お兄ちゃんはおしまい!
お兄ちゃんはおしまい! | |
---|---|
ジャンル | コメディ、TSF、日常系 |
漫画 | |
作者 | ねことうふ |
出版社 | 一迅社 |
掲載サイト | pixiv、ニコニコ静画 月刊ComicREX |
レーベル | IDコミックス |
発表号 | 月刊ComicREX: 2019年6月号 - |
発表期間 | 2018年6月27日 - |
巻数 | 既刊7巻(2023年1月現在) |
ドラマCD | |
原作 | ねことうふ |
制作 | GRINP |
脚本 | ねことうふ かわこしたかひろ |
発売元 | GRINP |
販売元 | GRINP |
発売日 | 2018年4月30日 |
収録時間 | 約64分 |
アニメ | |
原作 | ねことうふ |
監督 | 藤井慎吾 |
シリーズ構成 | 横手美智子 |
キャラクターデザイン | 今村亮 |
音楽 | 阿知波大輔 桶狭間ありさ |
アニメーション制作 | スタジオバインド |
製作 | 「おにまい」製作委員会 |
放送局 | AT-Xほか |
放送期間 | 2023年1月5日 - |
テンプレート - ノート | |
プロジェクト | 漫画・アニメ |
ポータル | 漫画・アニメ |
『お兄ちゃんはおしまい!』(おにいちゃんはおしまい)は、ねことうふによる日本の漫画作品。略称は「おにまい」[1]。
元々は同人誌展開を行なっていたが、のちに書籍化した[2][3]。『月刊ComicREX』においても2019年6月号より連載開始[4]。2023年1月現在の単行本の累計部数は、電子書籍を含めて100万部を突破している[5]。作者のねことうふによれば、「TSもの」好きだったことから同人誌で発表したところ好評を得たとしている[3]。
あらすじ
妹に怪しい薬を飲まされた緒山まひろは女の子の体になってしまう。飛び級で大学に進学した妹の緒山みはりの実験としてまひろは女の子の体のまま生活することになる。
登場人物
声はドラマCD、およびテレビアニメ版のキャスト。
- 緒山 まひろ[注 1](おやま まひろ)
- 声 - 高野麻里佳[8][9]
- 本作品の主人公。元々男であったが、妹のみはりに薬を飲まされ中学生くらいの女の子の体になってしまう。エロゲが趣味のニートだが、そうなったのは出来が良すぎる妹へのコンプレックスがあったため。女にされた事については不本意に思っていたが、距離を置いていたみはりとの親愛が深まったり、穂月姉妹と知り合ったことで、今の生活も満更ではないと思うようになっているが、遂には中学に編入されてリアルにJCとなってしまった。
- 女体化して以降、女になった自身の身体に興味がない訳ではないが、みはりに「男性の脳では女性の快感に耐え切れずパーになる」と脅されて性的なことには引き気味。知人友人に偶然やハプニングで全裸などを目撃された際に「ツルツル…」と評されている。
- 誕生日は3月6日。
- 緒山 みはり(おやま みはり)
- 声 - 石原夏織[8][9]
- まひろの妹。飛び級で大学に進学し、怪しい研究をしている。兄のまひろに薬を飲ませて女の子の体にしてしまう。知性だけでなく運動能力についても県大会入賞レベルの実力がある。兄に対して兄妹の情を超えた感情を抱いているフシがある。おしゃれに興味がない訳ではないが、自分が着るとなると恥ずかしくなる。まひろに着せている服も多くは自分用に買ったままクローゼットにしまい込んでいたもの。
- 朝日からは「ハカセ」と呼ばれているが、現時点では大学院生らしく、まだ博士号は取っていない模様。
- 穂月 かえで(ほづき かえで)
- 声 - 金元寿子[8][10]
- みはりの友人で高校生。ギャルっぽいスタイルだが高校デビューで、中学までは地味なスタイル[注 2]だった。家事全般を得意とし、まひろにはみはりよりも姉のような慕情を抱かれている。
- 穂月 もみじ(ほづき もみじ)
- 声 - 津田美波[10]
- かえでの妹で中学生。容姿は中学時のかえでとよく似ているが、おかっぱの髪を襟足で結んでおり前髪が真ん中と左右に分かれている。制服以外スカートは滅多に穿かないこともあって、初対面時のまひろや小学1年生当時の朝日は最初少年だと思っていた。まひろとはいい友人同士になっているが、なぜかまひろに対して胸や股間を触ってしまうトラブルを起こす事が多い。
