長沼毅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Doragons (会話 | 投稿記録) による 2022年8月7日 (日) 04:48個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (カテゴリ追加)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

長沼毅
生誕 (1961-04-12) 1961年4月12日(63歳)
日本
居住 日本
国籍 日本
研究分野 生物学
研究機関 広島大学
出身校 筑波大学
主な業績 極限環境の生物学
プロジェクト:人物伝
テンプレートを表示

長沼 毅(ながぬま たけし、1961年4月12日 - )は広島大学教授[1]。専門は、生物海洋学、微生物生態学、極地・辺境等の苛酷環境に生存する生物の探索調査。

人物

極限環境に存在している珍しい細胞を探検する目的で研究者として南極北極に派遣された経験がある。

宇宙飛行士に憧れ宇宙開発事業団(現・宇宙航空研究開発機構)が募集する宇宙飛行士採用試験に応募。二次選考(準決勝)まで残るも落選した(採用者は野口聡一)。

極地・僻地でのフィールドワークを中心とする研究を行っており、テレビ出演時には「科学界の、日本生物学者理学博士[1]インディ・ジョーンズ」と紹介された。

地球科学全般を研究対象としており、天文学火山研究地質学気象学にも精通している。放送大学教養学部「太陽系の科学('10)」「太陽系の科学('14)」では分担講師と執筆(2/15回)を担当した。

高校時代の同級生に『弱くても勝てます』の原作者高橋秀実がいる。部活動では柔道部で主将(長沼)・副将(高橋)を務めた仲。

2017年3月、指導する男子学生を負傷させたとして罰金30万円の略式命令を受け、広島大学から停職6か月の処分を受けた[2]

妻は創価大学看護学部教授の長沼貴美[3]

経歴

神奈川県立希望ヶ丘高等学校筑波大学第二学群生物学類卒業。1989年 筑波大学大学院生物科学研究科修了。理学博士号を取得。

海洋科学技術センター(現・海洋研究開発機構)研究員、米国カリフォルニア大学サンタバーバラ校海洋科学研究所客員研究員を経て、1994年広島大学大学院生物圏科学研究科助教授、2015年10月に同教授に昇格。第52次南極観測隊員。

著書

単著

監修

  • 『深海生物大図鑑』2009年1月、PHP研究所
  • 『「地球外生命体の謎」を楽しむ本』2010年4月、PHP研究所
  • 『極限世界の生き物図鑑』2013年10月、PHP研究所(楽しい調べ学習シリーズ
  • 『驚異の極限生物ファイル クマムシだけじゃない! 過酷な環境を生き抜くタフなやつら』2015年6月、誠文堂新光社
  • 『極限の世界にすむ生き物たち 一番すごいのは誰? 極寒、乾燥、高圧を生き抜く驚きの能力! 』2015年12月、誠文堂新光社(子供の科学★サイエンスブックス
  • 『ビッグヒストリー:われわれはどこから来て、どこへ行くのか――宇宙開闢から138億年の「人間」史』2016年11月、明石書店 日本語版監修

共著

解説など

放送出演

映画出演

脚注

  1. ^ a b 長沼 毅 (社会産学連携室)”. 広島大学. 2018年12月5日閲覧。
  2. ^ 広島大教授、暴行で罰金 「科学界のインディ」
  3. ^ 長沼毅「生命とは何だろう? (人間学科共通科目「人間学」講演)」『創価人間学論集』第9号、創価大学人間学会、2016年3月、51-79頁、ISSN 1882-7942NAID 120005820097 
  4. ^ “キャスト”. 映画「シン・ゴジラ」公式サイト. http://shin-godzilla.jp/cast/ 2016年4月26日閲覧。 

外部リンク