コンテンツにスキップ

「小田急バス狛江営業所」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
103momo (会話 | 投稿記録)
{{出典の明記|date=2012年6月|ソートキー=バス}}
81行目: 81行目:
 狛江ハイタウンの周囲は循環状の経路で運行するが、狛江ハイタウン折返場を通り越しての乗車はできない。
 狛江ハイタウンの周囲は循環状の経路で運行するが、狛江ハイタウン折返場を通り越しての乗車はできない。


=== 境・国領線 ===
=== 狛江北口線(境・国領線 ===
* 境91:[[武蔵境駅]]南口 - 大沢 - [[調布駅]]北口 - [[国領駅]] - 狛江営業所 - 和泉本町 - [[狛江駅]]北口 (一部狛江営業所止まり)
* 境91:[[武蔵境駅]]南口 - 大沢 - [[調布駅]]北口 - [[国領駅]] - 狛江営業所 - 和泉本町 - [[狛江駅]]北口 (一部狛江営業所止まり)
* 境91:[[武蔵境駅]]南口 - 大沢 - [[調布駅]]北口 - [[国領駅]] - 狛江営業所 - 中和泉 - [[狛江駅]]北口 (休日の朝方1便のみ)
* 境91:[[武蔵境駅]]南口 - 大沢 - [[調布駅]]北口 - [[国領駅]] - 狛江営業所 - 中和泉 - [[狛江駅]]北口 (休日の朝方1便のみ)
89行目: 89行目:
* 調31:調布駅北口 → [[都立公園#都立公園・庭園|神代植物公園]]前 → 天文台前 → 御塔坂下 → 調布駅北口
* 調31:調布駅北口 → [[都立公園#都立公園・庭園|神代植物公園]]前 → 天文台前 → 御塔坂下 → 調布駅北口


 狛01は慈恵医大第三病院では病院の構内に入る。
 狛01は慈恵医大第三病院では病院の構内に入る。比較的遅れが少なく、狛江駅まで利用する乗客も多い
 狛02は[[2008年]][[7月7日]]に新設された路線で、国領駅と狛江駅北口を結ぶ境91の区間便で早朝と夜間に運行される。
 狛02は[[2008年]][[7月7日]]に新設された路線で、国領駅と狛江駅北口を結ぶ境91の区間便で早朝と夜間に運行される。

 境91 狛江駅北口行きは、かつて狛江駅北口にロータリーがなかったため松原から中和泉経由で狛江駅北口に出ていたが、2008年7月7日の改正で現行の運行体形になった(休日の朝方1便のみ中和泉を経由する)。[[味の素スタジアム]]での[[Jリーグ]]やイベントの際臨時便で、狛江駅 - 味の素スタジアム間運行される。スタジアム行きは無停車であるのに対し、狛江行きは国領駅から狛江駅までの各停留所で降車ができる。
 境91は、成城北口線と並ぶ当営業所の主力路線。国領駅・調布駅北口・大沢を経由して武蔵境駅まで至る、長距離路線である。狛江駅北口行きは、かつて狛江駅北口にロータリーがなかったため松原から中和泉経由で狛江駅北口に出ていたが、2008年7月7日の改正で現行の運行体形になった(現在でも、休日の朝方1便のみ中和泉を経由する)。[[味の素スタジアム]]での[[Jリーグ]]やイベントの際に、臨時便として狛江駅 - 味の素スタジアム間の直行バスが運行される。スタジアム行きは無停車であるのに対し、狛江行きは国領駅から狛江駅までの各停留所で降車ができる。
 調31は調布駅から神代植物公園・大沢コミュニティセンターを経由して調布駅へ戻る循環路線。夜間のみの運行で、平日・土曜に深夜バスが3便ある。[[小田急バス武蔵境営業所|武蔵境]]と共管。なお、境91の調布駅北口-武蔵境駅南口間の一部においても武蔵境が担当する。

