○○の父一覧 あ行

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
○○の父一覧 > ○○の父一覧 あ行

○○の父一覧 あ行(まるまるのちちいちらん あぎょう)は、ウィキペディア日本語版の記事「○○の父一覧」に存在する「〇〇の父」と比喩的に呼ばれている人物の内、あ行に分類される人物の一覧である。

[編集]

[編集]

[編集]

[編集]

[編集]

脚注[編集]

  1. ^ ルイ・アームストロング、チャック・ベリーらが登場 『真夏の夜のジャズ 4K』8月21日公開決定(リアルサウンド)”. Yahoo!ニュース. 2020年11月28日閲覧。
  2. ^ ルイ・アームストロングの解説 - goo人名事典”. goo辞書. 2020年11月28日閲覧。
  3. ^ Association, Historic Vehicle (2015年6月9日). “Famous Fathers of The Automobile Industry” (英語). Historic Vehicle Association (HVA). 2020年11月25日閲覧。
  4. ^ Harley Earl: Father of Automotive Design, Part Two”. Design & Desire in the Twentieth Century. 2020年11月25日閲覧。
  5. ^ Why President Dwight D. Eisenhower Understood We Needed the Interstate System - 50th Anniversary - Interstate System - Highway History - Federal Highway Administration”. www.fhwa.dot.gov. 2020年11月25日閲覧。
  6. ^ CNJ. “トラックの自律走行を実現する“シンプル”な方法、米スタートアップが開発中”. WIRED.jp. 2020年11月25日閲覧。
  7. ^ 天才物理学者アインシュタインの知られざる10の素顔 ~相対性理論並に不可解な人物像~【前篇】 (2014年12月26日)”. エキサイトニュース. 2020年10月6日閲覧。
  8. ^ 【私には特殊な才能はありません。ただ、熱狂的な好奇心があるだけです】 アインシュタイン |今週の名言|福島みんなのNEWS - 福島ニュース 福島情報 イベント情報 企業・店舗情報 インタビュー記事”. fukushima-net.com. 2020年10月7日閲覧。
  9. ^ 久保田博南 (2020年5月12日). “「パルスオキシメータの父」青柳氏を悼む、常に改良目指して研究に情熱”. 日経XTECH. https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00546/00012/ 2022年6月20日閲覧。 
  10. ^ 粟野直行, 阪内保弘, 小野和男, 大和 憲司, 刈米重夫「ジョセフソン素子の医療への応用」『応用物理』第53巻第6号、応用物理学会、1984年、521-525頁、doi:10.11470/oubutsu1932.53.5212022年6月26日閲覧 
  11. ^ ヤンゴンで「ビルマ建国の父」アウンサン将軍の軌跡を辿る”. 2020年10月7日閲覧。
  12. ^ ミャンマー紙幣にスー・チー氏父 国民的人気、選挙利用の指摘も|全国のニュース|佐賀新聞LiVE”. 佐賀新聞LiVE. 2020年10月7日閲覧。
  13. ^ アウンサンスーチー プロフィール - 京都精華大学”. www.kyoto-seika.ac.jp. 2020年10月7日閲覧。
  14. ^ 砂防の父 赤木正雄展示館の紹介”. 土砂災害防止広報センター. 2020年11月8日閲覧。
  15. ^ 赤木正雄”. コトバンク. 2020年11月8日閲覧。
  16. ^ 第10回「海軍の父」”. ハーバード・ビジネス・レビュー. 2021年9月5日閲覧。
  17. ^ 造船学者、数学者としての赤松則良”. 磐田市. 2021年9月5日閲覧。
  18. ^ 「上方漫才の父」が見た旧満州 秋田実氏の遺稿見つかる:朝日新聞デジタル”. 朝日新聞デジタル. 2020年10月6日閲覧。
  19. ^ 藤井通彦. “「韓国流通の父」と呼ばれた日本人 ロッテショッピング元副社長 秋山英一さん”. 日本記者クラブ. 2021年2月24日閲覧。
  20. ^ “【新年企画】韓国流通業界の父、秋山英一氏”. NNA ASIA. (2008年1月7日). https://www.nna.jp/news/show/1090550 2021年2月24日閲覧。 
  21. ^ 極度の風呂嫌い!?日本騎兵の父・秋山好古 (2019年9月14日)”. エキサイトニュース. 2020年10月7日閲覧。
  22. ^ 秋山好古~男子は生涯一事をなせば足る”. shuchi.php.co.jp. 2020年10月7日閲覧。
  23. ^ NEWSLETTER”. 日本胸部外科学会. 2020年11月8日閲覧。
  24. ^ 松田武久「いまた道半ば夢の実現を目指して」『未来医療への挑戦者たち』東京女子医科大学 先端生命医科学研究所、2013年、32-47頁。hdl:10470/31075https://twinkle.repo.nii.ac.jp/records/23446 
  25. ^ 炭鉱の通気 III 鉱山学の父アグリコラの時代から1980年代にかけて”. J-GLOBAL. 2021年2月22日閲覧。
  26. ^ デ・レ・メタリカとは”. コトバンク. 2021年2月22日閲覧。
  27. ^ Mikael Agricolan elämä ja työ” (フィンランド語). Opetushallitus. 2021年2月22日閲覧。
  28. ^ Suomen kielen isä” (フィンランド語). www.kotus.fi. 2021年2月22日閲覧。
  29. ^ 「シャトー・メルシャン」元工場長の浅井昭吾にまつわる映画「ウスケボーイズ」がマドリード国際映画祭2018で最優秀外国語映画作品賞を受賞”. キリン. 2022年6月28日閲覧。
  30. ^ “現役の醸造家が主人公の映画 山梨で撮影進む 日本ワインへの思い熱く”. 産経新聞. (2021年9月6日). https://www.sankei.com/article/20210906-JQWMHMXPYFOUDHNHUQCP7D7YOQ/?outputType=amp 2022年6月28日閲覧。 
  31. ^ 夢さめみれば 日本近代洋画の父・浅井忠”. 夢さめみれば 日本近代洋画の父・浅井忠. 2020年10月8日閲覧。
  32. ^ 浅井忠 京都通百科事典”. 京都通百科事典. 2020年10月8日閲覧。
  33. ^ 2010年8月15日 臺灣空手道之父、淺井首席師範逝世四周年紀念會及IJKA國際日本武術空手道會淺井流総本部道舘--哲彦舘成立大會紀念活動在臺灣臺北舉行,盛況空前!” (中国語). 空手道. 2022年6月22日閲覧。
  34. ^ “「台灣空手道之父」獨生女 獲日導演獎” (中国語). 中日新聞網. (2015年3月25日). https://www.chinatimes.com/newspapers/20150325000837-260108 2022年6月22日閲覧。 
  35. ^ “台湾で空手道を広めた日本人テーマにした映画製作へ 台中市が協力”. エキサイトニュース. (2015年10月16日). https://www.excite.co.jp/news/article/Jpcna_CNA_20151016_201510160002/ 2022年6月22日閲覧。 
  36. ^ 10月29日受付 日本を救ったララ物資の父浅野七之助について”. 盛岡市. 2022年6月26日閲覧。
  37. ^ 浅野 総一郎”. 神奈川県立の図書館. 2022年6月4日閲覧。
  38. ^ [座談会]京浜工業地帯の父 浅野総一郎の軌跡”. 有隣堂. 2022年6月4日閲覧。
  39. ^ 東亜発祥の地”. 技術研究開発センター. 2022年6月4日閲覧。
  40. ^ “羽田空港滑走路のデータ改竄 東亜建設工業、耐震工事の薬液量など4点”. イザ. (2016年5月7日). https://www.iza.ne.jp/article/20160507-4LHIMWKF6NNCXMAKMVSGUREX7M/3/ 2022年6月4日閲覧。 
  41. ^ 浅野, 和三郎. 小桜姫物語. https://www.amazon.co.jp/%E5%B0%8F%E6%A1%9C%E5%A7%AB%E7%89%A9%E8%AA%9E-%E6%B5%85%E9%87%8E-%E5%92%8C%E4%B8%89%E9%83%8E/dp/4777130614 
  42. ^ 中嶋健一『浅羽靖―北海学園の父』北海学園、1969年。 
  43. ^ 北海学園創成の功労者”. 北海学園大学. 2021年9月4日閲覧。
  44. ^ 青森県藤崎町ホームページ - 常設展”. www.town.fujisaki.lg.jp. 2020年10月7日閲覧。
  45. ^ りんごの王様「ふじ」の生まれ故郷/青森県藤崎町【ふるさと納税・自治体事典】”. 2020年10月7日閲覧。
  46. ^ ふじさき検定 公式テキスト 藤崎町”. 2020年10月7日閲覧。
  47. ^ 古きパリを記録した近代写真の父、ウジェーヌ・アジェの展覧会が東京都写真美術館で開催 | ART&CULTURE”. FASHION HEADLINE. 2021年9月2日閲覧。
  48. ^ 建築×写真 ここのみに在る光”. 2021年9月2日閲覧。
  49. ^ ジョン・アダムズはどんな人?Weblio辞書”. www.weblio.jp. 2020年10月9日閲覧。
  50. ^ 石川敬史「ジョン・アダムズの中央政府論」(PDF)北海道大学 博士 (法学), 甲第6965号、2004年、NAID 500000271601 
  51. ^ Murgai, Puja (2018年1月12日). “5 facts about 'the true father of the U.S. Navy'” (英語). Military Times. 2020年10月9日閲覧。
  52. ^ “ナイジェリア作家のC・アチェベ氏が死去、「現代アフリカ文学の父」”. AFP. (2013年3月23日). https://www.afpbb.com/articles/-/2935324?act=all 2020年11月7日閲覧。 
  53. ^ 〈あとがきのあとがき〉世界中の読者が「これは私たちの物語」といえるローカルな小説。『崩れゆく絆』訳者・ 粟飯原文子さんに聞く”. 光文社古典新訳文庫. 2020年11月7日閲覧。
  54. ^ 究極の「おもてなし哲学」 広域観光開発の先駆者・油屋熊八”. PROJECT DESIGN. 2020年10月6日閲覧。
  55. ^ 別府観光の父 油屋熊八 - にほんごたどく”. 2020年10月6日閲覧。
  56. ^ 日本野球の父、日本社会主義運動の父・安部磯雄”. 2020年10月6日閲覧。
  57. ^ 学生生活の父 安部磯雄 デジタル編集チーム 田代 芳樹”. 西日本新聞ニュース. 2020年10月6日閲覧。
  58. ^ 安部磯雄 日本社会主義の父”. 2020年10月6日閲覧。
  59. ^ 缶詰の父(ニコラ・アペール)の面影を追う”. 2022年5月24日閲覧。
  60. ^ The Father of Canning Knew His Process Worked, But Not Why It Worked” (英語). Smithsonian Magazine. 2022年5月24日閲覧。
  61. ^ 第1回「開国の「父」たち」 | 歴史に学ぶ 父と呼ばれた日本人―近代日本を創った801人”. 2020年10月6日閲覧。
  62. ^ 永橋弘价. 開国に至る外交経緯について ──阿部正弘の対外姿勢を中心に──. 
