本靖|岸川誠|杉本あゆみ|新妻雅行|岩月梨紗}}
| Aux6 = {{hlist-comma|袈裟丸絵美|阿曽歩|柴田千佳子|岡西幸子|小林敦|岸本靖|岸川誠|杉本あゆみ|新妻雅行|岩月梨紗}}
| Aux7 = 10月4日
| Aux7 = 10月4日
331行目: 465行目:
{{エピソードリスト/base
{{エピソードリスト/base
| Number = 第十三話
| Number = 第十三話
| Title = すれ違い
| Title = すれ違い{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=30}}
| Aux0 = 高山淳史
| Aux0 = 高山淳史{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=30}}
| Aux1 = 平野宏樹
| Aux1 = 平野宏樹{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=30}}
| Aux2 = 木村佳嗣
| Aux2 = 木村佳嗣{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=30}}
| Aux3 = {{hlist-comma|大髙雄太|兵頭勝|前田義宏}}
| Aux3 = {{hlist-comma|大髙雄太|兵頭勝|前田義宏}}{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=30}}
| Aux4 = {{hlist-comma|齊藤佳子|髙橋瑞紀}}
| Aux4 = {{hlist-comma|齊藤佳子|髙橋瑞紀}}{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=30}}
| Aux5 = {{hlist-comma|三宅昌和{{R|natalie386818}}|宮本実生}}
| Aux5 = {{hlist-comma|三宅昌和|宮本実生}}
| Aux6 = {{hlist-comma|袈裟丸絵美|阿曽歩|柴田千佳子|岡西幸子|小林敦|岸本靖|岸川誠}}
| Aux6 = {{hlist-comma|袈裟丸絵美|阿曽歩|柴田千佳子|岡西幸子|小林敦|岸本靖|岸川誠}}
| Aux7 = {{nobr|10月11日}}
| Aux7 = {{nobr|10月11日}}
343行目: 477行目:
{{エピソードリスト/base
{{エピソードリスト/base
| Number = 第十四話
| Number = 第十四話
| Title = 只より高いものはない
| Title = 只より高いものはない{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=32}}
| Aux0 = {{hlist-comma|齊藤浩央|漆原虹平|岡本学}} | Aux0RowSpan = 2
| Aux0 = {{hlist-comma|齊藤浩央|漆原虹平|岡本学}}{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|pp=32-34}} | Aux0RowSpan = 2
| Aux1 = 徳本善信 | Aux1ColSpan = 2
| Aux1 = 徳本善信{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=32}} | Aux1ColSpan = 2
| Aux3 = {{hlist-comma|相音光|扇多恵子|滝吾郎|津熊健徳|吉野彰敏|降籏秀吉|山村俊了}}
| Aux3 = {{hlist-comma|相音光|扇多恵子|滝吾郎|津熊健徳|吉野彰敏|降籏秀吉|山村俊了}}{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=32}}
| Aux4 = 齊藤佳子
| Aux4 = 齊藤佳子{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=32}}
| Aux5 = {{nobr|三宅昌和{{R|natalie386818}}}}
| Aux5 = {{nobr|三宅昌和}}
| Aux6 = {{hlist-comma|袈裟丸絵美|阿曽歩|柴田千佳子|岡西幸子|岸本靖|杉本あゆみ|新妻雅行|岩月梨紗}} | Aux6RowSpan = 2
| Aux6 = {{hlist-comma|袈裟丸絵美|阿曽歩|柴田千佳子|岡西幸子|岸本靖|杉本あゆみ|新妻雅行|岩月梨紗}} | Aux6RowSpan = 2
| Aux7 = 10月18日
| Aux7 = 10月18日
354行目: 488行目:
{{エピソードリスト/base
{{エピソードリスト/base
| Number = 第十五話
| Number = 第十五話
| Title = {{nobr|ドルディア村のスローライフ}}
| Title = {{nobr|ドルディア村のスローライフ}}{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=34}}
| Aux1 = 重原克也 | Aux1ColSpan = 2
| Aux1 = 重原克也{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=34}} | Aux1ColSpan = 2
| Aux3 = {{hlist-comma|勝谷遥|川本由記子|西原大樹|萩尾圭太|長谷川圭|降籏秀吉|杜もり}}
| Aux3 = {{hlist-comma|勝谷遥|川本由記子|西原大樹|萩尾圭太|長谷川圭|降籏秀吉|杜もり}}{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=34}}
| Aux4 = 髙橋瑞紀
| Aux4 = 髙橋瑞紀{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=34}}
| Aux5 = {{hlist-comma|三宅昌和{{R|natalie386818}}|宮本実生}}
| Aux5 = {{hlist-comma|三宅昌和|宮本実生}}
| Aux7 = 10月25日
| Aux7 = 10月25日
}}
}}
{{エピソードリスト/base
{{エピソードリスト/base
| Number = 第十六話
| Number = 第十六話
| Title = 親子げんか
| Title = 親子げんか{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=36}}
| Aux0 = 漆原虹平
| Aux0 = 漆原虹平{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=36}}
| Aux1 = {{hlist-comma|徳本善信|[[長井龍雪]]}}
| Aux1 = {{hlist-comma|徳本善信|[[長井龍雪]]}}{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=36}}
| Aux2 = 板庇迪
| Aux2 = 板庇迪{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=36}}
| Aux3 = 大東百合恵
| Aux3 = 大東百合恵{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=36}}
| Aux4 = みやち
| Aux4 = みやち{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=36}}
| Aux5 = {{hlist-comma|三宅昌和{{R|natalie386818}}|平良亜以子}}
| Aux5 = {{hlist-comma|三宅昌和|平良亜以子}}
| Aux6 = {{hlist-comma|袈裟丸絵美|阿曽歩|柴田千佳子|岡西幸子|杉本あゆみ|新妻雅行|岩月梨紗}}
| Aux6 = {{hlist-comma|袈裟丸絵美|阿曽歩|柴田千佳子|岡西幸子|杉本あゆみ|新妻雅行|岩月梨紗}}
| Aux7 = 11月1日
| Aux7 = 11月1日
375行目: 509行目:
{{エピソードリスト/base
{{エピソードリスト/base
| Number = 第十七話
| Number = 第十七話
| Title = 再会
| Title = 再会{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=38}}
| Aux0 = 中本宗応
| Aux0 = 中本宗応{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=38}}
| Aux1 = 長井龍雪
| Aux1 = 長井龍雪{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=38}}
| Aux2 = 髙嶋宏之
| Aux2 = 髙嶋宏之{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=38}}
| Aux3 = {{hlist-comma|尾西真成人|髙嶋宏之|塚本歩|野田猛|萩尾圭太|吉野彰敏}}
| Aux3 = {{hlist-comma|尾西真成人|髙嶋宏之|塚本歩|野田猛|萩尾圭太|吉野彰敏}}{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=38}}
| Aux4 = 齊藤佳子
| Aux4 = 齊藤佳子{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=38}}
| Aux5 = {{nobr|三宅昌和{{R|natalie386818}}}}
| Aux5 = {{nobr|三宅昌和}}
| Aux6 = {{hlist-comma|袈裟丸絵美|阿曽歩|柴田千佳子|杉本あゆみ|新妻雅行|岩月梨紗}}
| Aux6 = {{hlist-comma|袈裟丸絵美|阿曽歩|柴田千佳子|杉本あゆみ|新妻雅行|岩月梨紗}}
| Aux7 = 11月8日
| Aux7 = 11月8日
387行目: 521行目:
{{エピソードリスト/base
{{エピソードリスト/base
| Number = 第十八話
| Number = 第十八話
| Title = それぞれの旅
| Title = それぞれの旅{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=40}}
| Aux0 = 高山淳史
| Aux0 = 高山淳史{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=40}}
| Aux1 = 夢見太一
| Aux1 = 夢見太一{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=40}}
| Aux2 = 熊野千尋
| Aux2 = 熊野千尋{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=40}}
| Aux3 = {{hlist-comma|山村俊了|塚本歩|降籏秀吉}}
| Aux3 = {{hlist-comma|山村俊了|塚本歩|降籏秀吉}}{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=40}}
| Aux4 = 髙橋瑞紀
| Aux4 = 髙橋瑞紀{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=40}}
| Aux5 = {{hlist-comma|三宅昌和{{R|natalie386818}}|宮本実生}}
| Aux5 = {{hlist-comma|三宅昌和|宮本実生}}
| Aux6 = {{hlist-comma|袈裟丸絵美|阿曽歩|柴田千佳子|岡西幸子|小林敦|岸本靖|岸川誠|杉本あゆみ|新妻雅行|岩月梨紗}}
| Aux6 = {{hlist-comma|袈裟丸絵美|阿曽歩|柴田千佳子|岡西幸子|小林敦|岸本靖|岸川誠|杉本あゆみ|新妻雅行|岩月梨紗}}
| Aux7 = 11月15日
| Aux7 = 11月15日
399行目: 533行目:
{{エピソードリスト/base
{{エピソードリスト/base
| Number = 第十九話
| Number = 第十九話
| Title = ルート選択
| Title = ルート選択{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=42}}
| Aux0 = {{hlist-comma|近藤成一|岡本学}} | Aux0RowSpan = 3
| Aux0 = {{hlist-comma|近藤成一|岡本学}}{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|pp=42-46}} | Aux0RowSpan = 3
| Aux1 = 徳本善信 | Aux1ColSpan = 2
| Aux1 = 徳本善信{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=42}} | Aux1ColSpan = 2
| Aux3 = {{hlist-comma|今岡大|勝谷遥|重藤聡太|滝吾郎|長谷川圭|山村俊了}}
| Aux3 = {{hlist-comma|今岡大|勝谷遥|重藤聡太|滝吾郎|長谷川圭|山村俊了}}{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=42}}
| Aux4 = 齊藤佳子
| Aux4 = 齊藤佳子{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=42}}
| Aux5 = {{hlist-comma|三宅昌和{{R|natalie386818}}|平良亜以子}}
| Aux5 = {{hlist-comma|三宅昌和|平良亜以子}}
| Aux6 = {{hlist-comma|袈裟丸絵美|阿曽歩|柴田千佳子|岡西幸子|岸本靖|岸川誠|杉本あゆみ|新妻雅行|岩月梨紗|椎野隆介}} | Aux6RowSpan = 2
| Aux6 = {{hlist-comma|袈裟丸絵美|阿曽歩|柴田千佳子|岡西幸子|岸本靖|岸川誠|杉本あゆみ|新妻雅行|岩月梨紗|椎野隆介}} | Aux6RowSpan = 2
| Aux7 = 11月22日
| Aux7 = 11月22日
410行目: 544行目:
{{エピソードリスト/base
{{エピソードリスト/base
| Number = 第二十話
| Number = 第二十話
| Title = 妹侍女の生まれた日
| Title = 妹侍女の生まれた日{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=44}}
| Aux1 = 重原克也 | Aux1ColSpan = 2
| Aux1 = 重原克也{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=44}} | Aux1ColSpan = 2
| Aux3 = {{hlist-comma|今岡大|菊池有騎|塚本歩|二宮奈那子|萩尾圭太|長谷川圭|山村俊了|李嘉}}
| Aux3 = {{hlist-comma|今岡大|菊池有騎|塚本歩|二宮奈那子|萩尾圭太|長谷川圭|山村俊了|李嘉}}{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=44}}
| Aux4 = {{hlist-comma|相音光|髙橋瑞紀}}
| Aux4 = {{hlist-comma|相音光|髙橋瑞紀}}{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=44}}
| Aux5 = {{hlist-comma|三宅昌和{{R|natalie386818}}|相原澄子}}
| Aux5 = {{hlist-comma|三宅昌和|相原澄子}}
| Aux7 = 11月29日
| Aux7 = 11月29日
}}
}}
{{エピソードリスト/base
{{エピソードリスト/base
| Number = {{nobr|第二十一話}}
| Number = {{nobr|第二十一話}}
| Title = ターニングポイント2
| Title = ターニングポイント2{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=46}}
| Aux1 = 髙嶋宏之 | Aux1ColSpan = 2
| Aux1 = 髙嶋宏之{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=46}} | Aux1ColSpan = 2
| Aux3 = {{hlist-comma|今村亮|勝谷遥|喜友名陽|齊田博之|榊原大河|須川康太|髙嶋宏之|滝吾郎|寺本将梧|長谷川圭|降籏秀吉|長沼智也|野田猛|山内玲奈|吉野彰敏}}
| Aux3 = {{hlist-comma|今村亮|勝谷遥|喜友名陽|齊田博之|榊原大河|須川康太|髙嶋宏之|滝吾郎|寺本将梧|長谷川圭|降籏秀吉|長沼智也|野田猛|山内玲奈|吉野彰敏}}{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=46}}
| Aux4 = 齊藤佳子
| Aux4 = 齊藤佳子{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=46}}
| Aux5 = {{nobr|三宅昌和{{R|natalie386818}}}}
| Aux5 = {{nobr|三宅昌和}}
| Aux6 = {{hlist-comma|袈裟丸絵美|阿曽歩|柴田千佳子||杉本あゆみ|新妻雅行|岩月梨紗}} | Aux6RowSpan = 2
| Aux6 = {{hlist-comma|袈裟丸絵美|阿曽歩|柴田千佳子||杉本あゆみ|新妻雅行|岩月梨紗}} | Aux6RowSpan = 2
| Aux7 = 12月6日
| Aux7 = 12月6日
429行目: 563行目:
{{エピソードリスト/base
{{エピソードリスト/base
| Number= 第二十二話
| Number= 第二十二話
| Title = {{ruby|現実|ユメ}}
| Title = {{ruby|現実|ユメ}}{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=48}}
| Aux0 = 高山淳史
| Aux0 = 高山淳史{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=48}}
| Aux1 = 平野宏樹
| Aux1 = 平野宏樹{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=48}}
| Aux2 = 羽迫凱
| Aux2 = 羽迫凱{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=48}}
| Aux3 = {{hlist-comma|五十子忍|今岡大|菊池有騎|寺本将梧|山村俊了|吉野彰敏|李嘉}}
| Aux3 = {{hlist-comma|五十子忍|今岡大|菊池有騎|寺本将梧|山村俊了|吉野彰敏|李嘉}}{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=48}}
| Aux4 = 二宮奈那子
| Aux4 = 二宮奈那子{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=48}}
| Aux5 = {{hlist-comma|三宅昌和{{R|natalie386818}}|宮本実生}}
| Aux5 = {{hlist-comma|三宅昌和|宮本実生}}
| Aux7 = 12月13日
| Aux7 = 12月13日
}}
}}
{{エピソードリスト/base
{{エピソードリスト/base
| Number= 第二十三話
| Number= 第二十三話
| Title = 目覚め、一歩、
| Title = 目覚め、一歩、{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=50}}
| Aux0 = {{hlist-comma|中本宗応|理不尽な孫の手}}
| Aux0 = {{hlist-comma|中本宗応|理不尽な孫の手}}{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=50}}
| Aux1 = 岡本学
| Aux1 = 岡本学{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=50}}
| Aux2 = 熊野千尋
| Aux2 = 熊野千尋{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=50}}
| Aux3 = {{hlist-comma|今岡大|勝谷遥|川本由記子|滝吾郎|長沼智也|二宮奈那子|萩尾圭太|長谷川圭|降籏秀吉|山村俊了|吉野彰敏|李嘉}}
| Aux3 = {{hlist-comma|今岡大|勝谷遥|川本由記子|滝吾郎|長沼智也|二宮奈那子|萩尾圭太|長谷川圭|降籏秀吉|山村俊了|吉野彰敏|李嘉}}{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=50}}
| Aux4 = {{hlist-comma|齊藤佳子|齊田博之|髙橋瑞紀}}
| Aux4 = {{hlist-comma|齊藤佳子|齊田博之|髙橋瑞紀}}{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=50}}
| Aux5 = {{nobr|三宅昌和{{R|natalie386818}}}} | Aux5RowSpan = 2
| Aux5 = {{nobr|三宅昌和}} | Aux5RowSpan = 2
| Aux6 = {{hlist-comma|袈裟丸絵美|阿曽歩|柴田千佳子|岡西幸子|岸本靖|杉本あゆみ|新妻雅行|岩月梨紗}}
| Aux6 = {{hlist-comma|袈裟丸絵美|阿曽歩|柴田千佳子|岡西幸子|岸本靖|杉本あゆみ|新妻雅行|岩月梨紗}}
| Aux7 = 12月20日
| Aux7 = 12月20日
452行目: 586行目:
{{エピソードリスト/base
{{エピソードリスト/base
| Number= 番外編
| Number= 番外編
| Title = エリスのゴブリン討伐
| Title = エリスのゴブリン討伐{{Sfnp|宮昌太朗|2022b|p=28}}
| Aux0 = {{hlist-comma|近藤成一|岡本学}}
| Aux0 = {{hlist-comma|近藤成一|岡本学}}{{Sfnp|宮昌太朗|2022b|p=28}}
| Aux1 = {{hlist-comma|片岡史旭|重原克也}}
| Aux1 = {{hlist-comma|片岡史旭|重原克也}}{{Sfnp|宮昌太朗|2022b|p=28}}
| Aux2 = {{hlist-comma|片岡史旭|徳本善信|羽迫凱}}
| Aux2 = {{hlist-comma|片岡史旭|徳本善信|羽迫凱}}{{Sfnp|宮昌太朗|2022b|p=28}}
| Aux3 = {{hlist-comma|五十子忍|大東百合恵|勝谷遥|川本由記子|菊池有騎|佐藤好|滝吾郎|二宮奈那子|萩尾圭太|山村俊了|吉野彰敏|李嘉}}
| Aux3 = {{hlist-comma|五十子忍|大東百合恵|勝谷遥|川本由記子|菊池有騎|佐藤好|滝吾郎|二宮奈那子|萩尾圭太|山村俊了|吉野彰敏|李嘉}}{{Sfnp|宮昌太朗|2022b|p=28}}
| Aux4 = {{hlist-comma|相音光|齊藤佳子}}
| Aux4 = {{hlist-comma|相音光|齊藤佳子}}{{Sfnp|宮昌太朗|2022b|p=28}}
| Aux6 = {{hlist-comma|杉本あゆみ|新妻雅行|岩月梨紗}}
| Aux6 = {{hlist-comma|杉本あゆみ|新妻雅行|岩月梨紗}}
| Aux7 = {{Efn2|2022年3月16日に発売されたBlu-ray第4巻に収録。時系列としては16.5話、もしくは17.5にあたる<ref>{{Cite tweet|author=理不尽な孫の手 |user=Magote_rihujin |number=1604719946961125376 |title=無職アニメの番外編『エリスのゴブリン退治』、時系列で言うと16.5話か17.5話になるんだけど、16-17の流れをぶった切って入れるものでもなく、18の前後にいれると2話連続でルーデウス出てこなくて話進まねーってなるので、番外編という形に落ち着いたという思い出 |date=2022-12-19 |accessdate=2023-07-12}}</ref>。}}
| Aux7 =
}}
{{エピソードリスト/base
| Chapter = 第2期
}}
{{エピソードリスト/base
| Number = 第零話
| Title = 守護術師フィッツ
| Aux0 = 大野敏哉 | Aux0RowSpan = 2
| Aux1 = {{hlist-comma|平野宏樹|幸博コマヲ|平澤真}}
| Aux2 = 結付秤人
| Aux3 = {{hlist-comma|田中彩|勝谷透|二宮奈那子|滝本賢児|彭佩琦|萩尾圭太|哈魯|林夢赟|蓋}}
| Aux4 = 田中彩 | Aux4RowSpan = 2
| Aux5 = 三宅昌和 | Aux5RowSpan = 9
| Aux6 = 新妻雅行 | Aux6RowSpan = 2
| Aux7 = '''2023年'''<br />7月3日
}}
{{エピソードリスト/base
| Number = 第一話
| Title = 失意の魔術師
| Aux1 = 平野宏樹
| Aux2 = 宇和野歩
| Aux3 = {{hlist-comma|滝本賢児|彭佩琦|二宮奈那子|谷口繁則|齊藤佳子|FEI HUNG|哈魯}}
| Aux7 = 7月10日
}}
{{エピソードリスト/base
| Number = 第二話
| Title = 真夜中の森
| Aux0 = 漆原虹平
| Aux1 = 新井宣圭 | Aux1ColSpan = 2
| Aux3 = {{hlist-comma|吉野彰敏|菊池有騎|佐藤好|降籏秀吉|林夢赟|哈魯|蓋}}
| Aux4 = 孫弘志
| Aux6 = {{hlist-comma|新妻雅行|柴山恵理子}} | Aux6RowSpan = 2
| Aux7 = 7月17日
}}
{{エピソードリスト/base
| Number = 第三話
| Title = 急接近
| Aux0 = 高山淳史
| Aux1 = 大石美絵
| Aux2 = 辻紗耶佳
| Aux3 = {{hlist-comma|彭佩琦|吉野彰敏|李嘉|谷口繁則|滝本賢児|萩尾圭太}}
| Aux4 = 田中彩
| Aux7 = 7月24日
}}
{{エピソードリスト/base
| Number = 第四話
| Title = 推薦状
| Aux0 = 大野敏哉
| Aux1 = 河野亜矢子
| Aux2 = 木村佳嗣
| Aux3 = [[大田和寛]]
| Aux4 = -
| Aux6 = {{hlist-comma|柴山恵理子|益田健太|佐南友理|柳澤裕介}} | Aux6RowSpan = 2
| Aux7 = 7月31日
}}
{{エピソードリスト/base
| Number = 第五話
| Title = ラノア魔法大学
| Aux0 = 漆原虹平
| Aux1 = 神北小毬 | Aux1ColSpan =2
| Aux3 = {{hlist-comma|勝谷透|萩尾圭太|古川博之|吉野彰敏|佐藤好|哈魯|林夢赟|蓋}}
| Aux4 = 孫弘志
| Aux7 = 8月7日
}}
{{エピソードリスト/base
| Number = 第六話
| Title = 死にたくない
| Aux0 = 高山淳史
| Aux1 = 宇和野歩 | Aux1ColSpan =2
| Aux3 = {{hlist-comma|滝本賢児|西田美弥子|山村俊了|Choi So-jeong|水原らくら|林夢赟|徐九|のんの}}
| Aux4 = 田中彩
| Aux6 = {{hlist-comma|柴山恵理子|益田健太|佐南友理}} | Aux6RowSpan = 3
| Aux7 = 8月14日
}}
{{エピソードリスト/base
| Number = 第七話
| Title = 獣族令嬢拉致監禁事件
| Aux0 = 大野敏哉
| Aux1 = 渋谷亮介 | Aux1ColSpan =2
| Aux3 = {{hlist-comma|山﨑匠馬|世良コータ|二宮奈那子|五十子忍|山村俊了}}
| Aux4 = - | Aux4RowSpan = 2
| Aux7 = 8月21日
}}
{{エピソードリスト/base
| Number = 第八話
| Title = 絶望の婚約者
| Aux0 = 漆原虹平
| Aux1 = [[伊藤智彦]]
| Aux2 = 秋山泰彦
| Aux3 = {{hlist-comma|宮城有輝|李嘉}}
| Aux7 = 8月28日
}}
}}
{{エピソードリスト/base/footer}}
{{エピソードリスト/base/footer}}
466行目: 691行目:
{{注意|[[プロジェクト:放送または配信の番組#放送]]に基づき、本放送期間内の放送局および配信サイトのみを記載しています。}}
{{注意|[[プロジェクト:放送または配信の番組#放送]]に基づき、本放送期間内の放送局および配信サイトのみを記載しています。}}
{{放送期間
{{放送期間
| season=第1期第1クール
| season=第1期 第1クール
| 放送期間 | 放送時間 | 放送局 | 対象地域 | 備考
| 放送期間 | 放送時間 | 放送局 | 対象地域 | 備考
| 2021年1月11日 - 3月22日 | 月曜 0:00 - 0:30(日曜深夜) | [[東京メトロポリタンテレビジョン|TOKYO MX]] | [[東京都]] |
| 2021年1月11日 - 3月22日 | 月曜 0:00 - 0:30(日曜深夜) | [[東京メトロポリタンテレビジョン|TOKYO MX]] | [[東京都]] |
472行目: 697行目:
| | | [[日本BS放送|BS11]] | [[全国放送|日本全域]] | '''製作参加''' / [[日本における衛星放送#BSデジタル放送|BS放送]] / 『[[ANIME+]]』枠
| | | [[日本BS放送|BS11]] | [[全国放送|日本全域]] | '''製作参加''' / [[日本における衛星放送#BSデジタル放送|BS放送]] / 『[[ANIME+]]』枠
| | 月曜 0:30 - 1:00(日曜深夜) | [[サンテレビジョン|サンテレビ]] | [[兵庫県]] |
| | 月曜 0:30 - 1:00(日曜深夜) | [[サンテレビジョン|サンテレビ]] | [[兵庫県]] |
| refname=onair1
| refname=onair1-1
}}
}}
{{放送期間
{{放送期間
| season=第1期第2クール
| season=第1期 第2クール
| 放送期間 | 放送時間 | 放送局 | 対象地域 | 備考
| 放送期間 | 放送時間 | 放送局 | 対象地域 | 備考
| 2021年10月4日 - 12月20日 | 月曜 0:00 - 0:30(日曜深夜) | TOKYO MX | 東京都 |
| 2021年10月4日 - 12月20日 | 月曜 0:00 - 0:30(日曜深夜) | TOKYO MX | 東京都 |
482行目: 707行目:
| | 月曜 0:30 - 1:00(日曜深夜) | サンテレビ | 兵庫県 |
| | 月曜 0:30 - 1:00(日曜深夜) | サンテレビ | 兵庫県 |
| | 月曜 1:35 - 2:05(日曜深夜) | [[テレビ愛知]] | [[愛知県]] | 初回は1:50 - 2:20に放送
| | 月曜 1:35 - 2:05(日曜深夜) | [[テレビ愛知]] | [[愛知県]] | 初回は1:50 - 2:20に放送
| | 月曜 22:00 - 22:30 | [[アニメシアターX|AT-X]] | 日本全域 | [[日本における衛星放送#CSデジタル放送|CS放送]] / [[文字多重放送|字幕放送]]<ref>{{Cite web|url=https://www.at-x.com/program/32129|title=週間番組表 (2021/10/04〜2021/10/10)|website=AT-X|publisher=エー・ティー・エックス|accessdate=2021-09-30}}</ref> / リピート放送あり
| | 月曜 22:00 - 22:30 | [[アニメシアターX|AT-X]] | 日本全域 | [[日本における衛星放送#CSデジタル放送|CS放送]] / [[文字多重放送|字幕放送]]<ref>{{Cite web|url=https://www.at-x.com/program/32129|title=週間番組表 (2021/10/04〜2021/10/10)|website=AT-X|publisher=エー・ティー・エックス|accessdate=2021-09-30|archiveurl=https://web.archive.org/web/20230328205409/https://www.at-x.com/program/32129 |archivedate=2023-03-28}}</ref> / リピート放送あり
| 2021年10月5日 - 12月21日 | 火曜 1:00 - 1:30(月曜深夜) | [[J:COMチャンネル|J:COMテレビ]] | 日本国内 | 『[[アニおび (J:COM)|アニおび]]』枠
| 2021年10月5日 - 12月21日 | 火曜 1:00 - 1:30(月曜深夜) | [[J:COMチャンネル|J:COMテレビ]] | 日本国内 | 『[[アニおび (J:COM)|アニおび]]』枠
| 2021年12月4日 - 2022年3月5日 | 土曜 1:55 - 2:25(金曜深夜) | [[山陰放送]] | [[鳥取県]]・[[島根県]] | 『[[森谷佳奈のアニ物語]]』枠<ref>{{Twitter status2|animonoBSS|1466418077621497858|4=森谷佳奈のアニ物語の2021年12月2日のツイート|5=2021-12-03}}</ref>
| 2021年12月4日 - 2022年3月5日 | 土曜 1:55 - 2:25(金曜深夜) | [[山陰放送]] | [[鳥取県]]・[[島根県]] | 『[[森谷佳奈のアニ物語]]』枠<ref>{{Twitter status2|animonoBSS|1466418077621497858|4=森谷佳奈のアニ物語の2021年12月2日のツイート|5=2021-12-03}}</ref>
| refname=onair2
| refname=onair1-2
| note=TOKYO MXとBS11にて「'''『無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』第2クール放送直前スペシャル'''」が9月26日に本放送と同枠にて放送された<ref name="animatetimes1632051029">{{Cite web |url=https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1632051029 |title=秋アニメ『無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』声優の内山夕実さん・小原好美さん・加隈亜衣さん・杉田智和さんが出演する第2クール直前特番9/26放送決定! 最新PVが新たな主題歌と共に解禁 |website=アニメイトタイムズ |publisher=アニメイト |date=2021-09-20 |accessdate=2023-02-20|archiveurl=https://web.archive.org/web/20230221105543/https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1632051029 |archivedate=2023-02-21}}</ref>。
}}
}}
{{放送期間
{{放送期間
491行目: 717行目:
| season=第1期
| season=第1期
| 配信開始日 | 配信時間 | 配信サイト | |
| 配信開始日 | 配信時間 | 配信サイト | |
| {{nobr|2021年1月11日(第1クール{{R|onair1}})<br />2021年10月4日(第2クール)}} | {{nobr|月曜 0:00 - 0:30(日曜深夜)}} | [[niconico]] | |
| {{nobr|2021年1月11日(第1クール{{R|onair1-1}})<br />2021年10月4日(第2クール)}} | {{nobr|月曜 0:00 - 0:30(日曜深夜)}} | [[niconico]] | |
| | 月曜 0:00(日曜深夜) 更新 | [[dアニメストア]] | |
| | 月曜 0:00(日曜深夜) 更新 | [[dアニメストア]] | |
| 2021年1月16日(第1クール{{R|onair1}})<br />2021年10月9日(第2クール) | 土曜 12:00 更新 | {{flatlist|class=hlist-pipe|
| 2021年1月16日(第1クール{{R|onair1-1}})<br />2021年10月9日(第2クール) | 土曜 12:00 更新 | {{flatlist|class=hlist-pipe|
* [[Amazon Prime Video]]
* [[Amazon Prime Video]]
* [[Netflix]]
* [[Netflix]]
521行目: 747行目:
* COCORO VIDEO
* COCORO VIDEO
}} | |
}} | |
| refname=onair1-2
}}