 調31は調布駅から神代植物公園・大沢コミュニティセンターを経由して調布駅へ戻る循環路線。夜間のみの運行で、平日・土曜に深夜バスが3便ある。利用者が多い植物公園付近・天文台付近のバス停利用者に対する、境91・鷹56・吉06終了後の役割を果たす。[[小田急バス武蔵境営業所|武蔵境]]と共管。なお、境91の調布駅北口-武蔵境駅南口間の一部においても武蔵境が担当する。


=== 仙川三鷹台線 ===
=== 仙川三鷹台線 ===

2012年7月8日 (日) 09:19時点における版

狛江営業所

小田急バス狛江営業所(おだきゅうバスこまええいぎょうしょ)は、東京都狛江市中和泉にあり、狛江市をはじめ調布市武蔵野市三鷹市世田谷区渋谷区まで広範囲の路線を担当している営業所である。車庫を併設し、営業所の略号は「D」である。

運賃

 基本的には東京都内の民営バスと同じ先払い大人210円・子供110円であるが、調布市・狛江市内の京王バスが併走する区間(都内均一運賃地域)では運賃を京王バスに合わせ大人200円・子供100円としている。このため一部路線では乗降停留所によって運賃が異なるので、当該路線では運賃支払い時に降車停留所を乗務員に申告する信用制度で運用している。

 2007年6月1日より、ICカード乗車券PASMOのサービスを開始した。

現行路線

成城線

道玄坂を登る渋24(06-D6046)

 成城学園前駅西口バス専用ロータリー新設に伴い、成城学園前駅では西口到着・南口発車となった。国道246号から世田谷通りを経由する。かつて小田急バスのみが渋谷駅 - 上町間で急行運転をしていた歴史を持つ。 なお、21時以降や道玄坂通りイベント等に伴う通行止め時は国道246号を迂回する(渋26も同様・バス停移動)。

二子線

  • 玉07:成城学園前駅南口 - 砧中学校下 - 鎌田 - 吉沢 - 中耕地 - 二子玉川駅東急バス瀬田営業所と共同運行)
  • 玉07:成城学園前駅南口 → 砧中学校下 → 鎌田 → 吉沢 → 二子玉川緑地前 → 二子玉川駅(東急バス瀬田営業所と共同運行)

通常は成城学園前駅南口行きが中耕地経由、二子玉川駅行きが二子玉川緑地前経由であるが、平日朝ラッシュ時のみ二子玉川駅行きが中耕地経由となる。 イベント等に伴う交通規制時は、二子玉川(高島屋前)もしくは吉沢(小山ドライビングスクール敷地内)折り返しとなり、臨時バス停が設置される。(玉08も同様)

調布南口線

  • 渋26:調布駅南口 - 狛江営業所 - 松原 - 狛江駅北口 - 砧中学校下 - 成育医療研究センター-大蔵二丁目(調布方向のみ) - 農大前 - 上町 - 三軒茶屋 - 池尻大橋駅(渋谷方向のみ)-大橋 - 渋谷駅
  • 玉08:調布駅南口 - 狛江営業所 - 松原 - 狛江駅北口 - 砧中学校下 - 鎌田 - 吉沢 - 中耕地 - 二子玉川駅
  • 玉08:調布駅南口 → 狛江営業所 → 松原 → 狛江駅北口 → 砧中学校下 → 鎌田 → 吉沢 → 二子玉川緑地前 → 二子玉川駅

 調布駅から品川、狛江、世田谷通りを経て渋谷駅・二子玉川駅に至る路線。1977年3月30日までは東急との共同運行路線で、玉08は国領駅発着だった。  日中は30分おきに渋26と玉08が運行されており、並行する調布駅南口 - 狛江駅北口 - 砧中学校下間では4本/時の運行となっている。また調布駅南口 - 松原間には下記の成城北口線や京王バス丘31系統のバスも運行されている。玉08について、以前は二子玉川駅付近で終日に渡って二子玉川駅行きは二子玉川緑地前、調布駅南口行きは中耕地を経由していたが、東急と同様に平日の朝ラッシュ時の二子玉川駅行きが中耕地を経由する事になった。  調布駅南口 - 松原 相互間の運賃は、大人200円・子供100円。 2011年4月1日より「砧農協前」停留所は「砧中学校下」に、「ジューキ前」停留所は「国領八丁目」にそれぞれ改称された。