  63. ^ ルート66 オクラホマ州”. ルート66写真家KenKanazawa ルート66横断大全集 ルート66フォトツアー ルート66ウエディング. 2020年10月8日閲覧。
  64. ^ "Father of Route 66: Cy Avery"” (英語). Route 66 News (2015年11月6日). 2020年10月8日閲覧。
  65. ^ “Jools Holland and his Rhythm and Blues Orchestra, Brighton Centre, December 15”. The Argus. (2017年12月2日). https://www.theargus.co.uk/news/6746054.amp/ 2021年9月29日閲覧。 
  66. ^ アルバート アモンズとは”. コトバンク. 2021年9月29日閲覧。
  67. ^ JGL 2008 No.4”. 日本地球惑星科学連合. 2021年9月1日閲覧。
  68. ^ René-Just Haüy” (英語). 2021年9月1日閲覧。
  69. ^ “「台湾紅茶の父」を思う 台湾の関係者が沼田訪問”. 朝日新聞. (2016年6月19日). https://www.asahi.com/sp/articles/ASJ6L41QSJ6LUHNB001.html 2020年11月8日閲覧。 
  70. ^ 『臺灣紅茶之父』新井耕吉郎”. 沼田市観光協会. 2020年11月8日閲覧。
  71. ^ “特派員が選ぶ私の世界遺産 ムハンマド・アリー・モスク(エジプト・カイロ) 国を愛し愛された父” (jp). Mainichi Daily News. (2015年12月28日). https://mainichi.jp/articles/20151228/dde/012/040/007000c 2020年10月9日閲覧。 
  72. ^ 【エジプト】ムハンマド・アリ・モスクが美しすぎてまるで異次元!”. トリップノート. 2020年10月9日閲覧。
  73. ^ 伝記. 3(4) - 国立国会図書館デジタルコレクション”. dl.ndl.go.jp. doi:10.11501/1486491. 2020年10月7日閲覧。
  74. ^ 第9回「陸軍の父」 | 歴史に学ぶ 父と呼ばれた日本人―近代日本を創った801人”. 2020年10月7日閲覧。
  75. ^ 西村耕「<研究ノート>自然科学の成立過程における生命観の変遷」『大阪女学院短期大学紀要』第2号、大阪女学院短期大学、1969年、45-56頁、ISSN 0387-7744NAID 1100001239932021年8月10日閲覧 
  76. ^ Tietz, Tabea (2017年2月25日). “Lev Artsimovich, the Father of the Tokamak” (英語). SciHi Blog. 2020年10月8日閲覧。
  77. ^ イタリア料理とは”. コトバンク. 2021年9月9日閲覧。
  78. ^ 松木宏美「イタリア・アグリツーリズモ・研修報告 : 「食」と「生活の質」を中心に」『同志社政策科学研究』第11巻第2号、同志社大学大学院総合政策科学会、2009年12月、195-200頁、doi:10.14988/pa.2017.0000012635ISSN 18808336NAID 1100088014362021年10月30日閲覧 
  79. ^ 加藤麗 (2020年8月20日). “第75回 変化していくイタリアのトマト”. 都政新聞. http://www.newstokyo.jp/index.php?id=1335 2021年9月9日閲覧。 
  80. ^ インディペンデント映画界の父!ロバート・アルトマン監督のドキュメンタリー、公開日は10月3日に決定!”. cinefil. 2021年2月25日閲覧。
  81. ^ “「ロバート・アルトマン」の監督ロン・マン、“インディペンデント映画の父”を語る”. 映画ナタリー. (2015年9月30日). https://natalie.mu/eiga/news/161316 2021年2月25日閲覧。 
  82. ^ Svante Arrhenius the father of climate change (1896)” (英語). linkedin. 2022年6月18日閲覧。
  83. ^ The father of climate change” (英語). The Guardian. 2022年6月18日閲覧。
  84. ^ “元柔道フランス代表コーチ・粟津正蔵さん=3月17日死去・92歳”. 毎日新聞. (2016年5月16日). https://mainichi.jp/articles/20160516/ddm/005/070/142000c 2020年11月25日閲覧。 
  85. ^ 雪に耐えて梅花潔し フランス柔道の父・粟津正蔵と天理教二代真柱・中山正善”. honto. 2020年11月28日閲覧。
  86. ^ 整美会の歴史”. 整美会矯正歯科クリニック. 2021年10月2日閲覧。
  87. ^ 奥歯の噛み合わせ”. イロドリ矯正歯科. 2021年10月2日閲覧。
  88. ^ 石井拓男、渋谷鉱、西巻明彦『スタンダード歯科医学史』学研書院、2009年10月、53頁。ISBN 978-4-7624-0671-3 
  89. ^ Peck, Sheldon (2009-11). “A biographical portrait of Edward Hartley Angle, the first specialist in orthodontics, part 1”. Angle Orthod (United States) 79 (6): 1021–7. doi:10.2319/021009-93.1. ISSN 0003-3219. PMID 19852589. 
  90. ^ 三訂版,世界大百科事典内言及. “アンセルムスとは”. コトバンク. 2020年10月16日閲覧。
  91. ^ 桑原直巳. アンセルムスと二つの神学世界. 
