ワン・アメリカン・ムービー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。EmausBot (会話 | 投稿記録) による 2013年3月27日 (水) 03:36個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (ボット: 言語間リンク 1 件をウィキデータ上の (d:Q6458502 に転記))であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

ワン・アメリカン・ムービー
One A.M.
監督 ジャン=リュック・ゴダール
D・A・ペネベイカー
脚本 ジャン=リュック・ゴダール
D・A・ペネベイカー
製作 リチャード・リーコック
D・A・ペネベイカー
出演者

マーティ・バリン
キャロル・ベラミー
エイミリ・バラカ
エルドリッジ・クレヴァー
トム・ヘイデン
アンヌ・ヴィアゼムスキー
リチャード・リーコック

トム・ラディ
ジャン=リュック・ゴダール
撮影 リチャード・リーコック
D・A・ペネベイカー
編集 D・A・ペネベイカー
製作会社 リーコック=ペネベイカー
配給 ニューヨーカー・フィルムズ
公開 アメリカ合衆国の旗 1972年2月10日
上映時間 95分[1]
製作国 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
言語 英語
テンプレートを表示

ワン・アメリカン・ムービー』(One A.M.)は、ジャン=リュック・ゴダールD・A・ペネベイカーが共同監督作品として1968年に撮影を開始、ゴダールが完成を放棄したアメリカドキュメンタリー映画。その後、1972年、ペネベイカーの手により『1PM』として完成、公開された。

現在も日本未公開であり、日本ではゴダールが当初つけたタイトルの和訳で知られる。ただし、日本以外では完成後の『1PM』ないしは『One P.M.』のタイトルで知られる。

概要

1960年代初頭、ペネベイカーはフランスパリに滞在中、シャイヨ宮シネマテーク・フランセーズヌーヴェルヴァーグの映画作家ジャン=リュック・ゴダールと出会い、映画を共同製作する話が持ちあがった。ゴダールは即座に準備することが可能で、リーコックとペネベイカーもすぐ撮影にとりかかるつもりであったが、結局頓挫してしまった。

数年後、ゴダールのオファーで再び話が持ちあがる。今回は、アメリカの公共テレビ局PBSも出資に合意した。ヴェトナム反戦運動にともなって五月革命がパリで起きたように、カリフォルニア州でも起きるというゴダールの主張で、1968年にアメリカのカリフォルニア州バークレーニューヨークマンハッタンウォール街ハーレムニュージャージー州ニューアークで撮影が行われた。[1]

本作のメインは、ブラックパンサー党エルドリッジ・クレヴァーEldridge Cleaver)、当時ヴェトナム反戦の戦闘的活動家だったトム・ヘイデンTom Hayden)、企業の弁護士ポーラ・マダー(Paula Madder)へのインタビューである。なかでもクレヴァーは、このインタビューの直後に党との方針の違いでアルジェリアに亡命する。ヘイデンは、この撮影直後の同1968年8月末に[2]イリノイ州シカゴで行われた民主党全国大会にヴェトナム戦争反対のデモンストレーションを行ない、いわゆる「シカゴ・セブン」として逮捕される。まさにゴダールの予測通り、激動の時代が動く姿を本作でとらえたことになる。

ほかにも、のちにユニセフ執行理事となる平和運動家のキャロル・ベラミーCarol Bellamy)や、ビートジェネレーションの詩人・劇作家のエイミリ・バラカAmiri Baraka)、のちに『ゴダールのリア王』(1987年)とその先行スピンアウト作品『ウディ・アレン会見』(1986年)のプロデューサーとなるトム・ラディ、前年ゴダールと結婚したばかりのアンヌ・ヴィアゼムスキーも登場する。

撮影後のゴダールは、本作の完成を放棄し、パリに戻って「ジガ・ヴェルトフ集団」の活動に没入する。ロンドンで『ブリティッシュ・サウンズ』、チェコスロバキアで『プラウダ (真実)』、イタリアで『東風』や『イタリアにおける闘争』を矢継ぎ早に撮影するのは、翌1969年のことである。1970年には『勝利まで』(未完)を撮るべくパレスチナへ向かう。一方ペネベイカーは、この貴重なフィルムを編集し、1971年には完成させる[1]1972年2月10日に、『ワン・アメリカン・ムービー』から『1PM』と改題し、アメリカで公開された。

ちなみにヘイデンは、ゴダールが「ジガ・ヴェルトフ集団」名義で1972年に撮った『万事快調』に出演した「ハノイ・ジェーン」ことジェーン・フォンダと、1973年に結婚(1990年離婚)。同年7月7日にもうけた一児が現在俳優のトロイ・ギャリティである。ヘイデンの「シカゴ・セヴン」の事件はゴダールをインスパイアし、1970年、やはり「ジガ・ヴェルトフ集団」名義で『ウラジミールとローザ』を撮影することになる。

作品データ

スタッフ

キャスト

カリフォルニア州バークレーでのゴダールとトム・ラディ(右)。

脚注

  1. ^ a b c d ペネベイカーの公式サイトのPHF 1PMの記述を参考にした。
  2. ^ 『ゴダールの神話』(雑誌「現代思想」臨時増刊号、青土社1995年10月20日 ISBN 4791719921)のp.174から始まる、山田宏一の『ゴダールの決別』には、本作の撮影は「1968年11月」とあるが、その時点ではクレヴァーもヘイデンも会うことは不可能である。

外部リンク

  • PHF 1PM - ペネベイカー公式サイト『1PM(英語)
  • エラー: subst: がありません。Movielink ではなく subst:Movielink としてください。
  • エラー: subst: がありません。Movielink ではなく subst:Movielink としてください。
  • ONE P.M. - BFI(英語)