{{放送期間
| season=第2期
| 放送期間 | 放送時間 | 放送局 | 対象地域 | 備考
| 2023年7月3日 - | 月曜 0:00 - 0:30(日曜深夜) | TOKYO MX | 東京都 |
| | | BS11 | 日本全域 | '''製作参加''' / BS放送 / 『ANIME+』枠
| | 月曜 0:45 - 1:15(日曜深夜) | KBS京都 | 京都府 |
| | 月曜 1:00 - 1:30(日曜深夜) | サンテレビ | 兵庫県 |
| | 月曜 22:00 - 22:30 | AT-X | 日本全域 | CS放送 / 字幕放送<ref>{{Cite web|url=https://www.at-x.com/program/32248|title=週間番組表 (2023/07/03〜2023/07/09)|website=AT-X|publisher=エー・ティー・エックス|accessdate=2023-06-27 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20230613205032/https://www.at-x.com/program/32248 |archivedate=2023-06-13}}</ref> / リピート放送あり
| refname=onair2
| refname=onair2
}}
{{放送期間
| media=インターネット
| season=第2期
| 配信開始日 | 配信時間 | 配信サイト | |
| {{nobr|2023年7月3日}} | {{nobr|月曜 0:00(日曜深夜) 更新}} | {{flatlist|class=hlist-pipe|
* ABEMA
* dアニメストア
}}| |
| {{nobr|2023年7月6日}} | {{nobr|木曜 00:00(水曜深夜) 更新}} | {{flatlist|class=hlist-pipe|
* niconico
* Amazon Prime Video
* Netflix
* U-NEXT
* アニメ放題
* [[Disney+|ディズニープラス]]
* DMM TV
* [[Lemino]]
* バンダイチャンネル
* Hulu
* J:COMオンデマンドメガパック
* TELASA
* auスマートパスプレミアム
* FOD
* milplus
* Google Play
* HAPPY!動画
* ムービーフルplus
* ビデオマーケット
* music.jp
* [[カンテレドーガ]]
}}
}}
}}


=== 国外配信でのトラブル ===
=== 国外配信でのトラブル ===
本作の中国における評価は後述する炎上騒動以前から二極化しており、中国の動画共有サービス[[bilibili]]では9.2/10の高スコアを獲得した一方、第4話にて描かれた主人公の父親の浮気やそれを許した主人公の行為、そしてそれらが成立するストーリー展開はモラルに反していると一部で批判されていた<ref name=akiba49626>{{Cite web |url=https://akiba-souken.com/article/49626/?page=1 |title=通報合戦の果てに「無職転生」が配信中止、炎上が連鎖する中国1月新作アニメ事情【中国オタクのアニメ事情】 |accessdate=2023-06-15 |author=百元籠羊 |date=2021-03-07 |website=アキバ総研 |publisher=[[カカクコム]] |archiveurl=https://web.archive.org/web/20230628230455/https://akiba-souken.com/article/49626/?page=1 |archivedate=2023-06-28}}</ref><ref name=animenewsnetwork169340>{{Cite web |url=https://www.animenewsnetwork.com/interest/2021-02-10/bilibili-suspends-mushoku-tensei-streaming-in-china-due-to-technical-failure/.169340 |title=bilibili Suspends Mushoku Tensei Streaming in China Due to 'Technical Failure' |trans-title=bilibili、「技術的理由」により中国における無職転生の配信を一時停止 |accessdate=2023-06-15 |author=Kim Morrissy |date=2021-02-10 |website=Anime News Network |language=en |archiveurl=https://web.archive.org/web/20230811032422/https://www.animenewsnetwork.com/interest/2021-02-10/bilibili-suspends-mushoku-tensei-streaming-in-china-due-to-technical-failure/.169340 |archivedate=2023-08-11}}</ref>。
[[中華人民共和国|中国]]の[[動画共有サービス]]「[[bilibili]]」でも配信されていたが、2021年2月3日に同サイトのトップストリーマーの一人LexBurnerが本作を「私は屑の心理成長にちっとも興味ない」とこき下ろた。これを受けてか、2月7日に技術的問題を理由に同サイトは本作の配信を停止し、LexBurnerのアカウント凍結と訴訟を提起した<ref>{{Cite web|url=https://www.globaltimes.cn/page/202102/1215317.shtml|title=Japanese animation ‘Mushoku Tensei’ suspended from Bilibili, accused of lacking morals|work=Global Times|accessdate=2021-02-11}}</ref><ref>{{Cite web|url=https://finance.sina.com.cn/tech/2021-02-09/doc-ikftssap4882899.shtml|title=B站处罚百万粉丝UP主LexBurner 封禁账号并追究法律责任|work=新浪科技|accessdate=2021-02-11}}</ref>。

2021年2月1日、中国のトップストリーマーの一人でありアニメレビュアーとしても活躍する[[:zh:LexBurner]]が第4話の内容に対し「私は屑の心理成長にちっとも興味ない」などと発言し、本作品並びに本作品のファンを痛烈に批判した。この発言に触発された同氏のファンはレビューサイト「Douban」にて本作へ[[レビュー爆撃]]を行い、それに対抗するように本作のファンがLexBurnerのbilibiliアカウントに対し通報を行うなど双方のファンが対立する形で騒動が大きくなっていった{{R|animenewsnetwork169340}}<ref name=postseven1640403>{{Cite web |url=https://www.news-postseven.com/archives/20210305_1640403.html |title=『無職転生』巡り中国で大炎上 中国版”ポリコレ棒”が横行する背景 |accessdate=2023-06-15 |author=高口康太 |date=2021-03-05 |website=[[NEWSポストセブン]] |publisher=[[小学館]] |archiveurl=https://web.archive.org/web/20230627151647/https://www.news-postseven.com/archives/20210305_1640403.html |archivedate=2023-06-27}}</ref>。

次第に批判の的は本作の配信を行っていたbilibili、及びbilibiliのスポンサー企業へと移っていった。また第4話のシーン以外にも主人公が下着を盗む描写や、未成年の親戚で自慰を行う描写に対しても「女性を軽蔑している」として女性ユーザーを中心に批判が集まった。この批判を受け、[[ユニ・チャーム]]などの複数の企業がbilibili動画の旧正月キャンペーンへの広告出稿の取り止めを発表した{{R|postseven1640403}}<ref name=variety1234906727>{{Cite web |url=https://variety.com/2021/digital/news/bilibili-faces-boycott-over-anime-mushoku-tensei-misogyny-1234906727/ |title=Bilibili Faces Brands Boycott Sparked by Accusations of Misogyny Ahead of Hong Kong Share Listing |trans-title=bilibili、香港取引所上場を前に女性差別への非難によるボイコットに直面 |accessdate=2023-06-15 |author=Rebecca Davis |date=2021-02-11 |website=[[バラエティ (アメリカ合衆国の雑誌)|Variety]] |language=en |archiveurl=https://web.archive.org/web/20230811031727/https://variety.com/2021/digital/news/bilibili-faces-boycott-over-anime-mushoku-tensei-misogyny-1234906727/ |archivedate=2023-08-11}}</ref>。

これらの騒動の結果、bilibiliは技術的問題を理由に本作の配信を2月7日付で停止した{{R|variety1234906727}}。また2月8日にはコミュニティルールの違反を理由にLexBurnerのアカウントを閉鎖し、12月9日には2000万元(日本円で約4億円)の損害賠償請求を行った<ref>{{Cite web |url=http://www.21jingji.com/article/20211210/herald/0dc3d058421805a6802b92cdc927f150.html |title=因为说错话,超级UP主被裁定赔偿B站2000万!账号曾被封10个月,掉粉130万 |accessdate=2023-06-27 |date=2021-12-10 |website=21世纪经济报道 |publisher=南方财经全媒体集团 |language=zh |archiveurl=https://web.archive.org/web/20230628230456/http://www.21jingji.com/article/20211210/herald/0dc3d058421805a6802b92cdc927f150.html |archivedate=2023-06-28}}</ref>。


== BD ==
== BD ==
第1期のBlu-rayは2021年4月から2022年3月にかけて全4巻が発売された。第3巻および第4巻は2021年10月20日より順次発売予定だったが、第1期第2クールの放送延期に伴い発売が延期された{{R|gamewatch1325751}}。全巻を通して、三方背ケースのイラストは原作小説の表紙・挿絵を手掛けるシロタカが、[[デジパック]]のイラストはキャラクターデザインを手掛ける髙橋瑞紀がそれぞれ描き下ろし、原作者・[[理不尽な孫の手]]による描き下ろし小説やスタッフ、キャストインタビューを収録した特製ブックレットが付属した<ref>{{Cite web |url=https://natalie.mu/comic/news/414660 |title=「無職転生」BD1巻デジパック、ルーデウスとロキシーを囲む穏やかな時間 |accessdate=2023-07-29 |date=2021-02-01 |website=コミックナタリー |publisher=[[ナタリー (ニュースサイト)|ナターシャ]] |archiveurl=https://web.archive.org/web/20230729152255/https://natalie.mu/comic/news/414660 |archivedate=2023-07-29}}</ref>。また第1巻と第3巻にはそれぞれ「オリジナル・サウンドトラック 1 特別編集版」、「オリジナル・サウンドトラック 2 特別編集版」が、第4巻には映像特典としてテレビ未放送話「'''エリスのゴブリン討伐'''」が収録された<ref name="news220302_1">{{Cite web |url=https://mushokutensei.jp/news/220302_1/ |title=BD第4巻映像特典TV未放送 番外編の予告編、新キャスト・逢坂良太が解禁! |website=TVアニメ「無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜」公式サイト |date=2022-03-02 |accessdate=2023-02-23 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20221005052903/https://mushokutensei.jp/news/220302_1/ |archivedate=2023-06-28}}</ref>。

{| class="wikitable" style="font-size:small"
{| class="wikitable" style="font-size:small"
! 巻 !! 発売日<ref name="Blu-ray">{{Cite web|url=https://mushokutensei.jp/bluray/|title=Blu-ray|website=TVアニメ「無職転生 〜異世界行ったら本気だす」公式サイト|accessdate=2022-03-06}}</ref> !! 収録話 !! 規格品番
! 巻 !! 発売日<ref>{{Cite web|url=https://mushokutensei.jp/bluray/|title=Blu-ray|website=TVアニメ「無職転生 〜異世界行ったら本気だす」公式サイト|accessdate=2023-07-08 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20230628125121/https://mushokutensei.jp/bluray/ |archivedate=2023-06-28}}</ref> !! 収録話 !! 規格品番
|-
|-
! colspan="4"|第1期
! colspan="4"|第1期
539行目: 816行目:
| 3 || 2022年1月19日 || 第12話 - 第17話 || TBR-31096D
| 3 || 2022年1月19日 || 第12話 - 第17話 || TBR-31096D
|-
|-
| 4 || 2022年3月16日 || 第18話 - 第23話、番外編<ref>[https://www.youtube.com/watch?v=D_u6BZYp93U TV未放送:『無職転生』BD4巻映像特典 番外編「エリスのゴブリン討伐」予告編]YouTube TOHO animation チャンネル</ref> || TBR-31097D
| 4 || 2022年3月16日 || 第18話 - 第23話、番外編{{R|news220302_1}} || TBR-31097D
|-
! colspan="4"|第2期
|-
| 1 || 2023年10月18日予定 || 第0話 - 第5話 || TBR-33225D
|-
| 2 || 2023年12月20日予定 || 第6話 - 第12話 || TBR-33226D
|-
| 3 || 2024年7月17日予定 || 第13話 - 第18話 || TBR-33253D
|-
| 4 || 2024年9月18日予定 || 第19話 - 第24話 || TBR-33254D
|}

{| class="wikitable" style="font-size:small"
|+ 特典ブックレット収録内容
! 巻 !! スタッフインタビュー !! キャストインタビュー !! 理不尽な孫の手書き下ろし小説 !! 出典
|-
! colspan="5"|第1期
|-
| 1 || [[大澤信博]] || {{hlist-comma|[[内山夕実]]|[[小原好美]]}} || ブエナ村駐在騎士の一日 || <ref>{{Cite web |url=https://mushokutensei.jp/bluray/bluray01/ |title=『無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』 Blu-ray Chapter 1 初回生産限定版 |accessdate=2023-08-26 |website=TVアニメ「無職転生Ⅱ 〜異世界行ったら本気だす〜」公式サイト |archiveurl=https://web.archive.org/web/20230622222224/https://mushokutensei.jp/bluray/bluray01/ |archivedate=2023-06-22 }}</ref>
|-
| 2 || 理不尽な孫の手 || {{hlist-comma|内山夕実|[[茅野愛衣]]}} || フィットア領城塞都市ロア町長の問題 || <ref>{{Cite web |url=https://mushokutensei.jp/bluray/bluray02/ |title=『無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』 Blu-ray Chapter 2 初回生産限定版 |accessdate=2023-08-26 |website=TVアニメ「無職転生Ⅱ 〜異世界行ったら本気だす〜」公式サイト |archiveurl=https://web.archive.org/web/20221202061519/https://mushokutensei.jp/bluray/bluray02/ |archivedate=2022-12-02 }}</ref>
|-
| 3 || [[藤澤慶昌]] || {{hlist-comma|内山夕実|[[加隈亜衣]]}} || 彼の槍は少し短い || <ref>{{Cite web |url=https://mushokutensei.jp/bluray/bluray03/ |title=『無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』 Blu-ray Chapter 3 初回生産限定版 |accessdate=2023-08-26 |website=TVアニメ「無職転生Ⅱ 〜異世界行ったら本気だす〜」公式サイト |archiveurl=https://web.archive.org/web/20230223035100/https://mushokutensei.jp/bluray/bluray03/ |archivedate=2023-02-23 }}</ref>
|-
| 4 || 岡本学 || {{hlist-comma|内山夕実|[[杉田智和]]}} || お前騙されてるんじゃねえの? || <ref>{{Cite web |url=https://mushokutensei.jp/bluray/bluray04/ |title=『無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』 Blu-ray Chapter 4 初回生産限定版 |accessdate=2023-08-26 |website=TVアニメ「無職転生Ⅱ 〜異世界行ったら本気だす〜」公式サイト |archiveurl=https://web.archive.org/web/20230622222232/https://mushokutensei.jp/bluray/bluray04/ |archivedate=2023-06-22 }}</ref>
|}

{| class="wikitable" style="text-align:center;font-size:small"
|+ Blu-ray売上
!巻 !! 初週売上枚数<br />([[オリコン]]調べ) !! 週間Blu-rayランキング<br />(同調べ) !! 出典
|-
! colspan="4"|第1期
|-
| 1 || '''4,384''' || 12位 || {{Sfnp|ORICONエンタメ・マーケット白書2021|2022|p=573}}
|-
| 2 || '''4,053''' || 16位 || {{Sfnp|ORICONエンタメ・マーケット白書2021|2022|p=577}}
|-
| 3 || '''4,843''' || 4位 || {{Sfnp|ORICONエンタメ・マーケット白書2022|2023|p=538}}
|-
| 4 || '''5,101''' || 4位 ||{{Sfnp|ORICONエンタメ・マーケット白書2022|2023|p=542}}
|}
|}


== CD ==
== CD ==
;「無職転生」オリジナル・サウンドトラック1
=== サウンドトラック ===
{|class="wikitable" style=font-size:small
:2021年4月21日発売。配信版とパッケージ同梱版がある。
|-
;「無職転生」オリジナル・サウンドトラック2
!&nbsp;
:2022年1月19日発売。配信版とパッケージ同梱版がある。
!発売日
;「無職転生」テーマソングコレクションCD
!タイトル
:2021年12月22日発売。
!style="width:31%"|収録曲
!概要
|-
|1st
|[[2021年]][[4月21日]]
! '''『無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』 オリジナル・サウンドトラック'''
|{{tracklist
| collapsed = yes
| all_writing = 藤澤慶昌(注記を除く)
| total_length = auto
| title1 = 魔術の授業
| length1 = 01:54
| title2 = 魔法が存在する世界で
| length2 = 02:10
| title3 = 詠唱
| length3 = 01:43
| title4 = ルディの失態
| length4 = 01:40
| title5 = 小さい家庭教師"ロキシー"
| length5 = 01:41
| title6 = 無職転生
| length6 = 02:17
| title7 = まだ見ぬ世界
| length7 = 01:59
| title8 = ロキシーからの贈り物
| length8 = 02:25
| title9 = 外には絶望
| length9 = 02:13
| title10 = ロキシー最後の授業
| length10 = 01:45
| title11 = 師匠のお守り
| length11 = 02:15
| title12 = グレイラット家の日々
| length12 = 01:33
| title13 = 友達
| length13 = 01:36
| title14 = 思わぬ現実
| length14 = 02:18
| title15 = エリスの笑顔
| length15 = 01:33
| title16 = シルフィの涙
| length16 = 02:12
| title17 = ロキシーからの手紙
| length17 = 01:46
| title18 = オンリー(アコースティックVer.){{Efn2|name=arr|作曲:大原ゆい子、編曲:藤澤慶昌}}
| length18 = 01:53
| title19 = パウロ VS ルディ
| length19 = 02:15
| title20 = ギレーヌと二人きり
| length20 = 01:57
| title21 = エリス怒る
| length21 = 01:34
| title22 = 金はデレでは変えない
| length22 = 02:34
| title23 = サウロス登場
| length23 = 01:48
| title24 = お願いにゃん
| length24 = 01:04
| title25 = ギレーヌの誘導
| length25 = 02:02
| title26 = 剣術指導
| length26 = 02:00
| title27 = 魔法を使わないダンス
| length27 = 03:30
| title28 = 5年後の約束!
| length28 = 01:46
| title29 = ヒトガミの助言
| length29 = 02:21
| title30 = 大切な仲間
| length30 = 02:02
}}
|配信のみでの発売。第1期第1クールの楽曲を収録。15、20、24、30曲目はBlu-ray第1巻に同梱された『オリジナル・サウンドトラック 1 特別編集版』には収録されていない。
|-
|2nd
|[[2022年]][[1月19日]]
! '''『無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』 オリジナル・サウンドトラック2'''
|{{tracklist
| collapsed = yes
| all_writing = 藤澤慶昌(注記を除く)
| total_length = auto
| title1 = 冒険
| length1 = 02:21
| title2 = 思考
| length2 = 02:12
| title3 = 駆け引き
| length3 = 02:46
| title4 = いたずら
| length4 = 01:44
| title5 = まずい状況
| length5 = 01:59
| title6 = 魔力が集まる場所
| length6 = 02:06
| title7 = ルイジェルドの怒り
| length7 = 02:15
| title8 = 掌の上
| length8 = 02:38
| title9 = トーナとエリスの別れ
| length9 = 02:19
| title10 = ミリス神聖国
| length10 = 01:59
| title11 = 初めての海
| length11 = 02:21
| title12 = 魔界大帝キシリカ・キシリス?!
| length12 = 01:59
| title13 = ギレーヌのこと
| length13 = 02:16
| title14 = 信頼を得る為に
| length14 = 02:08
| title15 = ウェンポート
| length15 = 01:58
| title16 = 密輸組織
| length16 = 02:01
| title17 = 作戦会議
| length17 = 02:07
| title18 = 笑顔の力
| length18 = 02:23
| title19 = 快適な牢屋
| length19 = 02:13
| title20 = 先輩と新入
| length20 = 01:45
| title21 = ドルディア族
| length21 = 01:53
| title22 = 共闘
| length22 = 02:18
| title23 = 再会
| length23 = 02:22
| title24 = 冒険者
| length24 = 02:21
| title25 = 慰め
| length25 = 02:23
| title26 = 待ってる
| length26 = 02:33
| title27 = 神聖な世界
| length27 = 02:25
| title28 = シーローン王宮
| length28 = 01:50
| title29 = 秘密の作戦
| length29 = 01:47
| title30 = まさか?!
| length30 = 01:55
| title31 = 旅人の唄 -EP17 Inst Ver.{{Efn2|name=arr}}
| length31 = 02:25
| title32 = ロキシーへの想い
| length32 = 02:29
| title33 = ザノバの力
| length33 = 02:14
| title34 = 圧倒的力との遭遇
| length34 = 03:16
}}
|配信のみでの発売。第1期第2クールの楽曲を収録。1 - 10曲目はBlu-ray第3巻に同梱された『オリジナル・サウンドトラック 2 特別編集版』には収録されていない。
|}


== Webラジオ ==
=== テーマソング ===
前世の男役の[[杉田智和]]によるWebラジオ『'''無職転生 心の声ラジオ'''』が2021年1月4日より[[YouTube]] TOHO animationチャネルにて配信<ref>{{Cite web|url=https://mushokutensei.jp/news/1206-01/|title=杉田智和が主人公・ルディの前世の男役で出演決定! 更に、杉田智和によるWEBラジオ「無職転生 心の声ラジオ」配信決定!|work=TVアニメ「無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜」公式サイト|accessdate=2020-12-06}}</ref>
;「無職転生」テーマソングコレクショCD<ref>{{Cite web |url=https://mushokutensei.jp/music/collection/ |title=テーマソングCD |website=TVアニメ「無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜」公式サイト |accessdate=2023-02-22}}</ref>
:[[大原ゆい子]]によるミニアルバム。第1期のオープニングテーマ6曲とエンディングテーマ2曲が収録された。品番はTHCA-60269。2021年12月22日発売。

== 関連書籍 ==
* MFブックス編集部 『アニメ 無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 完全設定資料集』 KADOKAWA、2022年4月25日発売<ref>{{Cite web|url=https://mfbooks.jp/product/mushoku/322108000953.html|website=MFブックス公式サイト|title=アニメ 無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 完全設定資料集|accessdate=2023-02-22 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20230606220431/https://mfbooks.jp/product/mushoku/322108000953.html |archivedate=2023-06-06}}</ref>、{{ISBN2|978-4-04-680991-9}}

== Web企画 ==
=== Web動画 ===
特記のない限り、すべてTOHO animation公式YouTubeチャンネルにて公開。

2019年10月18日、本作のティザーPVが公開された{{R|natalie352088}}。絵コンテ・演出は藤井慎吾。本作初のアニメ映像であり、スタジオバインドが初めて世に送り出した映像作品である{{R|ANN170995}}。原作者の[[理不尽な孫の手]]は本PVを見た感想を「『映画かな?』って思いましたね」と語っている{{Sfnp|MFブックス編集部|2022|p=144}}。本PVの絵コンテおよび原画を収録した「無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 ティザーPV原画集」がコミックマーケット101のスタジオバインドブースにて先行発売された後<ref>{{Cite tweet|author=スタジオバインド |user=st_bind |number=1606590518120415232 |title=スタジオバインドがコミケに初出展 「無職転生」1期ティザーPV、ED1原画集セットを先行販売いたします。 |date=2022-12-24 |accessdate=2023-08-01}}</ref>、2023年3月31日よりスタジオバインドのオンラインショップにて発売された<ref>{{Cite tweet|author=スタジオバインド |user=st_bind |number=1635128552277307394 |title=【お知らせ】 お待たせいたしました。 去年のコミケで発売した「無職転生」の1期ティザーPV、ED1原画集セットが通販で購入可能になりました |date=2023-03-13 |accessdate=2023-08-01}}</ref>。

2020年7月8日、第1期のPV第2弾が公開された。本PVにてメインキャラクターのボイスが初披露された<ref>{{Cite web |url=https://natalie.mu/comic/news/386818 |title=「無職転生」に森川智之・金元寿子・Lynn、ルディらメインキャラの声聴けるPVも |accessdate=2023-08-02 |date=2020-07-08 |website=コミックナタリー |publisher=ナターシャ |archiveurl=https://web.archive.org/web/20230813021221/https://natalie.mu/comic/news/386818 |archivedate=2023-08-13}}</ref>。

2020年12月18日、第1期のPV第3弾が公開された。本PVにて[[大原ゆい子]]によるオープニングテーマ『旅人の唄』が初披露された<ref>{{Cite web |url=https://dengekionline.com/articles/61146/ |title=今度こそ本気で生きる! アニメ『無職転生』壮大なPVが公開 |accessdate=2023-08-02 |date=2020-12-22 |website=電撃オンライン |publisher=[[KADOKAWA Game Linkage]] |archiveurl=https://web.archive.org/web/20230801171425/https://dengekionline.com/articles/61146/ |archivedate=2023-08-01}}</ref>。

2021年3月4日、第1期のPV第4弾『転移〜魔大陸』が公開された。舞台が魔大陸へと移る第1期第9話『邂逅』に向けた内容になっている<ref>{{Cite web |url=https://animeanime.jp/article/2021/03/04/59883.html |title=「無職転生」舞台は“魔大陸”へ! 新たな物語の幕が上がる最新PVが公開 |accessdate=2023-08-02 |author=酒井靖菜 |date=2021-03-04 |website=アニメ!アニメ! |archiveurl=https://web.archive.org/web/20230801171426/https://animeanime.jp/article/2021/03/04/59883.html |archivedate=2023-08-01}}</ref>。

2021年8月31日、第1期第2クールのPV第1弾が公開された。ルーデウス、エリス、ルイジェルドによるパーティ「デッドエンド」の旅の様子などが描かれている<ref>{{Cite web |url=https://natalie.mu/comic/news/443208 |title=10月アニメ「無職転生」第2クール、ルディたちの旅の様子を映したPV公開 |accessdate=2023-08-02 |date=2021-08-31 |website=コミックナタリー |publisher=ナターシャ |archiveurl=https://web.archive.org/web/20230813021907/https://natalie.mu/comic/news/443208 |archivedate=2023-08-13}}</ref>。