  92. ^ みずからの乱気流の人生が、予測重視の戦略経営論を生み出した H. イゴール・アンゾフ 元 アライアント国際大学 特別教授 | [論文セレクション]注目著者”. 2020年10月30日閲覧。
  93. ^ アンゾフ戦略経営論 H・イゴール・アンゾフ”. 2020年10月30日閲覧。
  94. ^ 上山明博『ニッポン天才伝─知られざる発明・発見の父たち』朝日選書、2007年9月7日。ISBN 978-4-02-259929-2 
  95. ^ 日経ビジネス編集部. “日経ビジネス電子版”. 日経ビジネス電子版. 2020年11月25日閲覧。
  96. ^ ミュージアムについて”. カップヌードルミュージアム 大阪池田. 2020年11月25日閲覧。
  97. ^ 淳, 田中. “日清食品創業者・安藤百福の歴史から「消えた娘」は台湾でホームレスになっていた”. 文春オンライン. 2020年11月25日閲覧。
  98. ^ 企業倫理の道 「企業戦略の父」が説く | ケネス・R・アンドルーズ | ["2008年1"月号]”. 2020年10月30日閲覧。
  99. ^ 企業倫理の道 - ダイアモンド ハーバード ビジネス ライブラリー”. www.bookpark.ne.jp. 2020年10月30日閲覧。
  100. ^ 不可触民の父アンベードカルの生涯”. 国立国会図書館. 2020年11月7日閲覧。
  101. ^ ポスト・アンベードカルの民族誌”. 法蔵館書店. 2020年11月7日閲覧。
  102. ^ インド南部の仏教徒運動における僧侶の役割”. INDAS. 2020年11月7日閲覧。
  103. ^ インド憲法の父 アンベードカル”. しるし書店. 2020年11月20日閲覧。
  104. ^ “インド憲法の父・アンべードカル博士の銅像・除幕式”. 橋本新聞. (2015年9月11日). http://hashimoto-news.com/news/2015/09/11/30767/ 2020年11月20日閲覧。 
  105. ^ 二つの貝塚碑の人々”. orihara. 2020年11月22日閲覧。
  106. ^ 水族館の歴史と沖縄美ら海水族館”. 沖縄県小児保健協会. 2020年11月22日閲覧。
  107. ^ Our History” (英語). The Eno Center for Transportation. 2021年3月19日閲覧。
  108. ^ まえがき”. フォレスト出版. 2021年3月19日閲覧。
  109. ^ “飯村丈三郎の功績顕彰 水戸でシンポ 茨城近代化の父”. 茨城新聞. (2021年11月8日). https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=16362836191906 2022年9月30日閲覧。 
  110. ^ 茨城新聞社『茨城近代化の父 飯村丈三郎の生涯』茨城新聞社、2021年10月20日。ISBN 978-4-87273-467-6 
  111. ^ “金沢で彫刻家の個展「利益の石」郷土の偉人・飯盛里安の人造宝石など題材に”. 金沢経済新聞. (2017年5月12日). https://kanazawa.keizai.biz/headline/2819/ 2020年11月16日閲覧。 
  112. ^ 井沢省吾『エピソードで読む日本の化学の歴史』秀和システム、2015年。 
  113. ^ 不屈のユダヤ魂―ヘブライ語の父 ベン・イェフダーの生涯”. 紀伊國屋書店. 2021年2月25日閲覧。
  114. ^ “足跡紹介 県立ミュージアム、3日から常設展 /香川”. 毎日新聞. (2017年2月1日). https://mainichi.jp/articles/20170201/ddl/k37/040/435000c 2021年3月23日閲覧。 
  115. ^ アサヒビール株式会社社史資料室編『Asahi100』アサヒビール、1990年8月、106頁。 
  116. ^ ronbun3”. 川崎市. 2020年11月26日閲覧。
  117. ^ 三浦義和 (2011年10月18日). “スパコン「京」生んだ、富士通・池田敏雄氏のDNA”. 日本経済新聞. https://www.nikkei.com/article/DGXNASDD1600S_X11C11A0000000/ 2022年9月27日閲覧。 
  118. ^ “岡目八目 成田 勝さん(3)”. 読売新聞. (2007年4月2日). http://kisei.yomiuri.co.jp/column/okame_narita/03.htm 2022年9月27日閲覧。 
  119. ^ “木都能代の父 井坂直幹展”. 秋田魁新報電子版. (2020年8月16日). https://www.sakigake.jp/events/info/20200816EV0017/ 2021年2月24日閲覧。 
  120. ^ ホットアイあきた(通巻405号) 1996年(平成8年) 4月1日発行”. common3.pref.akita.lg.jp. 2021年2月24日閲覧。
  121. ^ 中村知事のときめきだより(平成26年6月13日発行分)”. 愛媛県. 2022年7月1日閲覧。
  122. ^ 石井 十次|宮崎県郷土先覚者”. www.pref.miyazaki.lg.jp. 2020年10月10日閲覧。
  123. ^ 石井十次とは | 社会福祉法人石井記念友愛社”. www.yuuaisya.jp. 2020年10月10日閲覧。
  124. ^ おくやみ情報 : 石井久 (立花証券元社長) の死亡日,功績,業務内容など - 訃報新聞”. fuhou-shinbun.com. 2020年10月7日閲覧。
  125. ^ https://reprint.nikkei.co.jp/pdf/sample02_03.pdf”. 日本経済新聞. 2020年10月7日閲覧。
  126. ^ 一小だより 令和元年度10月号”. 2020年10月7日閲覧。
  127. ^ 知的障害者の施設をめぐって 第1回 教育機関として始まった施設の歴史”. ハートネット. 2020年11月8日閲覧。
  128. ^ 葛井義顕「知的障害教育の父、石井亮一研究 : 孤女学院設立時を中心にして」『金城学院大学論集 人文科学編』、金城学院大学、2009年9月、NAID 110007478281 
  129. ^ 千葉)点字の父・石川倉次を紹介 市原市立中央図書館:朝日新聞デジタル”. 朝日新聞デジタル. 2020年10月6日閲覧。
  130. ^ 庭園文化講座「日本点字の父 石川倉次」~千葉県の偉人~8月22日(木)開催です | いのはな亭”. inohanatei.jp. 2020年10月6日閲覧。
  131. ^ 闇を照らす六つの星 日本点字の父石川倉次”. 株式会社汐文社(ちょうぶんしゃ). 2020年10月6日閲覧。
  132. ^ 『月刊大和路ならら』の連載「新大和人物志」に谷山正道元教授が寄稿しました。”. 天理大学. 2022年6月17日閲覧。
  133. ^ 橿原が生んだ偉人 谷三山と石河正竜”. 2022年6月17日閲覧。
  134. ^ 秋田県 (1968). 秋田の先覚 : 近代秋田をつちかった人びと. 秋田: 秋田県. https://iss.ndl.go.jp/books/R100000039-I001222650-00 
  135. ^ 『群馬学とは』の手島仁氏が東京新聞(群馬版)に連載の「手島仁の『群馬学』講座」で羽鳥又男を紹介”. 日本李登輝友の会. 2022年6月10日閲覧。
  136. ^ “「台湾・図書館の父」石坂荘作知って 出身の東吾妻で25日 /群馬”. 毎日新聞. (2018年2月22日). https://mainichi.jp/articles/20180222/ddl/k10/040/122000c 2022年6月10日閲覧。 
  137. ^ 石館守三―少年期の誓いを貫いた薬学のパイオニア”. ハンセン病図書館. 2020年11月9日閲覧。
  138. ^ 活動年表”. 公益社団法人 笹川保健財団webサイト. 2020年11月9日閲覧。
  139. ^ 弔辞 追悼 石塚睦 さん”. 日本天文学会. 2021年3月15日閲覧。
  140. ^ 石塚 睦 博士(故人)”. JICA. 2021年3月15日閲覧。
  141. ^ “「石原円吉賞」決まる 1人と2団体 特別賞に川口さん 16日表彰式 /三重”. 毎日新聞. (2019年11月2日). https://mainichi.jp/articles/20191102/ddl/k24/040/146000c 2022年6月23日閲覧。 
  142. ^ 伊勢志摩国立公園指定75周年記念特別展「海風薫る伊勢志摩みやげ」”. 鳥羽市観光協会. 2022年6月23日閲覧。
  143. ^ 童謡の父 石原和三郎”. 旧花輪小学校記念館. 2022年6月15日閲覧。
  144. ^ 石原和三郎先生 : 童謡の父”. 2022年6月15日閲覧。
  145. ^ 石原莞爾 : 東亜の父 - 国立国会図書館デジタルコレクション”. dl.ndl.go.jp. 2020年10月7日閲覧。
  146. ^ 第9回「陸軍の父」 | 歴史に学ぶ 父と呼ばれた日本人―近代日本を創った801人”. 2020年10月7日閲覧。
  147. ^ 奄美復帰運動の父”. 鹿児島県. 2021年9月10日閲覧。
  148. ^ 泉芳朗詩集 (新装版)”. 紀伊國屋書店. 2021年9月10日閲覧。
  149. ^ “「復帰の父」の功績継承 全児童に偉業知る機会提供へ 伊仙町面縄小学校”. 南海日日新聞. (2018年12月25日). https://www.nankainn.com/education/「復帰の父」の功績継承%E3%80%80全児童に偉業知る機会 2021年9月10日閲覧。 
  150. ^ a b 第14回「文明開化の父(2)」 | 歴史に学ぶ 父と呼ばれた日本人―近代日本を創った801人”. 2021年9月2日閲覧。
  151. ^ 台湾人が知っている日本人、日本人が知らない日本人”. 日本語パートナーズ. 2020年11月8日閲覧。
  152. ^ *特別展示のお知らせ*台湾蓬莱米の父 磯永吉”. 福山市立大学附属図書館. 2020年11月8日閲覧。
  153. ^ 日本放送協会. “メキシコ独立の父・イダルゴ神父 | 2度目のメキシコ~グアダラハラ編~ |”. 2度目の旅ガイド. 2020年11月2日閲覧。
  154. ^ メキシコ独立の父、ミゲル・イダルゴ=イ=コスティリヤの生涯”. 2020年11月2日閲覧。
  155. ^ 「近代西洋医学の父 伊東玄朴」”. 佐賀デジタルミュージアム. 2021年3月19日閲覧。
  156. ^ 野村創 (2020年10月23日). “「コロナ鎮めて…」増田敬太郎巡査の山車 佐賀城跡に展示”. 西日本新聞. https://www.nishinippon.co.jp/sp/item/n/657010/ 2021年3月19日閲覧。 
  157. ^ ザテレビジョン. ““日本語ラップの父”いとうせいこう、金田朋子のラップを評価「ちゃんとアンサーしているんだよね」 (1/2) | 芸能ニュースならザテレビジョン”. ザテレビジョン. 2020年10月6日閲覧。
  158. ^ いまより凄かった?1990年代の「日本語ラップブーム」について調べた”. 日本語ラップ.com (2017年2月11日). 2020年10月6日閲覧。
  159. ^ 時代劇の父・伊藤大輔 / 神津陽”. 紀伊國屋書店. 2021年2月26日閲覧。
  160. ^ 伊藤大輔とは”. コトバンク. 2021年2月26日閲覧。
  161. ^ 石川遥一朗 (2020年6月3日). “伊東信雄(いとう・のぶお)─東北の考古学の父(多賀城市)─政庁跡発掘 「辺境」覆す”. 河北新報. https://kahoku.news/articles/20200603kho000000221000c.html 2021年10月6日閲覧。 
  162. ^ 伊東信雄とは”. コトバンク. 2021年10月6日閲覧。
  163. ^ a b c 雅之, 土信田. “#1:伊藤博文のもうひとつの顔 「長州ファイブ」★明治維新タイムトリップ”. トウシル 楽天証券の投資情報メディア. 2020年10月6日閲覧。
  164. ^ 明治維新150年 萩市観光協会”. www.hagishi.com. 2020年10月6日閲覧。
  165. ^ 在英国日本国大使館”. www.uk.emb-japan.go.jp. 2020年10月6日閲覧。
  166. ^ Itō hirobumi - Japan’s first prime minister and father of the meiji constitution”. 2020年10月11日閲覧。
  167. ^ “社会福祉法人風土記<44>びわこ学園 上 糸賀一雄 福祉哲学の原点”. 福祉新聞. (2019年1月7日). https://www.fukushishimbun.co.jp/fudoki/21286 2020年11月8日閲覧。 
  168. ^ 日本における「福祉の父」。「Sensin NAVI NO.154」”. 洗心福祉会. 2020年11月7日閲覧。
  169. ^ 糸川英夫”. 向学新聞. 2020年11月8日閲覧。
  170. ^ 糸川英夫博士について”. 肝付町. 2020年11月8日閲覧。
  171. ^ 沿革”. 科学自然都市協創連合. 2020年11月8日閲覧。
  172. ^ George Inness, the Famous American Tonalist Painter”. 2022年6月21日閲覧。
  173. ^ Montclair Art Museum (MAM) Announces George Inness. Private Treasures”. Montclair Art Museum. 2022年6月21日閲覧。
  174. ^ MAM and Adult School of Montclair - George Inness After Hours Tour”. The Jersey Tomato Press. 2022年6月21日閲覧。
  175. ^ 第3回「長州五傑」 | 歴史に学ぶ 父と呼ばれた日本人―近代日本を創った801人”. 2020年10月6日閲覧。
  176. ^ 山口県魅力発信サイトきらりんく|おもしろ山口学”. kiralink.pref.yamaguchi.lg.jp. 2020年10月7日閲覧。
  177. ^ 井上 省三 | 山口県の先人たち”. heisei-shokasonjuku.jp. 2020年10月7日閲覧。
  178. ^ 井上大佑 プロフィール|講演会・セミナーの講師紹介なら講演依頼.com”. www.kouenirai.com. 2020年10月8日閲覧。
  179. ^ Nguyen, Tuan C.. “All About The Man Who Invented Karaoke and Why” (英語). ThoughtCo. 2020年10月8日閲覧。
  180. ^ 鉄道の父 井上勝:SL「やまぐち」号”. c571.jp. 2020年10月6日閲覧。
  181. ^ 日本経済新聞社・日経BP社. “鉄道の父、井上勝 生涯貫いた「技術者魂」|出世ナビ|NIKKEI STYLE”. NIKKEI STYLE. 2020年10月6日閲覧。
  182. ^ 並松信久. 伊波普猷と「沖縄学」の形成―個性と同化をめぐって. 
