出澤剛
ナビゲーションに移動
検索に移動
いでざわ たけし 出澤 剛 | |
---|---|
生誕 | 1973年6月9日(48歳)![]() |
出身校 | 早稲田大学政治経済学部卒業 |
職業 | 実業家 |
活動期間 | 1996年 - |
肩書き | LINE株式会社代表取締役社長CEO |
任期 | 2015年 - |
取締役会 | Zホールディングス株式会社 LINE株式会社 LINE Book Distribution株式会社 LINE Financial株式会社 |
出澤 剛(いでざわ たけし、1973年〈昭和48年〉6月9日 - )は、日本の実業家。Zホールディングス株式会社代表取締役Co-CEO、LINE株式会社代表取締役社長CEO、LINE Book Distribution株式会社代表取締役社長。長野県佐久市出身[1]。
経歴[編集]
長野県野沢北高等学校を経て早稲田大学政治経済学部を卒業[2][3]。1996年に朝日生命保険に入社。その後、オン・ザ・エッヂへの社外留学を経て2002年に転籍[4]。2003年に執行役員副社長に就任。会社分割により、2007年にライブドア(現・NHNテコラス)代表取締役社長に就任[5]。
経営統合により、2012年にNHN Japan(現・Aホールディングス)取締役に就任。2014年にLINE(現・Aホールディングス)代表取締役COOに就任。2015年に代表取締役社長CEOに就任。
ZホールディングスとLINEの経営統合により、2021年にZホールディングス代表取締役Co-CEOに就任。
略歴[編集]
- 1996年(平成8年)4月 - 朝日生命保険相互会社入社[6]。
- 2002年(平成14年)4月 - 株式会社オン・ザ・エッヂ入社[6]。
- 2003年(平成15年)12月 - エッジ株式会社執行役員副社長[5]。
- 2007年(平成19年)4月 - 株式会社ライブドア(現・NHNテコラス株式会社)設立 代表取締役社長[6]。
- 2012年(平成24年)1月 - NHN Japan株式会社(現・Aホールディングス株式会社)入社 取締役 ウェブサービス本部本部長[6]。
- 2014年(平成26年)1月 - LINE株式会社(現・Aホールディングス株式会社)取締役COO[6]。
- 2014年(平成26年)4月 - LINE株式会社(現・Aホールディングス株式会社)代表取締役COO[7]。
- 2014年(平成26年)4月 - LINE Fukuoka株式会社代表取締役社長[6]。
- 2014年(平成26年)10月 - LINE Book Distribution株式会社設立 非常勤取締役[8]。
- 2015年(平成27年)4月 - LINE株式会社(現・Aホールディングス株式会社)代表取締役社長CEO(現任)[9]。
- 2017年(平成29年)10月 - LINE Book Distribution株式会社代表取締役社長(現任)[10]。
- 2018年(平成30年)1月 - LINE Financial株式会社設立 代表取締役社長[11]。
- 2018年(平成30年)7月 - LINE Digital Frontier株式会社設立 代表取締役社長[12]。
- 2018年(平成30年)12月 - LINE Financial株式会社非常勤取締役(現任)[13]。
- 2019年(令和元年)12月 - LINE分割準備株式会社(現・LINE株式会社)設立 代表取締役社長[14]。
- 2019年(令和元年)12月 - 一般財団法人LINEみらい財団設立 評議員(現任)[15]。
- 2021年(令和3年)2月 - LINE分割準備株式会社(現・LINE株式会社)代表取締役社長CEO(現任)[16]。
- 2021年(令和3年)3月 - Zホールディングス株式会社代表取締役Co-CEO(現任)[17]。
現職[編集]
- Zホールディングス株式会社代表取締役Co-CEO[18]
- LINE株式会社代表取締役社長CEO[19]
- LINE Book Distribution株式会社代表取締役社長
- LINE Financial株式会社非常勤取締役[20]
- 一般財団法人LINEみらい財団評議員[21]
脚注[編集]
- ^ 栁田清二. “2014年12月26日のツイート (548150588165222400)”. Twitter. 2019年11月23日閲覧。
- ^ 「新説 人は高校時代が9割」『日経ビジネス電子版』2018年3月16日、2019年11月23日閲覧。
- ^ 出澤剛 (2019年8月3日). LINE 出澤剛CEO「スマホの次も見据えている」. インタビュアー:二階堂遼馬. 週刊東洋経済プラス (東洋経済新報社). 2019年11月23日閲覧。