成城北口線

乗車区間により運賃が異なるため入口付近には運賃を示すサボが掲示される。 (00-D317)
  • 成01:成城学園前駅北口 - 中央電通学園 - たかや橋 - 神代団地 (一部中央電通学園始終着)
  • 成04:成城学園前駅北口 - 仙川駅入口 - 御台橋 - 松原 - 狛江営業所 - 調布駅南口 (一部狛江営業所始終着)
  • 成05:成城学園前駅北口 - 仙川駅入口 - 御台橋 - 狛江第一中学校 - 狛江駅北口
  • (出入庫):成城学園前駅西口 - 成城学園前駅北口 - 中央電通学園 - 御台橋 - 松原 - 狛江営業所 (一部成城学園前駅北口始発。成城学園前駅西口行きは、成城学園前駅北口を経由しない)

 成05 成城学園前駅北口行きに、和泉狛江消防署バス停は存在していないので注意が必要。  覚東 - 調布駅南口(成05は覚東 - 和泉狛江消防署(御台橋))相互間の運賃は、大人200円・子供100円。  成01の中央電通学園前発着便に限り、NTT研修センター敷地内での乗降となる。また、試験などのイベント時は成城学園前駅西口-中央電通学園前間での増発がある(この時に限り大型車で運行)。

成城西口線

  • 成02:成城学園前駅西口 - 成城学園前駅北口 - 上祖師谷四丁目 - 千歳中学校前 - 蘆花恒春園 - 芦花公園駅 - 千歳烏山駅北口
  • 成06:成城学園前駅西口 - 成城学園前駅北口 - 上祖師谷四丁目 - 粕谷区民センター - 千歳烏山駅南口
  • 歳20:成城学園前駅西口 - 成城学園前駅北口 - 上祖師谷四丁目 - 千歳中学校 - 塚戸小学校 - 成城警察署 - 千歳船橋駅
  • 歳21:成城学園前駅西口 - 成城学園前駅北口 - 上祖師谷四丁目 - 千歳中学校 - 塚戸小学校 - 千歳船橋駅 (成城警察署前を経由しない・早朝と夜間のみ)
  • (出入庫):成城学園前駅西口 → 成城学園前駅北口 → 上祖師谷四丁目 → 仙川駅入口 → 狛江第一中学校 → 狛江駅北口(深夜のみ)
  • (出入庫):成城学園前駅西口 - 成城学園前駅北口 - 上祖師谷四丁目 - 仙川駅入口 - 狛江市民総合体育館 - 狛江営業所(早朝と深夜のみ)

※ 成城学園前駅西口行きは、成城学園前駅北口を経由しない

 成02はかつて下本宿までの路線だったが、下本宿折返所が東八道路拡幅の関係で廃止になり千歳烏山駅北口止まりとなった。なお千歳烏山折返場を使用することはなく、旧・甲州街道と国道20号を使いバスを転回させている。  成06は、青山街道の榎交差点から千歳烏山駅方向へ一直線に延びる通称「八間道路」の完成・供用開始に伴い、この区間を使ってバス路線を開設するかどうかを調査する目的で社会実験が行われ、好評だったため定期化された路線。成城学園前駅 - 榎間は歳20・21・成02と同じルートを走っている。千歳烏山駅と成城学園駅とを結ぶ最短ルートであり、所要時間も安定している。開業当初は燃料が長持ちしないのと専用車両の台数が少なかったために30-40分間隔だったが、現在では20分間隔と増便されている。 なお、今日では中型車への置き換えが進んでいる。