  183. ^ 人形の家 | 論創社”. ronso.co.jp. 2020年10月6日閲覧。
  184. ^ 広辞苑第七版. 岩波書店. (2018) 
  185. ^ 藤倉徹夫『北海民謡の父 今井篁山の生涯』北海道新聞社、2000年6月。ISBN 978-4-89453-095-9 
  186. ^ “6月22日に民謡公開録音 NHK”. 十勝毎日新聞. (2019年5月14日). https://kachimai.jp/article/index.php?no=465299 2021年9月4日閲覧。 
  187. ^ 近代産業の父 今泉嘉一郎”. 旧花輪小学校記念館. 2020年11月9日閲覧。
  188. ^ 今泉嘉一郎の生家”. 全国見るなび. 2020年11月9日閲覧。
  189. ^ 新井開削の父 今里傳兵衛”. 播磨町. 2022年9月28日閲覧。
  190. ^ 没後20年 今竹七郎展 近代日本デザインのパイオニア”. インターネットミュージアム. 2021年2月25日閲覧。
  191. ^ 西宮市大谷記念美術館で、グラフィックデザイン界の先駆者・今竹七郎展を開催中”. TOKK. 2021年2月25日閲覧。
  192. ^ 今村邸(現 安堵町歴史民俗資料館)”. 奈良県歴史文化資源データベース. 2021年9月1日閲覧。
  193. ^ 安堵町制30周年記念 安堵偉人列伝”. 2021年9月1日閲覧。
  194. ^ 1995: Consumer CD-R drive priced below $1000 | The Storage Engine | Computer History Museum”. www.computerhistory.org. 2020年10月8日閲覧。
  195. ^ 「吹奏楽ポップスの父」岩井直溥先生を偲んで”. ヤマハ. 2022年6月22日閲覧。
  196. ^ ““吹奏楽ポップスの父″が残した名編曲を新録音!『岩井直溥 NEW RECORDING collections』”. タワーレコード. (2016年12月13日). https://tower.jp/article/feature_item/2016/12/13/1103 2022年6月22日閲覧。 
  197. ^ 東京農工大学とブルーベリー”. 東京農工大学. 2022年6月16日閲覧。
  198. ^ “【フード 食・産地】生食やジャム…お好みで ブルーベリー(東京都小平市)”. 産経新聞. (2018年7月29日). https://www.sankei.com/article/20180729-CFWS7YWSUZKPLISUR3JFV427IQ/?outputType=amp 2022年6月16日閲覧。 
  199. ^ 富田勝彦「岩切章太郎の実践観光哲学 : 日本の観光事業の先覚者 (清水均先生 退職記念号)」『ホスピタリティ・マネジメント』第7巻第1号、亜細亜大学経営学部、2016年、25-36頁、ISSN 2185-0402NAID 1200057569582021年5月1日閲覧 (要登録)
  200. ^ 秘話のライチ今年も結実 故岩切章太郎さん取り寄せ”. 2020年10月6日閲覧。
  201. ^ ウェブ検索結果 食品サンプル”. NHKアーカイブス. 2021年2月22日閲覧。
  202. ^ 2017年10月10日 SHUSHIN vol.20 2017年秋季号”. サシヒロ. 2021年2月22日閲覧。
  203. ^ 白石佳和「『コロニア万葉集』と『台湾万葉集』から照射する Performance Literature の可能性」『高岡法科大学紀要』第31巻、高岡法科大学、2020年、55-69頁、doi:10.24703/takahokiyo.31.0_552022年6月26日閲覧 
  204. ^ 小塩卓哉 (2014年11月3日). “短歌・俳句 日系人の絆”. 日本経済新聞. https://www.nikkei.com/article/DGKKZO79201640R01C14A1BC8000/ 2022年5月23日閲覧。 
  205. ^ “付加価値のあるデータウェアハウスがトレンドに”. NewsInsight. (2000年7月12日). https://atmarkit.itmedia.co.jp/news/200007/13/dwhexpo.html 2022年7月1日閲覧。 
  206. ^ Jill Dyché (2000). e-Data: turning data into information with data warehousing. Addison-Wesley. p.323.
  207. ^ マイ・ゴルフィング・ライフ : 近代ゴルフの父ハリー・ヴァードン自伝』レーヴック、2010年https://books.google.co.jp/books/about/%E3%83%9E%E3%82%A4_%E3%82%B4%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0_%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%95_%E8%BF%91.html?id=OlIBaAEACAAJ&redir_esc=y 
  208. ^ 古川萌「ジョルジョ・ヴァザーリと美術家の顕彰――16世紀後半 フィレンツェにおける記憶のパトロネージ」博士論文甲第21181号、京都大学、2018年3月、NAID 5000010804802021年4月1日閲覧 
  209. ^ ジョルジョ・ヴァザーリ プロフィール”. HMV. 2021年2月26日閲覧。
  210. ^ 阪田順子「20世紀におけるペルシア伝統芸術音楽の伝承」大阪大学 博士論文(文学)14401甲第08187号、2001年、NAID 5000002117842021年8月10日閲覧 
  211. ^ “Felix Wankel, father of the rotary engine, is born”. Automotive News. (2018年8月14日). https://www.autonews.com/article/20180814/CCHISTORY/180819917/felix-wankel-father-of-the-rotary-engine-is-born 2022年6月16日閲覧。 
  212. ^ Mazda keeps the Wankel faith”. irishcar.com. 2003年10月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年6月16日閲覧。
  213. ^ 人間機械論―人間の人間的な利用 (第2版)”. 紀伊國屋書店ウェブストア|オンライン書店|本、雑誌の通販、電子書籍ストア. 2020年10月8日閲覧。
  214. ^ “Return of cybernetics” (英語). Nature Machine Intelligence 1 (9): 385-385. (2019-09). doi:10.1038/s42256-019-0100-x. ISSN 2522-5839. https://www.nature.com/articles/s42256-019-0100-x. 