2021年9月20日、第1期第2クールのPV第2弾が公開された。本PVにて大原ゆい子による第1期14話以降のオープニングテーマ『継承の唄』が初披露された<ref name=natalie445931>{{Cite web |url=https://natalie.mu/comic/news/445931 |title=「無職転生」第2クールの主題歌入りPV公開、9月26日に内山夕実ら出演の特番 |accessdate=2023-08-02 |date=2021-09-20 |website=コミックナタリー |publisher=ナターシャ |archiveurl=https://web.archive.org/web/20230801171910/https://natalie.mu/comic/news/445931 |archivedate=2023-08-01}}</ref>。

2021年12月1日、第1期第21話『ターニングポイント2』に向けたPVが公開された。ルーデウス、エリス、ルイジェルドらがオルステッドと対峙する様子が描かれている<ref>{{Cite web |url=https://akiba-souken.com/article/53944/ |title=オルステッド役は津田健次郎!TVアニメ「無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜」、ついに「ターニングポイント2」のPV公開! |accessdate=2023-08-02 |date=2021-12-01 |website=アキバ総研 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20230801171417/https://akiba-souken.com/article/53944/ |archivedate=2023-08-01}}</ref>。

2022年7月4日、第2期のティザーPVが[[アニメ・エキスポ|Anime Expo 2022]]にて上映された後{{R|animecornerpv2}}、TOHO animation公式YouTubeチャンネルにて[[YouTube#YouTube プレミア公開(YouTube Premieres)|プレミア公開]]された<ref>{{YouTube|tlDF3cfb8lA|無職転生2期ティザーPV/TVアニメ『無職転生Ⅱ 〜異世界行ったら本気だす〜』2023年放送}}</ref>。絵コンテ・演出は平野宏樹。ナレーションは前世の男役の[[杉田智和]]が務めた。

2023年3月26日、第2期のティザーPV第2弾が公開された。[[AnimeJapan#AnimeJapan 2023|AnimeJapan 2023]]のGREENステージで行われた本作のスペシャルステージにて披露された{{R|AJ2023}}。

2023年5月26日、第2期の本PVが公開された。本PVにて[[LONGMAN]]によるオープニングテーマ『spiral』、および大原ゆい子によるエンディングテーマ『ムスビメ』が初披露された<ref>{{Cite web |url=https://www.oricon.co.jp/news/2280604/full/ |title=『無職転生』第2期、7・2放送開始 新PVと新ビジュアル公開 |accessdate=2023-08-02 |date=2023-05-26 |website=オリコンニュース |publisher=オリコン |archiveurl=https://web.archive.org/web/20230802011156/https://www.oricon.co.jp/news/2280604/full/ |archivedate=2023-08-02}}</ref>。

=== Web次回予告 ===
第1期の次回予告は2021年1月8日より、毎週金曜に番組公式ホームページ、番組公式ツイッター、およびTOHO animation公式YouTubeチャンネルにて配信された<ref>{{Cite web |url=https://mushokutensei.jp/news/%e7%ac%ac1%e8%a9%b1%e3%81%ae%e4%ba%88%e5%91%8a%e7%b7%a8%e3%82%92%e5%85%ac%e9%96%8b%ef%bc%81/ |title=第1話の予告編を公開! |website=TVアニメ「無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜」公式サイト |date=2021-01-08 |accessdate=2023-02-20 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20230802114414/https://mushokutensei.jp/news/%E7%AC%AC1%E8%A9%B1%E3%81%AE%E4%BA%88%E5%91%8A%E7%B7%A8%E3%82%92%E5%85%AC%E9%96%8B%EF%BC%81/ |archivedate=2023-08-02}}</ref>。また第2期の次回予告は2023年6月30日より、第1期と同じプラットフォームにて配信されている。本編に次回予告は含まれておらずテレビでの放送も行われなかったため、インターネット上でのみ視聴することが出来る。
ナレーションテキストは原作者である理不尽な孫の手が担当した<ref>{{Cite tweet|author=理不尽な孫の手 |user=Magote_rihujin |number=1499307264695750656 |title=今まで特にPRはしてなかったけど、予告のセリフは全部私が書いてました。ありがとうございました。 |date=2022-03-03 |accessdate=2023-02-20}}</ref><ref name=mantan20230630>{{Cite web |url=https://mantan-web.jp/article/20230630dog00m200036000c.html |title=無職転生II:原作者・理不尽な孫の手 次回予告のナレーション原稿書き下ろす 第0話はフィッツ |accessdate=2023-08-07 |date=2023−06−30 |website=MANTANWEB |publisher=MANTAN |archiveurl=https://web.archive.org/web/20230807163054/https://mantan-web.jp/article/20230630dog00m200036000c.html |archivedate=2023-08-07}}</ref>。
{| class="wikitable" style="font-size:small"
|+ 次回予告ナレーター
!話数 !! 担当声優 !! 担当キャラクター !! 配信日 !! 脚注
|-
! colspan="5"|第1期
|-
| 第1話 ||rowspan="3"| [[杉田智和]] ||rowspan="3"| 前世の男 || '''2021年'''<br/>1月8日 || <ref>{{Cite tweet|author=TVアニメ『無職転生Ⅱ 〜異世界行ったら本気だす〜』公式アカウント |user=mushokutensei_A |number=1347468082281738240 |title=【放送まであと2日!】1月10日(日)放送開始『#無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』第1話予告解禁! |date=2021-01-08 |accessdate=2023-08-18}}</ref>
|-
| 第2話 || 1月15日 || <ref>{{Cite tweet|author=TVアニメ『無職転生Ⅱ 〜異世界行ったら本気だす〜』公式アカウント |user=mushokutensei_A |number=1350004801749229570 |title=1/17(日)放送『#無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』第2話「師匠」ハイブリッドプリティーボーイ…もといルディの前世の男を演じる #杉田智和 さんによるナレーションWEB予告解禁!
|date=2021-01-15 |accessdate=2023-08-18}}</ref>
|-
| 第3話 || 1月22日 || <ref>{{Cite web |url=https://dengekionline.com/articles/64879/ |title=アニメ『無職転生』3話Web予告映像が公開。トラウマを克服したルーデウスに新たな出会い |accessdate=2023-08-17 |date=2021-01-23 |website=電撃オンライン |publisher=KADOKAWA Game Linkage |archiveurl=https://web.archive.org/web/20210418230122/https://dengekionline.com/articles/64879/ |archivedate=2021-04-18 }}</ref>
|-
| 第4話 || [[茅野愛衣]] || シルフィエット || 1月29日 || <ref>{{Cite tweet|author=TVアニメ『無職転生Ⅱ 〜異世界行ったら本気だす〜』公式アカウント |user=mushokutensei_A |number=1355078227782328320 |title=1/31(日)放送『#無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』第4話「緊急家族会議」シルフィを演じる #茅野愛衣 さんによるナレーションWEB予告解禁! |date=2021-01-29 |accessdate=2023-08-18}}</ref>
|-
| 第5話 ||rowspan="3"| 杉田智和 ||rowspan="3"| 前世の男 || 2月5日 || <ref>{{Cite web |url=https://dengekionline.com/articles/66905/ |title=アニメ『無職転生』5話の予告映像が解禁! ヒロイン系暴力・エリスの拳がルディを襲う!! |accessdate=2023-08-17 |date=2021-02-05 |website=電撃オンライン |publisher=KADOKAWA Game Linkage |archiveurl=https://web.archive.org/web/20220926164130/https://dengekionline.com/articles/66905/ |archivedate=2022-09-26 }}</ref>
|-
| 第6話 || 2月12日 || <ref>{{Cite web |url=https://dengekionline.com/articles/67738/ |title=アニメ『無職転生』6話予告映像が公開。エリスの即席ツインテールがカワイすぎる… |accessdate=2023-08-17 |date=2021-02-13 |website=電撃オンライン |publisher=KADOKAWA Game Linkage |archiveurl=https://web.archive.org/web/20210214185509/https://dengekionline.com/articles/67738/ |archivedate=2021-02-14 }}</ref>
|-
| 第7話 || 2月19日 || <ref>{{Cite web |url=https://dengekionline.com/articles/68676/ |title=アニメ『無職転生』7話予告映像が公開。ロキシーもちょっとだけ映ってます |accessdate=2023-08-17 |date=2021-02-20 |website=電撃オンライン |publisher=KADOKAWA Game Linkage |archiveurl=https://web.archive.org/web/20211122044040/https://dengekionline.com/articles/68676/ |archivedate=2021-11-22 }}</ref>
|-
| 第8話 || [[加隈亜衣]] || エリス・ボレアス・グレイラット || 2月26日 ||<ref>{{Cite web |url=https://dengekionline.com/articles/69629/ |title=アニメ『無職転生』8話の予告映像が公開。サプライズをたくらむエリスが、ただただかわいい |accessdate=2023-08-17 |date=2021-02-27 |website=電撃オンライン |publisher=KADOKAWA Game Linkage |archiveurl=https://web.archive.org/web/20230818145608/https://dengekionline.com/articles/69629/ |archivedate=2023-08-18 }}</ref>
|-
| 第9話 ||rowspan="3"| 杉田智和 ||rowspan="3"| 前世の男 || 3月5日 || <ref>{{Cite tweet|author=TVアニメ『無職転生Ⅱ 〜異世界行ったら本気だす〜』公式アカウント |user=mushokutensei_A |number=1367761812297424899 |title=3/7(日)放送『#無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』第9話「邂逅」ルディの前世の男を演じる #杉田智和 さんによるナレーションWEB予告解禁! |date=2021-03-05 |accessdate=2023-08-18}}</ref>
|-
| 第10話 || 3月12日 || <ref>{{Cite web |url=https://dengekionline.com/articles/71743/ |title=アニメ『無職転生』10話予告映像が公開。ルディはハロ…じゃなくギルドへ |accessdate=2023-08-17 |date=2021-03-13 |website=電撃オンライン |publisher=KADOKAWA Game Linkage |archiveurl=https://web.archive.org/web/20221128010529/https://dengekionline.com/articles/71743/ |archivedate=2022-11-28 }}</ref>
|-
| 第11話 || 3月19日 || <ref>{{Cite web |url=https://dengekionline.com/articles/72653/ |title=アニメ『無職転生』11話予告映像が公開。「人生には失敗がつきものだ」と言う男がこれからゆく道は? |accessdate=2023-08-17 |date=2021-03-20 |website=電撃オンライン |publisher=KADOKAWA Game Linkage |archiveurl=https://web.archive.org/web/20210320044818/https://dengekionline.com/articles/72653/ |archivedate=2021-03-20 }}</ref>
|-
| 第12話 || [[浪川大輔]] || ルイジェルド・スペルディア || 9月27日 || <ref>{{Cite tweet|author=TVアニメ『無職転生Ⅱ 〜異世界行ったら本気だす〜』公式アカウント |user=mushokutensei_A |number=1442150720329895942 |title=いよいよ10/3(日)第2クールが放送開始! 10/3(日)放送『#無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』第12話「魔眼を持つ女」 #浪川大輔 さん演じるルイジェルドによるナレーションの次回予告を解禁!
|date=2021-09-27 |accessdate=2023-08-18}}</ref>
|-
| 第13話 || [[小原好美]] || ロキシー・ミグルデイア || 10月8日 || <ref>{{Cite tweet|author=TVアニメ『無職転生Ⅱ 〜異世界行ったら本気だす〜』公式アカウント |user=mushokutensei_A |number=1446399979677831173 |title=10/10(日)放送『#無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』第13話「すれ違い」#小原好美 さん演じるロキシーによるナレーションの次回予告を解禁! |date=2021-10-08 |accessdate=2023-08-18}}</ref>
|-
| 第14話 ||rowspan="3"| 杉田智和 ||rowspan="3"| 前世の男 || 10月15日 || <ref>{{Cite tweet|author=TVアニメ『無職転生Ⅱ 〜異世界行ったら本気だす〜』公式アカウント |user=mushokutensei_A |number=1448936687883653122 |title=10/17(日)放送『#無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』第14話「只より高いものはない」#杉田智和 さん演じる前世の男によるナレーションの次回予告を解禁! |date=2021-10-15 |accessdate=2023-08-18}}</ref>
|-
| 第15話 || 10月22日 || <ref>{{Cite tweet|author=TVアニメ『無職転生Ⅱ 〜異世界行ったら本気だす〜』公式アカウント |user=mushokutensei_A |number=1451473410169708544 |title=10/24(日)放送『#無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』第15話「ドルディア村のスローライフ」 #杉田智和 さん演じる前世の男によるナレーションの次回予告を解禁! |date=2021-10-22 |accessdate=2023-08-18}}</ref>
|-
| 第16話 || 10月29日 || <ref>{{Cite tweet|author=TVアニメ『無職転生Ⅱ 〜異世界行ったら本気だす〜』公式アカウント |user=mushokutensei_A |number=1454010117070938115 |title=10/31(日)放送『#無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』第16話「親子げんか」#杉田智和 さん演じる前世の男によるナレーションの次回予告を解禁! |date=2021-10-29 |accessdate=2023-08-18}}</ref>
|-
| 第17話 || [[森川智之]] || パウロ・グレイラット || 11月5日 || <ref>{{Cite web |url=https://dengekionline.com/articles/103826/ |title=アニメ『無職転生』17話予告映像&森川智之のコメントが解禁 |accessdate=2023-08-17 |date=2021-11-05 |website=電撃オンライン |publisher=KADOKAWA Game Linkage |archiveurl=https://web.archive.org/web/20220213184519/https://dengekionline.com/articles/103826/ |archivedate=2022-02-13 }}</ref>
|-
| 第18話 ||rowspan="3"| 杉田智和 ||rowspan="3"| 前世の男 || 11月12日 || <ref>{{Cite tweet|author=TVアニメ『無職転生Ⅱ 〜異世界行ったら本気だす〜』公式アカウント |user=mushokutensei_A |number=1459083545985445890 |title=11/14(日)放送『#無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』第18話「それぞれの旅」#杉田智和 さん演じる前世の男によるナレーションの次回予告を解禁! |date=2021-11-12 |accessdate=2023-08-18}}</ref>
|-
| 第19話 || 11月19日 || <ref>{{Cite web |url=https://dengekionline.com/articles/106248/ |title=アニメ『無職転生』19話は今夜放送! 予告映像ではある食べ物に感動しているルディだけど…? |accessdate=2023-08-17 |date=2021-11-21 |website=電撃オンライン |publisher=KADOKAWA Game Linkage |archiveurl=https://web.archive.org/web/20230209023259/https://dengekionline.com/articles/106248/ |archivedate=2023-02-09 }}</ref>
|-
| 第20話 || 11月26日 || <ref>{{Cite tweet|author=TVアニメ『無職転生Ⅱ 〜異世界行ったら本気だす〜』公式アカウント |user=mushokutensei_A |number=1464156988204634119 |title=11/28(日)放送『#無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』第20話「妹侍女の生まれた日」#杉田智和 さん演じる前世の男によるナレーションの次回予告を解禁! |date=2021-11-26 |accessdate=2023-08-18}}</ref>
|-
| 第21話 || [[Lynn]] || リーリャ・グレイラット || 12月3日 || <ref>{{Cite tweet|author=TVアニメ『無職転生Ⅱ 〜異世界行ったら本気だす〜』公式アカウント |user=mushokutensei_A |number=1466693698838839299 |title=12/5(日)放送『#無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』第21話「ターニングポイント2」#Lynn さん演じるリーリャによるナレーションの次回予告解禁! |date=2021-12-03 |accessdate=2023-08-18}}</ref>
|-
| 第22話 || 杉田智和 || 前世の男 || 12月10日 || <ref>{{Cite tweet|author=TVアニメ『無職転生Ⅱ 〜異世界行ったら本気だす〜』公式アカウント |user=mushokutensei_A |number=1469230412153208833 |title=12/12(日)放送『#無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』第22話「現実(ユメ)」#杉田智和 さん演じる前世の男によるナレーションの次回予告を解禁! |date=2021-12-10 |accessdate=2023-08-18}}</ref>
|-
| 第23話 || 加隈亜衣 || エリス・ボレアス・グレイラット || 12月17日 || <ref>{{Cite tweet|author=TVアニメ『無職転生Ⅱ 〜異世界行ったら本気だす〜』公式アカウント |user=mushokutensei_A |number=1471767120157499395 |title=12/19(日)放送『#無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』 いよいよ最終話となる第23話「目覚め、一歩、」 #加隈亜衣 さん演じるエリスによるナレーションの次回予告を解禁! |date=2021-12-17 |accessdate=2023-08-18}}</ref>
|-
| 番外編 || [[内山夕実]] || ルーデウス・グレイラット || '''2022年'''<br/>3月2日 || <ref>{{Cite tweet|author=TVアニメ『無職転生Ⅱ 〜異世界行ったら本気だす〜』公式アカウント |user=mushokutensei_A |number=1498946219556708354 |title=3/16(水)発売『#無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』Blu-ray第4巻映像特典のTV未放送の番外編エピソード「エリスのゴブリン討伐」の予告編解禁! |date=2022-03-02 |accessdate=2023-08-18}}</ref>
|-
! colspan="5"|第2期
|-
| 第0話 || 茅野愛衣 || フィッツ || '''2023年'''<br/>6月30日 || {{R|mantan20230630}}
|-
| 第1話 ||rowspan="2"| 杉田智和 ||rowspan="2"| 前世の男 || 7月7日 || <ref>{{Cite web |url=https://www.oricon.co.jp/news/2286212/full/ |title=『無職転生』第2期は2クール放送 新章スタートで予告映像が公開(声:杉田智和) |accessdate=2023-08-17 |date=2023-07-07 |website=オリコンニュース |publisher=オリコン |archiveurl=https://web.archive.org/web/20230802011010/https://www.oricon.co.jp/news/2286212/full/ |archivedate=2023-08-02 }}</ref>
|-
| 第2話 || 7月14日 || <ref>{{Cite tweet|author=TVアニメ『無職転生Ⅱ 〜異世界行ったら本気だす〜』公式アカウント |user=mushokutensei_A |number=1679777772099518464 |title=『#無職転生Ⅱ』7/16(日)放送 第二話「真夜中の森」予告編解禁! |date=2023-07-14 |accessdate=2023-08-18}}</ref>
|-
| 第3話 || [[鳥海浩輔]] || ゾルダート・ヘッケラー || 7月21日 || <ref>{{Cite tweet|author=TVアニメ『無職転生Ⅱ 〜異世界行ったら本気だす〜』公式アカウント |user=mushokutensei_A |number=1682314473745567745 |title=『#無職転生Ⅱ』7/23(日)放送 第三話「急接近」予告編解禁! |date=2023-07-21 |accessdate=2023-08-18}}</ref>
|-
| 第4話 ||rowspan="5"| 杉田智和 ||rowspan="5"| 前世の男 || 7月28日 || <ref>{{Cite web |url=https://www.pashplus.jp/anime/292100/ |title=「エルフの○○○なお姉さんは実在する!」『無職転生 II』“前世の男”の叫びやパウロとの親子愛を感じるエピソードに注目の第4話予告編が公開 |accessdate=2023-08-18 |date=2023-07-28 |website=PASH! PLUS |publisher=主婦と生活社 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20230818165433/https://www.pashplus.jp/anime/292100/ |archivedate=2023-08-18 }}</ref>
|-
| 第5話 || 8月4日 || <ref>{{Cite tweet|author=TVアニメ『無職転生Ⅱ 〜異世界行ったら本気だす〜』公式アカウント |user=mushokutensei_A |number=1687387906946875393 |title=『#無職転生Ⅱ』8/6(日)放送 第五話「ラノア魔法大学」予告編解禁! |date=2023-08-04 |accessdate=2023-08-18}}</ref>
|-
| 第6話 || 8月11日 || <ref>{{Cite web |url=https://www.pashplus.jp/anime/294034/ |title=
“前世の男”の語りだけでなくフィッツ先輩の笑顔にも注目! アニメ『無職転生II』第6話「死にたくない」予告編が公開 |accessdate=2023-08-17 |date=2023-08-11 |website=PASH! PLUS |publisher=主婦と生活社 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20230813005300/https://www.pashplus.jp/anime/294034/ |archivedate=2023-08-13 }}</ref>
|-
| 第7話 || 8月18日 || <ref>{{Cite tweet|author=TVアニメ『無職転生Ⅱ 〜異世界行ったら本気だす〜』公式アカウント |user=mushokutensei_A |number=1692461330262065368 |title=『#無職転生Ⅱ』8/20(日)放送 第七話「獣族令嬢拉致監禁事件」予告編解禁! |date=2023-08-18 |accessdate=2023-08-18}}</ref>
|-
| 第8話 || 8月25日 || <ref>{{Cite web |url=https://www.pashplus.jp/anime/296078/ |title=アニメ『無職転生』前世の男も思わず止める、クリフ先輩の想い人とは……!? プルセナに起きたハプニングにも必見の第8話予告編が公開 |accessdate=2023-08-26 |date=2023-08-25 |website=PASH! PLUS |publisher=主婦と生活社 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20230826045003/https://www.pashplus.jp/anime/296078/ |archivedate=2023-08-26 }}</ref>
|}

=== Webラジオ ===
Webラジオ『'''無職転生 心の声ラジオ'''』が2021年1月4日から12月20日{{Efn2|第1クール放送終了に合わせ3月22日(第12回)から10月4日(第13回)まで休止}}にかけてYouTube TOHO animationチャンネルにて配信された{{R|animate1607247103}}。全25回。パーソナリティは前世の男役の[[杉田智和]]が務めた。

第2期放送に合わせ、2023年6月26日より『'''無職転生Ⅱ 心の声ラジオ'''』が配信されている<ref name=abema10084623>{{Cite web |url=https://times.abema.tv/articles/-/10084623 |title=声優・杉田智和による『無職転生』のWEBラジオが復活決定!第2回ゲストに内山夕実『無職転生Ⅱ 〜心の声ラジオ〜』 |accessdate=2023-07-12 |date=2023-06-20 |website=ABEMA TIMES |archiveurl=https://web.archive.org/web/20230712160754/https://times.abema.tv/articles/-/10084623 |archivedate=2023-07-12}}</ref>。

==== ゲスト ====
;無職転生 心の声ラジオ
:*第24回、第25回 - 内山夕実(ルーデウス・グレイラット役)<ref>{{YouTube|nN7OSp32k5g|「無職転生 心の声ラジオ」|第24回|12/13(月)配信|ゲスト:内山夕実(ルーデウス役)|パーソナリティ:杉田智和 (前世の男役)}}</ref><ref>{{YouTube|u6myrnkBDTw|「無職転生 心の声ラジオ」|最終第25回|12/20(月)配信|ゲスト:内山夕実(ルーデウス役)|パーソナリティ:杉田智和 (前世の男役)}}</ref>
;無職転生Ⅱ 心の声ラジオ
:*第2回、第3回 - 内山夕実(ルーデウス・グレイラット役){{R|abema10084623}}<ref>{{YouTube|3Y15lB9jVjU|「無職転生Ⅱ 心の声ラジオ」|第3回|7/10(月)配信|パーソナリティ:杉田智和 (前世の男役)、ゲスト:内山夕実 (ルーデウス役)}}</ref>
:*第4回、第5回 - [[鳥海浩輔]](ゾルダート・ヘッケラー)<ref>{{YouTube|VVoweJzydWE|「無職転生Ⅱ 心の声ラジオ」|第4回|7/17(月)配信|パーソナリティ:杉田智和 (前世の男役)、ゲスト:鳥海浩輔 (ゾルダート役)}}</ref><ref>{{YouTube|NcGdV4y3aA4|「無職転生Ⅱ 心の声ラジオ」|第5回|7/24(月)配信|パーソナリティ:杉田智和 (前世の男役)、ゲスト:鳥海浩輔 (ゾルダート役)}}</ref>

==== コーナー ====
;お前の本気を見せてみろ<ref name=newsradio>{{Cite web |url=https://mushokutensei.jp/news/230620_1/ |title=ラジオ第2シーズン!「無職転生Ⅱ 心の声ラジオ」6月26日(月)より配信決定! |accessdate=2023-08-26 |date=2023-06-20 |website=TVアニメ「無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜」公式サイト |archiveurl=https://web.archive.org/web/20230628125148/https://mushokutensei.jp/news/230620_1/ |archivedate=2023-06-28 }}</ref>
:人知れず本気を出していることを紹介するコーナー。
;異世界スキル自慢<ref>{{Cite video |title=緊急速報 アニメ「無職転生」新情報解禁特番 |url=https://www.youtube.com/watch?v=Xv4x1lHQe3E |medium=インターネット番組 |publisher=TOHO animation |accessdate=2023-08-26 |date=2020-12-06 |time=30:25 }}</ref>
:現世ではそれほど役に立たないが、異世界なら役に立つかもしれない特技を紹介するコーナー。
;前世の男の達観{{R|newsradio}}
:達観した考えの持ち主である前世の男に相談したいことを募るコーナー。
;俺の最強パーティー<ref>{{Cite video |date=2021-09-27 |title=『無職転生 心の声ラジオ』第13回(2021.9.27(月)配信)/パーソナリティ:杉田智和 (前世の男役) |url=https://www.youtube.com/watch?v=KW7BHHGTkKw |medium=インターネット番組 |publisher=TOHO animation |accessdate=2023-08-26 |time=10:37}}</ref>
:魔大陸にその名を轟かせるような冒険者パーティーを募るコーナー。
;私の泥沼エピソード{{R|newsradio}}
:第2期序盤でのルーデウスのように失意の底に沈んだ経験などを募るコーナー。
;魔法大学○○サークル<ref>{{Cite tweet|author=TVアニメ『無職転生Ⅱ 〜異世界行ったら本気だす〜』公式アカウント |user=mushokutensei_A |number=1689569780221493253 |title=前世の男役 #杉田智和 さんパーソナリティ 「#無職転生Ⅱ 心の声ラジオ」 新コーナー『魔法大学〇〇サークル』を含め、 番組や杉田さんへのお便りをお待ちしております! |date=2023-08-10 |accessdate=2023-08-26}}</ref>
:魔法大学にあったら入りたいと思うサークルを募るコーナー。

