アボリアッツ国際ファンタスティック映画祭
表示
(アヴォリアッツ国際ファンタスティック映画祭から転送)
会場 | アヴォリアッツ(フランス) |
---|---|
創設 | 1973年 |
廃止 | 1993年 |
後継 | ジェラルメ国際ファンタスティカ映画祭 |
賞名 | グランプリ |
アボリアッツ国際ファンタスティック映画祭[1][2](アボリアッツこくさいファンタスティックえいがさい、フランス語: le Festival international du film fantastique d'Avoriaz)は、1973年から1993年に開催されていた映画祭である。ファンタジー映画やSF映画、オカルト映画、サスペンス・ホラー映画に特化した映画祭で、毎年1月にフランスのスキーリゾート地アヴォリアッツで開催されていた[1][2]。
1994年からはフランス国内作品だけに限定されることになり、国際映画祭としての役割はジェラルメ国際ファンタスティカ映画祭がその後継となった[1]。
受賞作
[編集]グランプリ
[編集]開催年 | 作品名 | 原題 | 監督 | 出典 |
---|---|---|---|---|
1973年 | 激突! | Duel | スティーヴン・スピルバーグ | [3] |
1974年 | ソイレント・グリーン | Soylent Green | リチャード・フライシャー | [4] |
1975年 | ファントム・オブ・パラダイス | Phantom of the Paradise | ブライアン・デ・パルマ | [5] |
1976年 | 該当作なし | [6] | ||
1977年 | キャリー | Carrie | ブライアン・デ・パルマ | [7] |
1978年 | ジュリア・幽霊と遊ぶ女 | Full Circle | リチャード・ロンクレイン | [8] |
1979年 | パトリック | Patrick | リチャード・フランクリン | [9] |
1980年 | タイム・アフター・タイム | Time After Time | ニコラス・メイヤー | [10] |
1981年 | エレファント・マン | The Elephant Man | デヴィッド・リンチ | [11] |
1982年 | マッドマックス2 | Mad Max2:The Road Warrior | ジョージ・ミラー | [12] |
1983年 | ダーククリスタル | The Dark Crystal | ジム・ヘンソン フランク・オズ |
[13] |
1984年 | 悪魔の密室 | De lift | ディック・マース | [14] |
1985年 | ターミネーター | The Terminator | ジェームズ・キャメロン | [15] |
1986年 | ドリーム・ラバー | Dream Lover | アラン・J・パクラ | [16] |
1987年 | ブルーベルベット | Blue Velvet | デヴィッド・リンチ | [17] |
1988年 | ヒドゥン | The Hidden | ジャック・ショルダー | [18] |
1989年 | 戦慄の絆 | Dead Ringers | デヴィッド・クローネンバーグ | [19] |
1990年 | ハードカバー/黒衣の使者 | I, Madman | ティボー・タカクス | [20] |
1991年 | フロム・ザ・ダークサイド 3つの闇の物語 | Tales from the Darkside: The Movie | ジョン・ハリソン (John Harrison) |
[21] |
1992年 | 自由と呼ぶ映画館からの脱出 | Ucieczka z kina „Wolność” | ヴォイチェフ・マルチェフスキ | [22] |
1993年 | ブレインデッド | Braindead | ピーター・ジャクソン | [23] |
審査員特別賞
[編集]批評家賞
[編集]開催年 | 作品名 | 原題 | 監督 | 出典 |
---|---|---|---|---|
1975年 | パララックス・ビュー | The Parallax View | アラン・J・パクラ | [5] |
1976年 | 悪魔のいけにえ | The Texas Chain Saw Massacre | トビー・フーパー | [6] |
1977年 | ザ・チャイルド | ¿Quién puede matar a un niño? | ナルシソ・イバニエス・セラドール | [7] |
1978年 | The Angel and the Woman | Gilles Carle | [8] | |
1979年 | ハロウィン | Halloween | ジョン・カーペンター | [9] |
1980年 | ザ・フォッグ | The Fog | [10] | |
1981年 | フェイドTOブラック | Fade to Black | ヴァーノン・ジンマーマン | [11] |
1982年 | リタン | Litan : La Cité des spectres verts | ジャン=ピエール・モッキー | [12] |
