コンテンツにスキップ

「根尾昂」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
+半保護
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
1行目: 1行目:
{{半保護}}
{{半保護|small=no}}
{{Infobox baseball player
{{Infobox baseball player
|選手名 = 根尾 昂
|選手名 = 根尾 昂

2020年1月22日 (水) 13:40時点における版

根尾 昂
中日ドラゴンズ #7
2019年6月23日、ナゴヤ球場にて
基本情報
国籍 日本の旗 日本
出身地 岐阜県飛騨市(旧・吉城郡河合村
生年月日 (2000-04-19) 2000年4月19日(24歳)
身長
体重
177[1] cm
80[1] kg
選手情報
投球・打席 右投左打
ポジション 遊撃手
プロ入り 2018年 ドラフト1位
初出場 2019年9月29日
年俸 1,300万円(2020年)
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

根尾 昂(ねお あきら、2000年4月19日 - )は、岐阜県飛騨市(旧:吉城郡河合村[2])出身のプロ野球選手内野手)。右投左打。中日ドラゴンズ所属。

経歴

プロ入り前

飛騨市立河合小学校2年時に「古川西クラブ」に入団し野球を始める。主に投手三塁手を務め、ドラゴンズジュニアにも選抜された。飛騨市立古川中学校時代は「飛騨高山ボーイズ」に所属。投手と遊撃手を務め、中学3年時には最速146km/hをマークしたことから「スーパー中学生」として注目される存在だった[3][4]。また中日スポーツはこの当時から根尾の才能に着目、記事として掲載している[5]

大阪桐蔭高等学校進学後は1年夏からベンチ入り[6]。2年春からは主力となり、投手、遊撃手に加えチーム状況によっては外野手もこなしながら[7]、2年春から3年夏まで4季連続で甲子園大会出場を果たし、そのうち2年春3年春3年夏で全国優勝。同じく下級生から主力として活躍していた同学年の藤原恭大柿木蓮横川凱らとともに「大阪桐蔭最強世代」の一角として史上3校目の春連覇、2012年に次ぐ史上初の2度目の春夏連覇に貢献した[8]

2018年のドラフト会議では4球団から1位指名を受け、抽選の結果中日ドラゴンズが交渉権を獲得[9]。11月4日には契約金1億円・出来高5,000万円・年俸1,500万円で仮契約を結んだほか、同日の記者会見では「ポジションはショート一本でいかせて下さいとお伝えしました」と遊撃手に専念することを宣言した[10][11]。背番号は7

中日時代

2019年1月に右腓腹筋の肉離れを起こし[12]、春季キャンプは二軍スタートとなった[12]。4月16日のウエスタン・リーグ阪神戦で守備中に左手人差し指を負傷した[13]。5月7日ウエスタン・リーグ阪神戦でスタメン復帰した[14]。同年、フレッシュオールスターゲームに選出された[15]。8月18日に右肘付近の張りで名古屋に戻った[16]。8月21日のプロアマ交流戦で実戦復帰した[17]。9月29日対阪神タイガース戦で7回表から遊撃の守備に就き一軍初出場を果たした[18]。二軍では打率.210、86安打、2本塁打の成績であった[19]。オフにみやざきフェニックス・リーグに参加した[20]。秋季キャンプでは外野守備の練習にも取り組んだ[21]。10月21日にアジア・ウィンター・リーグに参加することが発表された[22]

2020年1月に平田良介と共に[23]、ロサンゼルスで合同自主トレーニング[24]を行った。

選手としての特徴

巧みなバットコントロールで広角に打ち分ける積極的な打撃と打席での対応力を持ち味とし[25][26]、高校通算32本塁打の打力や50メートル走6秒0・三塁到達11.07秒を記録する俊足も持ち合わせる[27][28][29]。遠投115メートル[29]

高校時代は投手としても最速150km/hを記録する二刀流選手として活躍[29]、春のセンバツ大会では史上初の2年連続優勝投手に輝いた[27]

人物

両親は共に自治医科大学卒で、飛騨市で地域医療に携わる医師。3人きょうだいの末っ子であり、兄は医学部生、姉は看護師[30]。根尾本人も成績優秀であり、高校では体育・芸術コースに所属するが、野球部員ではただ一人成績が最上位のクラスに属するなど、文武両道ぶりも話題となった[31]

2歳でスキーを始め、中学2年時にはスキー男子回転で全国優勝し、イタリアで開かれた国際大会にも出場したが、その年限りで野球に専念することとなった[3]

飛騨市出身そしてスキー競技経験者ながら寒さが苦手である[32]

詳細情報

年度別打撃成績

















































O
P
S
2019 中日 2 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 .000 .000 .000 .000
通算:1年 2 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 .000 .000 .000 .000
  • 2019年度シーズン終了時

年度別守備成績



遊撃












2019 中日 2 2 3 0 1 1.000
通算 2 2 3 0 1 1.000
  • 2019年度シーズン終了時

記録

背番号

  • 7 (2019年 - )

