行徳駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。222.144.108.227 (会話) による 2016年3月6日 (日) 13:55個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎利用状況)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

行徳駅
駅舎(2008年2月10日)
ぎょうとく
Gyotoku
T 19 南行徳 (1.5 km)
(1.3 km) 妙典 T 21
所在地 千葉県市川市行徳駅前二丁目4-1
北緯35度40分57.5秒 東経139度54分51秒 / 北緯35.682639度 東経139.91417度 / 35.682639; 139.91417 (行徳駅)
駅番号 T 20
所属事業者 東京地下鉄(東京メトロ)
所属路線 T 東西線
キロ程 25.5 km(中野起点)
電報略号 トク
駅構造 高架駅
ホーム 2面2線
乗降人員
-統計年度-
54,792人/日
-2014年-
開業年月日 1969年昭和44年)3月29日
テンプレートを表示
駅前
駅前
改札口
改札口
ホーム(いずれも2008年2月10日撮影)
ホーム(いずれも2008年2月10日撮影)

行徳駅(ぎょうとくえき)は、千葉県市川市行徳駅前二丁目にある、東京地下鉄(東京メトロ)東西線である。駅番号T 20

年表

駅構造

相対式ホーム2面2線を有する高架駅。ホームの端の壁側から中央部を見るとわずかに外側へ湾曲しているのがわかるが、これはかつて当駅にも待避線を建設する計画があったためといわれている。[1]そのため、階段も壁から離れた位置に造られ、階段と壁の間に通路がある。しかし、待避設備は妙典駅原木中山駅と2駅連続しているため、その計画はなくなっている。

改札口は1か所で、改札内コンコースと各ホームは階段のほか、エスカレーターエレベーターにより連絡している。トイレは改札内コンコースにあり、多機能トイレを併設する。

のりば

番線 路線 行先
1 T 東西線 西船橋津田沼東葉勝田台方面
2 日本橋大手町中野三鷹方面

利用状況

2014年度の1日平均乗降人員は54,792人である[2]。近年の一日平均乗降・乗車人員推移は下表のとおり。

年度 1日平均
乗降人員[3]
1日平均
乗車人員
出典
1992年 42,838 [4]
1993年 42,506 [5]
1994年 42,014 [6]
1995年 41,583 [7]
1996年 41,229 [8]
1997年 40,663 [9]
1998年 41,258 [10]
1999年 40,081[11] [12]
2000年 29,341 [13]
2001年 28,013 [14]
2002年 27,603 [15]
2003年 54,442 27,253 [16]
2004年 53,773 26,486 [17]
2005年 52,909 26,279 [18]
2006年 53,475 26,434 [19]
2007年 54,919 27,043 [20]
2008年 55,552 27,266 [21]
2009年 54,566 26,798
2010年 53,959 26,475
2011年 52,708 25,960
2012年 52,899 26,056
2013年 54,539 26,879
2014年 54,792

駅周辺

改札口を挟んで南北にそれぞれ広場がありベンチが置かれていて、北口側にはバス停が、南口側には交番が設置されている。ホーム高架下には行徳駅前通りが通っているが、ロータリーは整備されていなく客待ちのタクシーが通りに溢れ出すことがある。

駅周辺は「行徳駅前」という地名である。かつての駅周辺は白鷺が舞う泥田ばかりで、駅にはを洗う設備があった。

郵便局・金融機関

バス路線

高架下および北口に停留所が設置され、羽田空港行リムジンバスと、京成トランジットバスにより運行される一般路線バス、市川市コミュニティバスが発着する。

行徳駅

系統 主要経由地 行先 運行頻度 運行事業者 営業所
行徳03 第七中学校・行徳中央公園入口 富浜 6〜22時 毎時2〜3本 京成トランジットバス 塩浜
浦安02 押切・欠真間・東京ベイ医療センター 浦安駅 平日6時〜7時のみ 一日4本
市川04 押切・行徳橋北詰・大洲郵便局 市川駅 5時〜6時 一日4本
※行徳駅発のみ
浦安03 押切・行徳橋北詰・文化会館 本八幡駅南口 5時〜22時 毎時2〜6本
※浦安04は行徳駅始発
浦安04
わくわくバス 南沖児童公園入口 妙典駅 6時〜19時 毎時1〜2本 市川市
(京成トランジットに委託)
南沖児童公園入口・妙典駅・田尻3丁目 現代産業科学館・メディアパーク 7時〜17時 一日7本
系統 主要経由地 行先 運行頻度 運行事業者 営業所
浦安03 新浜小学校・南行徳四丁目・ハイタウン塩浜 新浦安駅 6時〜22時 毎時2〜4本 京成トランジットバス 塩浜
行徳01 新浜小学校・行徳中央病院・幸一丁目 富浜 6時〜9時 毎時4〜5本
行徳02 妙典駅 10時〜23時 毎時2〜4本
塩浜03 新浜小学校・行徳中央病院・千鳥町 市川塩浜駅 10〜12時・18時〜23時
毎時1〜4本
市川02 新浜小学校 行徳中央病院 23時〜0時 一日2本
※市川駅発のみ・深夜バス
わくわくバス 福栄・南行徳駅・南行徳公民館・広尾防災公園 東京ベイ医療センター 6時〜19時 毎時1〜2本 市川市
(京成トランジットバスに委託)
福栄 南行徳駅 20時 最終一本のみ
空港リムジンバス 羽田空港 5時〜21時 一日9本 京成トランジットバス
東京空港交通

隣の駅

東京地下鉄
T 東西線
快速・通勤快速(通勤快速は中野方面のみ運転)
通過
各駅停車
南行徳駅 (T 19) - 行徳駅 (T 20) - 妙典駅 (T 21)

脚注

  1. ^ 川島令三、『東海道ライン 全線・全駅・全配線 第11巻 東京南東部・千葉北西部』、p.84、講談社、2009年12月
  2. ^ 東京メトロ 各駅の乗降人員ランキング
  3. ^ 各種報告書 - 関東交通広告協議会
  4. ^ 千葉県統計年鑑(平成4年)207ページ
  5. ^ 千葉県統計年鑑(平成5年)207ページ
  6. ^ 千葉県統計年鑑(平成6年)207ページ
  7. ^ 千葉県統計年鑑(平成7年)225ページ
  8. ^ 千葉県統計年鑑(平成8年)225ページ
  9. ^ 千葉県統計年鑑(平成9年)225ページ
  10. ^ 千葉県統計年鑑(平成10年)225ページ
  11. ^ 2000年1月22日、妙典駅開業
  12. ^ 千葉県統計年鑑(平成11年)225ページ
  13. ^ 千葉県統計年鑑(平成12年)203ページ
  14. ^ 千葉県統計年鑑(平成13年)207ページ
  15. ^ 千葉県統計年鑑(平成14年)209ページ
  16. ^ 千葉県統計年鑑(平成15年)209ページ
  17. ^ 千葉県統計年鑑(平成16年)209ページ
  18. ^ 千葉県統計年鑑(平成17年)209ページ
  19. ^ 千葉県統計年鑑(平成18年)207ページ
  20. ^ 千葉県統計年鑑(平成19年)199ページ
  21. ^ 千葉県統計年鑑(平成20年)201ページ

関連項目

外部リンク