Best of Best 27
『Best of Best 27』 | ||||
---|---|---|---|---|
松田聖子 の ベスト・アルバム | ||||
リリース | ||||
ジャンル | J-POP | |||
時間 | ||||
レーベル | ソニーミュージック | |||
チャート最高順位 | ||||
| ||||
松田聖子 アルバム 年表 | ||||
|
『Best of Best 27』(ベスト・オブ・ベスト 27)は、松田聖子の生産限定2枚組ベスト・アルバム(通常盤は『Best of Best 13』)。2004年4月14日発売。発売元はソニーミュージック。
解説[編集]
1980年の歌手デビューから25周年を迎えるにあたって企画された、リクエスト形式のベストアルバム。
応募形式は、インターネット投票、官製はがきによる投票(リクエストを開始した当時、新聞広告が掲載された)、リクエスト対象楽曲のリスト掲載チラシ(CDショップや、コンサート会場の客席に置かれた)の切り取り型はがきによる投票など。
応募総数約1万5千通のリクエストを元に、2パターンのベスト盤が制作された。当作品『Best of Best 27』は、シングル曲を含めた、松田聖子の全楽曲(企画ベスト収録曲など、一部除く。詳細は『Another Side of Seiko 27#解説』を参照されたい)を対象に、上位27曲を2枚組のCDにわけて収録している。
2枚組初回限定生産盤以外に、上位13曲を収録したDisc.1のみの通常盤(『Best of Best 13』)がある。なお、発売前の店頭チラシでは『Best of Best 14』となっていた。「Pearl-White Eve」が2枚目にずれ込んだ形になる。
初回盤は三方背・二面デジブック仕様。1980年代のシングルジャケットのポストカードを21枚封入。CDジャケットは、2枚組ベストアルバム『Bible II』(1994年12月1日)のジャケット別カットを細工したもの。通常盤のジャケットは写真が使用されず、イニシャルのロゴのみ。『Another Side 〜』と色彩違い。
各曲に対する松田本人コメント付き。
リクエストしてくれたファンへの感謝を込めて(松田本人談)、第1位に輝いた「あなたに逢いたくて 〜Missing You〜」のリテイク「あなたに逢いたくて2004」を通常盤、初回限定盤にそれぞれ収録。この2004バージョンのミュージック・ビデオが、同年発売のオリジナル・アルバム『Sunshine』(2004年6月9日)の初回限定盤DVDに収録された。
2006年7月19日に発売された、74枚組CD BOX『Seiko Matsuda』に、デジタル・リマスタリング仕様、かつLPサイズジャケットにリニューアルされて同梱された。リマスター盤の個別販売はない。なお、ポストカード等のスペシャル・アイテムは未封入。
同日、1980年代にレコードで発売されたシングル盤が特別限定ジャケットCDで復刻された。
収録曲[編集]
Disc 1[編集]
- あなたに逢いたくて〜Missing You〜 (5:31)
- 作詞: Seiko Matsuda、作曲: Seiko Matsuda・Ryo Ogura、編曲: Ryo Ogura
- 赤いスイートピー (3:37)
- 大切なあなた (4:21)
- 作詞: Seiko Matsuda、作曲: Seiko Matsuda・Ryo Ogura、編曲: Ryo Ogura
- 本人主演ドラマ、TBS系『わたしってブスだったの?』主題歌。
- 夏の扉 (3:29)
- 瞳はダイアモンド (4:15)
- 作詞: 松本隆、作曲: 呉田軽穂、編曲: 松任谷正隆
- SWEET MEMORIES (4:34)
- 作詞: 松本隆、作曲・編曲: 大村雅朗
- 『第50回NHK紅白歌合戦』歌唱曲
- サントリービールのコマーシャルソング。
- カヴァーの定番曲。2000年代には工藤静香によって歌われ、ダイハツ工業『TANTO』のコマーシャルソングに使用されたほか、山崎まさよしが『COVER ALL HO!』(2007年10月30日)にアカペラ録音で収録している。
