コンテンツにスキップ

シミュレーションロールプレイングゲーム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Toon123 (会話 | 投稿記録) による 2012年2月17日 (金) 07:55個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

シミュレーションロールプレイングゲームは、ウォー・シミュレーションゲームの戦術性とコンピューターRPGのストーリー性・成長システムを併せ持つコンピュータゲームのジャンルの一つ。シミュレーションRPGもしくはS-RPG、SRPGと略される。

ウォー・シミュレーションとの違い

シミュレーションゲームでは、プレイヤーが動かすユニットが単なる「駒」として三人称であるのに対して、シミュレーションRPGでは、一人称として主人公が存在し、世界観やストーリーがロールプレイングゲームのそれとほぼ同一となっており、各ユニットにキャラクターとしての性格付けがされていたり、ユニット同士の掛け合いなどが存在する。

戦闘はウォー・シミュレーションと同様に、マップの上でユニットを動かし敵軍を撃破していく、というものであるが、コンピュータRPGのように戦闘パートとイベントパートが分かれていることも多い。ユニットにキャラクター付けがなされていることから、戦闘中に敵軍のユニットを「説得」したり、逆に「裏切り」が発生することがあるというのも特徴である。

ユニットの成長については、ウォー・シミュレーションが「新兵・ベテラン兵・エリート兵」など比較的単純な段階的成長に限られるのに対し、シミュレーションRPGでは、コンピュータRPGで良くみられる複雑で長期的な成長システムを持つ。

主なシミュレーションロールプレイングゲーム

脚注