== 特番 ==
;来年から本気出す準備する特番
:配信日:2020年10月10日
:TOHO animation公式YouTubeチャンネルにて配信<ref>{{Cite web |url=https://animageplus.jp/articles/detail/33477 |title=『無職転生』「来年から本気だす準備する特番」10月10日生配信! |accessdate=2023-08-02 |date=2020-10-04 |website=アニメージュプラス |publisher=徳間書店 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20230802164632/https://animageplus.jp/articles/detail/33477 |archivedate=2023-08-02}}</ref>。本作初のWeb特番。この配信にてルイジェルド役を[[浪川大輔]]が務めること、スマートフォンゲーム『無職転生 ゲームになっても本気出す』が制作中であることが発表された{{R|animate1602316159}}。
:;出演者
:*[[内山夕実]](ルーデウス・グレイラット役)
:*[[小原好美]](ロキシー・ミグルディア役)
:*[[茅野愛衣]](シルフィエット役)
:*[[加隈亜衣]](エリス・ボレアス・グレイラット役)
:*浪川大輔(ルイジェルド・スペルディア役){{Efn2|name=VTR|VTRのみ}}
;「無職転生」新情報解禁特番
:配信日:2020年12月6日
:TOHO animation公式YouTubeチャンネルにて配信<ref>{{Cite web |url=https://akiba-souken.com/article/48238/ |title=TVアニメ「無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜」、内山夕実&小原好美出演の新情報解禁特番が12月6日(日)に生配信決定! |accessdate=2023-08-02
|date=2020-12-03 |website=アキバ総研 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20230802164629/https://akiba-souken.com/article/48238/ |archivedate=2023-08-02}}</ref>。この配信にて[[杉田智和]]が前世の男役を務めることが発表され、サプライズゲストとして登場した<ref>{{Cite tweet|author=TVアニメ『無職転生Ⅱ 〜異世界行ったら本気だす〜』公式アカウント |user=mushokutensei_A |number=1335541442727399425 |title=「緊急速報! アニメ『#無職転生』新情報解禁特番」ご覧頂きありがとうございました!#内山夕実 さん、#小原好美 さん、そして本日サプライズゲストとして登場の、前世の男役 #杉田智和 さん! |date=2020-12-06 |accessdate=2023-08-02}}</ref>。
:;出演者
:*内山夕実(ルーデウス・グレイラット役)
:*小原好美(ロキシー・ミグルデイア役)
:*杉田智和(前世の男役)
;TVアニメ『無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』放送直前に本気だす特番 & 第1話・第2話完成披露先行配信
:配信日:2020年12月27日
:TOHO animation公式YouTubeチャンネル、[[dアニメストア]]、[[ニコニコ生放送]]にて配信{{Efn2|「第1話・第2話完成披露先行配信」はdアニメストア、ニコニコ生放送の有料放送のみで配信}}<ref>{{Cite web |url=https://natalie.mu/comic/news/408466 |title=「無職転生」12月27日に1・2話の完成披露先行配信&キャスト出演の特番 |accessdate=2023-08-02 |date=2020-12-11 |website=コミックナタリー |publisher=ナターシャ |archiveurl=https://web.archive.org/web/20230815101901/https://natalie.mu/comic/news/408466 |archivedate=2023-08-15}}</ref>。この放送にて第1期が分割2クールで放送されることが発表されたほか、キャストによる生アフレコが披露された<ref>{{Cite tweet|author=TVアニメ『無職転生Ⅱ 〜異世界行ったら本気だす〜』公式アカウント |user=mushokutensei_A |number=1343177307549093889 |title=#内山夕実 さん #杉田智和さん #小原好美 さん #茅野愛衣 さん #加隈亜衣 さんでお届けしたTVアニメ『#無職転生』放送前に本気だす特番をご覧頂きありがとうございました! |date=2020-12-27 |accessdate=2023-08-02}}</ref>。番組の後半では第1期第1話、第2話が先行配信された。司会は本作の宣伝プロデューサーを務めた下山亮が担当した。
:;出演者
:*内山夕実(ルーデウス・グレイラット役)
:*小原好美(ロキシー・ミグルデイア役)
:*茅野愛衣(シルフィエット役)
:*加隈亜衣(エリス・ボレアス・グレイラット役)
:*杉田智和(前世の男役)
;無職転生 〜生特番でも本気出したい〜
:配信日:2021年2月7日、3月7日、6月27日、11月13日、12月4日
:TOHO animation公式YouTubeチャンネル、ニコニコ生放送にて配信。全5回。ニコニコ生配信のみ配信終了後15分間「ニコ生プレミアム会員限定パート」が配信された<ref>{{Cite web |url=https://dengekionline.com/articles/65892/ |title=アニメ『無職転生』キャスト生特番と一挙振り返りが決定! |accessdate=2023-08-02 |date=2021-01-29 |website=電撃オンライン |publisher=[[KADOKAWA Game Linkage]] |archiveurl=https://web.archive.org/web/20230803043111/https://dengekionline.com/articles/65892/ |archivedate=2023-08-03}}</ref>。vol.5では第1期のテーマソングプロデュース・歌唱を務めた大原ゆい子がスタジオライブを披露した<ref name=dengeki107156>{{Cite web |url=https://dengekionline.com/articles/107156/ |title=『無職転生』内山夕実、加隈亜衣が出演の生特番は12/4配信。大原ゆい子のライブもあり! |accessdate=2023-08-02 |date=2021-11-28 |website=電撃オンライン |publisher=[[KADOKAWA Game Linkage]] |archiveurl=https://web.archive.org/web/20230803043106/https://dengekionline.com/articles/107156/ |archivedate=2023-08-03}}</ref>。司会は「宣の声」に扮する下山亮が務めた。
:;vol.1出演者<ref>{{Cite news |url=https://natalie.mu/comic/news/414335 |title=「無職転生」5話OA前に内山夕実・小原好美・茅野愛衣の特番、振り返り一挙配信も |work=コミックナタリー |date=2021-01-29 |accessdate=2023-08-29 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20230813021843/https://natalie.mu/comic/news/414335 |archivedate=2023-08-13}}</ref>
:*内山夕実(ルーデウス・グレイラット役)
:*小原好美(ロキシー・ミグルデイア役)
:*茅野愛衣(シルフィエット役)
:;vol.2出演者<ref>{{Cite news |url=https://dengekionline.com/articles/70318/ |title=アニメ『無職転生』舞台は“魔大陸”へ…。最新PV解禁! |work=電撃オンライン |date=2021-03-04 |accessdate=2023-08-29 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20210418112426/https://dengekionline.com/articles/70318/ |archivedate=2021-04-18}}</ref>
:*内山夕実(ルーデウス・グレイラット役)
:*小原好美(ロキシー・ミグルデイア役)
:*加隈亜衣(エリス・ボレアス・グレイラット役)
:;vol.3出演者<ref>{{Cite news |url=https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1624264886 |title=秋アニメ『無職転生 ~異世界行ったら本気だす~』第2クールに向けて、声優・内山夕実さん&加隈亜衣さん&浪川大輔さん出演の生特番が6/27配信決定! |work=アニメイトタイムズ |date=2021-06-21 |accessdate=2023-08-29 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20220212053334/https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1624264886 |archivedate=2022-02-12}}</ref>
:*内山夕実(ルーデウス・グレイラット役)
:*加隈亜衣(エリス・ボレアス・グレイラット役)
:*浪川大輔(ルイジェルド・スペルディア役)
:;vol.4出演者<ref>{{Cite news |url=https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1636087817 |title=秋アニメ『無職転生 ~異世界行ったら本気だす~』第2クールに向けて、声優・内山夕実さん&加隈亜衣さん&浪川大輔さん出演の生特番が6/27配信決定! |work=アニメイトタイムズ |date=2021-06-21 |accessdate=2023-08-29 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20220927071359/https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1636087817 |archivedate=2022-09-27}}</ref>
:*内山夕実(ルーデウス・グレイラット役)
:*加隈亜衣(エリス・ボレアス・グレイラット役)
:*[[森川智之]](パウロ・グレイラット役){{Efn2|name=VTR}}
:*[[大澤信博]](チーフプロデューサー){{Efn2|音声のみ}}
:;vol.5出演者{{R|dengeki107156}}
:*内山夕実(ルーデウス・グレイラット役)
:*加隈亜衣(エリス・ボレアス・グレイラット役)
:*大原ゆい子(第1期テーマソングプロデュース・歌唱)
;『無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』第2クール放送直前スペシャル
:放送・配信日:2021年9月27日
:TOKYO MX、BS11にて放送された後、TOHO animation公式YouTubeチャンネルにて配信された。キャストによる第1期第1クールの振り返りや、放送を1週間後に控えた第1期第2クールのPRが行われた{{R|natalie445931}}。ナレーションは杉田智和が務めた。
:;出演者
:*内山夕実(ルーデウス・グレイラット役)
:*小原好美(ロキシー・ミグルデイア役)
:*加隈亜衣(エリス・ボレアス・グレイラット役)
:*[[井口裕香]](キシリカ・キシリス役){{Efn2|name=VTR}}
;『無職転生Ⅱ 〜異世界行ったら本気だす〜』ラノア魔法大学入学直前特番
:配信日:2023年8月6日
:ABEMAアニメチャンネルにて配信。第2期第4話までの振り返りや、第2期第5話以降に描かれる「ラノア魔法大学編」のPRなどが行われ、番組終盤にはフィッツ役の茅野愛衣がサプライズで登場した<ref>{{Cite web |url=https://animeanime.jp/article/2023/08/04/79093.html |title=上田麗奈らが生出演!アニメ『無職転生Ⅱ 〜異世界行ったら本気だす〜』ラノア魔法大学入学直前特番が決定 |accessdate=2023-08-07 |date=2023-08-04 |website=アニメ!アニメ! |archiveurl=https://web.archive.org/web/20230807163053/https://animeanime.jp/article/2023/08/04/79093.html |archivedate=2023-08-07}}</ref><ref>{{Cite tweet|author=TVアニメ『無職転生Ⅱ 〜異世界行ったら本気だす〜』公式アカウント |user=mushokutensei_A |number=1688168931339681792 |title=ABEMAにて『#無職転生Ⅱ』ラノア魔法大学入学直前特番をご視聴の皆さま、ありがとうございました!#内山夕実 さん #上田麗奈 さん #田中美海 さんそして…#茅野愛衣 さんがサプライズ出演! |date=2023-08-06 |accessdate=2023-08-07 }}</ref>。司会は[[天津向]]が務めた。
:;出演者
:*内山夕実(ルーデウス・グレイラット役)
:*[[上田麗奈]](アリエル・アネモイ・アスラ役)
:*[[田中美海]](プルセナ・アドルディア役)
:*茅野愛衣(フィッツ役)
;MFブックス創刊10周年記念番組 〜夏の異世界ファンタジー祭り〜
:配信日:2023年8月27日
:ABEMAアニメLIVEチャンネル3にて配信。原作小説を刊行している小説レーベル[[MFブックス]]の創刊10周年を記念した特番内にて本作の特別企画が放送された<ref>{{Cite web |url=https://dengekionline.com/articles/199429/ |title=『無職転生』『盾の勇者の成り上がり』など人気作の最新情報も。MFブックス10周年記念の特別番組が8/27に配信 |accessdate=2023-08-28 |date=2023-08-25 |website=電撃オンライン |publisher=KADOKAWA Game Linkage |archiveurl=https://web.archive.org/web/20230828072121/https://dengekionline.com/articles/199429/ |archivedate=2023-08-28 }}</ref>。第1期を含めた第2期第7話まで内容を年表やVTRなどで振り返ったほか、本作の外伝『無職転生 〜蛇足編〜』の第2巻の発売が告知された。司会は[[森遥香]]が務めた。
:;出演者
:*内山夕実(ルーデウス・グレイラット役)
:*茅野愛衣(フィッツ役)
;今夜はとことん異世界スペシャル
:放送日:2023年8月28日(27日深夜)
:NHKにて放送。『[[転生したらスライムだった件]]』、『[[盾の勇者の成り上がり]]』とともに本作の第1期第1話が放送されたほか、原作者らによる座談会などが放送された<ref>{{Cite web |url=https://natalie.mu/comic/news/538399 |title=NHKで2時間半の異世界特集  転スラ・無職転生・盾の勇者アニメ放送に原作者座談会も |accessdate=2023-08-28 |date=2023-08-25 |website=コミックナタリー |publisher=ナターシャ |archiveurl=https://web.archive.org/web/20230826200609/https://natalie.mu/comic/news/538399 |archivedate=2023-08-26 }}</ref>。
:;出演者
:*[[理不尽な孫の手]]
:*[[アネコユサギ]]
:*[[伏瀬]]
:*[[石田衣良]]
:*[[サンキュータツオ]]
:*[[ギャル曽根]]
:*[[伊織もえ]]

== イベント ==
2021年3月7日、[[ところざわサクラタウン]]で行われた配信イベント「KADOKAWA ライトノベルEXPO 2020」にて本作のステージイベント「'''『無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』ライトノベルEXPO2020でも本気だす'''」が開催された。[[内山夕実]](ルーデウス・グレイラット役)、[[加隈亜衣]](エリス・ボレアス・グレイラット役)、[[大原ゆい子]](第1期テーマソングプロデュース・歌唱)が登壇した。キャストによる第1期第1話から第8話までの振り返りや、大原ゆい子によるステージライブが行われ、『旅人の唄』、『オンリー』の2曲が披露された<ref>{{Cite web |url= https://ln-news.com/articles/111141 |title= 【らのすぽ!】「キャラクターの成長する姿から目が離せない」『無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』ステージレポート |accessdate=2023-08-02 |date=2021-04-18 |website=ラノベニュースオンライン |publisher=Days |archiveurl=https://web.archive.org/web/20230803140403/https://ln-news.com/articles/111141 |archivedate=2023-08-03}}</ref>。

2021年3月28日、オンラインで行われた「[[AnimeJapan#AnimeJapan 2021|AnimeJapan2021]]」にて本作のステージイベント「'''『無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』AJでも本気だすステージ'''」が開催された。内山夕実(ルーデウス・グレイラット役)、[[小原好美]](ロキシー・ミグルディア役)、[[茅野愛衣]](シルフィエット役)、加隈亜衣(エリス・ボレアス・グレイラット役)、[[杉田智和]](前世の男役)が登壇した<ref>{{Cite web |url= https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1617442452&pagemode=amp |title= 『無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』AJでも本気だすステージで、内山夕実さん・小原好美さんら声優陣が第1クール目を振り返る!【AnimeJapan 2021】 |accessdate=2023-08-02 |date=2021-04-03 |website=アニメイトタイムズ |publisher=アニメイト |archiveurl=https://web.archive.org/web/20230803140405/https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1617442452&pagemode=amp |archivedate=2023-08-03}}</ref>。

2022年3月6日、[[TOHOシネマズ日比谷]]にて番外編『エリスのゴブリン討伐』の先行上映が行われ、内山夕実(ルーデウス・グレイラット役)、加隈亜衣(エリス・ボレアス・グレイラット役)、[[浪川大輔]](ルイジェルド・スペルディア役)、杉田智和(前世の男役)が舞台挨拶に登壇した{{R|natalie468388}}。舞台挨拶の模様は[[TOHO animation]]公式YouTubeチャンネルにて生中継された。本イベントにて第2期の制作決定が発表され、この時のことをのちに内山は「第2期発表時点では私がルーデウスを演じると決まっていませんでした。なので制作発表の時は、私の続投に期待を持たせられなかったし、『別の方になるのかな?』と憶測を呼ぶのも避けたかったので、色々な意味でドキドキしていました。」と回想している{{R|animatetimes1688013921}}。

2022年12月10日、TOHO animationの設立10周年を記念した企画「TOHO animation THEATER FES」の一つとして「'''『無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』ファンが選ぶ第1期神回上映イベント'''」が[[TOHOシネマズ六本木ヒルズ]]と[[東宝南街ビル#TOHOシネマズなんば 本館|TOHOシネマズなんば]]にて開催された<ref>{{Cite web |url=https://natalie.mu/comic/news/500708 |title=「無職転生」ファンが選ぶ“神回”上映と舞台挨拶、「ドロヘドロ」オールナイトも |website=[[ナタリー (ニュースサイト)|コミックナタリー]] |date=2022-11-09 |accessdate=2023-02-20 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20230525171153/https://natalie.mu/comic/news/500708 |archivedate=2023-05-25}}</ref>。11月9日から同月20日まで行われたアンケートの結果、第2話、第16話、第17話、第21話、第23話が上映され、ルーデウス役の[[内山夕実]]と前世の男役の[[杉田智和]]による舞台挨拶も行われた<ref>{{Cite web |url=https://mushokutensei.jp/news/221125_1/ |title=12/10(土)1期神回上映イベント、上映話&入場者プレゼント発表! |website=公式ホームページ |date=2022-11-25 |accessdate=2023-02-20 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20230608140826/https://mushokutensei.jp/news/221125_1/ |archivedate=2023-06-08}}</ref>{{Efn2|キャストの登壇はTOHOシネマズ六本木ヒルズのみ。TOHOシネマズなんばではその模様を生中継した。}}。舞台挨拶の模様はTOHO animation公式YouTubeチャンネルにて生中継された。このイベントにて第2期ティザービジュアルが披露され、内山夕実の続投が発表された<ref name="natalie504580">{{Cite web |url=https://natalie.mu/comic/news/504580 |title=「無職転生」2期ティザービジュ公開、青年に成長したルーデウス役を内山夕実が続投 |website=[[ナタリー (ニュースサイト)|コミックナタリー]] |date=2022-12-10 |accessdate=2023-02-20 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20221219002423/https://natalie.mu/comic/news/504580 |archivedate=2022-12-19}}</ref>。

2023年3月26日、[[東京ビッグサイト]]にて行われた「[[AnimeJapan#AnimeJapan 2023|AnimeJapan2023]]」にて本作のステージイベントが開催され、内山夕実(ルーデウス・グレイラット役)、茅野愛衣(フィッツ役)、杉田智和(前世の男役)が登壇した。このイベントにて監督を始めとしたメインスタッフの変更が発表され、第2期のティザーPV第2弾が披露された{{R|AJ2023}}。

2023年6月25日、TOHOシネマズ日比谷にて第2期第0話、第1話の先行上映が行われ、内山夕実(ルーデウス・グレイラット役)、茅野愛衣(フィッツ役)、[[白石晴香]](サラ役)、杉田智和(前世の男役)が舞台挨拶に登壇した。舞台挨拶の模様はTOHO animation公式YouTubeチャンネル、[[ABEMA]]にて生中継された<ref>{{Cite web |url=https://natalie.mu/comic/news/530232 |title=「無職転生II」服装が似すぎた内山夕実と杉田智和「フレンドパークに出よう!」 |accessdate=2023-08-02 |date= 2023-06-25 |website=コミックナタリー |publisher=ナターシャ |archiveurl=https://web.archive.org/web/20230703143719/https://natalie.mu/comic/news/530232 |archivedate=2023-07-03}}</ref>。


== ショップ ==
== ショップ ==
2021年4月24日から同年6月29日にかけて、[[成田国際空港#第2ターミナル|成田国際空港第2旅客ターミナル]]内の「成田アニメデッキ」にて本作のポップアップイベントが開催された。キャビンアテンダントに扮したキャラクターのグッズの販売や、キャラクターに因んだコラボメニューの提供、第1期第1クールの台本の展示などが行われた<ref>{{Cite press release | title =成田アニメデッキ、ダ・ヴィンチストアで2021年4月24日(土)〜6月29日(火)「無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜」ポップアップイベント開催決定!| publisher =[[KADOKAWA]] | date =2021-04-16 | url =https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000008426.000007006.html | accessdate =2023-07-29 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20230729134957/https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000008426.000007006.html |archivedate=2023-07-29}}</ref>。
期間限定の[[ポップアップ・ストア|ポップアップショップ]]が2021年10月から12月にかけて、東京、大阪、愛知で順次開催された<ref>{{Cite web |author= |url=https://natalie.mu/comic/news/447668 |title=アニメ「無職転生」ポップアップショップが開催決定、最大200点超の制作資料を展示 |website=コミックナタリー |publisher=ナターシャ |date=2021-10-02 |accessdate=2022-02-25}}</ref>。

2021年10月23日から同年12月19日にかけて、[[ジーストア]]の秋葉原店、大阪店、名古屋店にて本作のポップアップショップが順次開催された。描き下ろしイラストを使用したグッズの販売や第1期の設定資料の展示などが行われた<ref>{{Cite web |url=https://natalie.mu/comic/news/447668 |title=アニメ「無職転生」ポップアップショップが開催決定、最大200点超の制作資料を展示 |accessdate=2023-07-29 |date=2021-10-02 |website=コミックナタリー |publisher=[[ナタリー (ニュースサイト)|ナターシャ]] |archiveurl=https://web.archive.org/web/20230616142217/https://natalie.mu/comic/news/447668 |archivedate=2023-06-16}}</ref>。


== 脚注 ==
== 脚注 ==
561行目: 1,266行目:
{{notelist2}}
{{notelist2}}
=== 出典 ===
=== 出典 ===
{{reflist}}
{{reflist|20em}}

== 参考文献 ==
* {{Cite book |和書 |author= |date=2021-03-10 |title=[[月刊ニュータイプ]] 2021年4月号 |publisher=[[KADOKAWA]] |asin=B08X67148K |ref={{SfnRef|月刊ニュータイプ2021/04|2021}} }}
* {{Cite book |和書 |author= |date=2021-043-10 |title=[[アニメージュ]] 2021年4月号 |publisher=[[徳間書店]] |asin=B08WS9DXPH |ref={{SfnRef|アニメージュ2021/04|2021}} }}
* {{Cite book |和書 |editor=MFブックス編集部 |title=アニメ 無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 完全設定資料集 |date=2022-04-25 |publisher=KADOKAWA |isbn=978-4-04-680991-9 |ref={{SfnRef|MFブックス編集部|2022}}}}
* {{Cite book |和書 |author1=宮昌太朗 |author2=理不尽な孫の手 |authorlink2=理不尽な孫の手 |editor=宮昌太朗 |title=無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 Blu-ray 特製ブックレット |volume=Chapter 3 |publisher=東宝 |date=2022-01-19 |ref={{SfnRef|宮昌太朗|2022a}} }}
* {{Cite book |和書 |author1=宮昌太朗 |author2=理不尽な孫の手 |authorlink2=理不尽な孫の手 |editor=宮昌太朗 |title=無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 Blu-ray 特製ブックレット |volume=Chapter 4 |publisher=東宝 |date=2022-03-16 |ref={{SfnRef|宮昌太朗|2022b}} }}
* {{Cite book |和書 |author= |date=2021-03-31 |title=ORICONエンタメ・マーケット白書 2021 |publisher=オリコン・リサーチ |pages= |isbn=978-4-87131-202-8 |ref={{SfnRef|ORICONエンタメ・マーケット白書2021|2022}} }}
* {{Cite book |和書 |author= |date=2022-03-31 |title=ORICONエンタメ・マーケット白書 2022 |publisher=オリコン・リサーチ |pages= |isbn=978-4-87131-203-5 |ref={{SfnRef|ORICONエンタメ・マーケット白書2022|2023}} }}


== 外部リンク ==
== 外部リンク ==
567行目: 1,281行目:
* {{Twitter|mushokutensei_A|『無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』TVアニメ公式}}
* {{Twitter|mushokutensei_A|『無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』TVアニメ公式}}


{{スタジオバインド}}
{{リダイレクトの所属カテゴリ
{{リダイレクトの所属カテゴリ
| redirect1 = 無職転生 II 〜異世界行ったら本気だす〜
| redirect = 無職転生 II 〜異世界行ったら本気だす〜
| 1 = 2023年のテレビアニメ
| 1 = 2023年のテレビアニメ
}}
}}
{{デフォルトソート:むしよくてんせいいせかいいつたらほんきたす}}

{{スタジオバインド}}
{{DEFAULTSORT:むしよくてんせい いせかいいつたらほんきたす}}

[[Category:アニメ作品 む|しよくてんせい いせかいいつたらほんきたす]]
[[Category:アニメ作品 む|しよくてんせい いせかいいつたらほんきたす]]
[[Category:2021年のテレビアニメ]]
[[Category:2021年のテレビアニメ]]
585行目: 1,297行目:
[[Category:MFブックスのアニメ作品]]
[[Category:MFブックスのアニメ作品]]
[[Category:ハイファンタジーアニメ]]
[[Category:ハイファンタジーアニメ]]
[[Category:転生を題材としたアニメ作品]]
[[Category:異世界への転生・転移を題材とした作品]]
[[Category:異世界への転生・転移を題材とした作品]]
[[Category:継続中の作品]]
[[Category:継続中の作品]]

2023年8月29日 (火) 07:43時点における版

無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 > 無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 (アニメ)
無職転生〜異世界行ったら本気だす〜(第1期)
無職転生 II 〜異世界行ったら本気だす〜(第2期)
ジャンル 異世界ファンタジーなろう系
アニメ
原作 理不尽な孫の手
監督 岡本学(第1期)
平野宏樹(第2期)
シリーズ構成 岡本学(第1期)
大野敏哉(第2期)
キャラクターデザイン 杉山和隆(第1期)
髙橋瑞紀(第1期第2クール)
嶋田真恵(第2期)
齊藤佳子(第2期)
音楽 藤澤慶昌
アニメーション制作 スタジオバインド
製作 「無職転生」製作委員会(第1期)
「無職転生II」製作委員会(第2期)
放送局 TOKYO MXほか
放送期間 第1期第1クール:
2021年1月11日 - 3月22日
第1期第2クール:
2021年10月4日 - 12月20日
第2期第1クール:
2023年7月3日 -
第2期第2クール:
2024年4月 -
話数 第1期:全23話+未放送1話
ルーデウス・グレイラット
前世の男
ロキシー・ミグルディア
シルフィエット
エリス・ボレアス・グレイラット
内山夕実
杉田智和
小原好美
茅野愛衣
加隈亜衣
テンプレート - ノート
プロジェクト アニメ
ポータル アニメ

無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』(むしょくてんせい いせかいいったらほんきだす)は、理不尽な孫の手によるライトノベル作品『無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』を原作としたテレビアニメ。第1期は分割2クールで、第1クールは2021年1月から3月まで[1][2]、第2クールは同年10月から12月までTOKYO MXほかにて放送された[3][4]。原作小説の第1巻から第6巻にかけての内容を基にアニメ化された[5]

第2期『無職転生 II 〜異世界行ったら本気だす〜』(むしょくてんせいツー いせかいいったらほんきだす)は第1期と同様分割2クールで、第1クールは2023年7月より放送中[6][7]、第2クールは2024年4月より放送予定[8]

あらすじ

3人の高校生を助けようとしてトラックにはねられた引きこもりの無職の男は、元冒険者夫婦の息子ルーデウス・グレイラットとして前世の記憶を持ったまま転生する。言葉を覚え、自身が剣と魔法の存在する異世界に転生したことを理解したルーデウスは、魔術の練習を重ねてゆく。愛情を注いでくれる両親や魔術の家庭教師ロキシー・ミグルディアとの生活を幸せに思ったルーデウスは、この世界で本気で生きていくことを誓う[9]

登場人物

ルーデウス・グレイラット
声 - 内山夕実[10]杉田智和(前世)[10]
今作の主人公[11]。前世では20年近く引き籠もっていたが家を追い出された際にトラックに轢かれ死亡、そしてフィットア領のブエナ村を治めるグレイラット家の長男として転生した。前世での後悔からこの世界では真面目に生きていくと決意している[12]。普段は素直で真面目に振る舞っているが、根は好色なお調子者である[13]
ロキシー・ミグルディア
声 - 小原好美[10]
本作のヒロインの一人[14]。長命な魔族「ミグルド族」の魔術師で、見た目は14歳ほどの少女だが成人している[15]。ルーデウスの魔法の教師として招かれ、ルーデウスからは師匠として慕われている[16]。努力家で勤勉である一方、間が悪くドジが多い[14]
エリス・ボレアス・グレイラット
声 - 加隈亜衣[10]
本作のヒロインの一人[14]。フィットア領を治めるボレアス家の令嬢[17]。家庭教師を務めるルーデウスの生徒。想像を絶する凶暴な性格の持ち主だが[11]、根は真面目である[16]
シルフィエット
声 - 茅野愛衣[10]
本作のヒロインの一人[14]。愛称は「シルフィ」[16]。ブエナ村に住む長耳族(エルフ)のクォーター。凶暴と恐れられる「スペルド族」に似た緑色の髪が原因でいじめられているところをルーデウスに助けられ、友達となる[18]。当初、ルーデウスからは男の子だと勘違いされていた[19]
ルイジェルド・スペルディア
声 - 浪川大輔[10]
「デッドエンド」の異名を持つスペルド族の戦士[20]。寡黙で頑固な性格の持ち主で、転移事件に巻き込まれたエリスとルーデウスを保護する[21]
パウロ・グレイラット
声 - 森川智之[10]
ルーデウスの父。優秀な剣士であるが、女関係はだらしなくカッとしやすい一面がある[22]。結婚する以前は、冒険者パーティー「黒狼の牙」で活躍していた[23]
ゼニス・グレイラット
声 - 金元寿子[10]
ルーデウスの母。治癒魔術を得意としており、子煩悩で明るい性格の持ち主。結婚する以前は、冒険者パーティー「黒狼の牙」で活躍していた[24]
リーリャ
声 - Lynn[10]
グレイラット家に雇われているメイド。口数は多くないが優しく思慮深い性格で、子供らしくない振る舞いのルーデウスを不気味がっている[25]
ギレーヌ・デドルディア
声 - 豊口めぐみ[10]
ボレアス家に仕える獣族の剣士で、「黒狼の牙」の元メンバーの一人。エリスとルーデウスの剣の師匠だが算術や読み書きは不得意[26]
エリナリーゼ・ドラゴンロード
声 - 田中理恵[10]
長耳族(エルフ)の剣士で、「黒狼の牙」の元メンバーの一人。男漁りを繰り返しているが、気配りのできる人物[14]
タルハンド
声 - 大塚芳忠[10]
炭鉱族(ドワーフ)の魔術師で、「黒狼の牙」の元メンバーの一人。エリナリーゼとは顔を合わせるたびに憎まれ口を叩いているが、仲は良い[27]
ギース・ヌーカディア
声 - 上田燿司[10]
「黒狼の牙」の元メンバーの一人。ルーデウスが獣族に捕らえられた際、同じ牢屋に入れられ知り合いとなる[28]
キシリカ・キシリス
声 - 井口裕香[10]
体内に12個の魔眼を持つ魔界大帝。他人の目を魔眼に変える能力を持つ。空腹で倒れていたところをルーデウスに助けられる[29]
オルステッド
声 - 津田健次郎[10]
世界最強と言われる「七大列強」の一人で、序列は二番目。この世のあらゆる生物に嫌悪、恐怖される呪いを持つ[30]
ヒトガミ
声 - くじら[10]
自身を神と名乗る謎の存在。時折ルーデウスの夢に現れ、予言を授ける。

