盛岡大学短期大学部

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
盛岡大学短期大学部
盛岡大学図書館(盛岡大学短期大学部と共用)
大学設置 1964年
創立 1950年
学校種別 私立
設置者 学校法人盛岡大学
本部所在地 岩手県滝沢市砂込808
北緯39度48分54.57秒 東経141度8分10.93秒 / 北緯39.8151583度 東経141.1363694度 / 39.8151583; 141.1363694座標: 北緯39度48分54.57秒 東経141度8分10.93秒 / 北緯39.8151583度 東経141.1363694度 / 39.8151583; 141.1363694
学部 幼児教育科
ウェブサイト http://www.morioka-u.ac.jp/
テンプレートを表示

盛岡大学短期大学部(もりおかだいがくたんきだいがくぶ、英語: Morioka University Junior College)は、岩手県滝沢市砂込808に本部を置く日本私立大学1950年創立、1964年大学設置。大学の略称は盛短。

概要[編集]

大学全体[編集]

教育および研究[編集]

  • 盛岡大学短期大学部における教育
    • 幼児教育科:保育のエキスパートを育てる学科で、「教育原理」や「保育原理」などの科目のほか、「幼児英語」といったユニークな科目もある。また、大学附属厨川幼稚園・松園幼稚園での教育実習体験も行われている。

学風および特色[編集]

  • 盛岡大学短期大学部はキリスト教の思想に基づいた教育が行われていることから、「礼拝」(クリスマス礼拝など)や「キリスト教学」といった宗教科目が開講されているところに特色がある。

沿革[編集]

  • 1950年 盛岡市三戸町に生活研究所が開設される。食物教室と被服教室が置かれる。
  • 1951年 盛岡生活学園を開設。家政科と栄養科を置く。
  • 1954年 栄養科が栄養士養成施設として認可される。
  • 1956年 学校法人生活学園となる。
  • 1957年 盛岡栄養専門学校に改組。
  • 1964年 盛岡栄養専門学校を生活学園短期大学(せいかつがくえんたんきだいがく)食物栄養科に改組。
  • 1966年 保育科を増設。
  • 1977年 保育科を幼児教育科と改称
  • 1990年 盛岡大学短期大学部 と改称。
  • 2005年 食物栄養科に栄養教諭免許状の課程が設置される。
  • 2008年 キリスト教学校教育同盟を退会。
  • 2011年 食物栄養科を廃止。

基礎データ[編集]

交通アクセス[編集]

象徴[編集]

  • 盛岡大学短期大学部のカレッジマークには、キリスト教のシンボルである十字架が記されている。

年度別学生数[編集]

- 食物栄養科 保育科 出典
1964年 女69 - [1]
1965年 男2
女160
- [2]
1966年 男9
女232
女65 [3]
1967年 男16
女258

女156
[4]
1968年 男14
女251
女165 [5]
1969年 不明 [6]
1970年 男14
女120
女122 [7]
1971年 男10
女128
女91 [8]
1972年 男14
女114
女92 [9]
1973年 男16
女117
女108 [10]
1974年 不明 [11]
1975年 男18
女213
女222 [12]
1976年 男17
女213
女271 [13]
1977年 男13
女201
女294[14] [15]
1978年 男11
女210
女295 [16]
1979年 男8
女221
女339 [17]
1980年 男6
女221
女378 [18]
1981年 男5
女224
男1
女385
[19]
1982年 男8
女220
男1
女346
[20]
1983年 男14
女*215
女90 [21]
1984年 男17
女194
女266 [22]
1985年 男13
女171
男1
女227
[23]
1986年 男12
女191
男2
女229
[24]
1987年 男14
女219
男1
女267
[25]
1988年 男6
女228
男4
女284
[26]
1989年 男5
女223
男8
女269
[27]
1990年 男4
女199
男9
女247
[28]
1991年 男5
女212
男21
女282
[29]
1992年 男6
女232
男28
女328
[30][31]
1993年 男10
女234
男26
女332
[32]
1994年 男10
女234
男15
女344
[33]
1995年 男7
女225
男8
女357
[34]
1996年 男5
女226
男11
女360
[35]
1997年 男9
女226
男24
女343
[36]
1998年 男10
女226
男26
女347
[37]
1999年 男11
女225
男21
女352
[38]