  215. ^ 日本大百科全書(ニッポニカ). “ビットリオ・エマヌエレ(2世)とは”. コトバンク. 2020年10月16日閲覧。
  216. ^ 『クロナカ』129号発行” (2011年4月22日). 2020年10月16日閲覧。
  217. ^ shorthand”. Britannica. 2020年11月22日閲覧。
  218. ^ 速記の歴史”. 共立速記印刷株式会社. 2020年11月22日閲覧。
  219. ^ 風間規男『行政学の基礎』一藝社、2007年3月、51頁。ISBN 978-4-901253-83-3 
  220. ^ Woodrow Wilson: The Father of Public Administration” (英語). KENT STATE ONlINE. 2021年9月4日閲覧。
  221. ^ “日本に野球を伝えたアメリカ人、子孫からはほぼ忘れられる”. 財経新聞. (2014年4月7日). https://www.zaikei.co.jp/sp/article/20140407/187264.html 2020年11月26日閲覧。 
  222. ^ 医学界新聞”. 医学書院. 2021年10月2日閲覧。
  223. ^ —うたかたの記2012—医学生ランゲルハンスの膵島発見を巡って”. 2021年10月2日閲覧。
  224. ^ 病理学とは”. 大分大学医学部. 2021年10月2日閲覧。
  225. ^ アミロイドーシス”. 東京農工大学. 2021年10月2日閲覧。
  226. ^ 鶏のロイコチトゾーン症と小倉喜佐次郎獣医学博士との関 係,そして知り得た日本統治下の台湾の獣医畜産事情(3)”. アグリナレッジ. 2021年10月2日閲覧。
  227. ^ 調査検討報告書”. 2021年10月2日閲覧。
  228. ^ STAP細胞の正体”. 2021年10月3日閲覧。
  229. ^ “昨年7月に実施法成立のIR…それは「単なるカジノ」なのか ラスベガスで実際に取材した”. 産経biz. (2019年1月4日). https://web.archive.org/web/20190203224935/https://www.sankeibiz.jp/gallery/amp/190101/gll1901010901001-a.htm 2022年6月13日閲覧。 
  230. ^ “【チャイナ網路】マカオの勢力図変ぼう”. 琉球新報. (2006年10月30日). https://ryukyushimpo.jp/news/prentry-18452.html 2022年6月13日閲覧。 
  231. ^ 村上正浩「位置異性体(Regioisomer)?」『有機合成化学協会誌』第73巻第4号、有機合成化学協会、2015年、315-315頁、doi:10.5059/yukigoseikyokaishi.73.315ISSN 0037-9980NAID 130005070693 
  232. ^ 分子からなる物質 ~有機化合物、高分子化合物~”. NHK高校講座. 2020年11月9日閲覧。
  233. ^ 人物”. 大洲市. 2022年9月23日閲覧。
  234. ^ 鈴木秀子「貴重書紹介 アンドレアス・ヴェサリウス『人体の構造について七つの書』」『明治大学図書館紀要』第4巻、明治大学図書館紀要編集委員会、2000年3月、90-118頁、ISSN 1342-808XNAID 1200014396212022年3月12日閲覧 
  235. ^ ”近代解剖学の発達と美術史””. 2020年10月19日閲覧。
  236. ^ 合気道開祖植芝盛平翁ゆかりの地碑”. えんがる町観光協会. 2021年9月5日閲覧。
  237. ^ SHIRATAKI GEOPARK”. 遠軽町. 2021年9月5日閲覧。
  238. ^ 創業者 上島忠雄”. UCCコーヒー博物館. 2020年11月7日閲覧。
  239. ^ UCC缶コーヒー”. nttコムウェア. 2020年11月8日閲覧。
  240. ^ 日本近代登山の父 W・ウエストン | THE JAPAN ALPS”. thejapanalps.com. 2020年10月12日閲覧。
  241. ^ “近代登山の父ウェストン手記初出版” (jp). Mainichi Daily News. (2016年8月10日). https://mainichi.jp/articles/20160810/k00/00e/040/299000c 2020年10月12日閲覧。 
  242. ^ 03 移民の父 上塚周平 :: 塚原歴史民俗資料館”. tsukawara.kumamoto-city-museum.jp. 2020年10月6日閲覧。
  243. ^ administrator (2003年1月23日). “「移民の父」に変わらぬ敬意=上塚周平像を整備=ステンレス製の碑文を設置=熊本県人会中心に実現”. ブラジル知るならニッケイ新聞WEB. 2020年10月6日閲覧。
  244. ^ ブラジル日本人移住100周年に当たって 日経ニュース”. 2020年10月6日閲覧。
  245. ^ “王侯貴族に愛される高級陶器ブランドを生んだ「イギリス陶芸の父」の卓越したビジネス手腕とは?”. Gigazine. (2019年3月24日). https://gigazine.net/news/20190324-life-of-josiah-wedgwood/ 2021年2月25日閲覧。 
  246. ^ ウェッジウッド・ミュージアム、ゲイ・ブレイク・ロバーツ『英国陶工の父ジョサイア・ウェッジウッド』キュレイターズ、2000年8月4日。ISBN 978-4-90-174500-0 
  247. ^ Philippe Verdelot”. Discogs. 2020年10月6日閲覧。
  248. ^ 上利博規. モンテヴェルディにおける声楽的時間から器楽的時 間への移行. 
  249. ^ 史料紹介コーナー - 上原勇作”. 2020年10月7日閲覧。
  250. ^ 株式会社関東商事”. www.kanto-shoji.com. 2020年10月7日閲覧。
  251. ^ 創立者 上野陽一について”. 産業能率大学 総合研究所. 2020年11月22日閲覧。
  252. ^ 上野陽一”. コトバンク. 2020年11月22日閲覧。
  253. ^ 米・辞書を作った男は、合衆国建国の父”. TBSラジオ FM90.5 + AM954~何かが始まる音がする~. 2020年10月6日閲覧。
  254. ^ ぐんぎん Business Report”. 2020年10月6日閲覧。
  255. ^ リマインドケア通信 10月号”. 2020年10月6日閲覧。
  256. ^ 電通の新入社員の自殺を労災認定|ISO45001, ISO14001, 環境安全衛生のスペシャリスト「環境ワークス」”. www.esh.co.jp. 2020年10月6日閲覧。
  257. ^ BRA BRA FINAL FANTASY BRASS de BRAVO 2”. SQUARE ENIX. 2021年9月5日閲覧。
  258. ^ “「ささやかなことをメロディでつぶやいていたい」──『FF』音楽の父・植松伸夫の幼少期から今日までの体験。何を聴き、どう曲を紡ぐのか?”. 電ファミニコゲーマー. (2018年5月31日). https://news.denfaminicogamer.jp/interview/180531 2021年9月5日閲覧。 
  259. ^ ““ファミコンの父”元任天堂の上村雅之氏が逝去。ディスクシステムや光線銃、スーパーファミコンなどの開発に携わる”. ファミ通.com. (2021年12月9日). https://www.famitsu.com/news/amp/202112/10243883.php 2022年6月23日閲覧。 
  260. ^ 近藤正高 (2018年6月20日). “発売35周年“ファミコンの父”上村雅之とは一体何者なのか?”. 文春オンライン. https://bunshun.jp/articles/-/7838?page=1 2022年6月23日閲覧。 
  261. ^ The Little Wars of the World:H.G. Wells and the Genesis of the Wargame”. 2020年10月9日閲覧。
  262. ^ The World of Miniatures: An Overview”. theminiaturespage.com. 2020年10月9日閲覧。
  263. ^ SFの父と呼ばれるH.G.ウェルズの残した11の名言 (2016年11月17日)”. エキサイトニュース. 2020年10月9日閲覧。
  264. ^ “SF小説の父”ジュール・ヴェルヌが19世紀に埋めたタイムカプセルが発見される!(2017年5月11日)”. エキサイトニュース. 2020年10月9日閲覧。
  265. ^ ジュール・ヴェル, ヌ; 渋谷, 豊. 海底二万里. redjuice. https://www.amazon.co.jp/%E6%B5%B7%E5%BA%95%E4%BA%8C%E4%B8%87%E9%87%8C-%E4%B8%8A-%E8%A7%92%E5%B7%9D%E6%96%87%E5%BA%AB-%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%8C/dp/4041013844 
  266. ^ Muddy Waters(マディ・ウォーターズ)|「シカゴ・ブルースの父」公式アパレルTシャツが登場”. タワーレコード. 2021年2月19日閲覧。
  267. ^ Muddy Waters: Can't Be Satisfied (DVD). Winstar Communications. 2003.