- 朝日が付けたあだ名は「もみじろう」で、まひろたちからも似合うと言われている。本人は恥ずかしいので中学に上がってからは呼ばないように言い含めている。だが、正月には振袖ではなく紋付き袴を着るなど男装を好む面は変わっていないほか、若干中二的なものを好む傾向も強い。
- 桜花 朝日(おうか あさひ)
- 声 - 優木かな[11]
- もみじがまひろに紹介した同じクラスの友人の一人。小学校入学で知り合って以来の付き合いで「元気」がトレードマーク。思ったことをそのまま口に出すタイプで知人友人は「まひろん」「みよちん」「ハカセ(みはり)」など、あだ名で呼ぶクセがある。
- 家族構成では兄が1人いることが言及されている。
- 室崎 美夜(むろさき みよ)
- 声 - 日岡なつみ[11]
- もみじがまひろに紹介した同じクラスの友人の一人。本人は隠しているつもりだがGL好きで、まひろともみじの仲を友達以上の関係と勘違いしている。運動は苦手だが発育はよく、バストはクラスの女子でも大きい方。だが、当人は人目を惹くのを苦手としており、コンプレックスとなっている。
- 天川 なゆた(てんかわ なゆた)
- まひろたちが2年生に進級した際に同じ2-Bのクラスメイトになった女子生徒。「おねーさん」の手伝いをしており、まひろの事情を知っている。まひろは「おねーさん」というのはみはりのことだと思っているが、みはりに心当たりはない。
- 吾妻 ちとせ(あづま ちとせ)
- 大学の指導教員でみはりの担当。まひろをJC化した薬開発にも協力した。みはりからのレポート以外にも観察データが欲しかったのか、まひろたちの身体測定に内科担当として潜り込んだりした。なゆたのいう「おねーさん」である。
書誌情報
- ねことうふ『お兄ちゃんはおしまい!』一迅社〈IDコミックス〉、既刊7巻(2023年1月7日現在)
巻数 | 発売日 | ISBN |
---|---|---|
1 | 2018年6月27日[12] | 978-4-7580-6750-8 |
2 | 2019年1月26日[13] | 978-4-7580-6792-8 |
3 | 2019年9月27日[14] | 978-4-7580-6828-4 |
4 | 2020年7月27日[15] | 978-4-7580-6883-3 |
5 | 2021年5月27日[16] | 978-4-7580-6917-5 |
6 | 2022年4月27日[17] | 978-4-7580-6977-9 |
7 | 2023年1月7日[18][19] | 978-4-7580-8400-0(通常版) |
978-4-7580-8401-7(限定版) |
- 『お兄ちゃんはおしまい! 公式アンソロジーコミック』一迅社〈IDコミックス〉、既刊3巻(2023年1月7日現在)
- 2021年5月27日発売[20]、ISBN 978-4-7580-6918-2
- 2022年4月27日発売[21]、ISBN 978-4-7580-6978-6
- 2023年1月7日発売[22]、ISBN 978-4-7580-8402-4
ドラマCD
スタッフ
- 原作・監修 - ねことうふ
- 脚本 - ねことうふ、かわこしたかひろ
- 音響監督 - 児玉拓己(MFS)
- 制作協力 - ボイス・ビュー
- デザイン - 肥田滉平
- レコーディングスタジオ - studio29
エピソード
- 「お兄ちゃんとイケない身体」
- 「お兄ちゃんとロールプレイ」
- 「お兄ちゃんとはじめてのおつかい」
- 「お兄ちゃんと特別自宅警備」
テレビアニメ
2022年4月22日、テレビアニメ化が発表され[9][23]、2023年1月よりAT-Xほかにて放送中[10][11]。
スタッフ(テレビアニメ)
- 原作 - ねことうふ[9]
- 監督 - 藤井慎吾[9]
- シリーズ構成 - 横手美智子[9]
- キャラクターデザイン - 今村亮[9]
- メインアニメーター - みとん、松隈勇樹、内山玄基、Kay Yu
- プロップデザイン - 秋山泰彦、今村亮、沖浅利、中井杏、松隈勇樹、みとん、力徳欽也、pransuyuki
- 美術監督 - 小林雅代[11]
- 美術設定 - 新妻雅行
- 色彩設計 - 土居真紀子[11]
- 撮影監督 - 伏原あかね[11]