教育および研究[編集]

組織[編集]

学科[編集]

  • 幼児教育科

専攻科[編集]

  • なし

別科[編集]

  • なし
取得資格について[編集]
資格
教職課程

附属機関[編集]

  • 図書館:但し、大学と共同使用。

学生生活[編集]

部活動・クラブ活動・サークル活動[編集]

  • 盛岡大学短期大学部のクラブ活動:盛岡大学との学生と合同で行なわれているため、様々なクラブがある。

学園祭[編集]

  • 盛岡大学短期大学部の学園祭は「聖華祭」と呼ばれ、毎年概ね10月に行われている。

大学関係者と組織[編集]

大学関係者組織[編集]

  • 盛岡大学短期大学部には、盛岡大学と同様に「聖陵同窓会」と称した組織がある。これには、旧来の生活学園短期大学を含んでいる。

大学関係者一覧[編集]

大学関係者[編集]

施設[編集]

キャンパス[編集]

  • 短大独自のキャンパスは1号館・2号館となっている。それ以外は、大学と共用になっている。

対外関係[編集]

系列校[編集]

卒業後の進路について[編集]

就職について[編集]

  • 幼稚園や保育園への就職者が多い傾向にある[39]

編入学・進学実績[編集]

附属学校[編集]

  • かつて、生活学園短期大学附属幼稚園(現在の盛岡大学附属幼稚園)が付設されていた。

脚注[編集]

  1. ^ 昭和40年度版『総覧』24頁
  2. ^ 昭和41年度版『総覧』27頁
  3. ^ 昭和42年度版『総覧』29頁
  4. ^ 昭和43年度版『総覧』29頁
  5. ^ 昭和44年度版『総覧』31頁
  6. ^ 昭和45年度版『総覧』31頁に記載はあるが、学園紛争により当年度の学生数の情報収集ができず、便宜上昨年度と同数で表示されている。
  7. ^ 昭和46年度版『総覧』31頁
  8. ^ 昭和47年度版『総覧』31頁
  9. ^ 昭和48年度版『総覧』33頁
  10. ^ 昭和49年度版『総覧』34頁
  11. ^ 昭和50年度版『総覧』36頁に記載はあるが、諸事情によりやむを得ず、昨年の学生数が表記されている。
  12. ^ 昭和51年度版『総覧』38頁
  13. ^ 昭和52年度版『総覧』38頁
  14. ^ 今年度以降の入学生より幼児教育科。
  15. ^ 昭和53年度版『総覧』38頁
  16. ^ 昭和54年度版『総覧』39頁
  17. ^ 昭和55年度版『総覧』39頁
  18. ^ 昭和56年度版『総覧』41頁
  19. ^ 昭和57年度版『総覧』41頁
  20. ^ 昭和58年度版『総覧』42頁
  21. ^ 昭和59年度版『総覧』43頁
  22. ^ 昭和60年度版『総覧』43頁
  23. ^ 昭和61年度版『総覧』49頁
  24. ^ 昭和62年度版『総覧』49頁
  25. ^ 昭和63年度版『総覧』50頁
  26. ^ 昭和64年度版『総覧』53頁
  27. ^ 1990年度版『総覧』54頁
  28. ^ 1991年度版『総覧』54頁
  29. ^ 1992年度版『総覧』55頁
  30. ^ 1993年度版『総覧』56頁
  31. ^ 短大蛍雪 』(全国短大&専修・各種学校受験年鑑シリーズ、1992年9月臨時増刊号)177頁には「34、560(うち1年生男19、女279)」と表記されている。
  32. ^ 1994年度版『総覧』58頁
  33. ^ 1995年度版『総覧』60頁
  34. ^ 1996年度版『総覧』62頁
  35. ^ 1997年度版『総覧』63頁
  36. ^ 1998年度版『総覧』65頁
  37. ^ 1999年度版『総覧』58頁
  38. ^ 2000年度版『総覧』60頁
  39. ^ 『M's CONVERSATION CAMPUS GUIDE 2008』より

参考文献[編集]

外部リンク[編集]