  268. ^ ただの缶の絵がどうして芸術に? ウォーホルが「ポップアートの父」と呼ばれる理由”. ログミーBiz. 2020年10月6日閲覧。
  269. ^ 1万円からアートを共同保有できる「ANDART」、ウォーホル作品の販売を開始”. Techable(テッカブル). 2020年10月6日閲覧。
  270. ^ 金谷めぐみ, 植田浩司「明治時代に歌われた聖歌・讃美歌」『西南女学院大学紀要』第22巻、西南女学院大学、2018年、59-70頁、ISSN 1342-6354NAID 1200064762392021年4月1日閲覧 
  271. ^ 北村宗次「書評(原恵著『賛美歌――その歴史と背景』(日本基督教団出版局、一九八〇年、三二八頁))」『日本の神学』第1981巻第20号、日本基督教学会、1982年、171-177頁、doi:10.5873/nihonnoshingaku.1981.171ISSN 0285-4848NAID 1300010716972020年11月13日閲覧 
  272. ^ Jacqueline C. Kent (2003). Business Builders in Fashion – Charles Frederick Worth – The Father of Haute Couture The Oliver Press, Inc., 2003
  273. ^ Claire B. Shaeffer (2001). Couture sewing techniques "Originating in mid- 19th-century Paris with the designs of an Englishman named Charles Frederick Worth, haute couture represents an archaic tradition of creating garments by hand with painstaking care and precision". Taunton Press, 2001
  274. ^ 現代ファッションの父”. 金城学院大学. 2021年9月6日閲覧。
  275. ^ Alfred Russel Wallace ? Father of Biogeography”. deskarati. 2020年11月26日閲覧。
  276. ^ Wallace the father of biogeography”. Irish Examiner. 2020年11月26日閲覧。
  277. ^ ◆韓国農業の父、禹長春逝去60周年◆ | 鳳仙花 | ニュース | 東洋経済日報”. www.toyo-keizai.co.jp. 2020年10月7日閲覧。
  278. ^ 禹長春 (ウ ジャンチュン)博士の生涯 - 民族教育研究所”. sites.google.com. 2020年10月7日閲覧。
  279. ^ ウシンスキーとは”. コトバンク. 2020年10月10日閲覧。
  280. ^ 下里俊行「《文明》とロシア知識人の自己意識 : П. Н. トカチョーフと1860年代の精神」『スラヴ研究』第38号、北海道大学スラブ研究センター、1991年、37-69頁、ISSN 05626579NAID 1100001894122021年4月1日閲覧 
  281. ^ “プリンターの父”セイコーエプソン碓井社長に聞く、「技術×経営」の極意”. ダイヤモンド・オンライン (2019年9月9日). 2022年6月12日閲覧。
  282. ^ zenichirou uchida”. いちき串木野市. 2022年6月13日閲覧。
  283. ^ 野本一平『夢 海を渡る カリフォルニア移民の父・内田善一郎伝』南日本新聞社、2008年3月。ISBN 978-4-86074-121-1 
  284. ^ 内田祥三とは”. コトバンク. 2022年5月22日閲覧。
  285. ^ “油壺・三崎臨海実験所 11月から旧本館解体”. カナロコ. (2019年10月22日). https://www.kanaloco.jp/news/social/entry-203663.html 2022年5月22日閲覧。 
  286. ^ 日本酪農の父・宇都宮仙太郎のまぼろし”. 酪農学園大学. 2020年11月26日閲覧。
  287. ^ 「なつぞら」 北の酪農ヒストリー 第17回「天陽のベニヤ絵を読み解く」~昭和の牧場風景は宇都宮の遺産”. 日本産業新聞. 2020年11月26日閲覧。
  288. ^ 宇都宮仙太郎”. コトバンク. 2020年11月26日閲覧。
  289. ^ どちらがよいか?”. 一般社団法人 日本光線療法協会. 2021年2月27日閲覧。
  290. ^ 安らぎの「体メンテナンス」特集”. 日豪プレス. 2021年2月27日閲覧。
  291. ^ 中国氢弹之父于敏:从绝密到解禁” (中国語). 中国科学院. 2022年6月15日閲覧。
  292. ^ “中国の「水爆の父」、于敏氏が死去”. 人民網日. (2019年1月17日). http://j.people.com.cn/n3/2019/0117/c95952-9538875.html 2022年6月15日閲覧。 
  293. ^ 所長あいさつ”. 国際協力機構. 2021年10月2日閲覧。
  294. ^ キャロル・オフ『チョコレートの真実』北村陽子(訳)、英治出版、2007年9月。ISBN 978-4-86276-015-9 
  295. ^ “「民法の父」と呼ばれた法律家 梅 謙次郎(うめ けんじろう)”. 山陰中央新報. (2016年12月28日). https://www.sanin-chuo.co.jp/www/contents/1493246024006/index.html 2020年11月7日閲覧。 
  296. ^ 岡孝「明治民法起草過程における外国法の影響」『国際哲学研究』別冊4、東洋大学国際哲学研究センター、2014年8月、16-33頁、doi:10.34428/00008164ISSN 2186-8581NAID 1200058328122021年8月10日閲覧 
  297. ^ 第8回「法曹界の父」”. ハーバード・ビジネス・レビュー. 2020年11月7日閲覧。
  298. ^ タクロリムス(FK506)開発物語”. 2020年11月9日閲覧。
  299. ^ 梅澤濱夫博士の生涯”. 2020年11月9日閲覧。
  300. ^ 渡辺芳枝 (2018年1月8日). “日本カーリングの父が伝えた3流儀 初来日から約40年”. 朝日新聞. https://www.asahi.com/amp/articles/ASKDL6QSCKDLUTQP039.html 2022年7月31日閲覧。 
  301. ^ 平成29年春の外国人叙勲 ウォーリー・ウルスリアック氏(カーリング指導者)への旭日章授与”. 在カルガリー日本国総領事館. 2022年7月31日閲覧。
  302. ^ 再評価されるヴント | 日本心理学会”. 公益社団法人日本心理学会. 2020年10月19日閲覧。
  303. ^ 解説 - JT生命誌研究館”. www.brh.co.jp. 2020年10月19日閲覧。
  304. ^ 文化ジャーナル(平成25年6月号)”. 北島町. 2021年2月26日閲覧。
  305. ^ 海野十三”. 日本推理作家協会. 2021年2月26日閲覧。
  306. ^ panf.pdf”. 徳島県立文学書道館. 2021年2月26日閲覧。
  307. ^ ユークリッド 光の直進や反射の法則を発見した科学者 | キヤノンサイエンスラボ・キッズ | キヤノングローバル”. Canon Global. 2020年11月28日閲覧。
  308. ^ 「ユークリッド(幾何学に王道なし)」”. 2020年11月28日閲覧。
  309. ^ エーバーハルト[2世とは]”. コトバンク. 2021年3月17日閲覧。
  310. ^ William Eggleston / The Democratic Forest. Selected Works”. POST. 2021年9月3日閲覧。
  311. ^ “William Eggleston: The Father of Modern Color Photography” (英語). DAILY BEAST. (2016年11月3日). https://www.thedailybeast.com/william-eggleston-the-father-of-modern-color-photography 2021年9月3日閲覧。 
  312. ^ 安藤紘平「「映画はどこへ行くのか」:~映画の始まりからデジタルシネマの現状まで~」『画像電子学会年次大会予稿集』第42巻、画像電子学会、2014 画像電子学会 第42回年次大会予稿集、54-54頁、doi:10.11371/aiieej.42.0_54ISSN 2436-4371NAID 1300080812192021年10月30日閲覧  (Paid subscription required要購読契約)
  313. ^ コレクション紹介”. バンダイミュージアム. 2021年9月30日閲覧。
  314. ^ 銀座 フレンチ フランス料理 エスコフィエ Escoffier/CONCEPT”. www.escoffier.co.jp. 2020年10月6日閲覧。
  315. ^ 現代フランス料理の父と呼ばれるオーギュスト・エスコフィエ 生誕170年 - レストラン ロゼット 「エピクロスの晩餐会」”. 2020年10月6日閲覧。
  316. ^ スイス鉄道の父・アルフレッド・エッシャー”. スイスエクスプレス. 2021年2月18日閲覧。
  317. ^ UBSと合併?プライベートバンクの強みを活かす「クレディ・スイス 」”. TheMotlyFool. 2021年2月18日閲覧。
  318. ^ Klein, Bruce (2004年8月13日). “The Father of Cryonics, Robert C. W. Ettinger, Interview with Bruce Klein”. Immortality Institute. 2022年6月21日閲覧。
  319. ^ A History of Cryonics”. Cryonics Institute. 2010年12月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年6月21日閲覧。
  320. ^ Alan Emtage and the Birth of the First Internet Search Engine | Internet Hall of Fame”. www.internethalloffame.org. 2020年10月8日閲覧。
