コンテンツにスキップ

古見駅 (愛知県)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
古見駅
駅舎(2023年8月)
こみ
KOMI
TA12 朝倉 (0.9 km)
(1.4 km) 長浦 TA14
地図
所在地 愛知県知多市新知字森下29-3
北緯34度59分16.5秒 東経136度51分24.5秒 / 北緯34.987917度 東経136.856806度 / 34.987917; 136.856806座標: 北緯34度59分16.5秒 東経136度51分24.5秒 / 北緯34.987917度 東経136.856806度 / 34.987917; 136.856806
駅番号 TA  13 
所属事業者 名古屋鉄道
所属路線 常滑線
キロ程 17.3 km(神宮前起点)
駅構造 地上駅
ホーム 2面2線
乗降人員
-統計年度-
2,577人/日
-2020年-
開業年月日 1912年明治45年)2月18日
備考 無人駅駅集中管理システム導入駅)
テンプレートを表示

古見駅(こみえき)は、愛知県知多市新知森下にある名鉄常滑線鉄道駅。駅番号はTA13

歴史

[編集]

駅構造

[編集]

6両編成対応の相対式2面2線ホーム地上駅無人駅駅集中管理システム(管理駅は太田川駅[2])が導入されている。

かつては下りホームは4両分の長さしかなかったため、6両編成の場合はドアカットを実施していた。また、はみ出した車両が構内踏切および駅北側の踏切を塞いでしまうため、列車到着後は改札から下りホームへ行くことができなかった[3]。2019年2月26日の知多市議会定例会で行われた宮島壽男市長の施政方針演説において名鉄がホーム延伸事業に着手することが明らかになり[4]、3月7日の同定例会では下りホームを6両編成分に延長するものであることが明らかになった[5]2019年令和元年)8月に供用が開始され、ドアカットは解消された。

のりば
番線 路線 方向 行先
1 TA 常滑線 下り 中部国際空港方面[6]
2 上り 太田川金山名鉄名古屋方面[6]

かつては常滑よりに渡り線があった[7][8]が現在は撤去されている。また、過去には古見始発列車が2000年代前半まで[注釈 1]、古見終着列車が少なくとも1962年(昭和37年)改正ダイヤまで[9]は設定されていた。

配線図

[編集]
古見駅 構内配線略図

太田川・
名古屋方面
古見駅 構内配線略図
常滑・
中部国際空港方面
凡例
出典:[10]


利用状況

[編集]
  • 『名鉄120年:近20年のあゆみ』によると2013年平成25年)度当時の1日平均乗降人員は2,753人であり、この値は名鉄全駅(275駅)中152位、常滑線・空港線・築港線(26駅)中17位であった[11]
  • 『名古屋鉄道百年史』によると1992年(平成4年)度当時の1日平均乗降人員は3,293人であり、この値は岐阜市内線均一運賃区間内各駅(岐阜市内線・田神線・美濃町線徹明町駅 - 琴塚駅間)を除く名鉄全駅(342駅)中128位、常滑線・築港線(24駅)中17位であった[12]

「知多の統計」、「移動等円滑化取組報告書」によると、近年の1日平均乗降人員は下表のとおりである[13][14]

年度 1日平均
乗降人員
2008年(平成20年) 2,951
2009年(平成21年) 2,927
2010年(平成22年) 2,840
2011年(平成23年) 2,807
2012年(平成24年) 2,723
2013年(平成25年) 2,753
2014年(平成26年) 2,788
2015年(平成27年) 2,890
2016年(平成28年) 3,093
2017年(平成29年) 3,241
2018年(平成30年) 3,383
2019年(令和元年) 3,419
2020年(令和02年) 2,577

駅周辺

[編集]

主な施設

[編集]

バス路線

[編集]

隣の駅

[編集]
名古屋鉄道
TA 常滑線
ミュースカイ特急快速急行
通過
急行準急
朝倉駅 (TA12) - 古見駅 (TA13) - 新舞子駅 (TA16)
普通
朝倉駅 (TA12) - 古見駅 (TA13) - 長浦駅 (TA14)

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ 古見6時38分発の普通電車 (731G列車)が名鉄電車時刻表vol.18 にて確認できる。

出典

[編集]
  1. ^ 寺田裕一『改訂新版 データブック日本の私鉄』ネコ・パブリッシング、2013年、256頁。ISBN 978-4777013364 
  2. ^ SF カードシステム「トランパス」導入路線図 - 名古屋鉄道、2004年12月24日
  3. ^ 清水武『名古屋鉄道各駅停車』洋泉社、2016年、126頁。ISBN 978-4-8003-0800-9 
  4. ^ 知多市会議録検索システム平成31年3月定例会(第1回)  02月26日-01号
  5. ^ 会議録表示”. web.archive.org (2020年7月7日). 2020年7月7日閲覧。
  6. ^ a b 古見(TA13)(こみ) 路線一覧”. 名古屋鉄道. 2021年10月3日閲覧。
  7. ^ 宮脇俊三原田勝正 『東京・横浜・千葉・名古屋の私鉄 (JR・私鉄全線各駅停車)』小学館、1993年。 ISBN 978-4093954112 p.224
  8. ^ 川島令三全国鉄道事情大研究 名古屋東部篇』草思社、2002年。ISBN 978-4794211408 p.149
  9. ^ http://minmin.zero-city.com/img/w-tokoname-03.JPG
  10. ^ 電気車研究会、『鉄道ピクトリアル』通巻第816号 2009年3月 臨時増刊号 「特集 - 名古屋鉄道」、巻末折込「名古屋鉄道 配線略図」
  11. ^ 名鉄120年史編纂委員会事務局(編)『名鉄120年:近20年のあゆみ』名古屋鉄道、2014年、160-162頁。 
  12. ^ 名古屋鉄道広報宣伝部(編)『名古屋鉄道百年史』名古屋鉄道、1994年、651-653頁。 
  13. ^ 知多の統計 - 知多市
  14. ^ 移動等円滑化取組計画書・報告書 - 名古屋鉄道

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]