コミュニティメディアパートナーズ福岡
株式会社コミュニティメディアパートナーズ福岡 | |
---|---|
愛称 | コミュニティラジオ天神 |
コールサイン | JOZZ0CA-FM |
周波数/送信出力 | 77.7 MHz/20 W |
本社・所在地 |
〒810-0041 |
設立日 | 2012年6月4日 |
開局日 | 2013年1月11日 |
演奏所 | 本社と同じ |
送信所 | 福岡市中央区今泉一丁目2番20号 天神プレイスWEST棟 |
中継局 | なし |
放送区域 | 福岡市中央区・博多区・南区の各一部 |
公式サイト | http://comiten.jp/ |
株式会社コミュニティメディアパートナーズ福岡(コミュニティメディアパートナーズふくおか)は、福岡県福岡市中央区、博多区、南区の各一部地域を放送区域として超短波放送(FM放送)をする特定地上基幹放送事業者である。 呼出名称はコミュニティラジオ天神FM。これを縮めた通称のCOMI×TEN(コミてん)でコミュニティ放送を行う。
概要[編集]
2013年1月11日、不動産企業を経営する創業者が北九州シティエフエム(FM KITAQ)代表の協力を得て開局[1]。
天神地域には九州初のコミュニティ放送局であった天神エフエム(現・ラブエフエム国際放送)が1996年~2010年に所在していたが、同局がLOVE FMの事業を受け継ぐためにコミュニティ放送を閉局し(詳細はラブエフエム国際放送を参照)、一時は福岡市にコミュニティ放送局が存在せず、およそ2年ぶりの開局ということになる。周波数も天神エフエムと同一の77.7MHzとなった。
放送は全て自社制作で、放送時間は各日8:00~23:00(開局当初は 7:00~22:00 だったが、後年、現行時間)。
スタジオは開局前月に開店したロバーツコーヒー福岡大名店に面している。
開局当初よりスタジオの様子をUstreamで配信しており、2013年2月15日よりSimulRadioに参加、インターネットで聴取できる。
2022年4月1日よりインターネットでの聴取方法が、ListenRadioに変更される。
主な番組[編集]
- Good Morning TENJIN (月~金 7:00-9:00)
- Buffet de COMITEN (月~金 12:00-13:00)
- Twilight Twilight (月~金 17:00-19:00)
- ママ夢ラジオ 福岡
脚注[編集]
外部リンク[編集]
- 公式ホームページ
- コミュニティ放送局に予備免許−福岡市中央区において、福岡県内で6局目の開局予定− 九州総合通信局 報道資料 平成24年12月18日(国立国会図書館のアーカイブ:2013年1月23日収集)