shela
shela | |
---|---|
出生名 | 大泉めぐみ |
別名 |
shela FBI |
生誕 | 1980年3月4日(39歳) |
出身地 |
![]() |
ジャンル | J-POP |
職業 |
歌手 女優 |
活動期間 | 1997年 - |
レーベル |
徳間ジャパン (1997年 - 1998年) avex trax (1999年 - 2005年) Rosso Records (2009年 - ) |
事務所 | ロッソ |
公式サイト | shela 公式ウェブサイト |
shela(シェラ、1980年3月4日 - )は、日本の歌手、女優。本名は大泉 めぐみ(おおいずみ めぐみ)。元音楽ユニット「FBI」のボーカル兼アルトサックス担当。北海道美唄市出身。
目次
経歴
1996年、テレビ東京系バラエティー番組ASAYANの「コムロギャルソン」オーディションに大泉めぐみとして参加、デビュー予備軍のユニットAISに加入した。
1997年6月4日、3人組女性音楽ユニットFBIのボーカル兼アルトサックスとしてシングル
「Action A to Z」でデビュー。シングル3枚をリリースした。
1999年12月1日、shelaとしてシングル「White」で再デビュー。当時は本名等詳しいプロフィールは明かされておらず(ただし、血液型は「A型」であると明かしている[1])、FBIとして活動していたことも言及されず「20世紀最後の大型新人」とされていた[2]。当初は色をテーマにしたCDをリリースしていた。
2000年11月、第33回全日本有線放送大賞にて新人賞を受賞した。
2001年5月9日に発売された1stアルバム「COLORLESS」ではオリコン週間アルバムチャートで第1位を獲得した。
2001年7月~8月、アルバム初回特典応募者の中から抽選で招待されたファンを対象に、シークレットライブを実施した[2]。
2001年10月、speena、shiinaとともに学園祭ツアーを実施。11の大学でライブを行った[2]。
2002年4月にリリースされたシングル「Rose」からは、花をテーマにしたCDをリリースした。
2002年夏、昭和シェル石油「Xカード」に入会した人を招待したシークレットライブを4日間にわたり実施した[2]。
2004年頃、デビュー当時からのプロデューサーである周防彰吾と、カナコ(speena)とともに音楽ユニット「sunny-side up」を結成。2005年にシングル1枚をリリースしたほか、shelaのシングル「Dear my friends / Fly away」において、Fly awayを発表した。
2005年7月6日、ベストアルバム「COLORS -single collection vol.1-」「FLORAL -single collection vol.2-」を2枚同時リリース。
2009年9月、舞台「殺し屋シュウ 〜シュート・ミー〜」に出演。また挿入歌も担当した。
2012年1月11日、音楽ユニットSweet Liciousのアルバム「Girlicious」において、サンプリング曲「Love Again~永遠の世界~feat.shela」を発表。shelaもボーカルとして参加した。
ディスコグラフィ
シングル
タイトル | 発売日 | 曲目 | 備考 | |
---|---|---|---|---|
1st | White | 1999年12月1日 | 01. White Destiny 02. Brilliant Snow 03. Silent Night 04. True & Blue(1997~1999) 05. White Destiny (Instrumental) 06. Brilliant Snow (Instrumental) 07. Silent Night (Instrumental) 08. True & Blue (1997〜1999) (Instrumental) |
「Brilliant Snow」 日本テレビ系「FUN」FUN'SRECOMMEND #008 「Silent Night」 TBS系深夜ドラマ『悪いオンナ「占っちゃうぞ」』主題歌 TBS系深夜ドラマ『悪いオンナ「シャッフル」』主題歌 「True & Blue(1997〜1999)」 大王製紙「エリス さらさらシルク ウルトラガード」CMソング |
2nd | RED | 2000年4月26日 | 01. Love Again〜永遠の世界 02. Position 03. 19RED 04. 〜an epilogue〜「White Destiny」 (Instrumental) 05. Love Again〜永遠の世界 (Instrumental) 06. Position (Instrumental) 07. 19RED (Instrumental) |
「Love Again〜永遠の世界」 TBS系ドラマ『君が教えてくれたこと』主題歌 「Position」 日本テレビ系 K-1JAPAN「K-1BURNING2000」メインテーマ 「19RED」 フジテレビ系 『HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP』エンディングテーマ |
3rd | purple | 2000年10月18日 | 01. friends 02. Purple Pain 03. Reasons 04. eternity 05. friends (Instrumental) 06. Purple Pain (Instrumental) 07. Reasons (Instrumental) 08. eternity (Instrumental) |