- ^ 出澤剛、田原総一朗「ライブドア事件から10年。元ライブドア・現LINE社長が明かすLINE誕生秘話」『プレジデント』2016年12月5日号、2016年11月14日、 ASIN B01N8XU8IN、2019年11月23日閲覧。
- ^ a b 慎ジュンホ; 出澤剛 (2019年4月26日). 【トップ対談】慎ジュンホ×出澤剛、代表取締役2人が語る「CWO(Chief WOW Officer)の使命」. (インタビュー). LINE HR BLOG. 2019年11月23日閲覧。
- ^ a b c d e f “新規上場申請のための有価証券報告書” (PDF) (プレスリリース), LINE株式会社 (配信:日本取引所グループ), (2016年6月10日) 2021年4月29日閲覧。
- ^ “[コーポレート] 新体制のお知らせ” (プレスリリース), LINE株式会社, (2014年4月8日) 2019年11月23日閲覧。
- ^ “[コーポレート] 講談社・小学館・メディアドゥ・LINEの4社による「LINE マンガ」のグローバル展開を目的とした合弁会社「LINE Book Distribution」に関する基本合意のお知らせ” (プレスリリース), 株式会社講談社, 株式会社小学館, 株式会社メディアドゥ, LINE株式会社, (2014年10月8日) 2021年4月29日閲覧。
- ^ “【コーポレート】社長交代のお知らせ” (プレスリリース), LINE株式会社, (2015年3月31日) 2019年11月23日閲覧。
- ^ “第19期 有価証券報告書” (PDF) (プレスリリース), LINE株式会社, (2019年3月29日) 2019年11月23日閲覧。
- ^ “【コーポレート】新会社「LINE Financial株式会社」設立のお知らせ” (プレスリリース), LINE株式会社, (2018年1月31日) 2019年11月23日閲覧。
- ^ “【コーポレート】LINEのマンガ事業を展開する新会社「LINE Digital Frontier」へ 韓国No.1サービスのNAVER WEBTOONが資本参加” (プレスリリース), LINE株式会社, NAVER WEBTOON Corporation, (2018年6月28日) 2019年11月23日閲覧。
- ^ “LINE Financial株式会社 代表交代のお知らせ” (プレスリリース), LINE Financial株式会社, (2018年11月27日) 2019年11月23日閲覧。
- ^ “経営統合に関する最終合意の締結について” (PDF) (プレスリリース), Zホールディングス株式会社, LINE株式会社, (2019年12月23日) 2020年1月25日閲覧。
- ^ “LINE、社会貢献活動を加速するためのLINEみらい財団を設立” (プレスリリース), LINE株式会社, (2019年12月21日) 2020年1月25日閲覧。
- ^ “役員略歴:出澤 剛”. Zホールディングス株式会社. 2021年4月29日閲覧。
- ^ “代表取締役の異動及び役員人事に関するお知らせ” (プレスリリース), Zホールディングス株式会社, (2021年3月1日) 2020年4月29日閲覧。
- ^ “役員体制”. Zホールディングス株式会社. 2021年4月29日閲覧。
- ^ “会社情報”. LINE株式会社. 2019年11月23日閲覧。
- ^ “主要役員”. LINE Financial株式会社. 2021年4月29日閲覧。
- ^ “LINEみらい財団概要”. 一般財団法人LINEみらい財団. 2021年4月29日閲覧。
外部リンク[編集]
ビジネス | ||
---|---|---|
先代: (設立) |
LINE社長 2019年 - |
次代: (現職) |
先代: 舛田淳 |
LINE Book Distribution社長 2017年 - |
次代: (現職) |
先代: 森川亮 |
LINE(現・Aホールディングス)社長 2015年 - 2021年 |
次代: 宮内謙 |
先代: (設立) |
LINE Digital Frontier社長 2018年 - 2020年 |
次代: 金俊九 |
先代: (設立) |
LINE Financial社長 2018年 |
次代: 齊藤哲彦 |
先代: 金亮都 |
LINE Fukuoka社長 2014年 - 2016年 |
次代: 落合紀貴 |
先代: (設立) |
ライブドア(現・NHNテコラス)社長 2007年 - 2012年 |
次代: 嶋田健作 |