- 天使のウィンク (3:59)
- 作詞・作曲: 尾崎亜美、編曲: 大村雅朗
- 『第36回NHK紅白歌合戦』歌唱曲
- 20th Party (4:53)
- 作詞: Seiko Matsuda、作曲・編曲: Ryo Ogura
- チェリーブラッサム (3:20)
- 作詞: 三浦徳子、作曲: 財津和夫、編曲: 大村雅朗
- 輝いた季節へ旅立とう (4:50)
- 作詞: Meg.C、作曲: Seiko Matsuda・Ryo Ogura、編曲: Ryo Ogura
- 『第45回NHK紅白歌合戦』歌唱曲。たかの友梨ビューティークリニック コマーシャルソング。
- 天国のキッス (3:54)
- 作詞: 松本隆、作曲・編曲: 細野晴臣
- 時間の国のアリス (4:41)
- 作詞: 松本隆、作曲: 呉田軽穂、編曲: 松任谷正隆
- 『第46回NHK紅白歌合戦』歌唱曲。
- 青い珊瑚礁 (3:38)
- 作詞: 三浦徳子、作曲: 小田裕一郎、編曲: 大村雅朗
- 第31回と第46回の『NHK紅白歌合戦』歌唱曲(第46回はメドレー)。
- 第53回選抜高等学校野球大会入場行進曲に採用された。
- あなたに逢いたくて2004 (5:42)
- ヴォーカルとアレンジメントがリニューアルされた。演奏はロイヤル・フィルハーモニック・オーケストラ。
Disc 2[編集]
- Pearl-White Eve (4:47)
- シングル・バージョンと、前奏の異なるアルバム・バージョンがある(企画盤『Snow Garden』収録)。
- Rock'n Rouge (4:13)
- 作詞: 松本隆、作曲: 呉田軽穂、編曲: 松任谷正隆
- 『第35回NHK紅白歌合戦』歌唱曲
- カネボウ化粧品'84春のキャンペーン・ソング。
- ガラスの林檎 (3:56)
- 作詞: 松本隆、作曲: 細野晴臣、編曲: 細野晴臣・大村雅朗
- 『第34回NHK紅白歌合戦』歌唱曲
- Strawberry Time (3:57)
- 作詞: 松本隆、作曲: 土橋安騎夫、編曲: 大村雅朗
- 『第38回NHK紅白歌合戦』歌唱曲
- シングル・バージョンと、前奏の異なるアルバム・バージョンがある。
- 白いパラソル (3:29)
- 作詞: 松本隆、作曲: 財津和夫、編曲: 大村雅朗
- シングルA面で、松本隆初起用となった作品。
- 渚のバルコニー (3:41)
- 作詞: 松本隆、作曲: 呉田軽穂、編曲: 松任谷正隆
- ハートのイアリング (4:04)
- 作詞: 松本隆、作曲: Holland Rose、編曲: 大村雅朗
- 瑠璃色の地球 (4:24)
- 作詞: 松本隆、作曲: 平井夏美、編曲: 武部聡志
- 第37回と第52回の『NHK紅白歌合戦』歌唱曲
- 初収録は『SUPREME』(1986年6月1日)。『Another side of Seiko 27』ではリクエスト第1位に輝き、「瑠璃色の地球2003」というリテイク・バージョンも収録された。
- ボーイの季節 (4:33)
- 作詞・作曲: 尾崎亜美、編曲: 大村雅朗
- 制服 (3:32)
- 作詞: 松本隆、作曲: 呉田軽穂、編曲: 松任谷正隆
- 哀しみのボート (4:19)
- 作詞: 松本隆、作曲: 大久保薫、編曲: 岡本更輝
- フジテレビ系ドラマ『OUT〜妻たちの犯罪〜』オープニング・テーマ。
- アルバム『永遠の少女』(1999年12月18日)に収録。
- 私だけの天使〜Angel〜 (5:46)
- 作詞: Seiko Matsuda、作曲: Seiko Matsuda・Ryo Ogura、編曲: Ryo Ogura
- 素敵な明日 (4:51)
- 作詞: Seiko Matsuda、作曲・編曲: Ryo Ogura
- 2003年、フジテレビ系朝の情報番組『めざましテレビ』テーマソング。
- 当ベスト収録曲では、最も新しいナンバー。
- 秘密の花園 (3:29)
- 作詞: 松本隆、作曲: 呉田軽穂、編曲: 松任谷正隆
関連項目[編集]
- Another Side of Seiko 27 - 半年早く発売された、裏ベスト的なリクエスト・ベストアルバム。