|
4th | orange | 2001年2月15日 | 01. feel 02. Happiness 03. flower fallin'… 04. 君のいない場所はどこも嫌いだよ 05. feel (Instrumenal) 06. Happiness (Instrumenal) 07. flower fallin'… (Instrumenal) 08. 君のいない場所はどこも嫌いだよ (Instrumenal) |
「feel」 フジテレビ系ドラマ『女子アナ。』主題歌 「Happiness」 日本テレビ系「2001年K-1JAPANシリーズ」イメージソング 「flower fallin'…」 テレビ東京系『Gパラダイス』エンディングテーマ |
5th | sepia | 2001年5月3日 | 01. sepia 02. 〜a prelude〜 「Love Again」 03. sepia (Instrumental) |
「sepia」 アプラスCMソング |
6th | pink | 2001年11月28日 | 01. Wish 02. クリスマス・イブ 03. Wish (Instrumental) 04. クリスマス・イブ (Instrumental) |
「クリスマス・イブ」 フジテレビ「LOVE2001~冬んぱっ!」テーマソング |
7th | Rose | 2002年4月10日 | 01. Rose 02. I know "It's truth" 03. treasure 04. Rose (Instrumenal) 05. I know "It's truth" (Instrumenal) 06. treasure(Instrumenal) |
「Rose」 昭和シェル石油「春のXカード」CMソング 日本テレビ系『THE独占サンデー』イメージソング 「I know "It's truth"」 TBS系「POPSHAKE」オープニングテーマ |
8th | Himawari | 2002年9月19日 | 01. Days 02. Crystal Moon 03. Precious Moment 04. Days (Instrumental) 05. Crystal Moon (Instrumental) 06. Precious Moment (Instrumental) 07. 19RED (Instrumental) |
「Days」 テレビ東京系アニメ『ヒカルの碁』エンディングテーマ |
9th | Baby's breath | 2003年1月22日 | 01. in my pocket 02. into the light 03. Baby's breath 04. in my pocket (Instrumental) 05. into the light (Instrumental) 06. Baby's breath (Instrumental) |
「into the light」 日本テレビ系「S.O.S」イメージソング「Baby's breath」 TBS系「Pooh!」1月度エンディングテーマ |
10th | cherry blossom | 2003年4月16日 | 01. 星が見える場所 02. Let me be with you 03. in my pocket (GROOVE THAT SOUL MIX) 04. 星が見える場所 -instrumental- 05. Let me be with you -instrumental- 06. in my pocket (GROOVE THAT SOUL MIX) -instrumental- |
「星が見える場所」 テレビ東京系『プラチナチケット』エンディングテーマ 「Let me be with you」 TVアニメ『一騎当千』エンディングテーマ 「in my pocket (GROOVE THAT SOUL MIX)」 「Anime Theater X」テーマソング |
11th | クローバー | 2003年6月25日 | 01. I believe in love 02. Smile 03. I believe in love -instrumental- 04. Smile -instrumental- |
「I believe in love」 TBS系ドラマ「一攫千金 夢家族2」主題歌 |
12th | 月と太陽 | 2004年3月3日 | 01. 月と太陽 02 .OVER THERE 03. 月と太陽 -instrumental- 04. OVER THERE -instrumental- |
「月と太陽」 フジテレビ系テレビアニメ『ONE PIECE』エンディングテーマ |
13th | Dear my friends | 2005年5月18日 | 01. Dear my friends 02. Fly away 03. Dear my friends -instrumental- 04. Fly away -instrumental- |
「Dear my friends」 関西テレビ系ドラマ『曲がり角の彼女』主題歌 |
14th | Crystal | 2009年9月9日 | 01. 2つの星 02. Good bye my darling 03. めぐり逢い 04. START |