スタッフ

スタッフ
第1期[10] 第2期[31]
第1クール 第2クール
原作 理不尽な孫の手
キャラクター原案 シロタカ
原作企画 フロンティアワークス
監督 岡本学 平野宏樹
助監督 平野宏樹 -
シリーズ構成 岡本学 大野敏哉
キャラクターデザイン 杉山和隆、齊藤佳子(サブ) 嶋田真恵、齊藤佳子
- 髙橋瑞紀 -
プロップデザイン 今村亮、コレサワシゲユキ、灯夢 反田誠二、長澤翔子
小高みちる、濱口明 中村倫子、佐野誉幸
寺本将梧、三宮昌太
美術監督 三宅昌和
色彩設計 土居真紀子
撮影監督 頓所信二
編集 三嶋章紀
音響監督 明田川仁
音響効果 上野励
音楽 藤澤慶昌
音楽プロデューサー 小林健樹
チーフプロデューサー 山崎史紀、大澤信博
プロデューサー 山中隆弘、今井遼介
大和田智之、大須賀翔、畠山拓郎
森井巧 万木壮
小野田壮吉 菱山光輝
制作統括 - 大友寿也
アニメーション
制作プロデューサー
大友寿也 米田浩二
プロデュース EGG FIRM
堀田将市 -
アニメーション制作 スタジオバインド
製作 「無職転生」製作委員会[注 1] 「無職転生II」製作委員会[注 1]

制作

企画・プロモーション

企画が始動したのは2017年、アニメ放送の約4年前のこと。MFブックス[注 2]編集長の金田一健がEGG FIRMの社長であり、のちに本作のチーフプロデューサーを務める大澤信博に原作小説を勧めたことがきっかけとなった。3巻まで一気に読み進めた大澤は「これは面白い、是非アニメ化したい。」と即座に思い、金田一に折り返し連絡をした[32][33]

原作が大河ドラマに匹敵する長編であるため、プロジェクトを長期的かつ計画的に継続する体制が必要であるとする判断から、2018年11月にWHITE FOXEGG FIRMの共同出資でスタジオバインドが設立された[32][34]

2019年、本格的に制作が開始され、同年3月15日には原作者理不尽な孫の手本人のツイッターにてアニメ化企画が進行中であることが発表された[35]

10月18日、ティザービジュアルとティザーPV、およびメインスタッフが発表された[36]。また、公式ツイッターアカウントおよび公式ホームページも共に開設された[37]。なお、これらの発表と共に2020年放送予定であると予告されたが、2020年6月19日、2021年放送予定に延期することが新ビジュアルおよびメインキャストと共に発表された[38]

2021年5月19日、第1期第2クールの放送予定が2021年7月から2021年10月に延期と発表された[39]。 それに伴い本来放送予定だった7月11日より第1期第1クールの再放送が行われた[3]

2022年3月6日に第2期の制作が発表され[40]、7月4日にはアメリカ・ロサンゼルスで行われたAnimeExpo2022にて第2期のティザーPVが上映された[41]

2023年3月26日には監督、シリーズ構成、及びキャラクターデザインの変更が発表され、新たに監督には第1期にて副監督を務めた平野宏樹が起用された[42]

演出

第1期の監督およびシリーズ構成を務めた岡本学はスタジオバインドの社長・大友寿也から誘いを受けたことから監督を引き受けた。アニメ化に際しては原作ファンに喜んでもらうために原作改変を不用意に行わないことを決めており、それがシリーズ構成を兼任した理由であると話している[43]。なお、大澤はルーデウスの有り様から感覚的に若手監督の方が良いのではと考えていたところにタイミング良く大友が「岡本が起用したい」と話してくれたことから、それに便乗することにしたと話している[19]

岡本は本作について、下品で不快な部分は多いが最終的には一流の物語だと思えたと語っており、特にアイシャ編[注 3]にて描かれたルーデウスが前世の自分を認める展開は小説家になろうという編集者の手の届かない場所だからこそ出来たことで、一人の人生をとても豊かに描いていると評している[45]

岡本は前世の男とルーデウス・グレイラットのそれぞれのアニメにおける描き方について以下のように話している。

前世の男 - ニヒルを気取っているわりに他人の目が気になる、とか。個人主義的で仁義を重んじないところ、とか。特に男性読者・視聴者にとっては共感できる部分が少しはあるんじゃないでしょうか。そういう部分を丁寧に描こうと思っていました。

ルーデウス・グレイラット - 子どもは外見的な部分、内面的な部分も含め、成長がとても早いですから、その変化をグラデーションとして見せていくことができれば成功だなと思っています。 — 岡本学[43]

美術面について岡本は、本来アニメーションは実際の風景や実写よりも気持ちいいものであるという考えから、「気持ちよさ」をブエナ村(ルーデウスの出生地)で描いてほしいと美術担当に指示した。また、本作は中世ヨーロッパ的な世界観がベースとなっており、現代と比較すると不衛生で汚い生活をしていたことから、転生したのに現代より悲惨な環境では物語が成立しないと考えた岡本は中世ヨーロッパの良い部分のみをくみ取った世界として描写した[43]。また劇中ではロードムービーのように様々な街が描かれるため、自身の好きな作品である『キノの旅』的なアプローチを行ったとも語っている[46]。 

音楽

本作のオープニングは固定の映像が用意されておらず、物語の流れと地続きの本編映像にテロップと楽曲を流す演出が行われた。また第1クール、第2クールと言う区切りではなく、大陸や街など作中の舞台が変わるタイミングで楽曲が変わるため、各舞台に合わせた5曲に加えフィットア領[注 4]に帰郷した際の1曲を含む全6曲が制作された[47]。これらは第1期の監督を務めた岡本の発案によるもので、日常描写や世界観描写などを限られた時間の中で表現するために行われた[46]。また、大澤は作中で度々舞台や登場人物が変わることから、オープニングを固定するとそのエピソードを象徴するものにならなくなると話している[19]

第1期のオープニングテーマ、およびエンディングテーマはテーマソングプロデュースを務めた大原ゆい子が担当した[48]

岡本からはキャラソンではない、作品の世界観に寄せたシリアスな曲風というオーダーがあり、歌詞についてもあまり具体性を求めない方針が示されていた。また、当初は大原は作曲のみの予定で、歌唱は別の歌手が担当する予定であった[49]

オープニング映像が制作されないという特殊な形式について大原は「動画配信や録画で観る人が多い今はオープニングってスキップされがちなので、スキップされずに本編と一緒に聴いてもらえるというのは、ものすごくアーティスト冥利に尽きると言いますか、『本当にありがとうございます』という気持ちでした。」と語っている[50]

劇伴は全楽曲を通して藤澤慶昌が担当した。岡本は旅先での世界観の作り込みを徹底したいという狙いから「古楽器を使いたい」とオーダーし、藤澤はバロック以前という時代背景のもとショームクルムホルンヴィオラ・ダ・ガンバハーディ・ガーディといった古楽器を選出した。また、本作の音楽プロデューサーを務めた小林健樹のアドバイスにより、一部の楽曲ではブルガリアン・ヴォイスが印象的に使用されている[51]

藤澤は全体のコンセプトを決める上で、実際の映像から流れていて違和感のない世界観を作ることを心がけ、古楽やその当時から存在していたであろう音楽に寄せるようにしたと話している[51]

演技

キャストは、2017年4月26日に発売されたドラマCDから一新され、新たにオーディションを行いキャスティングされた[52]

主人公のルーデウス・グレイラットの声は、実際の発言を内山夕実が、モノローグ部分を杉田智和がそれぞれ演じ分ける形を取っており、転生後の世界においても常に前世の男の存在が意識させられる演出となっている[52]

内山は加隈亜衣を交えたインタビューの中で「杉田さんらしさをどこかトレースできればいいなと思いつつ、そこに自分らしさも加えて演じているので、役者としてほかの作品ではなかなか味わえない感覚を体験させていただいています」と語っている[53]。また第1期では0歳から13歳までの成長を演じていくことを踏まえ、「ある意味で逆算をして、自分の表現できる範囲内で分かりやすく演じ分けられるように、というのは意識しました。」とも語っている[54]

第2期においても引き続き内山がルーデウスを演じた。第1期よりもルーデウスが成長していることからスタッフ間ではキャスト変更の可能性も話し合われたが、再度行われたオーディションの結果引き続き内山が演じることが決まった[55]。内山は第2期の成長したルーデウスを「自分がこれまで出したことがないキー」で演じており、収録前日に大声を出し、直後に酒をあおることにより喉を枯らし、役作りを行っていると語った[56]

杉田は、第1期では新型コロナウイルス感染症流行の影響により共同での収録が困難であったことを踏まえ「事前に収録された内山の演技を聞いてチューニングする機会を設けてもらっていた」と内山との対談にて振り返っている[52]。また、前世の男というキャラクターの第一印象について「『あり得たであろう未来の自分の姿』を重ねてしまい恐怖を覚えた」と語り[57]、演じる上では「彼は人一倍同情してほしいし、認めてほしいのに、同情されたくないし、認めてほしくないんですよ。だから、そういう人に対しての姿勢のとりかたは、適正距離を見つけること。目に映らない一番近いところに居るようにしています」と語った[58]

前世の男役も他の役と同じくオーディションによってキャスティングされたが、岡本は原作を読んだときに前世の男は杉田以外にありえないと思ったと語っている[45]

シルフィエットを演じた茅野愛衣は、オーディションではゼニスやリーリャを受けていたことを明かしている。また第1期では幼い子供を演じるにあたり、公園に行き大人しそうな子を探して観察し役作りを行ったとも語っている[59]

第2期ではフィッツとして登場するシルフィエットを演じるにあたり、「(あからさまに声を変えるのではなく)あくまで成長したシルフィが、彼女なりに男装してフィッツという人物を生きている……という風に演じてます」と語っている。また、第1期のシルフィエットの出番が序盤のみであり、第1期の後半からはシルフィエットの知らない物語であることから収録がある程度進むまで見ないようにしていた[60]

ロキシー・ミグルディアを演じた小原好美はこのキャラクターの第一印象について「かわいいだけじゃなく現実世界と同じように悩みも抱えていて、そこがリアルだなと感じました」と語り、演じるにあたっては「リアルだったからこそ、あまりがんばりすぎず、彼女に寄り添えばいいかなと思っていました。(中略)ビジュアルに即してかわいさを出したほうがいいのかなと思ったんです。でも、ルディに対しては師匠でもあるので、少し大人っぽい部分も持っていたほうがいいのかなと思い、あまり作り込まないようにしました。」と語った[61]

エリス・ボレアス・グレイラットを演じた加隈亜衣はエリスの第一印象について「これから先ちゃんと生きていけるのか、不安を感じさせる子でした。私だったら、(エリスと)友達になるという考えをすぐに捨てるぐらい凶暴だなって。」と語り、演じるにあたり「幼いけど、唸るような獣っぽさを怒り方に出したい」「エリスは成長していくので、声を低くするのではなく、“やんちゃさ”みたいなところで表現できないかなと思った」と語った[62]。また、演じる前にはライオンや狼が唸る映像を見て役作りを行ったとも語っている[63]

主題歌

第1期

映像外部リンク
第1期第1クールエンディング映像(ノンクレジット)
第1期第2クールエンディング映像(ノンクレジット)

第1期では全曲を通して作詞・作曲・歌唱を大原ゆい子、オープニングテーマの編曲をMANYO、エンディングテーマの編曲を吉田穣がそれぞれ担当した。

「旅人の唄」[47]
第1期第1話から第8話までのオープニングテーマ[47][注 5]。民族風な演出にするためティン・ホイッスルマンドリンといった伝統的な楽器が使用されているが、実在する国の雰囲気に寄らないよう本来とは少し違う音色を出している[49]。大原はこの曲について「J-POPらしいキャッチーな感じではない曲が作ってみたいと思っていたので、書かせてもらえてすごく楽しかったです。」と語っている[49]
「目覚めの唄」[47]
第1期第10話から第13話までのオープニングテーマ[47][注 6]。魔大陸の神を讃えるような歌というテーマで制作された[50]
「継承の唄」[47]
第1期第14話・第15話のオープニングテーマ[47]。アニメ制作サイドからは「森だけど、ジャングルじゃなくて」と説明があり、大原はこの時のことを「頭の中が『???』となってしまって……何を書いたらいいのかわからなくて止まってしまったんですよね。」と振り返っている[50]
「祈りの唄」[47]
第1期第16話から第18話、番外編のオープニングテーマ[47]。ミリス大陸の教会で流れる歌というテーマで制作され、教会で歌っている一市民のように素朴に歌うことを意識しレコーディングを行った[50]
「遠くの子守の唄」[47]
第1期第19話から第21話までのオープニングテーマ[47]かごめかごめのように、古くから語り継がれた歌というテーマで制作された[50]
「旅人の唄〜帰郷〜」[47]
第1期第22話・第23話のオープニングテーマ[47]。「旅人の唄」のアレンジバージョン[47]。2クールかけて辿り着いた故郷が廃墟となっている絶望感を描きたいというアニメ制作サイドのオーダーのもと制作された[50]
「オンリー」[47]
第1期第1クールエンディングテーマ[47]。一般的なアニメの定番から外したいということから、ダウナー系のロックのイメージで制作された[49]。エンディング映像ではルーデウスの幼少期が描かれており、思い返すようにシルフィエット、エリス、ロキシーの姿が描かれる[64]
「風と行く道」[47]
第1期第2クールエンディングテーマ[47]。「心をキュッとしてくれるバンドサウンド」というアニメ制作サイドのオーダーのもと制作された[50]。エンディング映像はフィットア領転移事件から始まり、各地に転移した登場人物やルーデウスとその家族を捜索するロキシー、そして旅を続けるルーデウスたちの様子が描かれる[64]。一部のシーンではルーデウスの体のみ空白で描かれており、SNS上ではその意味について様々な考察が飛び交った[47]

第2期

映像外部リンク
第2期第1クールオープニング映像(ノンクレジット)
第2期第1クールエンディング映像(ノンクレジット)
「spiral」[7]
LONGMANによる第2期オープニングテーマ。作詞・作曲はHIROYA HIRAI、編曲はLONGMAN・Naoki Itai。「ラノア魔法大学編」が描かれる第2期第5話よりオープニング映像が使用された[65]。本作初のレギュラーオープニング映像である。エリスとの別離に始まり、ゾルダートらとの思い出やラノア魔法大学での日常などが描かれる[66]。アニメ!アニメ!が行ったアンケート「2023年夏アニメ主題歌、どの曲が好き? OPアニメ編」では7位を獲得し、男性票のみでは3位であった[67]
「ムスビメ」[7]
大原ゆい子による第2期エンディングテーマ。作詞・作曲は大原ゆい子、編曲は吉田穣。「ラノア魔法大学編」が描かれる第2期第5話よりエンディング映像が使用された。フィッツの視点でラノア魔法大学の日常が描かれている[65]。アニメ!アニメ!が行ったアンケート「2023年夏アニメ主題歌、どの曲が好き? EDアニメ編」では7位を獲得し、男性票のみでは3位であった[68]
「Clover」[69]
第2期第0話エンディングテーマ。作詞・作曲は大原ゆい子、編曲はMANYO[70]
「永遠なれ、アスラ王国」
牧浦乙葵による第2期第0話挿入歌。作詞はフジカワユカ、作曲は藤澤慶昌。アリエルの歌う歌として登場する[71]

評価

批評

ライターの草野虹は本作について、倫理観としての問題があるようなシーンが少なからずあることを指摘する一方で、そのようなシーンを隠すことなく描いたアニメスタッフに対して「『人間の善悪や表裏、その苦悩と喜びについて』という大きなテーマを描こうという気概に満ちているのが伝わってくる」と称賛している。また、同氏は美術面でも三宅昌和や今村亮らを筆頭に多くの美術スタッフが起用されていることから「描かれ方がきめ細かく重厚さすら感じる」と称賛しており、深夜アニメ帯で放送されるアニメ作品としては異質さすら感じるとも述べている[72]

4Gamer.net』の編集部のmaruは本作を『ロード・オブ・ザ・リング』のような「本格派のハイファンタジー」と評している。また、杉田智和と内山夕実によるルーデウス役のダブルキャストを『ベイビー・トーク』を彷彿とさせると語っており、「金髪碧眼の可愛らしい外見とのミスマッチでなんとも面白い。」と評している[73]

また第2期については、監督の交代を始めとした体制の変更がありながらもハイクオリティな映像美は更に磨きがかかっていると評価しており、「(中略)些細な背景にも気を配っているのが素晴らしい。ルーデウスの泊まる宿屋の窓を、ガラス作りの初期に使われた『クラウン法』のものを使用しているのもこだわりの現われなのだろう。」と語っている[74]

ランキング・受賞

第1期第1クール

ニコニコ動画が動画視聴数・コメント数・アクセス数から算出した「2021年冬アニメランキング」では本作が1位を獲得した[75]

ねとらぼ調査隊が行ったアンケート「2021年冬アニメであなたが一番好きな作品は?」では、本作が1位を獲得した[76]

Filmarksがサービス内のデータに基づいて選出した「2021年冬アニメ 満足度ランキング」では本作が12位を獲得した[77]

アニメ!アニメ!が行ったアンケート「2021年冬アニメ(1月クール)で一番良かった作品は?」では本作が5位を獲得し、男性票のみでは1位であった[78]

アメリカのインターネット配信サービスCrunchyrollが選出した「クランチロール・アニメアワード2022」にて本作が2部門[注 7]にノミネートされた[79]

第1期第2クール

アニメイトタイムズが放送前に行ったアンケート「2021秋アニメ、何観るアンケート」では本作が1位を獲得した[80]

ニコニコ動画が動画視聴数・コメント数・アクセス数から算出した「2021年秋アニメランキング」では本作が1位を獲得した[81]

ねとらぼ調査隊が行ったアンケート「2021年冬アニメであなたが一番好きな作品は?」では、本作が2位を獲得した[82]

Filmarksがサービス内のデータに基づいて選出した「2021年秋アニメ 満足度ランキング」では本作が3位を獲得した[83]

アニメ!アニメ!が行ったアンケート「2021年秋アニメ(10月クール)で一番良かった作品は?」では本作が「鬼滅の刃」無限列車編/遊郭編と同率で2位を獲得し、男性票のみでは1位であった[84]

アメリカのインターネット配信サービスCrunchyrollが選出した「クランチロール・アニメアワード2023」にて本作が最優秀アニメーション賞にノミネートされた[85]

各話リスト

話数サブタイトル脚本絵コンテ演出作画監督総作画監督美術監督美術設定初放送日
第1期
第一話無職転生[86] 岡本学[87]岡本学[86]平野宏樹[87]
  • 杉山和隆
  • 齊藤佳子
  • 世良コータ
  • みやち
  • 山崎絵美
[86]
杉山和隆[86]三宅昌和
  • 袈裟丸絵美
  • 阿曽歩
2021年
1月11日
第二話師匠[88]
  • 岡本学
  • 平野宏樹
[88]
中小路佳毅[88]齊藤佳子[89]1月18日
第三話友達[90] 平野宏樹[90]
  • 岡本学
  • 應地千晶
[90]
應地千晶[90]
  • 大髙雄大
  • 勝谷遥
  • 川本由記子
  • 萩尾圭太
  • 長谷川圭
  • みやち
  • 重原克也
[90]
1月25日
第四話緊急家族会議[91] 岡本学[92]平野宏樹[91]
  • 三好なお
  • 岡旭
[91]
[91]
-2月1日
第五話お嬢様と暴力[93] 髙嶋宏之[93]
  • 勝谷遥
  • 野田猛
  • 萩尾圭太
  • 長谷川圭
  • 髙橋瑞紀
  • 髙嶋宏之
[93]
齊藤佳子[93]2月8日
第六話ロアの休日[94] 平野宏樹[94]相浦和也[94]
  • 山口美浩
  • 球野たかひろ
  • 安川央里
  • 平野宏樹
[94]
  • 門智昭
  • 小林ゆかり
  • 斎藤雅和
  • 酒井KEI
  • 島崎望
  • 相音光
  • 寺本将梧
  • 冨樫幸二
  • 吉野彰敏
[94]
みやち[94]
  • 袈裟丸絵美
  • 阿曽歩
  • 柴田千佳子
2月15日
第七話努力の先にあるもの[95]
  • 岡本学
  • 齊藤浩央
[96]
重原克也[95]
  • 相音光
  • 大髙雄大
  • 川本由記子
  • 齊藤佳子
  • 鈴木春香
  • 世良コータ
  • 寺尾憲治
  • 西田美弥子
  • 吉野彰敏
  • スタジオマスケット
[95]
齊藤佳子[95]
  • 三宅昌和
  • 宮本実生
2月22日
第八話ターニングポイント1[97] 三塩天平[97]
  • 阿部安佳里
  • 佐藤愛架
  • 長谷川圭
  • 萩尾圭太
  • 髙橋瑞紀
  • 今岡大
  • 今村亮
  • 中村颯
[97]
髙橋瑞紀[97]三宅昌和3月1日
第九話邂逅[98] 平野宏樹[98]小林敦[98]
  • 球野たかひろ
  • 平野宏樹
[98]
  • 今岡大
  • 勝谷遥
  • 滝吾郎
  • 田津奈々子
  • 舘崎大
  • 寺本将悟
  • 中島大智
  • 西田美弥子
  • 萩尾圭太
  • 吉野彰敏
[98]
西田美弥子[98]
  • 三宅昌和
  • 平良亜以子
  • 袈裟丸絵美
  • 阿曽歩
  • 柴田千佳子
  • 小林敦
3月8日
第十話人の命と初仕事[99]
  • 岡本学
  • 齊藤浩央
[99]
  • 菅原静貴
  • 平野宏樹
[99]
  • 平野宏樹
  • 安川央里
[99]
  • 相澤秀亮
  • 島崎望
  • 鈴木彩史
  • 津熊健徳
  • 福井麻紀
  • 相音光
  • 川本由記子
[99]
  • みやち
  • 齊藤佳子
[99]
  • 三宅昌和
  • 益田健太
  • 袈裟丸絵美
  • 阿曽歩
  • 柴田千佳子
  • 岡西幸子
3月15日
第十一話子供と戦士[100] 中本宗応[100]藤井慎吾[100]
  • 今村亮
  • 髙橋瑞紀
  • 中小路佳毅
  • 長谷川圭
  • 濱口明
[100]
髙橋瑞紀[100]三宅昌和
  • 袈裟丸絵美
  • 阿曽歩
  • 柴田千佳子
  • 岡西幸子
  • 岸本靖
3月22日
第十二話魔眼を持つ女[101] 漆原虹平[101]小林敦[101]片岡史旭[101]
  • 相音光
  • 今岡大
  • 勝谷遥
  • 齊藤佳子
  • 滝吾郎
  • 萩尾圭太
  • 濱口明
  • 吉野彰敏
[101]
  • 髙橋瑞紀
  • みやち
[101]
  • 袈裟丸絵美
  • 阿曽歩
  • 柴田千佳子
  • 岡西幸子
  • 小林敦
  • 岸本靖
  • 岸川誠
  • 杉本あゆみ
  • 新妻雅行
  • 岩月梨紗
10月4日
第十三話すれ違い[102] 高山淳史[102]平野宏樹[102]木村佳嗣[102]
  • 大髙雄太
  • 兵頭勝
  • 前田義宏
[102]
  • 齊藤佳子
  • 髙橋瑞紀
[102]
  • 三宅昌和
  • 宮本実生
  • 袈裟丸絵美
  • 阿曽歩
  • 柴田千佳子
  • 岡西幸子
  • 小林敦
  • 岸本靖
  • 岸川誠
10月11日
第十四話只より高いものはない[103]
  • 齊藤浩央
  • 漆原虹平
  • 岡本学
[104]
徳本善信[103]
  • 相音光
  • 扇多恵子
  • 滝吾郎
  • 津熊健徳
  • 吉野彰敏
  • 降籏秀吉
  • 山村俊了
[103]
齊藤佳子[103]三宅昌和
  • 袈裟丸絵美
  • 阿曽歩
  • 柴田千佳子
  • 岡西幸子
  • 岸本靖
  • 杉本あゆみ
  • 新妻雅行
  • 岩月梨紗
10月18日
第十五話ドルディア村のスローライフ[105] 重原克也[105]
  • 勝谷遥
  • 川本由記子
  • 西原大樹
  • 萩尾圭太
  • 長谷川圭
  • 降籏秀吉
  • 杜もり
[105]
髙橋瑞紀[105]
  • 三宅昌和
  • 宮本実生
10月25日
第十六話親子げんか[106] 漆原虹平[106]
[106]
板庇迪[106]大東百合恵[106]みやち[106]
  • 三宅昌和
  • 平良亜以子
  • 袈裟丸絵美
  • 阿曽歩
  • 柴田千佳子
  • 岡西幸子
  • 杉本あゆみ
  • 新妻雅行
  • 岩月梨紗
11月1日
第十七話再会[107] 中本宗応[107]長井龍雪[107]髙嶋宏之[107]
  • 尾西真成人
  • 髙嶋宏之
  • 塚本歩
  • 野田猛
  • 萩尾圭太
  • 吉野彰敏
[107]
齊藤佳子[107]三宅昌和
  • 袈裟丸絵美
  • 阿曽歩
  • 柴田千佳子
  • 杉本あゆみ
  • 新妻雅行
  • 岩月梨紗
11月8日
第十八話それぞれの旅[108] 高山淳史[108]夢見太一[108]熊野千尋[108]
  • 山村俊了
  • 塚本歩
  • 降籏秀吉
[108]
髙橋瑞紀[108]
  • 三宅昌和
  • 宮本実生
  • 袈裟丸絵美
  • 阿曽歩
  • 柴田千佳子
  • 岡西幸子
  • 小林敦
  • 岸本靖
  • 岸川誠
  • 杉本あゆみ
  • 新妻雅行
  • 岩月梨紗
11月15日
第十九話ルート選択[109]
  • 近藤成一
  • 岡本学
[110]
徳本善信[109]
  • 今岡大
  • 勝谷遥
  • 重藤聡太
  • 滝吾郎
  • 長谷川圭
  • 山村俊了
[109]
齊藤佳子[109]
  • 三宅昌和
  • 平良亜以子
  • 袈裟丸絵美
  • 阿曽歩
  • 柴田千佳子
  • 岡西幸子
  • 岸本靖
  • 岸川誠
  • 杉本あゆみ
  • 新妻雅行
  • 岩月梨紗
  • 椎野隆介
11月22日
第二十話妹侍女の生まれた日[111] 重原克也[111]
  • 今岡大
  • 菊池有騎
  • 塚本歩
  • 二宮奈那子
  • 萩尾圭太
  • 長谷川圭
  • 山村俊了
  • 李嘉
[111]
  • 相音光
  • 髙橋瑞紀
[111]
  • 三宅昌和
  • 相原澄子
11月29日
第二十一話ターニングポイント2[112] 髙嶋宏之[112]
  • 今村亮
  • 勝谷遥
  • 喜友名陽
  • 齊田博之
  • 榊原大河
  • 須川康太
  • 髙嶋宏之
  • 滝吾郎
  • 寺本将梧
  • 長谷川圭
  • 降籏秀吉
  • 長沼智也
  • 野田猛
  • 山内玲奈
  • 吉野彰敏
[112]
齊藤佳子[112]三宅昌和
  • 袈裟丸絵美
  • 阿曽歩
  • 柴田千佳子
  • 杉本あゆみ
  • 新妻雅行
  • 岩月梨紗
12月6日
第二十二話現実ユメ[113] 高山淳史[113]平野宏樹[113]羽迫凱[113]
  • 五十子忍
  • 今岡大
  • 菊池有騎
  • 寺本将梧
  • 山村俊了
  • 吉野彰敏
  • 李嘉
[113]
二宮奈那子[113]
  • 三宅昌和
  • 宮本実生
12月13日
第二十三話目覚め、一歩、[114]
  • 中本宗応
  • 理不尽な孫の手
[114]
岡本学[114]熊野千尋[114]
  • 今岡大
  • 勝谷遥
  • 川本由記子
  • 滝吾郎
  • 長沼智也
  • 二宮奈那子
  • 萩尾圭太
  • 長谷川圭
  • 降籏秀吉
  • 山村俊了
  • 吉野彰敏
  • 李嘉
[114]
  • 齊藤佳子
  • 齊田博之
  • 髙橋瑞紀
[114]
三宅昌和
  • 袈裟丸絵美
  • 阿曽歩
  • 柴田千佳子
  • 岡西幸子
  • 岸本靖
  • 杉本あゆみ
  • 新妻雅行
  • 岩月梨紗
12月20日
番外編エリスのゴブリン討伐[115]
  • 近藤成一
  • 岡本学
[115]
  • 片岡史旭
  • 重原克也
[115]
  • 片岡史旭
  • 徳本善信
  • 羽迫凱
[115]
  • 五十子忍
  • 大東百合恵
  • 勝谷遥
  • 川本由記子
  • 菊池有騎
  • 佐藤好
  • 滝吾郎
  • 二宮奈那子
  • 萩尾圭太
  • 山村俊了
  • 吉野彰敏
  • 李嘉
[115]
  • 相音光
  • 齊藤佳子
[115]
  • 杉本あゆみ
  • 新妻雅行
  • 岩月梨紗
[注 8]
第2期
第零話守護術師フィッツ 大野敏哉
  • 平野宏樹
  • 幸博コマヲ
  • 平澤真
結付秤人
  • 田中彩
  • 勝谷透
  • 二宮奈那子
  • 滝本賢児
  • 彭佩琦
  • 萩尾圭太
  • 哈魯
  • 林夢赟
田中彩三宅昌和新妻雅行2023年
7月3日
第一話失意の魔術師 平野宏樹宇和野歩
  • 滝本賢児
  • 彭佩琦
  • 二宮奈那子
  • 谷口繁則
  • 齊藤佳子
  • FEI HUNG
  • 哈魯
7月10日
第二話真夜中の森 漆原虹平新井宣圭
  • 吉野彰敏
  • 菊池有騎
  • 佐藤好
  • 降籏秀吉
  • 林夢赟
  • 哈魯
孫弘志
  • 新妻雅行
  • 柴山恵理子
7月17日
第三話急接近 高山淳史大石美絵辻紗耶佳
  • 彭佩琦
  • 吉野彰敏
  • 李嘉
  • 谷口繁則
  • 滝本賢児
  • 萩尾圭太
田中彩7月24日
第四話推薦状 大野敏哉河野亜矢子木村佳嗣大田和寛-
  • 柴山恵理子
  • 益田健太
  • 佐南友理
  • 柳澤裕介
7月31日
第五話ラノア魔法大学 漆原虹平神北小毬
  • 勝谷透
  • 萩尾圭太
  • 古川博之
  • 吉野彰敏
  • 佐藤好
  • 哈魯
  • 林夢赟
孫弘志8月7日
第六話死にたくない 高山淳史宇和野歩
  • 滝本賢児
  • 西田美弥子
  • 山村俊了
  • Choi So-jeong
  • 水原らくら
  • 林夢赟
  • 徐九
  • のんの
田中彩
  • 柴山恵理子
  • 益田健太
  • 佐南友理
8月14日
第七話獣族令嬢拉致監禁事件 大野敏哉渋谷亮介
  • 山﨑匠馬
  • 世良コータ
  • 二宮奈那子
  • 五十子忍
  • 山村俊了
-8月21日
第八話絶望の婚約者 漆原虹平伊藤智彦秋山泰彦
  • 宮城有輝
  • 李嘉
8月28日