1983年 | 最後の戦い | Le Dernier Combat | リュック・ベッソン | [13] |
1984年 | デッドゾーン | The Dead Zone | デヴィッド・クローネンバーグ | [14] |
1985年 | エルム街の悪夢 | A Nightmare on Elm Street | ウェス・クレイヴン | [15] |
1986年 | ガバリン | House | スティーヴ・マイナー | [16] |
1987年 | アメリカン・ウェイ | The American Way | モーリス・フィリップス | [17] |
1988年 | パラダイム | Prince of Darkness | ジョン・カーペンター | [18] |
1989年 | ペアレンツ | Parents | ボブ・バラバン | [19] |
1990年 | Meeting Press | Gordon Malkovich | [20] | |
1991年 | Wings of Fame | Otakar Votocek | [21] | |
1992年 | 愛しい人が眠るまで | Truly Madly Deeply | アンソニー・ミンゲラ | [22] |
1993年 | ブレインデッド | Braindead | ピーター・ジャクソン | [23] |
観客賞
[編集]開催年 | 作品名 | 原題 | 監督 | 出典 |
---|---|---|---|---|
1977年 | 弾丸特急ジェット・バス | The Big Bus | ジェームズ・フローリー | [7] |
1985年 | エレクトリック・ドリーム | Electric Dreams | スティーブ・バロン | [15] |
1987年 | ブルーマン/魂の彷徨 | The Blue Man | ジョージ・ミハルカ | [17] |
1990年 | ペット・セメタリー | Pet Sematary | メアリー・ランバート | [20] |
1991年 | ジェイコブス・ラダー | Jacob's Ladder | エイドリアン・ライン | [21] |
1992年 | タイムボンバー | Timebomb | アヴィ・ネッシャー | [22] |
1993年 | キャンディマン | Candyman | バーナード・ローズ | [23] |
黄金のアンテナ賞
[編集]開催年 | 作品名 | 原題 | 監督 | 出典 |
---|---|---|---|---|
1978年 | イレイザーヘッド | Eraserhead | デヴィッド・リンチ | [8] |
1979年 | ロング・ウィークエンド | Long Weekend | コリン・エッグルストン | [9] |
1980年 | タイム・アフター・タイム | Time After Time | ニコラス・メイヤー | [10] |
1981年 | ハウリング | The Howling | ジョー・ダンテ | [11] |
1982年 | 鏡の国の“D” | Memoirs of a Survivor | デヴィッド・グラッドウェル | [12] |
1983年 | ミラクルマスター/七つの大冒険 | The Beastmaster | ドン・コスカレリ | [13] |
1984年 | デッドゾーン | The Dead Zone | デヴィッド・クローネンバーグ | [14] |
1985年 | エレクトリック・ドリーム | Electric Dreams | スティーブ・バロン | [15] |
1986年 | 第5惑星 | Enemy Mine | ウォルフガング・ペーターゼン | [16] |
1987年 | アメリカン・ウェイ | The American Way | モーリス・フィリップス | [17] |
1988年 | - | [18] | ||
1989年 | モンキー・シャイン | Monkey Shines | ジョージ・A・ロメロ | [19] |
1990年 | - | [20] | ||
1991年 | ホワイトルーム (映画) | White Room | パトリシア・ロゼマ | [21] |
1992年 | - | [22] | ||
1993年 | [23] |
高等技術委員会賞
[編集]開催年 | 作品名 | 原題 | 監督 | 出典 |
---|---|---|---|---|
1987年 | Schmutz | Paulus Manker | [17] | |
1988年 | ロボコップ | RoboCop | ポール・バーホーベン | [18] |
1989年 | 戦慄の絆 | Dead Ringers | デヴィッド・クローネンバーグ | [19] |
1990年 | Die Toten Fische | Michael Synek | [20] | |
1991年 | ホワイトルーム (映画) | White Room | パトリシア・ロゼマ | [21] |
