関新平
![]() |

関 新平(せき しんぺい、1842年(天保14年) - 1887年(明治20年)3月7日)は、佐賀藩士関迂翁の次男で明治期の政治家である。関清英は弟で、妻は江木和気子、娘は関悦子(医師関場不二彦と結婚後離縁し、江木鰐水の子で新橋江木写真館創設者の江木保男と再婚)、関藤子、江木ませ子(江木保男と先妻の子・江木定男と結婚)、大正三美人として知られる江木欣々は女中の藤谷花子との間の娘である。
経歴[編集]
- 明治5年(1872年)10月4日 茨城県権参事
- 明治13年(1880年)3月8日 愛媛県令
- 明治19年(1886年)7月19日 愛媛県知事
栄典[編集]
脚注[編集]
- ^ 『官報』第1019号「叙任」1886年11月20日。
関連項目[編集]