放送局

日本国内 テレビ / 第1期 第1クール 放送期間および放送時間[2]
放送期間 放送時間 放送局 対象地域 [117] 備考
2021年1月11日 - 3月22日 月曜 0:00 - 0:30(日曜深夜) TOKYO MX 東京都
KBS京都 京都府
BS11 日本全域 製作参加 / BS放送 / 『ANIME+』枠
月曜 0:30 - 1:00(日曜深夜) サンテレビ 兵庫県
日本国内 テレビ / 第1期 第2クール 放送期間および放送時間[4]
放送期間 放送時間 放送局 対象地域 [117] 備考
2021年10月4日 - 12月20日 月曜 0:00 - 0:30(日曜深夜) TOKYO MX 東京都
KBS京都 京都府
BS11 日本全域 製作参加 / BS放送 / 『ANIME+』枠
月曜 0:30 - 1:00(日曜深夜) サンテレビ 兵庫県
月曜 1:35 - 2:05(日曜深夜) テレビ愛知 愛知県 初回は1:50 - 2:20に放送
月曜 22:00 - 22:30 AT-X 日本全域 CS放送 / 字幕放送[118] / リピート放送あり
2021年10月5日 - 12月21日 火曜 1:00 - 1:30(月曜深夜) J:COMテレビ 日本国内 アニおび』枠
2021年12月4日 - 2022年3月5日 土曜 1:55 - 2:25(金曜深夜) 山陰放送 鳥取県島根県 森谷佳奈のアニ物語』枠[119]
TOKYO MXとBS11にて「『無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』第2クール放送直前スペシャル」が9月26日に本放送と同枠にて放送された[120]
日本国内 インターネット / 第1期 配信期間および配信時間[4]
配信開始日 配信時間 配信サイト
2021年1月11日(第1クール[2]
2021年10月4日(第2クール)
月曜 0:00 - 0:30(日曜深夜) niconico
月曜 0:00(日曜深夜) 更新 dアニメストア
2021年1月16日(第1クール[2]
2021年10月9日(第2クール)
土曜 12:00 更新
日本国内 テレビ / 第2期 放送期間および放送時間[6]
放送期間 放送時間 放送局 対象地域 [117] 備考
2023年7月3日 - 月曜 0:00 - 0:30(日曜深夜) TOKYO MX 東京都
BS11 日本全域 製作参加 / BS放送 / 『ANIME+』枠
月曜 0:45 - 1:15(日曜深夜) KBS京都 京都府
月曜 1:00 - 1:30(日曜深夜) サンテレビ 兵庫県
月曜 22:00 - 22:30 AT-X 日本全域 CS放送 / 字幕放送[121] / リピート放送あり
日本国内 インターネット / 第2期 配信期間および配信時間
配信開始日 配信時間 配信サイト
2023年7月3日 月曜 0:00(日曜深夜) 更新
  • ABEMA
  • dアニメストア
2023年7月6日 木曜 00:00(水曜深夜) 更新
  • niconico
  • Amazon Prime Video
  • Netflix
  • U-NEXT
  • アニメ放題
  • ディズニープラス
  • DMM TV
  • Lemino
  • バンダイチャンネル
  • Hulu
  • J:COMオンデマンドメガパック
  • TELASA
  • auスマートパスプレミアム
  • FOD
  • milplus
  • Google Play
  • HAPPY!動画
  • ムービーフルplus
  • ビデオマーケット
  • music.jp
  • カンテレドーガ

国外配信でのトラブル

本作の中国における評価は後述する炎上騒動以前から二極化しており、中国の動画共有サービスbilibiliでは9.2/10の高スコアを獲得した一方、第4話にて描かれた主人公の父親の浮気やそれを許した主人公の行為、そしてそれらが成立するストーリー展開はモラルに反していると一部で批判されていた[122][123]

2021年2月1日、中国のトップストリーマーの一人でありアニメレビュアーとしても活躍するzh:LexBurnerが第4話の内容に対し「私は屑の心理成長にちっとも興味ない」などと発言し、本作品並びに本作品のファンを痛烈に批判した。この発言に触発された同氏のファンはレビューサイト「Douban」にて本作へレビュー爆撃を行い、それに対抗するように本作のファンがLexBurnerのbilibiliアカウントに対し通報を行うなど双方のファンが対立する形で騒動が大きくなっていった[123][124]

次第に批判の的は本作の配信を行っていたbilibili、及びbilibiliのスポンサー企業へと移っていった。また第4話のシーン以外にも主人公が下着を盗む描写や、未成年の親戚で自慰を行う描写に対しても「女性を軽蔑している」として女性ユーザーを中心に批判が集まった。この批判を受け、ユニ・チャームなどの複数の企業がbilibili動画の旧正月キャンペーンへの広告出稿の取り止めを発表した[124][125]

これらの騒動の結果、bilibiliは技術的問題を理由に本作の配信を2月7日付で停止した[125]。また2月8日にはコミュニティルールの違反を理由にLexBurnerのアカウントを閉鎖し、12月9日には2000万元(日本円で約4億円)の損害賠償請求を行った[126]

BD

第1期のBlu-rayは2021年4月から2022年3月にかけて全4巻が発売された。第3巻および第4巻は2021年10月20日より順次発売予定だったが、第1期第2クールの放送延期に伴い発売が延期された[39]。全巻を通して、三方背ケースのイラストは原作小説の表紙・挿絵を手掛けるシロタカが、デジパックのイラストはキャラクターデザインを手掛ける髙橋瑞紀がそれぞれ描き下ろし、原作者・理不尽な孫の手による描き下ろし小説やスタッフ、キャストインタビューを収録した特製ブックレットが付属した[127]。また第1巻と第3巻にはそれぞれ「オリジナル・サウンドトラック 1 特別編集版」、「オリジナル・サウンドトラック 2 特別編集版」が、第4巻には映像特典としてテレビ未放送話「エリスのゴブリン討伐」が収録された[128]

発売日[129] 収録話 規格品番
第1期
1 2021年4月21日 第1話 - 第5話 TBR-31094D
2 2021年6月23日 第6話 - 第11話 TBR-31095D
3 2022年1月19日 第12話 - 第17話 TBR-31096D
4 2022年3月16日 第18話 - 第23話、番外編[128] TBR-31097D
第2期
1 2023年10月18日予定 第0話 - 第5話 TBR-33225D
2 2023年12月20日予定 第6話 - 第12話 TBR-33226D
3 2024年7月17日予定 第13話 - 第18話 TBR-33253D
4 2024年9月18日予定 第19話 - 第24話 TBR-33254D
特典ブックレット収録内容
スタッフインタビュー キャストインタビュー 理不尽な孫の手書き下ろし小説 出典
第1期
1 大澤信博 ブエナ村駐在騎士の一日 [130]
2 理不尽な孫の手
フィットア領城塞都市ロア町長の問題 [131]
3 藤澤慶昌
彼の槍は少し短い [132]
4 岡本学
お前騙されてるんじゃねえの? [133]
Blu-ray売上
初週売上枚数
オリコン調べ)
週間Blu-rayランキング
(同調べ)
出典
第1期
1 4,384 12位 [134]
2 4,053 16位 [135]
3 4,843 4位 [136]
4 5,101 4位 [137]

CD

サウンドトラック

  発売日 タイトル 収録曲 概要
1st 2021年4月21日 『無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』 オリジナル・サウンドトラック
トラックリスト
全作詞・作曲: 藤澤慶昌(注記を除く)。
#タイトル作詞作曲・編曲時間
1.「魔術の授業」藤澤慶昌(注記を除く)藤澤慶昌(注記を除く)
2.「魔法が存在する世界で」藤澤慶昌(注記を除く)藤澤慶昌(注記を除く)
3.「詠唱」藤澤慶昌(注記を除く)藤澤慶昌(注記を除く)
4.「ルディの失態」藤澤慶昌(注記を除く)藤澤慶昌(注記を除く)
5.「小さい家庭教師"ロキシー"」藤澤慶昌(注記を除く)藤澤慶昌(注記を除く)
6.「無職転生」藤澤慶昌(注記を除く)藤澤慶昌(注記を除く)
7.「まだ見ぬ世界」藤澤慶昌(注記を除く)藤澤慶昌(注記を除く)
8.「ロキシーからの贈り物」藤澤慶昌(注記を除く)藤澤慶昌(注記を除く)
9.「外には絶望」藤澤慶昌(注記を除く)藤澤慶昌(注記を除く)
10.「ロキシー最後の授業」藤澤慶昌(注記を除く)藤澤慶昌(注記を除く)
11.「師匠のお守り」藤澤慶昌(注記を除く)藤澤慶昌(注記を除く)
12.「グレイラット家の日々」藤澤慶昌(注記を除く)藤澤慶昌(注記を除く)
13.「友達」藤澤慶昌(注記を除く)藤澤慶昌(注記を除く)
14.「思わぬ現実」藤澤慶昌(注記を除く)藤澤慶昌(注記を除く)
15.「エリスの笑顔」藤澤慶昌(注記を除く)藤澤慶昌(注記を除く)
16.「シルフィの涙」藤澤慶昌(注記を除く)藤澤慶昌(注記を除く)
17.「ロキシーからの手紙」藤澤慶昌(注記を除く)藤澤慶昌(注記を除く)
18.「オンリー(アコースティックVer.)[注 9]藤澤慶昌(注記を除く)藤澤慶昌(注記を除く)
19.「パウロ VS ルディ」藤澤慶昌(注記を除く)藤澤慶昌(注記を除く)
20.「ギレーヌと二人きり」藤澤慶昌(注記を除く)藤澤慶昌(注記を除く)
21.「エリス怒る」藤澤慶昌(注記を除く)藤澤慶昌(注記を除く)
22.「金はデレでは変えない」藤澤慶昌(注記を除く)藤澤慶昌(注記を除く)
23.「サウロス登場」藤澤慶昌(注記を除く)藤澤慶昌(注記を除く)
24.「お願いにゃん」藤澤慶昌(注記を除く)藤澤慶昌(注記を除く)
25.「ギレーヌの誘導」藤澤慶昌(注記を除く)藤澤慶昌(注記を除く)
26.「剣術指導」藤澤慶昌(注記を除く)藤澤慶昌(注記を除く)
27.「魔法を使わないダンス」藤澤慶昌(注記を除く)藤澤慶昌(注記を除く)
28.「5年後の約束!」藤澤慶昌(注記を除く)藤澤慶昌(注記を除く)
29.「ヒトガミの助言」藤澤慶昌(注記を除く)藤澤慶昌(注記を除く)
30.「大切な仲間」藤澤慶昌(注記を除く)藤澤慶昌(注記を除く)
合計時間:
配信のみでの発売。第1期第1クールの楽曲を収録。15、20、24、30曲目はBlu-ray第1巻に同梱された『オリジナル・サウンドトラック 1 特別編集版』には収録されていない。
2nd 2022年1月19日 『無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』 オリジナル・サウンドトラック2
トラックリスト
全作詞・作曲: 藤澤慶昌(注記を除く)。
#タイトル作詞作曲・編曲時間
1.「冒険」藤澤慶昌(注記を除く)藤澤慶昌(注記を除く)
2.「思考」藤澤慶昌(注記を除く)藤澤慶昌(注記を除く)
3.「駆け引き」藤澤慶昌(注記を除く)藤澤慶昌(注記を除く)
4.「いたずら」藤澤慶昌(注記を除く)藤澤慶昌(注記を除く)
5.「まずい状況」藤澤慶昌(注記を除く)藤澤慶昌(注記を除く)
6.「魔力が集まる場所」藤澤慶昌(注記を除く)藤澤慶昌(注記を除く)
7.「ルイジェルドの怒り」藤澤慶昌(注記を除く)藤澤慶昌(注記を除く)
8.「掌の上」藤澤慶昌(注記を除く)藤澤慶昌(注記を除く)
9.「トーナとエリスの別れ」藤澤慶昌(注記を除く)藤澤慶昌(注記を除く)
10.「ミリス神聖国」藤澤慶昌(注記を除く)藤澤慶昌(注記を除く)
11.「初めての海」藤澤慶昌(注記を除く)藤澤慶昌(注記を除く)
12.「魔界大帝キシリカ・キシリス?!」藤澤慶昌(注記を除く)藤澤慶昌(注記を除く)
13.「ギレーヌのこと」藤澤慶昌(注記を除く)藤澤慶昌(注記を除く)
14.「信頼を得る為に」藤澤慶昌(注記を除く)藤澤慶昌(注記を除く)
15.「ウェンポート」藤澤慶昌(注記を除く)藤澤慶昌(注記を除く)
16.「密輸組織」藤澤慶昌(注記を除く)藤澤慶昌(注記を除く)
17.「作戦会議」藤澤慶昌(注記を除く)藤澤慶昌(注記を除く)
18.「笑顔の力」藤澤慶昌(注記を除く)藤澤慶昌(注記を除く)
19.「快適な牢屋」藤澤慶昌(注記を除く)藤澤慶昌(注記を除く)
20.「先輩と新入」藤澤慶昌(注記を除く)藤澤慶昌(注記を除く)
21.「ドルディア族」藤澤慶昌(注記を除く)藤澤慶昌(注記を除く)
22.「共闘」藤澤慶昌(注記を除く)藤澤慶昌(注記を除く)
23.「再会」藤澤慶昌(注記を除く)藤澤慶昌(注記を除く)
24.「冒険者」藤澤慶昌(注記を除く)藤澤慶昌(注記を除く)
25.「慰め」藤澤慶昌(注記を除く)藤澤慶昌(注記を除く)
26.「待ってる」藤澤慶昌(注記を除く)藤澤慶昌(注記を除く)
27.「神聖な世界」藤澤慶昌(注記を除く)藤澤慶昌(注記を除く)
28.「シーローン王宮」藤澤慶昌(注記を除く)藤澤慶昌(注記を除く)
29.「秘密の作戦」藤澤慶昌(注記を除く)藤澤慶昌(注記を除く)
30.「まさか?!」藤澤慶昌(注記を除く)藤澤慶昌(注記を除く)
31.「旅人の唄 -EP17 Inst Ver.[注 9]藤澤慶昌(注記を除く)藤澤慶昌(注記を除く)
32.「ロキシーへの想い」藤澤慶昌(注記を除く)藤澤慶昌(注記を除く)
33.「ザノバの力」藤澤慶昌(注記を除く)藤澤慶昌(注記を除く)
34.「圧倒的力との遭遇」藤澤慶昌(注記を除く)藤澤慶昌(注記を除く)
合計時間:
配信のみでの発売。第1期第2クールの楽曲を収録。1 - 10曲目はBlu-ray第3巻に同梱された『オリジナル・サウンドトラック 2 特別編集版』には収録されていない。

テーマソング

「無職転生」テーマソングコレクションCD[138]
大原ゆい子によるミニアルバム。第1期のオープニングテーマ6曲とエンディングテーマ2曲が収録された。品番はTHCA-60269。2021年12月22日発売。

関連書籍

  • MFブックス編集部 『アニメ 無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 完全設定資料集』 KADOKAWA、2022年4月25日発売[139]ISBN 978-4-04-680991-9

Web企画

Web動画

特記のない限り、すべてTOHO animation公式YouTubeチャンネルにて公開。

2019年10月18日、本作のティザーPVが公開された[36]。絵コンテ・演出は藤井慎吾。本作初のアニメ映像であり、スタジオバインドが初めて世に送り出した映像作品である[45]。原作者の理不尽な孫の手は本PVを見た感想を「『映画かな?』って思いましたね」と語っている[140]。本PVの絵コンテおよび原画を収録した「無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 ティザーPV原画集」がコミックマーケット101のスタジオバインドブースにて先行発売された後[141]、2023年3月31日よりスタジオバインドのオンラインショップにて発売された[142]

2020年7月8日、第1期のPV第2弾が公開された。本PVにてメインキャラクターのボイスが初披露された[143]

2020年12月18日、第1期のPV第3弾が公開された。本PVにて大原ゆい子によるオープニングテーマ『旅人の唄』が初披露された[144]

2021年3月4日、第1期のPV第4弾『転移〜魔大陸』が公開された。舞台が魔大陸へと移る第1期第9話『邂逅』に向けた内容になっている[145]

2021年8月31日、第1期第2クールのPV第1弾が公開された。ルーデウス、エリス、ルイジェルドによるパーティ「デッドエンド」の旅の様子などが描かれている[146]

2021年9月20日、第1期第2クールのPV第2弾が公開された。本PVにて大原ゆい子による第1期14話以降のオープニングテーマ『継承の唄』が初披露された[147]

2021年12月1日、第1期第21話『ターニングポイント2』に向けたPVが公開された。ルーデウス、エリス、ルイジェルドらがオルステッドと対峙する様子が描かれている[148]

2022年7月4日、第2期のティザーPVがAnime Expo 2022にて上映された後[41]、TOHO animation公式YouTubeチャンネルにてプレミア公開された[149]。絵コンテ・演出は平野宏樹。ナレーションは前世の男役の杉田智和が務めた。

2023年3月26日、第2期のティザーPV第2弾が公開された。AnimeJapan 2023のGREENステージで行われた本作のスペシャルステージにて披露された[42]

2023年5月26日、第2期の本PVが公開された。本PVにてLONGMANによるオープニングテーマ『spiral』、および大原ゆい子によるエンディングテーマ『ムスビメ』が初披露された[150]

Web次回予告

第1期の次回予告は2021年1月8日より、毎週金曜に番組公式ホームページ、番組公式ツイッター、およびTOHO animation公式YouTubeチャンネルにて配信された[151]。また第2期の次回予告は2023年6月30日より、第1期と同じプラットフォームにて配信されている。本編に次回予告は含まれておらずテレビでの放送も行われなかったため、インターネット上でのみ視聴することが出来る。 ナレーションテキストは原作者である理不尽な孫の手が担当した[152][153]

次回予告ナレーター
話数 担当声優 担当キャラクター 配信日 脚注
第1期
第1話 杉田智和 前世の男 2021年
1月8日
[154]
第2話 1月15日 [155]
第3話 1月22日 [156]
第4話 茅野愛衣 シルフィエット 1月29日 [157]
第5話 杉田智和 前世の男 2月5日 [158]
第6話 2月12日 [159]
第7話 2月19日 [160]
第8話 加隈亜衣 エリス・ボレアス・グレイラット 2月26日 [161]
第9話 杉田智和 前世の男 3月5日 [162]
第10話 3月12日 [163]
第11話 3月19日 [164]
第12話 浪川大輔 ルイジェルド・スペルディア 9月27日 [165]
第13話 小原好美 ロキシー・ミグルデイア 10月8日 [166]
第14話 杉田智和 前世の男 10月15日 [167]
第15話 10月22日 [168]
第16話 10月29日 [169]
第17話 森川智之 パウロ・グレイラット 11月5日 [170]
第18話 杉田智和 前世の男 11月12日 [171]
第19話 11月19日 [172]
第20話 11月26日 [173]
第21話 Lynn リーリャ・グレイラット 12月3日 [174]
第22話 杉田智和 前世の男 12月10日 [175]
第23話 加隈亜衣 エリス・ボレアス・グレイラット 12月17日 [176]
番外編 内山夕実 ルーデウス・グレイラット 2022年
3月2日
[177]
第2期
第0話 茅野愛衣 フィッツ 2023年
6月30日
[153]
第1話 杉田智和 前世の男 7月7日 [178]
第2話 7月14日 [179]
第3話 鳥海浩輔 ゾルダート・ヘッケラー 7月21日 [180]
第4話 杉田智和 前世の男 7月28日 [181]
第5話 8月4日 [182]
第6話 8月11日 [183]
第7話 8月18日 [184]
第8話 8月25日 [185]

Webラジオ

Webラジオ『無職転生 心の声ラジオ』が2021年1月4日から12月20日[注 10]にかけてYouTube TOHO animationチャンネルにて配信された[48]。全25回。パーソナリティは前世の男役の杉田智和が務めた。

第2期放送に合わせ、2023年6月26日より『無職転生Ⅱ 心の声ラジオ』が配信されている[186]

ゲスト

無職転生 心の声ラジオ
  • 第24回、第25回 - 内山夕実(ルーデウス・グレイラット役)[187][188]
無職転生Ⅱ 心の声ラジオ
  • 第2回、第3回 - 内山夕実(ルーデウス・グレイラット役)[186][189]
  • 第4回、第5回 - 鳥海浩輔(ゾルダート・ヘッケラー)[190][191]

コーナー

お前の本気を見せてみろ[192]
人知れず本気を出していることを紹介するコーナー。
異世界スキル自慢[193]
現世ではそれほど役に立たないが、異世界なら役に立つかもしれない特技を紹介するコーナー。
前世の男の達観[192]
達観した考えの持ち主である前世の男に相談したいことを募るコーナー。
俺の最強パーティー[194]
魔大陸にその名を轟かせるような冒険者パーティーを募るコーナー。
私の泥沼エピソード[192]
第2期序盤でのルーデウスのように失意の底に沈んだ経験などを募るコーナー。
魔法大学○○サークル[195]
魔法大学にあったら入りたいと思うサークルを募るコーナー。

