コンテンツにスキップ

余市岳

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Zazanasawa (会話 | 投稿記録) による 2015年6月30日 (火) 22:14個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

余市岳
標高 1,488 m
所在地 日本の旗 日本
北海道札幌市南区
余市郡赤井川村
位置 北緯43度01分58秒 東経141度01分10秒 / 北緯43.03278度 東経141.01944度 / 43.03278; 141.01944座標: 北緯43度01分58秒 東経141度01分10秒 / 北緯43.03278度 東経141.01944度 / 43.03278; 141.01944
余市岳の位置(日本内)
余市岳
余市岳の位置
プロジェクト 山
テンプレートを表示

余市岳(よいちだけ)は、北海道余市郡赤井川村札幌市南区とにまたがる標高1,488mの山である。

札幌市の最高峰。語源はアイヌ語の「ユオチ」(温泉が沢山在るところ)または「イオチ」(蛇の沢山いるところ)との説がある。日本三百名山、余市三山のひとつに数えられる。

羊蹄山から望む余市岳

近隣の山

外部リンク