コンテンツにスキップ

仲井眞弘多

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。180.4.221.45 (会話) による 2012年5月15日 (火) 07:59個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

仲井眞 弘多
なかいま ひろかず
生年月日 (1939-08-19) 1939年8月19日(84歳)
出生地 大阪府大阪市
出身校 東京大学工学部
前職 通商産業省技官
沖縄総合事務局通商産業部長
沖縄電力代表取締役社長
沖縄電力取締役会長
所属政党 無所属
称号 工学士
公式サイト ハイサイ仲井眞です

沖縄県の旗 本土復帰後第6代沖縄県知事
当選回数 2回
在任期間 2006年12月10日 - 現職
テンプレートを表示

仲井眞 弘多(なかいま ひろかず、1939年8月19日 ‐ )は、現沖縄県知事報道などでは新字体を用い仲井真 弘多とも表記される。

経歴

幼少~官僚時代

1945年(昭和20年)に空襲を逃れて家族で大分県南海部郡明治村(現在の佐伯市)に疎開。翌1946年(昭和21年)、両親の出身地である沖縄県那覇市に移住。那覇市立開南小学校那覇市立上山中学校那覇高等学校を卒業。成績がトップクラスで特に理数系が得意であった仲井眞は、自動車設計士を目指す。そこで東京大学工学部進学時に国費・自費沖縄学生制度を使い上京した。

1961年(昭和36年)に東京大学工学部機械工学科卒業[1]後、当時の通商産業省技官として入省。沖縄開発庁沖縄総合事務局通商産業部長、通産省機械情報産業局通商課長、工業技術院総務部技術審議官などを歴任。官僚時代にイタリアに留学経験があるほか、ニューヨークに3年勤務した[2]

帰郷後

1987年(昭和62年)、民営化を前にした沖縄電力の理事に就任。1990年(平成2年)に当時の大田昌秀知事のもと、沖縄県副知事となった。退任後は沖縄電力に戻り、社長や会長を歴任した。

沖縄県知事

2006年(平成18年)の沖縄県知事選挙に、自民公明の推薦を受け出馬し、野党8党の推薦・支持を受けた糸数慶子を破り初当選した。各党の折衝に時間を取られた糸数の機先を制し、さらに糸数を推薦した自由連合徳田毅代表が離党して仲井眞支援に回るなど、野党の切り崩しに成功したといえた。糸数陣営は普天間基地県内移設反対など基地問題を強く主張したが、厳しい経済情勢の中で、行政や財界での経験から経済振興を争点とし、稲嶺県政の継承発展を主張した仲井眞に支持が集まったとされた。

仲井眞は県内保守派に基盤を置くが、沖縄特有の問題(基地問題や歴史問題など)については前任者の稲嶺惠一同様、政府とは一線を画して地元の立場を強く主張し、譲れないものは譲れないという姿勢を見せている。『産經新聞』や『日本経済新聞』が選挙後の社説で、仲井眞の当選を喜ぶとともに仲井眞に在日米軍基地問題で政府に従うよう釘を刺したが、仲井眞は辺野古基地問題に関して、「(掃海母艦を出すのは)銃剣を突きつけているような連想をさせ、強烈な誤解を生む。防衛省のやり方はデリカシーに欠ける」と発言し、政府の強硬策を牽制した。

2007年6月23日、県知事として「沖縄全戦没者追悼式」に出席したが、翌24日、軽い脳梗塞で緊急入院した。入院及び自宅静養で2週間程度公務を休む必要があると診断されたが、既に追悼式の段階で体調の不良を訴えていたといわれ、追悼式には医師の立会いのもとで出席した。7月9日に公務復帰。

2007年9月には、文部科学省が公立高校の歴史教科書から旧日本軍の集団自決強制の記述を削除した問題で起きた県民の抗議集会に参加し、政府の対応を「遺憾である」と表明。2008年2月11日沖縄駐留アメリカ軍兵士が中学3年の少女に対する暴行強姦容疑で逮捕された件で、記者団に対して前持って用意されたメモに沿う形で一連の事件に「強い怒り」を表明したが、普天間飛行場の機能をキャンプ・シュワブ沿岸部へ移設する計画には全く影響しないと語った。

2010年7月の第22回参議院議員通常選挙では自民党公認の島尻安伊子陣営の選対本部長を務め、島尻の2期目の当選に尽力した。

2010年11月、自民党沖縄県連からの支援[3]及び推薦[4]と公明党・みんなの党の推薦を受け[5]沖縄県知事選挙に出馬、335,708票(得票率52.0%)[6]を獲得し、共産党社民党国民新党新党日本沖縄社会大衆党推薦の新人、伊波洋一宜野湾市長[7]幸福実現党の新人、金城竜郎[7]を破り再選を果たした[8]。しかし、県外への移設論に傾いた米軍普天間基地移設問題は、選挙戦の最中に朝鮮半島で武力衝突があったこともあり、実現できるかどうか流動的な情勢となっている。

関連項目

外部リンク

脚注

  1. ^ [沖縄電力 - 役員の異動に関するお知らせ www.okiden.co.jp/shared/pdf/news_release/2005/05051101.pdf]
  2. ^ QAB沖縄知事選
  3. ^ “沖縄県知事選告示、3人が立候補”. YOMIURI ONLINE読売新聞. (2010年11月11日). http://www.yomiuri.co.jp/feature/20091215-481540/news/20101111-OYT1T00223.htm 2010年11月28日閲覧。 
  4. ^ “沖縄知事選、投票始まる=普天間に審判、深夜に大勢判明”. 時事ドットコム(時事通信社. (2010年11月28日). http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010112800028 2010年11月28日閲覧。 
  5. ^ “沖縄知事選投開票、深夜に大勢判明へ”. YOMIURI ONLINE(読売新聞). (2010年11月28日). http://www.yomiuri.co.jp/feature/20091215-481540/news/20101127-OYT1T00959.htm 2010年11月28日閲覧。 
  6. ^ 沖縄県選挙管理委員会による開票速報
  7. ^ a b “仲井真、伊波氏が競り合う=沖縄知事選、開票始まる”. 時事ドットコム(時事通信社). (2010年11月28日). http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&rel=j7&k=2010112800217 2010年11月28日閲覧。 
  8. ^ “沖縄知事選、現職・仲井真氏が再選”. YOMIURI ONLINE(読売新聞). (2010年11月28日). http://www.yomiuri.co.jp/election/local/news/20101128-OYT1T00632.htm 2010年11月28日閲覧。 


5代
稲嶺恵一
沖縄県知事
6代:2006 - 現職
7代
-