特番

来年から本気出す準備する特番
配信日:2020年10月10日
TOHO animation公式YouTubeチャンネルにて配信[196]。本作初のWeb特番。この配信にてルイジェルド役を浪川大輔が務めること、スマートフォンゲーム『無職転生 ゲームになっても本気出す』が制作中であることが発表された[20]
出演者
  • 内山夕実(ルーデウス・グレイラット役)
  • 小原好美(ロキシー・ミグルディア役)
  • 茅野愛衣(シルフィエット役)
  • 加隈亜衣(エリス・ボレアス・グレイラット役)
  • 浪川大輔(ルイジェルド・スペルディア役)[注 11]
「無職転生」新情報解禁特番
配信日:2020年12月6日
TOHO animation公式YouTubeチャンネルにて配信[197]。この配信にて杉田智和が前世の男役を務めることが発表され、サプライズゲストとして登場した[198]
出演者
  • 内山夕実(ルーデウス・グレイラット役)
  • 小原好美(ロキシー・ミグルデイア役)
  • 杉田智和(前世の男役)
TVアニメ『無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』放送直前に本気だす特番 & 第1話・第2話完成披露先行配信
配信日:2020年12月27日
TOHO animation公式YouTubeチャンネル、dアニメストアニコニコ生放送にて配信[注 12][199]。この放送にて第1期が分割2クールで放送されることが発表されたほか、キャストによる生アフレコが披露された[200]。番組の後半では第1期第1話、第2話が先行配信された。司会は本作の宣伝プロデューサーを務めた下山亮が担当した。
出演者
  • 内山夕実(ルーデウス・グレイラット役)
  • 小原好美(ロキシー・ミグルデイア役)
  • 茅野愛衣(シルフィエット役)
  • 加隈亜衣(エリス・ボレアス・グレイラット役)
  • 杉田智和(前世の男役)
無職転生 〜生特番でも本気出したい〜
配信日:2021年2月7日、3月7日、6月27日、11月13日、12月4日
TOHO animation公式YouTubeチャンネル、ニコニコ生放送にて配信。全5回。ニコニコ生配信のみ配信終了後15分間「ニコ生プレミアム会員限定パート」が配信された[201]。vol.5では第1期のテーマソングプロデュース・歌唱を務めた大原ゆい子がスタジオライブを披露した[202]。司会は「宣の声」に扮する下山亮が務めた。
vol.1出演者[203]
  • 内山夕実(ルーデウス・グレイラット役)
  • 小原好美(ロキシー・ミグルデイア役)
  • 茅野愛衣(シルフィエット役)
vol.2出演者[204]
  • 内山夕実(ルーデウス・グレイラット役)
  • 小原好美(ロキシー・ミグルデイア役)
  • 加隈亜衣(エリス・ボレアス・グレイラット役)
vol.3出演者[205]
  • 内山夕実(ルーデウス・グレイラット役)
  • 加隈亜衣(エリス・ボレアス・グレイラット役)
  • 浪川大輔(ルイジェルド・スペルディア役)
vol.4出演者[206]
  • 内山夕実(ルーデウス・グレイラット役)
  • 加隈亜衣(エリス・ボレアス・グレイラット役)
  • 森川智之(パウロ・グレイラット役)[注 11]
  • 大澤信博(チーフプロデューサー)[注 13]
vol.5出演者[202]
  • 内山夕実(ルーデウス・グレイラット役)
  • 加隈亜衣(エリス・ボレアス・グレイラット役)
  • 大原ゆい子(第1期テーマソングプロデュース・歌唱)
『無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』第2クール放送直前スペシャル
放送・配信日:2021年9月27日
TOKYO MX、BS11にて放送された後、TOHO animation公式YouTubeチャンネルにて配信された。キャストによる第1期第1クールの振り返りや、放送を1週間後に控えた第1期第2クールのPRが行われた[147]。ナレーションは杉田智和が務めた。
出演者
  • 内山夕実(ルーデウス・グレイラット役)
  • 小原好美(ロキシー・ミグルデイア役)
  • 加隈亜衣(エリス・ボレアス・グレイラット役)
  • 井口裕香(キシリカ・キシリス役)[注 11]
『無職転生Ⅱ 〜異世界行ったら本気だす〜』ラノア魔法大学入学直前特番
配信日:2023年8月6日
ABEMAアニメチャンネルにて配信。第2期第4話までの振り返りや、第2期第5話以降に描かれる「ラノア魔法大学編」のPRなどが行われ、番組終盤にはフィッツ役の茅野愛衣がサプライズで登場した[207][208]。司会は天津向が務めた。
出演者
  • 内山夕実(ルーデウス・グレイラット役)
  • 上田麗奈(アリエル・アネモイ・アスラ役)
  • 田中美海(プルセナ・アドルディア役)
  • 茅野愛衣(フィッツ役)
MFブックス創刊10周年記念番組 〜夏の異世界ファンタジー祭り〜
配信日:2023年8月27日
ABEMAアニメLIVEチャンネル3にて配信。原作小説を刊行している小説レーベルMFブックスの創刊10周年を記念した特番内にて本作の特別企画が放送された[209]。第1期を含めた第2期第7話まで内容を年表やVTRなどで振り返ったほか、本作の外伝『無職転生 〜蛇足編〜』の第2巻の発売が告知された。司会は森遥香が務めた。
出演者
  • 内山夕実(ルーデウス・グレイラット役)
  • 茅野愛衣(フィッツ役)
今夜はとことん異世界スペシャル
放送日:2023年8月28日(27日深夜)
NHKにて放送。『転生したらスライムだった件』、『盾の勇者の成り上がり』とともに本作の第1期第1話が放送されたほか、原作者らによる座談会などが放送された[210]
出演者

イベント

2021年3月7日、ところざわサクラタウンで行われた配信イベント「KADOKAWA ライトノベルEXPO 2020」にて本作のステージイベント「『無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』ライトノベルEXPO2020でも本気だす」が開催された。内山夕実(ルーデウス・グレイラット役)、加隈亜衣(エリス・ボレアス・グレイラット役)、大原ゆい子(第1期テーマソングプロデュース・歌唱)が登壇した。キャストによる第1期第1話から第8話までの振り返りや、大原ゆい子によるステージライブが行われ、『旅人の唄』、『オンリー』の2曲が披露された[211]

2021年3月28日、オンラインで行われた「AnimeJapan2021」にて本作のステージイベント「『無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』AJでも本気だすステージ」が開催された。内山夕実(ルーデウス・グレイラット役)、小原好美(ロキシー・ミグルディア役)、茅野愛衣(シルフィエット役)、加隈亜衣(エリス・ボレアス・グレイラット役)、杉田智和(前世の男役)が登壇した[212]

2022年3月6日、TOHOシネマズ日比谷にて番外編『エリスのゴブリン討伐』の先行上映が行われ、内山夕実(ルーデウス・グレイラット役)、加隈亜衣(エリス・ボレアス・グレイラット役)、浪川大輔(ルイジェルド・スペルディア役)、杉田智和(前世の男役)が舞台挨拶に登壇した[40]。舞台挨拶の模様はTOHO animation公式YouTubeチャンネルにて生中継された。本イベントにて第2期の制作決定が発表され、この時のことをのちに内山は「第2期発表時点では私がルーデウスを演じると決まっていませんでした。なので制作発表の時は、私の続投に期待を持たせられなかったし、『別の方になるのかな?』と憶測を呼ぶのも避けたかったので、色々な意味でドキドキしていました。」と回想している[60]

2022年12月10日、TOHO animationの設立10周年を記念した企画「TOHO animation THEATER FES」の一つとして「『無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』ファンが選ぶ第1期神回上映イベント」がTOHOシネマズ六本木ヒルズTOHOシネマズなんばにて開催された[213]。11月9日から同月20日まで行われたアンケートの結果、第2話、第16話、第17話、第21話、第23話が上映され、ルーデウス役の内山夕実と前世の男役の杉田智和による舞台挨拶も行われた[214][注 14]。舞台挨拶の模様はTOHO animation公式YouTubeチャンネルにて生中継された。このイベントにて第2期ティザービジュアルが披露され、内山夕実の続投が発表された[55]

2023年3月26日、東京ビッグサイトにて行われた「AnimeJapan2023」にて本作のステージイベントが開催され、内山夕実(ルーデウス・グレイラット役)、茅野愛衣(フィッツ役)、杉田智和(前世の男役)が登壇した。このイベントにて監督を始めとしたメインスタッフの変更が発表され、第2期のティザーPV第2弾が披露された[42]

2023年6月25日、TOHOシネマズ日比谷にて第2期第0話、第1話の先行上映が行われ、内山夕実(ルーデウス・グレイラット役)、茅野愛衣(フィッツ役)、白石晴香(サラ役)、杉田智和(前世の男役)が舞台挨拶に登壇した。舞台挨拶の模様はTOHO animation公式YouTubeチャンネル、ABEMAにて生中継された[215]

ショップ

2021年4月24日から同年6月29日にかけて、成田国際空港第2旅客ターミナル内の「成田アニメデッキ」にて本作のポップアップイベントが開催された。キャビンアテンダントに扮したキャラクターのグッズの販売や、キャラクターに因んだコラボメニューの提供、第1期第1クールの台本の展示などが行われた[216]

2021年10月23日から同年12月19日にかけて、ジーストアの秋葉原店、大阪店、名古屋店にて本作のポップアップショップが順次開催された。描き下ろしイラストを使用したグッズの販売や第1期の設定資料の展示などが行われた[217]

脚注

注釈

  1. ^ a b 博報堂DYミュージック&ピクチャーズ東宝KADOKAWA、フロンティアワークス、日本BS放送グリー、EGG FIRM
  2. ^ 小説版無職転生の発行元
  3. ^ かつて小説家になろうにて掲載されていた『無職転生 〜蛇足編〜』の中の1編。内容が物議を醸したほか、描写の一部が小説家になろうの規約に抵触していたため削除された[44]
  4. ^ 第1話から第8話までの舞台
  5. ^ 第1話はエンディングにて使用、第2話・第5話はオープニングなし
  6. ^ 第9話はオープニングなし[47]
  7. ^ 最優秀アニメーション賞、最優秀ファンタジー賞
  8. ^ 2022年3月16日に発売されたBlu-ray第4巻に収録。時系列としては16.5話、もしくは17.5にあたる[116]
  9. ^ a b 作曲:大原ゆい子、編曲:藤澤慶昌
  10. ^ 第1クール放送終了に合わせ3月22日(第12回)から10月4日(第13回)まで休止
  11. ^ a b c VTRのみ
  12. ^ 「第1話・第2話完成披露先行配信」はdアニメストア、ニコニコ生放送の有料放送のみで配信
  13. ^ 音声のみ
  14. ^ キャストの登壇はTOHOシネマズ六本木ヒルズのみ。TOHOシネマズなんばではその模様を生中継した。

