コンテンツにスキップ

LINE証券

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
LINE証券株式会社
LINE Securities Corporation
本社が入居する住友不動産大崎ガーデンタワー
種類 株式会社
本社所在地 日本の旗 日本
141-0033
東京都品川区西品川1丁目1番1号
住友不動産大崎ガーデンタワー22階
北緯35度36分53.8秒 東経139度43分52.2秒 / 北緯35.614944度 東経139.731167度 / 35.614944; 139.731167座標: 北緯35度36分53.8秒 東経139度43分52.2秒 / 北緯35.614944度 東経139.731167度 / 35.614944; 139.731167
設立 2018年6月1日
(LINE証券設立準備株式会社)
業種 外国為替証拠金取引(FX)業、証券、商品先物取引業
法人番号 6011101084363 ウィキデータを編集
事業内容 非対面証券ブローカレッジサービスの提供
代表者 落合紀貴(代表取締役Co-CEO)
米永吉和(代表取締役Co-CEO)
資本金 200億円
(2021年3月31日現在)[1]
発行済株式総数 400万株
(2021年3月31日現在)[1]
売上高 11億6400万円
(2021年3月期)[1]
営業利益 △116億9000万円
(2021年3月期)[1]
経常利益 △116億8700万円
(2021年3月期)[1]
純利益 △153億3100万円
(2021年3月期)[1]
純資産 203億4900万円
(2021年3月31日現在)[1]
総資産 339億6100万円
(2021年3月31日現在)[1]
従業員数 115人
(2021年3月末現在)[1]
決算期 3月31日
会計監査人 PwCあらた有限責任監査法人[1]
主要株主 LINE Financial株式会社 51.0%
野村ホールディングス株式会社 49.0%
(2021年3月31日現在)[1]
外部リンク line-sec.co.jp ウィキデータを編集
特記事項:関東財務局長(金商)第 3144 号
テンプレートを表示

LINE証券株式会社(ラインしょうけん、英:LINE Securities Corporation)は、日本外国為替証拠金取引業者。

LINEヤフー傘下の中間持株会社金融持株会社LINE Financial野村ホールディングスの共同出資により、証券会社として設立され[2]、2019年11月よりサービスを開始した[3]

2023年10月1日のLINEヤフーによる吸収分割により、LINE Financialによる当社への出資分がZフィナンシャル出資に変更された。一方で同年より順次証券業務からは撤退している。

概要

[編集]

20代-30代の若年層が口座開設者の過半数を占めている[2]

口座開設や取引に専用のアプリケーションのダウンロードは必要なく、スマートフォンの「LINE」内で銘柄選びから購入まで数タップの操作で完結する簡便性や、平日は21時まで取引ができ、1株単位の単元未満株株式売買(いちかぶ)が可能で数百円単位で取引を行うことができる等、株初心者を意識した設計となっている[4][5]

中上級の投資経験者も取込み、サービス開始から1年が経過した2020年9月時点で、口座数は30万口を突破した[6]

2020年3月より、外国為替証拠金取引(FX)サービスを新たに開始し、「LINE FX」の口座数は2020年11月時点で、10万口座を到達した[7]

相対取引による株の売買でサービスを開始し、2020年5月に、東京証券取引所上場銘柄の現物取引の取扱を開始した[8]

2020年5月21日には、信用取引の取扱を開始。売買代金は無料としている[5]

同年6月17日には、毎月最低1000円からの少額積み立てができ、QR・バーコード決済サービス「LINE Pay」残高からの引き落としにも対応した、投資信託のつみたてサービスを開始。[3]

2021年には、iDeCoへの対応も予定しているなど、順次サービスを拡大させ、「フルラインナップ」化している[9]

2023年6月、事業再編を行い、2024年度末までに証券業務を野村ホールディングス傘下の野村證券に移管(希望する証券会社への移管を希望した場合を除き、野村ネット&コールxxx支店のいずれかに振り分けられる。xxxは、割当店舗の支店番号)し、外国為替証拠金取引(FX)の業務に特化することを発表した。これにより、証券事業からは事実上撤退することになった[10][11]。野村ネット&コールxxx支店以外の証券会社(野村證券の店舗を希望する場合を含む)への移管を希望する場合は、取引により、同年11月ないしは12月より、無料での移管手続きが行われる。