「2つの星」 舞台『殺し屋シュウ〜シュート・ミー〜』挿入歌 「めぐり逢い」 映画「ばかもの」主題歌 |
アルバム
タイトル | 発売日 | 備考 | |
---|---|---|---|
1st | COLORLESS | 2001年 5月 9日 | オリコンチャート1位 |
2nd | Garden | 2003年 7月24日 | オリコンチャート9位 |
ベストアルバム
タイトル | 発売日 | 備考 |
---|---|---|
COLORS -single collection vol.1- | 2005年 7月 6日 | オリコンチャート20位 |
FLORAL -single collection vol.2- | 2005年 | 7月 6日オリコンチャート21位 |
参加作品
アーティスト | タイトル | 発売日 | 備考 |
---|---|---|---|
sunny-side up | Birthday Song/Happy Birthday | 2005年 2月 2日 | |
Sweet Licious | Love Again 〜永遠の世界〜 feat. shela | 2012年 | 1月11日Sweet Liciousの2ndアルバム「Girlicious」に収 |
写真集
タイトル | 発売日 |
---|---|
SHELA写真集-Garden | 2003年 7月23日 |
出演
テレビ
- 下記以外にも出演歴がある。
- 1997年 - 1998年
- 1999年
- 12月ミュージックステーション(テレビ朝日)「White Destiny」歌唱 3日
- 12月HEY!HEY!HEY! #226(フジテレビ) 6日
- 2000年
- 5月 8日 HEY!HEY!HEY! #246(フジテレビ)
- 5月12日 ミュージックステーション(テレビ朝日)「19RED」歌唱
- 6月 2日 ミュージックステーション(テレビ朝日)「Love Again ~永遠の世界~」歌唱
- 11月 3日 ミュージックステーション(テレビ朝日)「friends」歌唱
- 11月 6日 HEY!HEY!HEY! #269(フジテレビ)
- 2001年
- 2月12日 HEY!HEY!HEY! #282(フジテレビ)
- うたばん(TBS) 2月15日
- 2月16日 ミュージックステーション(テレビ朝日)「feel」歌唱
- 5月 3日 うたばん(TBS)
- AX MUSIC-TV(日本テレビ) 5月 3日
- 5月 4日 ミュージックステーション(テレビ朝日)「sepia」歌唱
- MUSIX!(テレビ東京) 5月 6日
- 5月 7日 HEY!HEY!HEY! #293(フジテレビ)
- 5FUN(日本テレビ) 月11日
- CDTV(TBS) 5月12日
- 11月19日 HEY!HEY!HEY! #316(フジテレビ)
- 12月13日 うたばん(TBS)
- 12月14日 ミュージックステーション(テレビ朝日)「Wish」歌唱
- 2002年
- 4月11日 AX MUSIC-TV 01(日本テレビ)「Rose」歌唱
- CDTV-Neo 4月12日
- カヴァーしようよ!(テレビ東京)「Rose」歌唱 4月15日
- 4月16日 MUSIX!(テレビ東京)「Rose」歌唱
- 4月18日 うたばん(TBS)「Rose」歌唱
- 4月19日 FUN(日本テレビ)「Rose」歌唱
- 4月19日 CDTV-Neo
- カヴァーしようよ!(テレビ東京)「Rose」歌唱 9月16日
- 9月17日 MUSIX!(テレビ東京)
- 9月19日 うたばん(TBS)
- 2003年
- 4月17日 うたばん(TBS)
- 4月17日 AX MUSIC-TV (日本テレビ)
ラジオ
- 下記以外にも出演歴がある。
- 2001年
- LAWSON COUNTDOWN JAPAN(TOKYO FM) 2月10日
- ニッポン放送) 2月11日 サウンドWalker(
- FM横浜) 2月12日 THE REQUEST(
- 2002年
- FM-FUJI) 4月 1日 J-HITS POWER STATION(
- 4月 5日 週末五楽王(TOKYO FM)
- POWER COUNTDOWN JAPAN HOT 30(BAY FM) 4月 6日
- 4月 8日 グッドモーニング!ザッツ・ウェイクマン・ショー(TOKYO FM)
- 4月 8日 MARIVE MAGICAL PASSAGE(BAY FM)
- 4月 8日 club beatfreak(TOKYO FM)
- 4月13日 カウントダウン・ジャパン(TOKYO FM)
- NACK ON TOWN(NACK5) 4月15日
- COUNTDOWN CONNECTIONS(FM-FUJI) 9月14日
- 2003年
- 1月25日 ODAIBA MUSIC TOWN(ニッポン放送)
- 2005年
- 5月14日 POWER COUNTDOWN JAPAN HOT 30(BAY FM)
- RADICAL LEAGUE(FM-FUJI) 5月16日
舞台
- 殺し屋シュウ 〜シュート・ミー〜(2009年9月1日 - 9月13日、銀座8丁目 博品館劇場)
脚注
- ^ HEY!HEY!HEY!MUSIC CHAMP #226 1999年12月6日放送
- ^ a b c d “Biography: shela Official Web Site”. avexnet.or.jp. 2019年1月13日閲覧。
関連項目
外部リンク
|