出典

  1. ^ 2021年1月10日(日)放送スタート決定! キービジュアル解禁!”. TVアニメ「無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜」公式サイト (2020年12月6日). 2023年2月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月20日閲覧。
  2. ^ a b c d ONAIR(第1クール)”. TVアニメ「無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜」公式サイト. 2021年1月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年9月12日閲覧。
  3. ^ a b TVアニメ『無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』第2クール放送開始&7月から第1クール再放送決定!”. TVアニメ「無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜」公式サイト (2021年5月19日). 2023年4月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月21日閲覧。
  4. ^ a b c ONAIR(第2クール)”. TVアニメ「無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜」公式サイト. 2021年10月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月21日閲覧。
  5. ^ アニメ『無職転生』2期はいつから?毎週日曜24:00放送中!”. Abema TIMES. AbemaTV (2023年7月18日). 2023年7月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年7月29日閲覧。
  6. ^ a b ONAIR”. TVアニメ「無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜」公式サイト. 2023年7月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年5月26日閲覧。
  7. ^ a b c 「無職転生」第2期は7月2日から!キービジュ&PV公開 冒頭2話観れる先行上映会も”. コミックナタリー. ナターシャ (2023年5月26日). 2023年6月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年5月26日閲覧。
  8. ^ アニメ『無職転生II』は分割2クールで放送。2クール目は2024年4月からスタート”. 電撃オンライン. KADOKAWA Game Linkage (2023年7月7日). 2023年7月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年7月29日閲覧。
  9. ^ MFブックス編集部 (2022), pp. 6–7.
  10. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q 無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 (2021)”. allcinema. 2023年8月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年8月18日閲覧。
  11. ^ a b TVアニメ『無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』出演声優に内山夕実さん・小原好美さん・加隈亜衣さん・茅野愛衣さん、コメント到着! 放送時期は2021年に決定”. アニメイトタイムズ. アニメイト (2020年6月19日). 2023年7月31日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年7月29日閲覧。
  12. ^ MFブックス編集部 (2022), p. 54.
  13. ^ アニメージュ2021/04 (2021), p. 46.
  14. ^ a b c d e 理不尽な孫の手 (2015年4月8日). “登場人物紹介”. 小説家になろう. 2023年7月29日閲覧。
  15. ^ MFブックス編集部 (2022), p. 60.
  16. ^ a b c アニメージュ2021/04 (2021), p. 47.
  17. ^ MFブックス編集部 (2022), p. 66.
  18. ^ MFブックス編集部 (2022), p. 64.
  19. ^ a b c 月刊ニュータイプ2021/04 (2021), p. 87.
  20. ^ a b 声優の浪川大輔さんが、ルイジェルド・スペルディア役としてTVアニメ『無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』に出演決定!”. アニメイトタイムズ. アニメイト (2020年10月10日). 2023年4月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年7月29日閲覧。
  21. ^ MFブックス編集部 (2022), p. 84.
  22. ^ CHARACTER”. TVアニメ「無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜」公式サイト. 2021年1月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年8月2日閲覧。
  23. ^ MFブックス編集部 (2022), p. 72.
  24. ^ MFブックス編集部 (2022), p. 76.
  25. ^ MFブックス編集部 (2022), p. 78.
  26. ^ MFブックス編集部 (2022), p. 82.
  27. ^ 宮昌太朗 (2022a), p. 3.
  28. ^ 宮昌太朗 (2022a), p. 14.
  29. ^ MFブックス編集部 (2022), p. 90.
  30. ^ MFブックス編集部 (2022), p. 106.
  31. ^ 無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 (2023)”. allcinema. 2023年8月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年8月18日閲覧。
  32. ^ a b アニメ質問状:「無職転生」 ファンタジー世界の大河ドラマ 新スタジオ設立の裏側”. MANTANWEB (2021年1月31日). 2023年2月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月20日閲覧。
  33. ^ 11/13(土)20:00生配信:『無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』生特番でも本気だしたい Vol.4/出演:内山夕実、加隈亜衣、森川智之(VTR出演) (インターネット番組). TOHO animoation. 13 November 2021. 該当時間: 57:35. 2023年2月21日閲覧
  34. ^ WHITE FOXとEGG FIRM、共同出資のアニメーション制作会社「スタジオバインド」を設立。『無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』のアニメーション制作を担当”. アニメレコーダー (2019年10月19日). 2023年3月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月20日閲覧。
  35. ^ なろう小説「無職転生」アニメ化企画進行中! 原作者・理不尽な孫の手がTwitterで明かす”. アニメ!アニメ! (2019年3月15日). 2023年2月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月20日閲覧。
  36. ^ a b TVアニメ「無職転生」2020年放送!監督は「ゲーマーズ!」岡本学、アニメPVも解禁”. コミックナタリー (2019年10月18日). 2023年8月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月20日閲覧。
  37. ^ @mushokutensei_A (2019年10月18日). "『無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』TVアニメ2020年放送決定!". X(旧Twitter)より2023年2月20日閲覧
  38. ^ TVアニメ「無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜」放送開始を2021年に延期。内山夕実、小原好美、加隈亜衣、茅野愛衣の出演決定”. アキバ総研 (2020年6月19日). 2023年2月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月20日閲覧。
  39. ^ a b 石山裕規 (2021年5月20日). “TVアニメ「無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜」第2クール、10月に放送延期”. GAME Watch. インプレス. 2023年2月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月20日閲覧。
  40. ^ a b アニメ「無職転生」第2期が制作決定!前世の後悔を糧に奮闘する異世界ファンタジー”. コミックナタリー (2022年3月6日). 2023年2月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月20日閲覧。
  41. ^ a b Tamara Lazic (2022年7月2日). “Mushoku Tensei: Jobless Reincarnation to Release PV for Season 2 at Anime Expo 2022”. Anime Corner. 2023年2月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月20日閲覧。
  42. ^ a b c スーサイド・モモ (2023年3月26日). “「無職転生」内山夕実、杉田智和、茅野愛衣が登壇! 新情報も満載のステージレポ【AJ2023】”. アニメ!アニメ!. 2023年7月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年6月28日閲覧。
  43. ^ a b c “新鋭監督が選択した、TVアニメ『無職転生』を研ぎ澄ませる思想と哲学――岡本学(監督)インタビュー”. アニメダ・ヴィンチ. (2021年1月28日). オリジナルの2023年4月5日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20230405083154/https://ddnavi.com/interview/726713/a/ 2022年5月12日閲覧。 
  44. ^ 理不尽な孫の手 (2016年2月14日). “アイシャ編削除について”. 小説家になろう. 2023年7月12日閲覧。
  45. ^ a b c Kim Morrissy (2021年4月9日). “Interview: Mushoku Tensei: Jobless Reincarnation Director and Producer” (英語). Anime News Network. 2023年8月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年7月12日閲覧。
  46. ^ a b 宮昌太朗 (2022b), p. 18-20.
  47. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t アニメ『無職転生』主題歌一覧|2期OPはLONGMSNが担当、EDは大原ゆい子が続投”. アベマタイムズ (2023年7月3日). 2023年8月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年8月19日閲覧。
  48. ^ a b 冬アニメ『無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』声優・杉田智和さんが、前世の男役に決定、WEBラジオも担当!テーマソングプロデュース・歌唱は大原ゆい子さんに決定”. アニメイトタイムズ. アニメイト (2020年12月6日). 2023年4月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年8月26日閲覧。
  49. ^ a b c d 清水耕司 (2021年1月17日). “今までよりも作品世界に入り込んだ楽曲に――。TVアニメ『無職転生』OPテーマ&EDテーマを担当し、主題歌サウンドを牽引する大原ゆい子、リリースインタビュー”. リスアニ!. ソニー・ミュージックソリューションズ. 2023年7月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年7月12日閲覧。
  50. ^ a b c d e f g 清水耕司 (2022年1月13日). “【インタビュー】大原ゆい子、『無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』の世界を支えた全OP・ED主題歌を集めた『Theme Song Collection』リリース――「聴いている人が考える余地を残す」楽曲制作の裏側とは――?”. リスアニ!. ソニー・ミュージックソリューションズ. 2023年7月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年7月12日閲覧。
  51. ^ a b 宮昌太朗 (2022a), p. 19-21.
  52. ^ a b c 志田英邦 (2021年1月7日). “1月10日TVアニメ放送スタート! 「ふたりひと役」はどのように体現されるのか?――『無職転生』杉田智和×内山夕実インタビュー”. アニメダ・ヴィンチ. KADOKAWA. 2023年2月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月23日閲覧。
  53. ^ 吉野庫之介 (2021年10月24日). “「無職転生」ルーデウス役・内山夕実×エリス役・加隈亜衣インタビュー|声優としての今を支えるOL時代の経験と人との繋がり”. アニメ!アニメ!. イード. 2023年2月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月23日閲覧。
  54. ^ 塚越淳一 (2021年1月10日). “待望の男の子役で芽生えた女の子を守りたくなる“男の感情”。冬アニメ『無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』ルディ役・内山夕実さん 声優インタビュー│前世の男役・杉田智和さんを意識した演技とは?”. アニメイトタイムズ. アニメイト. 2022年6月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月23日閲覧。
  55. ^ a b 「無職転生」2期ティザービジュ公開、青年に成長したルーデウス役を内山夕実が続投”. コミックナタリー (2022年12月10日). 2022年12月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月20日閲覧。
  56. ^ 内山夕実:「無職転生」成長したルーデウス演じる裏側 収録前日に叫ぶ! 酒も”. MANTANWEB (2023年6月25日). 2023年7月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年7月12日閲覧。
  57. ^ 杉浦諒 (2021年1月10日). “冬アニメ『無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』前世の男役・杉田智和さんインタビュー│あのとき、もしオーディションに応募していなかったら……ルーデウスに見る“あり得たかもしれない自分””. アニメイトタイムズ. アニメイト. 2022年6月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月23日閲覧。
  58. ^ 杉田智和 並行宇宙に存在するかもしれない自分の未来に「恐怖しました」アニメ『無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』無職童貞引きこもり“前世の男”役インタビュー”. Otajo (2021年1月9日). 2023年2月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月23日閲覧。
  59. ^ 塚越淳一 (2021年1月24日). “声を入れずとも素晴らしく、その場にシルフィが存在しているような圧倒的な描写ーー冬アニメ『無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』シルフィ役・茅野愛衣さん 声優インタビュー│子供を演じるときに足を運ぶ場所とは?”. アニメイトタイムズ. アニメイト. 2023年2月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月23日閲覧。
  60. ^ a b 胃の上心臓 (2023年7月2日). “『無職転生 Ⅱ 〜異世界行ったら本気だす〜』内山夕実さん&茅野愛衣さんインタビュー|第2期冒頭のルーデウスは「重なるような想いを持って演じました」”. アニメイトタイムズ. アニメイト. 2023年7月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年7月12日閲覧。
  61. ^ 野下奈生 (2021年1月10日). “『無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』ロキシー役の小原好美がインタビュー企画「Megami’sVoice」に登場!【インタビュー】”. 超!アニメディア. イード. 2023年2月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月23日閲覧。
  62. ^ 千葉研一 (2021年3月21日). “「本気」について考えさせる深い作品――冬アニメ『無職転生』エリス役・加隈亜衣さん 最終話目前インタビュー│キュンときたり、ドン引きもしたルディについても”. アニメイトタイムズ. アニメイト. 2023年2月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月23日閲覧。
  63. ^ 3/7(日)生配信『無職転生 〜生特番でも本気だしたい〜』出演:内山夕実、小原好美、加隈亜衣 (インターネット番組). TOHO animation. 7 March 2021. 該当時間: 18:22.
  64. ^ a b MFブックス編集部 (2022), p. 52.
  65. ^ a b 屋敷悠太 (2023年8月7日). “「無職転生II」ルーデウスが“治療”のため「ラノア魔法大学」に入学! ノンクレジットOP/ED公開”. GAME Watch. インプレス. 2023年8月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年8月7日閲覧。
  66. ^ Ak (2023年8月7日). “アニメ『無職転生II』5話感想。フィッツ先輩とルーデウスの距離感がもどかしいッ!! ザノバ&クリフ再登場など見どころ満載のラノア魔法大学編開幕”. 電撃オンライン. KADOKAWA Game Linkage. 2023年8月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年8月7日閲覧。
  67. ^ 高橋克則 (2023年8月15日). “2023年夏アニメ主題歌、どの曲が好き? 3位「わたしの幸せな結婚」、2位「文スト」、1位は…【OP編】”. アニメ!アニメ!. イード. 2023年8月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年8月17日閲覧。
  68. ^ 高橋克則 (2023年8月19日). “2023年夏アニメ主題歌、どの曲が好き? 3位「わた婚」、2位「文スト」、1位は“バックボーンに寄り添った歌詞が心に…”【ED編】”. アニメ!アニメ!. イード. 2023年8月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年8月17日閲覧。
  69. ^ アニメ「無職転生II」第0話、初回から特殊ED!大原ゆい子の歌う「Clover」に「流れた瞬間ウルっと」「神曲ありがとう」”. ABEMA TIMES (2023年7月3日). 2023年7月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年7月12日閲覧。
  70. ^ 大原ゆい子公式スタッフ [@yuiko_staff] (2023年7月3日). "無職転生ⅡEDテーマ 大原ゆい子「Clover」 各種配信サイトにて配信開始!". X(旧Twitter)より2023年7月12日閲覧
  71. ^ 牧浦乙葵 [@itsuki_makiura] (2023年7月3日). "『#無職転生Ⅱ』第零話「守護術師フィッツ」にて、アリエルの歌う挿入歌 「永遠なれ、アスラ王国」を歌わせて頂いております". X(旧Twitter)より2023年8月1日閲覧
  72. ^ “『無職転生』なぜ大ヒット? “男”のリアルな人間像と作り込まれた美術設定”. Real Sound. (2021年10月30日). オリジナルの2022年5月12日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220512183906/https://realsound.jp/movie/2021/10/post-892127_2.html 2022年5月12日閲覧。 
  73. ^ maru (2021年3月18日). “そうだ アニメ,見よう:第126回は「無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜」。異世界転生モノのパイオニアがついに登場”. 4Gamer.net. Aetas. 2022年9月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年7月29日閲覧。
  74. ^ maru (2021年3月18日). “そうだ アニメ,見よう:第186回は「無職転生II 〜異世界行ったら本気だす〜」。青年ルーデウスの葛藤を描いた第2シーズン「泥沼編」開始”. 4Gamer.net. Aetas. 2023年7月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年7月29日閲覧。
  75. ^ 2021年冬アニメランキング”. Nアニメ. ドワンゴ. 2023年4月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年8月17日閲覧。
  76. ^ ポッポ (2021年3月30日). “【2021年冬アニメ】人気ランキング! 接戦を制し1位となったのは「無職転生」!”. ねとらぼ調査隊. アイティメディア. 2023年4月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年8月17日閲覧。
  77. ^ “2021年冬アニメ、満足度が高かった作品は…「ウマ娘」が1位!「今季で一番目頭が熱くなりました」の声 「Filmarks」ランキング”. アニメ!アニメ! (イード). (2021年4月6日). オリジナルの2023年4月6日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20230406114314/https://animeanime.jp/article/2021/04/06/60604.html 2023年8月17日閲覧。 
  78. ^ 高橋克則 (2021年3月29日). “2021年冬アニメで一番良かった作品は? 3位「呪術廻戦」第2クール、1位は…同票で2タイトル!”. アニメ!アニメ!. イード. 2023年4月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年8月17日閲覧。
  79. ^ ANIME AWARDS 2022 NOMINATIONS INCLUDE ATTACK ON TITAN, JUJUTSU KAISEN”. CGMagazine. CGMagazine Publishing (2022年1月23日). 2023年8月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年8月17日閲覧。
  80. ^ 2021秋アニメ おすすめランキングまとめ! 結果発表!”. アニメイトタイムズ. アニメイト (2021年10月1日). 2023年8月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年8月19日閲覧。
  81. ^ 2021年秋アニメランキング”. Nアニメ. ドワンゴ. 2023年4月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年8月17日閲覧。
  82. ^ ポッポ (2021年12月21日). “「2021年秋アニメ」人気ランキングTOP31! 第1位は「吸血鬼すぐ死ぬ」【2021年最新投票結果】”. ねとらぼ調査隊. アイティメディア. 2022年7月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年8月17日閲覧。
  83. ^ “2021年秋アニメ、満足度No.1は「王様ランキング」!レビューサービス「Filmarks」ランキング発表”. アニメ!アニメ! (イード). (2022年1月20日). オリジナルの2022年11月5日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20221105070741/https://s.animeanime.jp/article/2022/01/20/66981.html 2023年8月17日閲覧。 
  84. ^ 高橋克則 (2021年12月28日). “2021年秋アニメで一番良かった作品は? 2位は「鬼滅の刃」「無職転生」が同票、1位は…”. アニメ!アニメ!. イード. 2023年4月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年8月17日閲覧。
  85. ^ 【クランチロール・アニメアワード2023結果発表③】最優秀ファンタジー作品賞、コメディ作品賞、作曲賞、アニソン賞、長編アニメ賞、監督賞が決定!”. 電撃ホビーウェブ. アスキー・メディアワークス (2023年3月4日). 2023年7月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年7月16日閲覧。
  86. ^ a b c d MFブックス編集部 (2022), p. 6.
  87. ^ a b MFブックス編集部 (2022), pp. 6–8.
  88. ^ a b c MFブックス編集部 (2022), p. 8.
  89. ^ MFブックス編集部 (2022), pp. 8–10.
  90. ^ a b c d e MFブックス編集部 (2022), p. 10.
  91. ^ a b c d MFブックス編集部 (2022), p. 12.
  92. ^ MFブックス編集部 (2022), pp. 12–14.
  93. ^ a b c d MFブックス編集部 (2022), p. 14.
  94. ^ a b c d e f MFブックス編集部 (2022), p. 16.
  95. ^ a b c d MFブックス編集部 (2022), p. 18.
  96. ^ MFブックス編集部 (2022), pp. 18–20.
  97. ^ a b c d MFブックス編集部 (2022), p. 20.
  98. ^ a b c d e f MFブックス編集部 (2022), p. 22.
  99. ^ a b c d e f MFブックス編集部 (2022), p. 24.
  100. ^ a b c d e MFブックス編集部 (2022), p. 26.
  101. ^ a b c d e f MFブックス編集部 (2022), p. 28.
  102. ^ a b c d e f MFブックス編集部 (2022), p. 30.
  103. ^ a b c d MFブックス編集部 (2022), p. 32.
  104. ^ MFブックス編集部 (2022), pp. 32–34.
  105. ^ a b c d MFブックス編集部 (2022), p. 34.
  106. ^ a b c d e f MFブックス編集部 (2022), p. 36.
  107. ^ a b c d e f MFブックス編集部 (2022), p. 38.
  108. ^ a b c d e f MFブックス編集部 (2022), p. 40.
  109. ^ a b c d MFブックス編集部 (2022), p. 42.
  110. ^ MFブックス編集部 (2022), pp. 42–46.
  111. ^ a b c d MFブックス編集部 (2022), p. 44.
  112. ^ a b c d MFブックス編集部 (2022), p. 46.
  113. ^ a b c d e f MFブックス編集部 (2022), p. 48.
  114. ^ a b c d e f MFブックス編集部 (2022), p. 50.
  115. ^ a b c d e f 宮昌太朗 (2022b), p. 28.
  116. ^ 理不尽な孫の手 [@Magote_rihujin] (2022年12月19日). "無職アニメの番外編『エリスのゴブリン退治』、時系列で言うと16.5話か17.5話になるんだけど、16-17の流れをぶった切って入れるものでもなく、18の前後にいれると2話連続でルーデウス出てこなくて話進まねーってなるので、番外編という形に落ち着いたという思い出". X(旧Twitter)より2023年7月12日閲覧
  117. ^ a b c テレビ放送対象地域の出典:
  118. ^ 週間番組表 (2021/10/04〜2021/10/10)”. AT-X. エー・ティー・エックス. 2023年3月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年9月30日閲覧。
  119. ^ 森谷佳奈のアニ物語の2021年12月2日のツイート2021年12月3日閲覧。
  120. ^ 秋アニメ『無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』声優の内山夕実さん・小原好美さん・加隈亜衣さん・杉田智和さんが出演する第2クール直前特番9/26放送決定! 最新PVが新たな主題歌と共に解禁”. アニメイトタイムズ. アニメイト (2021年9月20日). 2023年2月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月20日閲覧。
  121. ^ 週間番組表 (2023/07/03〜2023/07/09)”. AT-X. エー・ティー・エックス. 2023年6月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年6月27日閲覧。
  122. ^ 百元籠羊 (2021年3月7日). “通報合戦の果てに「無職転生」が配信中止、炎上が連鎖する中国1月新作アニメ事情【中国オタクのアニメ事情】”. アキバ総研. カカクコム. 2023年6月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年6月15日閲覧。
  123. ^ a b Kim Morrissy (2021年2月10日). “bilibili Suspends Mushoku Tensei Streaming in China Due to 'Technical Failure'” [bilibili、「技術的理由」により中国における無職転生の配信を一時停止] (英語). Anime News Network. 2023年8月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年6月15日閲覧。
  124. ^ a b 高口康太 (2021年3月5日). “『無職転生』巡り中国で大炎上 中国版”ポリコレ棒”が横行する背景”. NEWSポストセブン. 小学館. 2023年6月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年6月15日閲覧。
  125. ^ a b Rebecca Davis (2021年2月11日). “Bilibili Faces Brands Boycott Sparked by Accusations of Misogyny Ahead of Hong Kong Share Listing” [bilibili、香港取引所上場を前に女性差別への非難によるボイコットに直面] (英語). Variety. 2023年8月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年6月15日閲覧。
  126. ^ 因为说错话,超级UP主被裁定赔偿B站2000万!账号曾被封10个月,掉粉130万” (中国語). 21世纪经济报道. 南方财经全媒体集团 (2021年12月10日). 2023年6月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年6月27日閲覧。
  127. ^ 「無職転生」BD1巻デジパック、ルーデウスとロキシーを囲む穏やかな時間”. コミックナタリー. ナターシャ (2021年2月1日). 2023年7月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年7月29日閲覧。
  128. ^ a b BD第4巻映像特典TV未放送 番外編の予告編、新キャスト・逢坂良太が解禁!”. TVアニメ「無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜」公式サイト (2022年3月2日). 2023年6月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月23日閲覧。
  129. ^ Blu-ray”. TVアニメ「無職転生 〜異世界行ったら本気だす」公式サイト. 2023年6月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年7月8日閲覧。
  130. ^ 『無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』 Blu-ray Chapter 1 初回生産限定版”. TVアニメ「無職転生Ⅱ 〜異世界行ったら本気だす〜」公式サイト. 2023年6月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年8月26日閲覧。
  131. ^ 『無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』 Blu-ray Chapter 2 初回生産限定版”. TVアニメ「無職転生Ⅱ 〜異世界行ったら本気だす〜」公式サイト. 2022年12月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年8月26日閲覧。
  132. ^ 『無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』 Blu-ray Chapter 3 初回生産限定版”. TVアニメ「無職転生Ⅱ 〜異世界行ったら本気だす〜」公式サイト. 2023年2月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年8月26日閲覧。
  133. ^ 『無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』 Blu-ray Chapter 4 初回生産限定版”. TVアニメ「無職転生Ⅱ 〜異世界行ったら本気だす〜」公式サイト. 2023年6月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年8月26日閲覧。
  134. ^ ORICONエンタメ・マーケット白書2021 (2022), p. 573.
  135. ^ ORICONエンタメ・マーケット白書2021 (2022), p. 577.
  136. ^ ORICONエンタメ・マーケット白書2022 (2023), p. 538.
  137. ^ ORICONエンタメ・マーケット白書2022 (2023), p. 542.
  138. ^ テーマソングCD”. TVアニメ「無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜」公式サイト. 2023年2月22日閲覧。
  139. ^ アニメ 無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 完全設定資料集”. MFブックス公式サイト. 2023年6月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月22日閲覧。
  140. ^ MFブックス編集部 (2022), p. 144.
  141. ^ スタジオバインド [@st_bind] (2022年12月24日). "スタジオバインドがコミケに初出展 「無職転生」1期ティザーPV、ED1原画集セットを先行販売いたします。". X(旧Twitter)より2023年8月1日閲覧
  142. ^ スタジオバインド [@st_bind] (2023年3月13日). "【お知らせ】 お待たせいたしました。 去年のコミケで発売した「無職転生」の1期ティザーPV、ED1原画集セットが通販で購入可能になりました". X(旧Twitter)より2023年8月1日閲覧
  143. ^ 「無職転生」に森川智之・金元寿子・Lynn、ルディらメインキャラの声聴けるPVも”. コミックナタリー. ナターシャ (2020年7月8日). 2023年8月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年8月2日閲覧。
  144. ^ 今度こそ本気で生きる! アニメ『無職転生』壮大なPVが公開”. 電撃オンライン. KADOKAWA Game Linkage (2020年12月22日). 2023年8月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年8月2日閲覧。
  145. ^ 酒井靖菜 (2021年3月4日). “「無職転生」舞台は“魔大陸”へ! 新たな物語の幕が上がる最新PVが公開”. アニメ!アニメ!. 2023年8月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年8月2日閲覧。
  146. ^ 10月アニメ「無職転生」第2クール、ルディたちの旅の様子を映したPV公開”. コミックナタリー. ナターシャ (2021年8月31日). 2023年8月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年8月2日閲覧。
  147. ^ a b 「無職転生」第2クールの主題歌入りPV公開、9月26日に内山夕実ら出演の特番”. コミックナタリー. ナターシャ (2021年9月20日). 2023年8月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年8月2日閲覧。
  148. ^ オルステッド役は津田健次郎!TVアニメ「無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜」、ついに「ターニングポイント2」のPV公開!”. アキバ総研 (2021年12月1日). 2023年8月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年8月2日閲覧。
  149. ^ 無職転生2期ティザーPV/TVアニメ『無職転生Ⅱ 〜異世界行ったら本気だす〜』2023年放送 - YouTube
  150. ^ 『無職転生』第2期、7・2放送開始 新PVと新ビジュアル公開”. オリコンニュース. オリコン (2023年5月26日). 2023年8月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年8月2日閲覧。
  151. ^ 第1話の予告編を公開!”. TVアニメ「無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜」公式サイト (2021年1月8日). 2023年8月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月20日閲覧。
  152. ^ 理不尽な孫の手 [@Magote_rihujin] (2022年3月3日). "今まで特にPRはしてなかったけど、予告のセリフは全部私が書いてました。ありがとうございました。". X(旧Twitter)より2023年2月20日閲覧
  153. ^ a b 無職転生II:原作者・理不尽な孫の手 次回予告のナレーション原稿書き下ろす 第0話はフィッツ”. MANTANWEB. MANTAN (2023−06−30). 2023年8月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年8月7日閲覧。
  154. ^ TVアニメ『無職転生Ⅱ 〜異世界行ったら本気だす〜』公式アカウント [@mushokutensei_A] (2021年1月8日). "【放送まであと2日!】1月10日(日)放送開始『#無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』第1話予告解禁!". X(旧Twitter)より2023年8月18日閲覧
  155. ^ TVアニメ『無職転生Ⅱ 〜異世界行ったら本気だす〜』公式アカウント [@mushokutensei_A] (2021年1月15日). "1/17(日)放送『#無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』第2話「師匠」ハイブリッドプリティーボーイ…もといルディの前世の男を演じる #杉田智和 さんによるナレーションWEB予告解禁!". X(旧Twitter)より2023年8月18日閲覧
  156. ^ アニメ『無職転生』3話Web予告映像が公開。トラウマを克服したルーデウスに新たな出会い”. 電撃オンライン. KADOKAWA Game Linkage (2021年1月23日). 2021年4月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年8月17日閲覧。
  157. ^ TVアニメ『無職転生Ⅱ 〜異世界行ったら本気だす〜』公式アカウント [@mushokutensei_A] (2021年1月29日). "1/31(日)放送『#無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』第4話「緊急家族会議」シルフィを演じる #茅野愛衣 さんによるナレーションWEB予告解禁!". X(旧Twitter)より2023年8月18日閲覧
  158. ^ アニメ『無職転生』5話の予告映像が解禁! ヒロイン系暴力・エリスの拳がルディを襲う!!”. 電撃オンライン. KADOKAWA Game Linkage (2021年2月5日). 2022年9月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年8月17日閲覧。
  159. ^ アニメ『無職転生』6話予告映像が公開。エリスの即席ツインテールがカワイすぎる…”. 電撃オンライン. KADOKAWA Game Linkage (2021年2月13日). 2021年2月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年8月17日閲覧。
  160. ^ アニメ『無職転生』7話予告映像が公開。ロキシーもちょっとだけ映ってます”. 電撃オンライン. KADOKAWA Game Linkage (2021年2月20日). 2021年11月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年8月17日閲覧。
  161. ^ アニメ『無職転生』8話の予告映像が公開。サプライズをたくらむエリスが、ただただかわいい”. 電撃オンライン. KADOKAWA Game Linkage (2021年2月27日). 2023年8月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年8月17日閲覧。
  162. ^ TVアニメ『無職転生Ⅱ 〜異世界行ったら本気だす〜』公式アカウント [@mushokutensei_A] (2021年3月5日). "3/7(日)放送『#無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』第9話「邂逅」ルディの前世の男を演じる #杉田智和 さんによるナレーションWEB予告解禁!". X(旧Twitter)より2023年8月18日閲覧
  163. ^ アニメ『無職転生』10話予告映像が公開。ルディはハロ…じゃなくギルドへ”. 電撃オンライン. KADOKAWA Game Linkage (2021年3月13日). 2022年11月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年8月17日閲覧。
  164. ^ アニメ『無職転生』11話予告映像が公開。「人生には失敗がつきものだ」と言う男がこれからゆく道は?”. 電撃オンライン. KADOKAWA Game Linkage (2021年3月20日). 2021年3月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年8月17日閲覧。
  165. ^ TVアニメ『無職転生Ⅱ 〜異世界行ったら本気だす〜』公式アカウント [@mushokutensei_A] (2021年9月27日). "いよいよ10/3(日)第2クールが放送開始! 10/3(日)放送『#無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』第12話「魔眼を持つ女」 #浪川大輔 さん演じるルイジェルドによるナレーションの次回予告を解禁!". X(旧Twitter)より2023年8月18日閲覧
  166. ^ TVアニメ『無職転生Ⅱ 〜異世界行ったら本気だす〜』公式アカウント [@mushokutensei_A] (2021年10月8日). "10/10(日)放送『#無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』第13話「すれ違い」#小原好美 さん演じるロキシーによるナレーションの次回予告を解禁!". X(旧Twitter)より2023年8月18日閲覧
  167. ^ TVアニメ『無職転生Ⅱ 〜異世界行ったら本気だす〜』公式アカウント [@mushokutensei_A] (2021年10月15日). "10/17(日)放送『#無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』第14話「只より高いものはない」#杉田智和 さん演じる前世の男によるナレーションの次回予告を解禁!". X(旧Twitter)より2023年8月18日閲覧
  168. ^ TVアニメ『無職転生Ⅱ 〜異世界行ったら本気だす〜』公式アカウント [@mushokutensei_A] (2021年10月22日). "10/24(日)放送『#無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』第15話「ドルディア村のスローライフ」 #杉田智和 さん演じる前世の男によるナレーションの次回予告を解禁!". X(旧Twitter)より2023年8月18日閲覧
  169. ^ TVアニメ『無職転生Ⅱ 〜異世界行ったら本気だす〜』公式アカウント [@mushokutensei_A] (2021年10月29日). "10/31(日)放送『#無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』第16話「親子げんか」#杉田智和 さん演じる前世の男によるナレーションの次回予告を解禁!". X(旧Twitter)より2023年8月18日閲覧
  170. ^ アニメ『無職転生』17話予告映像&森川智之のコメントが解禁”. 電撃オンライン. KADOKAWA Game Linkage (2021年11月5日). 2022年2月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年8月17日閲覧。
  171. ^ TVアニメ『無職転生Ⅱ 〜異世界行ったら本気だす〜』公式アカウント [@mushokutensei_A] (2021年11月12日). "11/14(日)放送『#無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』第18話「それぞれの旅」#杉田智和 さん演じる前世の男によるナレーションの次回予告を解禁!". X(旧Twitter)より2023年8月18日閲覧
  172. ^ アニメ『無職転生』19話は今夜放送! 予告映像ではある食べ物に感動しているルディだけど…?”. 電撃オンライン. KADOKAWA Game Linkage (2021年11月21日). 2023年2月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年8月17日閲覧。
  173. ^ TVアニメ『無職転生Ⅱ 〜異世界行ったら本気だす〜』公式アカウント [@mushokutensei_A] (2021年11月26日). "11/28(日)放送『#無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』第20話「妹侍女の生まれた日」#杉田智和 さん演じる前世の男によるナレーションの次回予告を解禁!". X(旧Twitter)より2023年8月18日閲覧
  174. ^ TVアニメ『無職転生Ⅱ 〜異世界行ったら本気だす〜』公式アカウント [@mushokutensei_A] (2021年12月3日). "12/5(日)放送『#無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』第21話「ターニングポイント2」#Lynn さん演じるリーリャによるナレーションの次回予告解禁!". X(旧Twitter)より2023年8月18日閲覧
  175. ^ TVアニメ『無職転生Ⅱ 〜異世界行ったら本気だす〜』公式アカウント [@mushokutensei_A] (2021年12月10日). "12/12(日)放送『#無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』第22話「現実(ユメ)」#杉田智和 さん演じる前世の男によるナレーションの次回予告を解禁!". X(旧Twitter)より2023年8月18日閲覧
  176. ^ TVアニメ『無職転生Ⅱ 〜異世界行ったら本気だす〜』公式アカウント [@mushokutensei_A] (2021年12月17日). "12/19(日)放送『#無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』 いよいよ最終話となる第23話「目覚め、一歩、」 #加隈亜衣 さん演じるエリスによるナレーションの次回予告を解禁!". X(旧Twitter)より2023年8月18日閲覧
  177. ^ TVアニメ『無職転生Ⅱ 〜異世界行ったら本気だす〜』公式アカウント [@mushokutensei_A] (2022年3月2日). "3/16(水)発売『#無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』Blu-ray第4巻映像特典のTV未放送の番外編エピソード「エリスのゴブリン討伐」の予告編解禁!". X(旧Twitter)より2023年8月18日閲覧
  178. ^ 『無職転生』第2期は2クール放送 新章スタートで予告映像が公開(声:杉田智和)”. オリコンニュース. オリコン (2023年7月7日). 2023年8月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年8月17日閲覧。
  179. ^ TVアニメ『無職転生Ⅱ 〜異世界行ったら本気だす〜』公式アカウント [@mushokutensei_A] (2023年7月14日). "『#無職転生Ⅱ』7/16(日)放送 第二話「真夜中の森」予告編解禁!". X(旧Twitter)より2023年8月18日閲覧
  180. ^ TVアニメ『無職転生Ⅱ 〜異世界行ったら本気だす〜』公式アカウント [@mushokutensei_A] (2023年7月21日). "『#無職転生Ⅱ』7/23(日)放送 第三話「急接近」予告編解禁!". X(旧Twitter)より2023年8月18日閲覧
  181. ^ 「エルフの○○○なお姉さんは実在する!」『無職転生 II』“前世の男”の叫びやパウロとの親子愛を感じるエピソードに注目の第4話予告編が公開”. PASH! PLUS. 主婦と生活社 (2023年7月28日). 2023年8月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年8月18日閲覧。
  182. ^ TVアニメ『無職転生Ⅱ 〜異世界行ったら本気だす〜』公式アカウント [@mushokutensei_A] (2023年8月4日). "『#無職転生Ⅱ』8/6(日)放送 第五話「ラノア魔法大学」予告編解禁!". X(旧Twitter)より2023年8月18日閲覧
  183. ^ “前世の男”の語りだけでなくフィッツ先輩の笑顔にも注目! アニメ『無職転生II』第6話「死にたくない」予告編が公開”. PASH! PLUS. 主婦と生活社 (2023年8月11日). 2023年8月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年8月17日閲覧。
  184. ^ TVアニメ『無職転生Ⅱ 〜異世界行ったら本気だす〜』公式アカウント [@mushokutensei_A] (2023年8月18日). "『#無職転生Ⅱ』8/20(日)放送 第七話「獣族令嬢拉致監禁事件」予告編解禁!". X(旧Twitter)より2023年8月18日閲覧
  185. ^ アニメ『無職転生』前世の男も思わず止める、クリフ先輩の想い人とは……!? プルセナに起きたハプニングにも必見の第8話予告編が公開”. PASH! PLUS. 主婦と生活社 (2023年8月25日). 2023年8月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年8月26日閲覧。
  186. ^ a b 声優・杉田智和による『無職転生』のWEBラジオが復活決定!第2回ゲストに内山夕実『無職転生Ⅱ 〜心の声ラジオ〜』”. ABEMA TIMES (2023年6月20日). 2023年7月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年7月12日閲覧。
  187. ^ 「無職転生 心の声ラジオ」|第24回|12/13(月)配信|ゲスト:内山夕実(ルーデウス役)|パーソナリティ:杉田智和 (前世の男役) - YouTube
  188. ^ 「無職転生 心の声ラジオ」|最終第25回|12/20(月)配信|ゲスト:内山夕実(ルーデウス役)|パーソナリティ:杉田智和 (前世の男役) - YouTube
  189. ^ 「無職転生Ⅱ 心の声ラジオ」|第3回|7/10(月)配信|パーソナリティ:杉田智和 (前世の男役)、ゲスト:内山夕実 (ルーデウス役) - YouTube
  190. ^ 「無職転生Ⅱ 心の声ラジオ」|第4回|7/17(月)配信|パーソナリティ:杉田智和 (前世の男役)、ゲスト:鳥海浩輔 (ゾルダート役) - YouTube
  191. ^ 「無職転生Ⅱ 心の声ラジオ」|第5回|7/24(月)配信|パーソナリティ:杉田智和 (前世の男役)、ゲスト:鳥海浩輔 (ゾルダート役) - YouTube
  192. ^ a b c ラジオ第2シーズン!「無職転生Ⅱ 心の声ラジオ」6月26日(月)より配信決定!”. TVアニメ「無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜」公式サイト (2023年6月20日). 2023年6月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年8月26日閲覧。
  193. ^ 緊急速報 アニメ「無職転生」新情報解禁特番 (インターネット番組). TOHO animation. 6 December 2020. 該当時間: 30:25. 2023年8月26日閲覧
  194. ^ 『無職転生 心の声ラジオ』第13回(2021.9.27(月)配信)/パーソナリティ:杉田智和 (前世の男役) (インターネット番組). TOHO animation. 27 September 2021. 該当時間: 10:37. 2023年8月26日閲覧
  195. ^ TVアニメ『無職転生Ⅱ 〜異世界行ったら本気だす〜』公式アカウント [@mushokutensei_A] (2023年8月10日). "前世の男役 #杉田智和 さんパーソナリティ 「#無職転生Ⅱ 心の声ラジオ」 新コーナー『魔法大学〇〇サークル』を含め、 番組や杉田さんへのお便りをお待ちしております!". X(旧Twitter)より2023年8月26日閲覧
  196. ^ 『無職転生』「来年から本気だす準備する特番」10月10日生配信!”. アニメージュプラス. 徳間書店 (2020年10月4日). 2023年8月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年8月2日閲覧。
  197. ^ TVアニメ「無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜」、内山夕実&小原好美出演の新情報解禁特番が12月6日(日)に生配信決定!”. アキバ総研 (2020年12月3日). 2023年8月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年8月2日閲覧。
  198. ^ TVアニメ『無職転生Ⅱ 〜異世界行ったら本気だす〜』公式アカウント [@mushokutensei_A] (2020年12月6日). "「緊急速報! アニメ『#無職転生』新情報解禁特番」ご覧頂きありがとうございました!#内山夕実 さん、#小原好美 さん、そして本日サプライズゲストとして登場の、前世の男役 #杉田智和 さん!". X(旧Twitter)より2023年8月2日閲覧
  199. ^ 「無職転生」12月27日に1・2話の完成披露先行配信&キャスト出演の特番”. コミックナタリー. ナターシャ (2020年12月11日). 2023年8月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年8月2日閲覧。
  200. ^ TVアニメ『無職転生Ⅱ 〜異世界行ったら本気だす〜』公式アカウント [@mushokutensei_A] (2020年12月27日). "#内山夕実 さん #杉田智和さん #小原好美 さん #茅野愛衣 さん #加隈亜衣 さんでお届けしたTVアニメ『#無職転生』放送前に本気だす特番をご覧頂きありがとうございました!". X(旧Twitter)より2023年8月2日閲覧
  201. ^ アニメ『無職転生』キャスト生特番と一挙振り返りが決定!”. 電撃オンライン. KADOKAWA Game Linkage (2021年1月29日). 2023年8月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年8月2日閲覧。
  202. ^ a b 『無職転生』内山夕実、加隈亜衣が出演の生特番は12/4配信。大原ゆい子のライブもあり!”. 電撃オンライン. KADOKAWA Game Linkage (2021年11月28日). 2023年8月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年8月2日閲覧。
  203. ^ “「無職転生」5話OA前に内山夕実・小原好美・茅野愛衣の特番、振り返り一挙配信も”. コミックナタリー. (2021年1月29日). オリジナルの2023年8月13日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20230813021843/https://natalie.mu/comic/news/414335 2023年8月29日閲覧。 
  204. ^ “アニメ『無職転生』舞台は“魔大陸”へ…。最新PV解禁!”. 電撃オンライン. (2021年3月4日). オリジナルの2021年4月18日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20210418112426/https://dengekionline.com/articles/70318/ 2023年8月29日閲覧。 
  205. ^ “秋アニメ『無職転生 ~異世界行ったら本気だす~』第2クールに向けて、声優・内山夕実さん&加隈亜衣さん&浪川大輔さん出演の生特番が6/27配信決定!”. アニメイトタイムズ. (2021年6月21日). オリジナルの2022年2月12日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220212053334/https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1624264886 2023年8月29日閲覧。 
  206. ^ “秋アニメ『無職転生 ~異世界行ったら本気だす~』第2クールに向けて、声優・内山夕実さん&加隈亜衣さん&浪川大輔さん出演の生特番が6/27配信決定!”. アニメイトタイムズ. (2021年6月21日). オリジナルの2022年9月27日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220927071359/https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1636087817 2023年8月29日閲覧。 
  207. ^ 上田麗奈らが生出演!アニメ『無職転生Ⅱ 〜異世界行ったら本気だす〜』ラノア魔法大学入学直前特番が決定”. アニメ!アニメ! (2023年8月4日). 2023年8月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年8月7日閲覧。
  208. ^ TVアニメ『無職転生Ⅱ 〜異世界行ったら本気だす〜』公式アカウント [@mushokutensei_A] (2023年8月6日). "ABEMAにて『#無職転生Ⅱ』ラノア魔法大学入学直前特番をご視聴の皆さま、ありがとうございました!#内山夕実 さん #上田麗奈 さん #田中美海 さんそして…#茅野愛衣 さんがサプライズ出演!". X(旧Twitter)より2023年8月7日閲覧
  209. ^ 『無職転生』『盾の勇者の成り上がり』など人気作の最新情報も。MFブックス10周年記念の特別番組が8/27に配信”. 電撃オンライン. KADOKAWA Game Linkage (2023年8月25日). 2023年8月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年8月28日閲覧。
  210. ^ NHKで2時間半の異世界特集  転スラ・無職転生・盾の勇者アニメ放送に原作者座談会も”. コミックナタリー. ナターシャ (2023年8月25日). 2023年8月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年8月28日閲覧。
  211. ^ 【らのすぽ!】「キャラクターの成長する姿から目が離せない」『無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』ステージレポート”. ラノベニュースオンライン. Days (2021年4月18日). 2023年8月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年8月2日閲覧。
  212. ^ 『無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』AJでも本気だすステージで、内山夕実さん・小原好美さんら声優陣が第1クール目を振り返る!【AnimeJapan 2021】”. アニメイトタイムズ. アニメイト (2021年4月3日). 2023年8月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年8月2日閲覧。
  213. ^ 「無職転生」ファンが選ぶ“神回”上映と舞台挨拶、「ドロヘドロ」オールナイトも”. コミックナタリー (2022年11月9日). 2023年5月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月20日閲覧。
  214. ^ 12/10(土)1期神回上映イベント、上映話&入場者プレゼント発表!”. 公式ホームページ (2022年11月25日). 2023年6月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月20日閲覧。
  215. ^ 「無職転生II」服装が似すぎた内山夕実と杉田智和「フレンドパークに出よう!」”. コミックナタリー. ナターシャ (2023年6月25日). 2023年7月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年8月2日閲覧。
  216. ^ "成田アニメデッキ、ダ・ヴィンチストアで2021年4月24日(土)〜6月29日(火)「無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜」ポップアップイベント開催決定!" (Press release). KADOKAWA. 16 April 2021. 2023年7月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年7月29日閲覧
  217. ^ アニメ「無職転生」ポップアップショップが開催決定、最大200点超の制作資料を展示”. コミックナタリー. ナターシャ (2021年10月2日). 2023年6月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年7月29日閲覧。

参考文献

  • 月刊ニュータイプ 2021年4月号』KADOKAWA、2021年3月10日。ASIN B08X67148K 
  • アニメージュ 2021年4月号』徳間書店、2021-043-10。ASIN B08WS9DXPH 
  • MFブックス編集部 編『アニメ 無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 完全設定資料集』KADOKAWA、2022年4月25日。ISBN 978-4-04-680991-9 
  • 宮昌太朗、理不尽な孫の手 著、宮昌太朗 編『無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 Blu-ray 特製ブックレット』 Chapter 3 、東宝、2022年1月19日。 
  • 宮昌太朗、理不尽な孫の手 著、宮昌太朗 編『無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 Blu-ray 特製ブックレット』 Chapter 4 、東宝、2022年3月16日。 
  • 『ORICONエンタメ・マーケット白書 2021』オリコン・リサーチ、2021年3月31日。ISBN 978-4-87131-202-8 
  • 『ORICONエンタメ・マーケット白書 2022』オリコン・リサーチ、2022年3月31日。ISBN 978-4-87131-203-5 

外部リンク