同年10月1日、主要株主のうち、LINE Financialの持ち分が、すべてZフィナンシャルに変更されている。

2024年5月31日、野村ホールディングスは保有している本証券の株式全てを同年8月13日付でZフィナンシャルに売却することを発表した。これにより、本証券はZフィナンシャルの完全子会社になる予定[12]

特色

[編集]

特徴的な取り組みとして、口座開設時にクイズが出題され、3問中2問正解すれば、対象銘柄3株分の購入代金がもらえる「初株チャンスキャンペーン」を展開[2]

また、個人に人気の銘柄が夕方の一定時間、その日の終値よりも安い価格で購入することができる、ゲリラ企画「株のタイムセール」も行われている。開催直前にLINE証券のTwitterアカウントやLINEアカントで告知される[2]

LINE経済圏を活用した取り組みとしては、ポイント投資に対応しており、LINEポイントを1ポイント1円として株や投資信託の買付代金に充てることもできる[13]

値上がりや値下がりといった値動き率が高い5銘柄の銘柄名、価格、騰落率の情報がLINE公式アカウントより通知される「ランキング通知」や決算速報等の配信も行っている[14]

脚註

[編集]
  1. ^ a b c d e f g h i j k 業務及び財産の状況に関する説明書(2021年3月期)” (PDF). LINE証券株式会社. 2022年2月13日閲覧。
  2. ^ a b c d 少額投資できるスマホ証券 斬新なサービス初心者つかむ」『日本経済新聞』2020年7月3日。2020年12月5日閲覧。
  3. ^ a b LINE証券、つみたて投信サービス開始」『日本経済新聞』2020年6月17日。2020年12月5日閲覧。
  4. ^ スマホ投資サービス戦国時代に突入!? LINE証券の評判はいかに」『ダ・ヴィンチニュース』2020年12月1日。2020年12月5日閲覧。
  5. ^ a b LINE証券の口コミ・評判はどうなの?メリットやデメリット、口座開設手順などを解説!」『MONEY CRUISE』2023年3月27日。2023年3月28日閲覧。
  6. ^ LINE証券1年、口座数30万超え 中上級者層取り込む」『日本経済新聞』2020年9月29日。2020年12月5日閲覧。
  7. ^ LINE証券 FX口座10万到達、3~9月業界最多」『日本経済新聞』2020年11月25日。2020年12月5日閲覧。
  8. ^ LINE証券、株式の現物取引サービス開始 5月10日から」『日本経済新聞』2020年4月27日。2020年12月5日閲覧。
  9. ^ 臼田勤哉「LINE証券が口座数初公開 約1年で31万件。2021年「iDeCo」開始」『Impress Watch』2020年9月29日。2020年12月5日閲覧。
  10. ^ LINE証券の事業再編に関するお知らせ”. LINEFinancial株式会社、野村ホールディングス株式会社、LINE証券株式会社 (2023年6月12日). 2023年6月12日閲覧。
  11. ^ 「LINE証券」株の取引きなどの事業を野村証券に移管へ 今後はFXサービスに経営資源を集中”. TBS NEWS DIG (2023年6月12日). 2023年6月12日閲覧。
  12. ^ 林純子 (2024年5月31日). “野村HD、保有するLINE証券の全株式をZフィナンシャルに譲渡へ”. Bloomberg.com. 2024年6月1日閲覧。
  13. ^ ビギナーにもベテランも スマホ証券のお得な使い方」『日本経済新聞』2020年8月29日。2020年12月5日閲覧。
  14. ^ LINE証券、「ランキング通知」提供開始 値動き率高い5銘柄を月最大4回まで」『ライブドアニュース』2020年11月29日。2020年12月5日閲覧。

外部リンク

[編集]