1992年 | オブセッション/愛欲の幻 | Liebestraum | マイク・フィギス | [22] |
1993年 | L' Oeil qui ment | [23] |
恐怖映画賞
[編集]開催年 | 作品名 | 原題 | 監督 | 出典 |
---|---|---|---|---|
1986年 | ルチオ・フルチのマーダロック | Murderock - uccide a passo di danza | ルチオ・フルチ | [16] |
ZOMBIO/死霊のしたたり | Re-Animator | スチュアート・ゴードン | ||
1987年 | アクエリアス | Deliria | ミケーレ・ソアビ | [17] |
デモンズ2 | Dèmoni 2: L'incubo ritorna | ランベルト・バーヴァ | ||
クリープス | Night of the Creeps | フレッド・デッカー | ||
フロム・ビヨンド | From Beyond | スチュアート・ゴードン | ||
吐きだめの悪魔 | Street Trash | ジム・ミューロー | ||
1988年 | ヘル・レイザー | Hellraiser | クライヴ・バーカー | [18] |
1989年 | 13日は金曜日 PART25/ジャクソン倫敦へ | Unmasked Part 25 | アンダース・パーム | [19] |
SFX賞
[編集]開催年 | 作品名 | 原題 | 監督 | 出典 |
---|---|---|---|---|
1988年 | ロボコップ | RoboCop | ポール・バーホーベン | [18] |
1989年 | ブロブ/宇宙からの不明物体 | The Blob | チャック・ラッセル | [19] |
1990年 | リバイアサン | Leviathan | ジョージ・P・コスマトス | [20] |
1991年 | ハードウェア | Hardware | リチャード・スタンリー | [21] |
1992年 | チャイニーズ・ゴースト・ストーリー2 | 倩女幽魂2 人間道 | チン・シウトン | [22] |
1993年 | ブレインデッド | Braindead | ピーター・ジャクソン | [23] |
特別ファンタスティック賞
[編集]開催年 | 作品名 | 原題 | 監督 | 出典 |
---|---|---|---|---|
1989年 | ペーパーハウス/霊少女 | Paperhouse | バーナード・ローズ | [19] |
1990年 | Zhena kerosinshchika | アレクサンドル・カイダノフスキー | [20] | |
1991年 | ミディアン | Nightbreed | クライヴ・バーカー | [20] |
Wings of Fame | Otakar Votocek |
ヒッチコック・サスペンス映画賞
[編集]開催年 | 作品名 | 原題 | 監督 | 出典 |
---|---|---|---|---|
1984年 | デッドゾーン | The Dead Zone | デヴィッド・クローネンバーグ | [14] |
ダリオ・アルジェント賞
[編集]開催年 | 作品名 | 原題 | 監督 | 出典 |
---|---|---|---|---|
1986年 | フライトナイト | Fright Night | トム・ホランド | [16] |
心臓に一撃賞
[編集]開催年 | 作品名 | 原題 | 監督 | 出典 |
---|---|---|---|---|
1988年 | チャイニーズ・ゴースト・ストーリー | 倩女幽魂 | チン・シウトン | [18] |
おもしろファンタスティック賞
[編集]開催年 | 作品名 | 原題 | 監督 | 出典 |
---|---|---|---|---|
1991年 | ジェイコブス・ラダー | Jacob's Ladder | エイドリアン・ライン | [21] |
短編部門賞
[編集]開催年 | 作品名 | 原題 | 監督 | 出典 |
---|---|---|---|---|
1990年 | Gisèle Kérosène | ヤン・クーネン | [20] |
音楽賞
[編集]開催年 | 作品名 | 原題 | 監督 | 出典 |
---|---|---|---|---|
1992年 | ザンガディクス | De Johnsons | ルドルフ・ヴァン・デン・ベルフ | [22] |
1993年 | キャンディマン | Candyman | バーナード・ローズ | [23] |
20回記念賞
[編集]開催年 | 作品名 | 原題 | 監督 | 出典 |
---|---|---|---|---|
1992年 | アダムス・ファミリー | The Addams Family | バリー・ソネンフェルド | [21] |
受賞者
[編集]主演女優賞
[編集]開催年 | 女優 | 出演作 | 出典 |
---|---|---|---|
1985年 | ヘザー・ランゲンカンプ | エルム街の悪夢 | [15] |
1992年 | ジュリエット・スティーヴンソン | 愛しい人が眠るまで | [22] |