  321. ^ Who is Alan Emtage, the father of internet search? - searchnews” (英語). 2020年10月8日閲覧。
  322. ^ エライジャ・クレイグ”. バカルディジャパン. 2021年2月27日閲覧。
  323. ^ Our History” (英語). Elijah Craig. 2021年2月27日閲覧。
  324. ^ “エレンビー氏死去75歳、「ノートパソコンの父」”. 日本経済新聞. (2016年8月29日). https://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ29ID1_Z20C16A8000000/ 2021年2月25日閲覧。 
  325. ^ “John Ellenby, Visionary Who Helped Create Early Laptop, Dies at 75” (英語). The New York Times. (2016年8月26日). https://www.nytimes.com/2016/08/27/technology/john-ellenby-visionary-who-helped-create-early-laptop-dies-at-75.html?hp&action=click&pgtype=Homepage&clickSource=story-heading&module=mini-moth&region=top-stories-below&WT.nav=top-stories-below&_r=1 2021年2月25日閲覧。 
  326. ^ “グーグル検索で価値発見「アフリカのモナリザ」作者の絵、1億5200万円で落札”. AFPBBnews. (2019年10月16日). https://www.afpbb.com/articles/-/3249768?act=all 2021年9月6日閲覧。 
  327. ^ “Ben Enwonwu: a fine African artist rediscovered” (英語). Financial Times. (2017年9月30日). https://www.ft.com/content/aa1d8706-9ec8-11e7-8b50-0b9f565a23e1 2021年9月6日閲覧。 
  328. ^ “Nigerian Artist Ben Enwonwu Was an International Star in the 1960s. Now His Art Is Making a Comeback—and the Market Is Watching” (英語). artnet news. (2020年10月15日). https://news.artnet.com/art-world/ben-enwonwu-1915107 2021年9月6日閲覧。 
  329. ^ Artist Spotlight: Benedict Enwonwu MBE” (英語). Roseberys London. 2021年9月6日閲覧。
  330. ^ 世界史小辞典編集委員会『山川 世界史小辞典』山川出版社、2004年1月。ISBN 978-4-634-62110-7 
  331. ^ 自由で素敵なガーナ”. 幕別町図書館. 2021年10月2日閲覧。
  332. ^ マウスの父、ダグラス・エンゲルバート、88歳で逝去”. ハフポスト (2013年7月3日). 2020年10月6日閲覧。
  333. ^ Inc, mediagene (2013年7月5日). “ジョブズのジョブズ、デジタル革命の始祖ダグラス・エンゲルバート逝く(動画)”. www.gizmodo.jp. 2020年10月6日閲覧。
  334. ^ 雅之, 土信田. “#1:伊藤博文のもうひとつの顔 「長州ファイブ」★明治維新タイムトリップ”. トウシル 楽天証券の投資情報メディア. 2020年10月6日閲覧。
  335. ^ 明治維新150年 萩市観光協会”. www.hagishi.com. 2020年10月6日閲覧。
  336. ^ 裏磐梯開発の先駆者 遠藤十次郎”. あいづ人物伝. 2020年11月8日閲覧。
  337. ^ 北塩原村の変遷”. 全国町村会. 2020年11月8日閲覧。
  338. ^ 資料詳細”. 笠岡市立図書館. 2022年6月17日閲覧。
  339. ^ 【企画展示・郷土】「鳥取県教育の父 遠藤董」(H28.1.4~2.15)”. 鳥取県立図書館. 2022年6月28日閲覧。
  340. ^ エンニウスとは”. コトバンク. 2021年2月25日閲覧。
  341. ^ 安井萠「古代ローマにおける「国民的」歴史認識の形成」『岩手大学文化論叢』第5巻、岩手大学教育学部社会科教育科、2002年、33-62頁、doi:10.15113/00010497ISSN 09123571NAID 1200053997192021年5月1日閲覧 
  342. ^ “中国「ハイブリッド米の父」、袁隆平氏死去 90歳”. 日本経済新聞. (2021年5月22日). https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB222T90S1A520C2000000/ 2022年6月11日閲覧。 
  343. ^ 袁隆平(中国語)の日本語訳、読み方は”. コトバンク. 2022年6月11日閲覧。
  344. ^ 吉田忠雄「イギリス社会主義人口論史(二)」『政經論叢』第27巻第1号、明治大学政治経済研究所、1958年6月、27-53頁、ISSN 03873285NAID 400020387482021年4月1日閲覧 
  345. ^ 中伊豆ワイナリーヒルズ”. 伊豆市観光情報サイト. 2022年6月6日閲覧。
  346. ^ ご挨拶”. 大木市蔵WEB記念館. 2022年5月23日閲覧。
  347. ^ “11月1日は「ソーセージの日」! 国産初の味を復刻・販売 千葉・横芝光町の商工会”. 産経新聞. (2015年10月29日). https://www.sankei.com/article/20151029-MEF3ZMBIFFJNNHAJTUMC7TZNFQ/ 2022年5月23日閲覧。 
  348. ^ 樋口直哉. “「ソーセージの父」が遺した本当の手作りの味を復刻”. ダイヤモンド. 2022年5月23日閲覧。
  349. ^ 第15回:大島高任(おおしまたかとう)”. 盛岡市公式ホームページ. 2020年11月7日閲覧。
  350. ^ 昆勇郎「東北の鉄文化 日本近代製鉄の父‐大島高任」『まてりあ』第34巻第10号、日本金属学会、1995年、1154-1157頁、doi:10.2320/materia.34.1154ISSN 1340-2625NAID 1300041198422020年11月13日閲覧 
  351. ^ “「タイワンマス」発見、大島博士たたえ台湾で特別展 遺族ら資料提供 神奈川”. 産経ニュース. (2015年9月2日). https://www.sankei.com/article/20150902-6CVG6D7STBMRPDAE4WKMV46FLU/ 2020年11月7日閲覧。 
  352. ^ 台湾マス発見の「台湾淡水魚の父」大島正満博士特別展が2017年に台湾博物館で開催”. 日本李登輝友の会 愛知県支部. 2020年11月7日閲覧。
  353. ^ “「比移民の父」絵本化/ダバオ市開拓 金武出身の大城孝蔵/町立図書館が発刊”. 沖縄タイムス. (2018年4月10日). https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/235514 2021年3月19日閲覧。 
  354. ^ 大城孝蔵の銅像”. ビジット金武タウン. 2021年3月19日閲覧。
  355. ^ テキサス・レンジャーが歴史に果たした役割”. JBpress. 2020年11月8日閲覧。
  356. ^ 二瓶マリ子「スペイン植民地支配末期のテキサス境界社会(1790~1810年) : ルイジアナ住民受入政策を中心に」博士論文12601甲第34204号、2017年、2020年11月13日閲覧 
  357. ^ 丹野勲「戦前日本企業のフィリピン進出とダバオへのマニラ麻事業進出の歴史と戦略」『神奈川大学国際経営論集』第50巻、神奈川大学経営学部、2015年11月、33-58頁、ISSN 0915-7611NAID 1200056990892021年10月30日閲覧 
  358. ^ 星篤比古『先駆者 : ダバオ開拓の父・太田恭三郎伝』誠美書閣、1942年。 
  359. ^ “朝ドラ「なつぞら」と赤穂の意外なつながり”. 赤穂民放. (2019年7月20日). https://www.ako-minpo.jp/smp/news_13870.html 2021年9月20日閲覧。 
  360. ^ 神立尚紀 (2021年8月15日). “【戦争秘話】“徹底抗戦”を主張し続け、「特攻の父」と呼ばれた男の意外過ぎる真意”. ゲンダイ. 2022年5月22日閲覧。
  361. ^ 秋永芳郎『海軍中将大西瀧治郎―「特攻の父」と呼ばれた提督の生涯』光人社、1997年3月1日。ISBN 978-4-7698-2155-7 
  362. ^ 「全職員が人材」…張トヨタ自動車社長”. 中央日報 - 韓国の最新ニュースを日本語でサービスします. 2020年10月10日閲覧。
  363. ^ Toyota Production System (TPS) | Vorne”. www.vorne.com. 2020年10月10日閲覧。
  364. ^ 『トヨタ新現場主義経営』朝日新聞社・著 Vol.3124 | 「ビジネスブックマラソン」バックナンバーズ”. 2020年10月10日閲覧。
  365. ^ 東洋美術史の父 大村西崖”. 六一書房. 2021年2月25日閲覧。
  366. ^ 転職に大成功、中間管理職・大村益次郎の悲しい最期”. 2020年10月7日閲覧。
  367. ^ 第9回「陸軍の父」”. ダイヤモンド・オンライン. 2020年10月7日閲覧。
  368. ^ 船越事務所通信 9月号”. 2020年10月7日閲覧。
  369. ^ 日本近代美術の父・岡倉天心と4月開催「ボストン美術館展」を結ぶ知られざる深い関係とは”. 2022年5月26日閲覧。
  370. ^ 若松英輔. “第二回 観音の遺言”. 考える人. 新潮社. 2022年5月26日閲覧。
  371. ^ 日本全国の水の偉人リスト”. 人間自然科学研究所. 2022年6月17日閲覧。
  372. ^ 十勝川千代田堰堤の解説シート”. 土木学会委員会サイト. 2022年6月17日閲覧。
  373. ^ Newton 2012, p. 240; Ellis 1992, p. 266.