代表歴

脚注

  1. ^ a b 中日ドラゴンズ 公式サイト - ドラゴンズニュース ★2018年ドラフト指名選手”. dragons.jp. 中日ドラゴンズ (2018年10月25日). 2020年1月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年1月7日閲覧。
  2. ^ 大阪桐蔭・根尾君の故郷、飛騨市河合町の私設応援団甲子園へ 球史に残る大舞台見届けに”. みんなの経済新聞ネットワーク (2018年8月21日). 2020年1月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年1月7日閲覧。
  3. ^ a b “野球選手の人生は13歳で決まる(1)想像を絶する有力校の争奪戦(赤坂 英一)” (日本語). 現代ビジネス. https://gendai.ismedia.jp/articles/-/51417?page=3 2018年10月27日閲覧。 
  4. ^ 天才中学生を狙え!激化する甲子園常連校「スーパー青田買い」の実態 週刊現代 2016年5月7日
  5. ^ "飛騨の怪童" 根尾 142キロ 中日スポーツ 2015年5月4日付 2019年12月25日閲覧
  6. ^ 過去10年なかった1年生2人のベンチ入り 大阪桐蔭 スポーツブル 2016年7月15日
  7. ^ 【センバツ】大阪桐蔭の“三刀流”根尾 スカウトが見た適性は? 東スポweb 2018年4月3日
  8. ^ 2度目の春夏連覇。大阪桐蔭、西谷監督が語る「最強世代」の成長過程 web Sportiva 2018年12月31日
  9. ^ “中日ドラ1根尾、投手「ゼロじゃない」/一問一答 - プロ野球 : 日刊スポーツ” (日本語). nikkansports.com. https://www.nikkansports.com/baseball/news/201810270000317.html 2018年10月27日閲覧。 
  10. ^ 中日1位根尾が最高条件で仮契約「ショート一本で」」『日刊スポーツ』日刊スポーツ新聞社、2018年11月4日。2020年1月7日閲覧。オリジナルの2020年1月7日時点におけるアーカイブ。
  11. ^ 「ショート一本」中日D1位・根尾、二刀流に未練なし!年俸1500万円で仮契約」『SANSPO.COM産業経済新聞社、2018年11月5日。2020年1月7日閲覧。オリジナルの2020年1月7日時点におけるアーカイブ。
  12. ^ a b 根尾の肉離れは軽度 「まずは早くしっかり治したい」 東京中日スポーツ ドラニュース 2019年1月25日
  13. ^ 左手人差し指裂傷の中日・根尾 早期復帰へ別メニューで“動く” スポニチ 2019年4月17日
  14. ^ 中日・根尾がスタメン復帰、1安打1打点(動画) BBNews 2019年5月7日
  15. ^ 根尾、小園らフレッシュ球宴/ウエスタン選手一覧 日刊スポーツ 2019年6月26日
  16. ^ 根尾が右ひじ痛で離脱、試合出ず名古屋へ 「話すことは何もない」 東京中日スポーツ ドラニュース 2019年8月18日
  17. ^ 根尾右肘不安一掃、復帰即3安打 東京中日スポーツ 2019年8月22日
  18. ^ 中日ドラ1・根尾 プロ初打席は空振り三振 1軍デビュー 毎日新聞 2019年9月29日
  19. ^ 2019年度 ウエスタン・リーグ個人打撃成績(規定打席以上) NPB公式サイト
  20. ^ みやざきフェニックス・リーグ2019 参加選手のお知らせ 中日ドラゴンズ公式サイト ドラゴンズニュース
  21. ^ 根尾が屋外で初の外野守備 不慣れな打球に苦戦も… 英智コーチ絶賛「感覚いい」 東京中日スポーツ ドラニュース 2019年11月5日
  22. ^ NPB、「2019アジアウインターベースボールリーグ」の出場選手を発表 中日・根尾昂、巨人・山下航汰ら ベースボールチャンネル
  23. ^ 中日平田 根尾をLA自主トレ連れて行く!費用全額負担で大阪桐蔭後輩手助け「西谷監督からも頼む、と」 東京中日スポーツ ドラニュース 2019年12月15日
  24. ^ 中日根尾2・1全開キャンプイン LAトレで体作る 日刊スポーツ 2019年12月31日
  25. ^ 大阪桐蔭・根尾昂は野球の常識の外。片手捕球、ジャンプスロー、スキー。 Number Web 2017年4月5日
  26. ^ 高校野球「日米スカウト」が推す逸材は小園海斗に藤原恭大… Smart FLASH 2018年8月9日
  27. ^ a b 「野球、がんばります」  根尾昂が父に出した覚悟の手紙 スポーツナビ 2018年10月30日
  28. ^ 根尾昂、プロでも見られない…三塁到達タイムは破格の「11.07秒」 AERA dot. 2018年8月29日
  29. ^ a b c 大阪桐蔭・根尾「何か縁が」4球団競合中日が交渉権日刊スポーツ
  30. ^ 株式会社スポーツニッポン新聞社マルチメディア事業本部「根尾 文武両道の秘密は読書 父から毎月届く20冊「気になるタイトルは読みあさる」 - スポニチ Sponichi Annex 野球」『スポニチ Sponichi Annex』。2018年10月27日閲覧。
  31. ^ “ドラ1候補、大阪桐蔭・根尾選手は見事すぎる優等生 西谷監督もベタ褒め「遠征帰りのバスで寝ているとホッとするくらい」 甲子園” (日本語). zakzak. https://www.zakzak.co.jp/spo/news/180821/spo1808210007-n1.html 2018年10月27日閲覧。 
  32. ^ 【中日】名スキーヤー根尾も寒さは苦手「得意じゃないので厚着でしのぐ」”. スポーツ報知 (2019年1月10日). 2019年1月14日閲覧。

関連項目

外部リンク