1993年 | ヴァージニア・マドセン | キャンディマン | [22] |
主演男優賞
[編集]開催年 | 男優 | 出演作 | 出典 |
---|---|---|---|
1993年 | ジョージ・ニューバーン | ドッペルゲンガー/憎悪の化身 | [23] |
新人監督賞
[編集]開催年 | 受賞者 | 作品名 | 原題 | 出典 |
---|---|---|---|---|
1989年 | バーナード・ローズ | ペーパーハウス/霊少女 | Paperhouse | [19] |
脚注
[編集]出典
[編集]- ^ a b c 株式会社スティングレイ、allcinema、アボリアッツ・ファンタスティック映画祭。2020年2月1日閲覧。
- ^ a b 集英社、イミダス、現代人のカタカナ語辞典、アボリアッツ国際ファンタスティック映画祭。2020年2月1日閲覧。
- ^ a b 株式会社スティングレイ、allcinema、1973年 第1回 アボリアッツ・ファンタスティック映画祭。2020年2月1日閲覧。
- ^ a b 株式会社スティングレイ、allcinema、1974年 第2回 アボリアッツ・ファンタスティック映画祭。2020年2月1日閲覧。
- ^ a b c 株式会社スティングレイ、allcinema、1975年 第3回 アボリアッツ・ファンタスティック映画祭。2020年2月1日閲覧。
- ^ a b c 株式会社スティングレイ、allcinema、1976年 第4回 アボリアッツ・ファンタスティック映画祭。2020年2月1日閲覧。
- ^ a b c d 株式会社スティングレイ、allcinema、1977年 第5回 アボリアッツ・ファンタスティック映画祭。2020年2月1日閲覧。
- ^ a b c d 株式会社スティングレイ、allcinema、1978年 第6回 アボリアッツ・ファンタスティック映画祭。2020年2月1日閲覧。
- ^ a b c d 株式会社スティングレイ、allcinema、1979年 第7回 アボリアッツ・ファンタスティック映画祭。2020年2月1日閲覧。
- ^ a b c d 株式会社スティングレイ、allcinema、1980年 第8回 アボリアッツ・ファンタスティック映画祭。2020年2月1日閲覧。
- ^ a b c d 株式会社スティングレイ、allcinema、1981年 第9回 アボリアッツ・ファンタスティック映画祭。2020年2月1日閲覧。
- ^ a b c d 株式会社スティングレイ、allcinema、1982年 第10回 アボリアッツ・ファンタスティック映画祭。2020年2月1日閲覧。
- ^ a b c d 株式会社スティングレイ、allcinema、1983年 第11回 アボリアッツ・ファンタスティック映画祭。2020年2月1日閲覧。
- ^ a b c d e 株式会社スティングレイ、allcinema、1984年 第12回 アボリアッツ・ファンタスティック映画祭。2020年2月1日閲覧。
- ^ a b c d e f 株式会社スティングレイ、allcinema、1985年 第13回 アボリアッツ・ファンタスティック映画祭。2020年2月1日閲覧。
- ^ a b c d e f 株式会社スティングレイ、allcinema、1986年 第14回 アボリアッツ・ファンタスティック映画祭。2020年2月1日閲覧。
- ^ a b c d e f g 株式会社スティングレイ、allcinema、1987年 第15回 アボリアッツ・ファンタスティック映画祭。2020年2月1日閲覧。
- ^ a b c d e f g h 株式会社スティングレイ、allcinema、1988年 第16回 アボリアッツ・ファンタスティック映画祭。2020年2月2日閲覧。
- ^ a b c d e f g h i 株式会社スティングレイ、allcinema、1989年 第17回 アボリアッツ・ファンタスティック映画祭。2020年2月2日閲覧。
- ^ a b c d e f g h i j 株式会社スティングレイ、allcinema、1990年 第18回 アボリアッツ・ファンタスティック映画祭。2020年2月2日閲覧。
- ^ a b c d e f g h i 株式会社スティングレイ、allcinema、1991年 第19回 アボリアッツ・ファンタスティック映画祭。2020年2月2日閲覧。
- ^ a b c d e f g h i j 株式会社スティングレイ、allcinema、1992年 第20回 アボリアッツ・ファンタスティック映画祭。2020年2月1日閲覧。
- ^ a b c d e f g h i 株式会社スティングレイ、allcinema、1993年 第21回 アボリアッツ・ファンタスティック映画祭。2020年2月1日閲覧。
関連項目
[編集]- ジェラルメ国際ファンタスティカ映画祭 - 後継となる映画祭
- ゆうばり国際ファンタスティック映画祭 - 本映画祭に範をとり創設された日本の映画祭
- 東京国際ファンタスティック映画祭
- 富川国際ファンタスティック映画祭