- 編集 - 岡裕司[11]
- 音響監督 - 吉田光平[11]
- 音楽 - 阿知波大輔、桶狭間ありさ[10]
- 音楽プロデューサー - 小林健樹
- 音楽制作 - 東宝ミュージック
- チーフプロデューサー - 高橋敦司、武井克弘、大澤信博
- プロデューサー - 菱山光輝、畠山拓郎
- アニメーション制作プロデューサー - 大友寿也
- プロデュース - EGG FIRM[9]
- アニメーション制作 - スタジオバインド[9]
- 製作 - 「おにまい」製作委員会[23](東宝、博報堂DYミュージック&ピクチャーズ、一迅社、AT-X、BS11、ぴあ、ポニーキャニオン、ムービック、TOKYO MX、ビットグルーヴプロモーション、EGG FIRM)
主題歌
- 「アイデン貞貞メルトダウン」[24]
- えなこ feat.P丸様。によるオープニングテーマ。作詞・作曲・編曲はやしきん。
- 「ひめごと*クライシスターズ」[24]
- ONIMAI SISTERS(高野麻里佳、石原夏織、金元寿子、津田美波)によるエンディングテーマ。作詞・作曲・編曲はおぐらあすか。
各話リスト
話数 | サブタイトル | 脚本 | 絵コンテ | 演出 | 作画監督 | 総作画監督 | 初放送日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
#01 | まひろとイケないカラダ[ep 1] | 横手美智子 | 藤井慎吾 | 今村亮 | - | 2023年 1月5日 |
|
#02 | まひろと女の子の日[ep 2] | 伊礼えり | 山﨑匠馬 | 今村亮 | 1月12日 | ||
#03 | まひろと未知との遭遇[ep 3] | 平見瞠 | 秋山泰彦 | 西原大樹 | 1月19日 | ||
#04 | まひろとあたらしい友達[ep 4] | 横手美智子 | 柿木田隼人 |
| 1月26日 |
放送局
放送期間 | 放送時間 | 放送局 | 対象地域 [26] | 備考 |
---|---|---|---|---|
2023年1月5日 - | 木曜 23:30 - 金曜 0:00 | AT-X | 日本全域 | 製作参加 / CS放送 / 字幕放送[27] / リピート放送あり |
2023年1月6日 - | 金曜 0:00 - 0:30(木曜深夜) | TOKYO MX | 東京都 | 製作参加 |
金曜 0:30 - 1:00(木曜深夜) | BS11 | 日本全域 | 製作参加 / BS放送 / 『ANIME+』枠 |
配信開始日 | 配信時間 | 配信サイト |
---|---|---|
2023年1月6日 | 金曜 1:00 - 1:30(木曜深夜) | ABEMA |
2023年1月9日 | 月曜 1:00(日曜深夜) 更新 |
|
月曜 10:00 更新 | ビデックスJP | |
月曜 12:00 更新 | HAPPY!動画 | |
月曜 23:00 - 23:30 | ニコニコ生放送 | |
2023年1月10日 | 火曜 0:00(月曜深夜) 更新 |
|
BD
巻 | 発売日[28] | 収録話 | 規格品番 |
---|---|---|---|
上 | 2023年4月19日予定 | 第1話 - 第6話 | TBR33053D |
下 | 2023年6月21日予定 | 第7話 - 第12話 | TBR33054D |
脚注
注釈
出典
- ^ “「お兄ちゃんはおしまい!」TVアニメ化! 「無職転生」のスタジオバインドが制作”. アニメ!アニメ! (イード). (2022年4月22日) 2022年4月22日閲覧。
- ^ 原作(1巻)あとがき
- ^ a b “アニメ『お兄ちゃんはおしまい!』放送直前座談会。“TSもの”への声優陣の反応は?”. 電撃オンライン (2022年12月30日). 2023年1月5日閲覧。
- ^ “真面目なロリコン教師とおませなJSの恋愛攻防戦「マジメ教師と幼女」REXで始動”. コミックナタリー. ナターシャ (2019年4月27日). 2021年5月16日閲覧。
- ^ 「お兄ちゃんはおしまい! 第71話 まひろと自撮りブーム」『月刊ComicREX』2023年3月号、一迅社、2023年1月27日、 32頁、 ASIN B00AT63QTW。
- ^ 原作(1巻)p.6