  374. ^ 下関・長門くじらマップ”. 下関市. 2021年2月24日閲覧。
  375. ^ 山口大学 農学部”. www.agr.yamaguchi-u.ac.jp. 2020年10月7日閲覧。
  376. ^ 軍部に屈しなかった<気象学の父>岡田武松 | 安心、それが最大の敵だ | リスク対策.com | 新建新聞社”. リスク対策.com. 2020年10月7日閲覧。
  377. ^ “真の天才は反骨精神に富んでいる!近代スポーツの父・岡部平太の波乱万丈の人生”. MensPrecious. (2020年1月14日). https://precious.jp/articles/-/16435 2022年6月11日閲覧。 
  378. ^ 広報いとしま(2019年3月1日号)”. 糸島市. 2022年6月11日閲覧。
  379. ^ [第77話]初志貫徹!貫き通した上越線への想い!”. 新潟県立図書館. 2022年7月8日閲覧。
  380. ^ 望月崇史 (2016年9月30日). “越後湯沢駅「いくらたらこめし」(1,050円)~日本一のモグラ駅!上越線・土合駅 【ライター望月の駅弁膝栗毛】”. ニッポン放送ニュースオンライン. https://news.1242.com/article/104483 2022年7月8日閲覧。 
  381. ^ 菊池寛記念館ミニコレクション展”. 高松市. 2021年8月31日閲覧。
  382. ^ 清水勲『漫画と小説のはざまで―現代漫画の父・岡本一平』文藝春秋、1994年2月1日。ISBN 9784163488202 
  383. ^ 『ロレンスになれなかった男 空手でアラブを制した岡本秀樹の生涯』小倉孝保著”. 読むらじる。. NHK. 2021年3月19日閲覧。
  384. ^ 早稲田が誇る日本児童文学の父 小川未明25周年記念フォーラム”. 早稲田大学. 2021年2月25日閲覧。
  385. ^ 転向者・小川未明 「日本児童文学の父」の影”. honto. 2021年2月25日閲覧。
  386. ^ 「明治の国土づくり」の指導者”. 季刊大林. 2022年6月12日閲覧。
  387. ^ 歴史が語る、治水の変遷 32号 治水家の統”. ミツカン 水の文化センター. 2022年6月12日閲覧。
  388. ^ 神吉和夫「わが国における近代初期の治水思想 : 沖野忠雄」『神戸大学都市安全研究センター研究報告』第11巻、神戸大学都市安全研究センター、2007年、339-346頁、doi:10.24546/00518539ISSN 1342-91672022年6月26日閲覧 
  389. ^ 日本のヨガの歴史”. ナチュラルヴェーダ. 2021年2月24日閲覧。
  390. ^ 永嶋弥生. “「鍛える私」から「癒される私」へ ~現代ヨーガに関する文化史的研究~”. 早稲田大学. 2021年2月24日閲覧。
  391. ^ 日本近代彫刻の父・荻原守衛(碌山)とは何者だったのか。中村屋サロン美術館学芸員に聞いた!”. Waraku web. 2022年9月30日閲覧。
  392. ^ 生誕140年・開館5周年記念 萩原守衛展 彫刻家への道”. アイエム. 2022年9月30日閲覧。
  393. ^ 斉藤明『大正金時の父 奥村喜十郎小伝』北海道豆類価格安定基金協会、1974年2月1日。 
  394. ^ 先住民が守る古代遺跡―アムール河流域シカチ・アリャン村の岩面画”. 国立民族学博物館. 2022年6月15日閲覧。
  395. ^ 小倉昌男”. 国際留学生協会. 2022年8月22日閲覧。
  396. ^ 山岡淳一郎『逆境を越えて 宅急便の父 小倉昌男伝』KADOKAWA、2015年5月16日。ISBN 978-4-04-600576-2 
  397. ^ 司馬遼太郎『明治という国家』日本放送出版協会、1989年、26頁。ISBN 978-4140086681 
  398. ^ 「明治の父」小栗上野介が 現代に残した「革命的○○」とは?”. diamond online. 2021年2月24日閲覧。
  399. ^ “常呂カーリングの父 悼む 小栗さん死去 初代協会長 五輪選手多数育成【ロコ・ソラーレ アーカイブ】”. 北海道新聞. (2017年5月28日). https://www.hokkaido-np.co.jp/sp/amp/article/635175 2022年7月31日閲覧。 
  400. ^ 松原孝臣 (2022年2月2日). “ロコ・ソラーレ:常呂町カーリングの父の遺志を胸に挑む2度目の大舞台【北京五輪を彩る主役たち】”. nippon.com. https://www.nippon.com/ja/japan-topics/g02039/amp/ 2022年7月31日閲覧。 
  401. ^ 神田昌典; 横田伊佐男 (2016年4月29日). “これが、 「広告の父」オグルヴィの金言だ!”. ダイアモンド. https://diamond.jp/articles/-/89686 2022年6月9日閲覧。 
  402. ^ “売れる広告の作り方を「広告の父」オグルヴィが解説”. gigazine. (2022年2月21日). https://gigazine.net/news/20220221-how-to-create-advertisement/ 2022年6月9日閲覧。 
  403. ^ “「群馬県の古墳発掘の父」尾崎喜左雄の功績 群馬大HPで紹介”. 上毛新聞. (2021年1月2日). https://www.jomo-news.co.jp/news/gunma/culture/264902 2021年9月29日閲覧。 
  404. ^ 小坂狷二が遺したもの”. 東北大学大学院. 2021年2月25日閲覧。
  405. ^ 第106回日本エスペラント大会だより~4月”. 日本エスペラント協会. 2021年2月25日閲覧。
  406. ^ 第1回「開国の「父」たち」 | 歴史に学ぶ 父と呼ばれた日本人―近代日本を創った801人”. 2020年10月6日閲覧。
  407. ^ 尾崎行雄記念財団ホームページ 咢堂・尾崎行雄”. 尾崎行雄記念財団. 2020年10月6日閲覧。
  408. ^ 第45回 尾崎行雄 郷土が支え続けた「憲政の神様」 - 三重県立図書館”. www.library.pref.mie.lg.jp. 2020年10月6日閲覧。
  409. ^ 新劇の父・小山内薫”. いずみ書房. 2020年11月26日閲覧。
  410. ^ 小山内薫とは”. コトバンク. 2020年11月26日閲覧。
  411. ^ Web版「有鄰」 第 553 号”. 有隣堂. 2021年9月21日閲覧。
  412. ^ キーワード事典”. 日本ナショナル・トラスト協会. 2021年9月21日閲覧。
  413. ^ Wi-Fiは実際のところどのように機能するのか”. 2020年10月8日閲覧。
  414. ^ Wednesday, 28 October 2009 Nicky PhillipsABC (2009年10月28日). “'Father of Wi-Fi' awarded PM science prize” (英語). www.abc.net.au. 2020年10月8日閲覧。
  415. ^ 阿久津良和 (2015年12月28日). “「Lotus Notesの父」Ray Ozzie氏のベンチャー企業をMicrosoftが買収 - 阿久津良和のWindows Weekly Report”. マイナビニュース. https://news.mynavi.jp/article/20151228-windows10report/ 2022年6月12日閲覧。 
  416. ^ 佐藤由紀子 (2014年9月24日). ““Lotus Notesの父”のレイ・オジー氏、音声ソーシャルアプリ「Talko」をリリース”. ITmedia NEWS. https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1409/24/news103.html 2022年6月12日閲覧。 
  417. ^ “四ツ谷にワインと仏料理の店 「ワインと料理のマリアージュ」テーマに”. 市ケ谷経済新聞. (2017年8月4日). https://ichigaya.keizai.biz/amp/headline.php?id=2598 2022年5月23日閲覧。 
  418. ^ 国産生ハムの父、尾島博さんの生ハム”. ぐるなび. 2022年5月23日閲覧。
  419. ^ 臨床医学の父、ウイリアム・オスラーに学べ 来月11日のセミナー講師陣がメッセージ”. 医療介護CBnews. 2021年2月25日閲覧。
  420. ^ 臨床医学は芸術である。ただし帰納的科学を基盤とした”. 山本診療所. 2021年2月25日閲覧。
  421. ^ 海田町”. 広島県. 2022年6月28日閲覧。
  422. ^ 月陸編集部 (2021年12月16日). “日本陸上の父・織田幹雄氏に「WA世界遺産」日本初の五輪金メダル”. 月陸Online. https://www.rikujyokyogi.co.jp/archives/58035 2022年6月28日閲覧。 
  423. ^ 落合信彦・陽一氏の親子対談 劣化する世界を生き抜く知恵”. NEWSポストセブン. 2020年10月9日閲覧。
  424. ^ “現代の魔術師”に国際ジャーナリストの父・落合信彦が授けた教え”. ダイヤモンド・オンライン. 2020年10月9日閲覧。
  425. ^ ヴィーニャ オチャガビア”. 富士貿易株式会社. 2022年6月1日閲覧。
  426. ^ ワンコインから高級品まで!人気のチリワインおすすめランキングTop10【ソムリエ監修】”. nomooo. イード. 2022年6月1日閲覧。
  427. ^ The powerful wineries behind Vinpearl Selection of Wine”. Vinpearl. 2022年6月1日閲覧。
  428. ^ “オペレッタの父、生誕200年記念 「ホフマン物語」”. 朝日新聞. (2019年7月11日). https://www.asahi.com/sp/articles/DA3S14092778.html 2020年11月26日閲覧。 
  429. ^ Marc Minkowski”. WARNER MUSIC JAPAN. 2020年11月26日閲覧。
  430. ^ “原爆の父”オッペンハイマーは原爆投下による悲劇を予期することはできなかったのか”. ダ・ヴィンチニュース. 2020年10月6日閲覧。
  431. ^ 70年目の広島・長崎「原爆の父」の後悔 早稲田塾講師・坂東太郎の時事用語” (jp). オピニオンサイト「iRONNA(いろんな)」. 2020年10月6日閲覧。
  432. ^ ジャイアンツ名付け親、唯一の日本殿堂入り”. サンスポdate=2012-06-12. 2020年10月6日閲覧。
  433. ^ マンスリー・プロジェクト情報”. 新国立劇場. 2021年2月25日閲覧。
  434. ^ アメリカ演劇とは”. コトバンク. 2021年2月25日閲覧。
  435. ^ Company, The Asahi Shimbun. “新しいメディア学のためのジャーナリズム原論はあるか - 佐藤卓己|論座 - 朝日新聞社の言論サイト”. 論座(RONZA). 2021年9月4日閲覧。
  436. ^ 小野正吉の写真、名言、年表、子孫を徹底紹介”. 昭和ガイド. 2020年10月6日閲覧。
  437. ^ OPINION「元ホテルオ-クラエンタープライズ洋食調理顧問 浜﨑日出夫」”. www.moppara-web.jp. 2020年10月6日閲覧。
  438. ^ デルフトのプリンセンホフ博物館”. www.holland.com (2011年3月28日). 2020年11月2日閲覧。
  439. ^ 日本大百科全書(ニッポニカ). “オラニエ・ナッサウ家とは”. コトバンク. 2020年11月2日閲覧。
  440. ^ 上杉武夫, 伊藤太一「アメリカ造園史研究の現在」『造園雑誌』第51巻第3号、日本造園学会、1987年、172-177頁、doi:10.5632/jila1934.51.172ISSN 0387-7248NAID 1100046623132020年11月4日閲覧 
  441. ^ 名古屋市:緑のまちづくりフォーラム(平成29年10月22日)(市政情報)”. www.city.nagoya.jp. 2020年10月21日閲覧。