愛と怒り

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
愛と怒り
Amore e rabbia
監督 カルロ・リッツァーニ
ベルナルド・ベルトルッチ
ピエル・パオロ・パゾリーニ
ジャン=リュック・ゴダール
マルコ・ベロッキオ
脚本 カルロ・リッツァーニ
ピエロ・バダラッシ
プッチョ・プッチ
ベルナルド・ベルトルッチ
ピエル・パオロ・パゾリーニ
ジャン=リュック・ゴダール
マルコ・ベロッキオ
製作 カルロ・リッツァーニ
出演者 トム・ベイカー
ジュリアン・ベック
ニネット・ダヴォリ
クリスティーヌ・ゲオ
マルコ・ベロッキオ
音楽 ジョヴァンニ・フスコイタリア語版
撮影 サンドロ・マンコーリ
ウーゴ・ピッコーネ
ジュゼッペ・ルッツォリーニ
アラン・ルヴァン
アイアーチェ・パロリン
配給 日本の旗 アポロン VHS発売のみ
公開 イタリアの旗 1969年5月29日
西ドイツの旗 1969年6月25日ベルリン映画祭
フランスの旗 1970年6月3日
日本の旗 1990年5月21日 VHS発売のみ
上映時間 102分
製作国 イタリアの旗 イタリア
言語 フランス語
英語
イタリア語
テンプレートを表示

愛と怒り』(あいといかり、イタリア語: Amore e rabbia / 英語: Love and Anger)は、1968年(昭和43年)製作、1969年(昭和44年)公開のイタリアフランス合作のオムニバス映画である。

つぎの5篇からなる。

  • 無関心 L'indifferenza
監督カルロ・リッツァーニ
監督ベルナルド・ベルトルッチ
監督ピエル・パオロ・パゾリーニ
監督ジャン=リュック・ゴダール
  • 議論しよう、議論しよう Discutiamo, discutiamo
監督マルコ・ベロッキオ

概要[編集]

1969年第19回ベルリン国際映画祭では『福音書'70』( Vangelo '70 )のタイトルで紹介された。カルロ・リッツァーニ監督とベルナルド・ベルトルッチ監督の演出したエピソードは、それぞれ、善良なサマリア人、実のならないイチジクの木の寓話を題材にし、ピエル・パオロ・パゾリーニ監督の演出したエピソードは、現代世界の恐怖のなかでの無実の罪の意識について語るものであった。構成されるこれらの3つのエピソードは、ヴァレリオ・ズルリーニValerio Zurlini)監督の Seduto alla sua destra (『右曲がりの土曜日』、日本未公開、1968年)とともに、『福音書'70』の最初の核であった。

その後、 Seduto alla sua destra は長篇として製作され、ジャン=リュック・ゴダール監督の『放蕩息子たちの出発と帰還』とマルコ・ベロッキオ監督の『議論しよう、議論しよう』がそれに代わった。『放蕩息子たちの出発と帰還』は、民主主義と革命とが愛されていたとしても適合しないという物語である。このエピソードのセリフは、女性2人はフランス語で、男性2人はイタリア語であるが、両方の言語にとって理解しやすいように構築されている。『議論しよう、議論しよう』は、大学に占められている間の革命的な部分とそうでない部分との違いにおける弁証法の一例である。

外部リンク[編集]