- ^ 原作(1巻)背カバーあらすじ
- ^ a b c お兄ちゃんはおしまい!特設ページ
- ^ a b c d e f g h i “お兄ちゃんはおしまい!:「Comic REX」人気作がテレビアニメ化 スタジオバインド制作 高野麻里佳が“元お兄ちゃん”に 妹は石原夏織”. MANTANWEB. MANTAN (2022年4月22日). 2022年4月22日閲覧。
- ^ a b c d “「お兄ちゃんはおしまい!」PV第1弾到着、金元寿子&津田美波がドラマCDから続投決定”. コミックナタリー. ナターシャ (2022年8月12日). 2022年8月12日閲覧。
- ^ a b c d e f g h “「お兄ちゃんはおしまい!」来年1月5日に放送開始、新キャストに優木かな&日岡なつみ”. コミックナタリー. ナターシャ (2022年12月5日). 2022年12月5日閲覧。
- ^ “お兄ちゃんはおしまい!”. 一迅社WEB. 2021年5月27日閲覧。
- ^ “お兄ちゃんはおしまい!(2)”. 一迅社WEB. 2021年5月27日閲覧。
- ^ “お兄ちゃんはおしまい!(3)”. 一迅社WEB. 2021年5月27日閲覧。
- ^ “お兄ちゃんはおしまい!(4)”. 一迅社WEB. 2021年5月27日閲覧。
- ^ “お兄ちゃんはおしまい!(5)”. 一迅社WEB. 2021年5月27日閲覧。
- ^ “お兄ちゃんはおしまい!(6)”. 一迅社WEB. 2022年4月29日閲覧。
- ^ “お兄ちゃんはおしまい!(7)”. 一迅社WEB. 2023年1月7日閲覧。
- ^ “お兄ちゃんはおしまい!(7) 特装版”. 一迅社WEB. 2022年1月7日閲覧。
- ^ “お兄ちゃんはおしまい!公式アンソロジーコミック”. 一迅社WEB. 2021年5月27日閲覧。
- ^ “お兄ちゃんはおしまい!公式アンソロジーコミック(2)”. 一迅社WEB. 2022年4月29日閲覧。
- ^ “お兄ちゃんはおしまい!公式アンソロジーコミック(3)”. 一迅社WEB. 2023年1月7日閲覧。
- ^ a b “「お兄ちゃんはおしまい!」TVアニメ化!ドラマCDから高野麻里佳・石原夏織が続投”. コミックナタリー. ナターシャ (2022年4月22日). 2022年4月22日閲覧。
- ^ a b “ミュージック”. TVアニメ「お兄ちゃんはおしまい!」公式サイト. 2022年12月17日閲覧。
- ^ a b “オンエア”. TVアニメ「お兄ちゃんはおしまい!」公式サイト. 2023年1月6日閲覧。
- ^ テレビ放送対象地域の出典:
- 政府規制等と競争政策に関する研究会 (2009年10月9日). “放送分野の動向及び規制・制度(資料2) (PDF)”. 通信・放送の融合の進展下における放送分野の競争政策の在り方. 公正取引委員会. p. 2. 2018年10月24日閲覧。
- “基幹放送普及計画”. 郵政省告示第六百六十号. 総務省 (1988年10月1日). 2022年5月11日閲覧。
- “地デジ放送局情報”. 一般社団法人デジタル放送推進協会. 2022年8月5日閲覧。
- ^ “週間番組表(2023/01/02〜2023/01/08)”. AT-X. エー・ティー・エックス. 2023年1月6日閲覧。
- ^ “ブルーレイボックス”. TVアニメ「お兄ちゃんはおしまい!」公式サイト. 2023年1月6日閲覧。
テレビアニメ参照話数
- ^ “#01.まひろとイケないカラダ”. TVアニメ「お兄ちゃんはおしまい!」公式サイト. 2023年1月5日閲覧。
- ^ “#02.まひろと女の子の日”. TVアニメ「お兄ちゃんはおしまい!」公式サイト. 2023年1月12日閲覧。
- ^ “#03.まひろと未知との遭遇”. TVアニメ「お兄ちゃんはおしまい!」公式サイト. 2023年1月19日閲覧。
- ^ “#04.まひろとあたらしい友達”. TVアニメ「お兄ちゃんはおしまい!」公式サイト. 2023年1月26日閲覧。
外部リンク
- お兄ちゃんはおしまい! - pixiv
- お兄ちゃんはおしまい! - ニコニコ静画
- TVアニメ「お兄ちゃんはおしまい!」公式サイト
- TVアニメ『お兄ちゃんはおしまい!』 (@onimai_anime) - Twitter