狛江南口線

 狛江市南部地域・世田谷区喜多見西南部地域の住宅地と小田急線狛江駅和泉多摩川駅を結ぶ。1978年の開通で、当初は駒井までの路線だったがのちに喜多見住宅まで延伸された。1999年、和泉多摩川駅前の再開発により、駅前ロータリーが完成し乗り入れるようになった。

狛江宇奈根線

  • 狛12:狛江駅南口 - 狛江第三小学校 - 荒玉水道 - 宇奈根

多摩川住宅線

運賃は全線大人200円・子供100円。深夜バスは京王が運行。小田急は運行しない。

狛江ハイタウン線

  • 喜01:喜多見駅 - 市民グランド入口 - 覚東 - 狛江ハイタウン折返場

 狛江市東野川地区には広い道路がなかったためバス路線の設定もなく、住民は不便を強いられていた。そこで狛江市はコミュニティバスの運行を構想していたが、世田谷区と狛江市にまたがる敷地にパークシティ成城が建設される際に喜多見駅とを結ぶ路線を小田急バスで構想、狛江市がこれに乗るかたちで本路線が開設されることになった。当初、都営東野川二丁目アパート前手前~子鹿幼稚園手前間は最短距離で結ぶ予定だったが、道路の狭さから覚東経由となった。  狛江ハイタウンの周囲は循環状の経路で運行するが、狛江ハイタウン折返場を通り越しての乗車はできない。

狛江北口線(境・国領線)

  • 境91:武蔵境駅南口 - 大沢 - 調布駅北口 - 国領駅 - 狛江営業所 - 和泉本町 - 狛江駅北口 (一部狛江営業所止まり)
  • 境91:武蔵境駅南口 - 大沢 - 調布駅北口 - 国領駅 - 狛江営業所 - 中和泉 - 狛江駅北口 (休日の朝方1便のみ)
  • 狛01:多摩川住宅中央 - 狛江駅北口 - 和泉本町 - 狛江営業所 - 慈恵医大第三病院  (一部狛江営業所・狛江駅止まり)
  • 狛01:狛江駅北口 - 和泉本町 - 狛江営業所
  • 狛02:狛江駅北口 - 和泉本町 - 狛江営業所 - 国領駅
  • 調31:調布駅北口 → 神代植物公園前 → 天文台前 → 御塔坂下 → 調布駅北口

 狛01は慈恵医大第三病院では病院の構内に入る。比較的遅れが少なく、狛江駅まで利用する乗客も多い。  狛02は2008年7月7日に新設された路線で、国領駅と狛江駅北口を結ぶ境91の区間便で早朝と夜間に運行される。

 境91は、成城北口線と並ぶ当営業所の主力路線。国領駅・調布駅北口・大沢を経由して武蔵境駅まで至る、長距離路線である。狛江駅北口行きは、かつて狛江駅北口にロータリーがなかったため松原から中和泉経由で狛江駅北口に出ていたが、2008年7月7日の改正で現行の運行体形になった(現在でも、休日の朝方1便のみ中和泉を経由する)。味の素スタジアムでのJリーグやイベントの際に、臨時便として狛江駅 - 味の素スタジアム間の直行バスが運行される。スタジアム行きは無停車であるのに対し、狛江行きは国領駅から狛江駅までの各停留所で降車ができる。

 調31は調布駅から神代植物公園・大沢コミュニティセンターを経由して調布駅へ戻る循環路線。夜間のみの運行で、平日・土曜に深夜バスが3便ある。利用者が多い植物公園付近・天文台付近のバス停利用者に対する、境91・鷹56・吉06終了後の役割を果たす。武蔵境と共管。なお、境91の調布駅北口-武蔵境駅南口間の一部においても武蔵境が担当する。

仙川三鷹台線

 2011年11月現在、日野のポンチョもしくは三菱ふそうの小型車が専属で使用されている。

その他

  • (出入庫):成城学園前駅南口 - 砧農協前 - 狛江駅北口 - 和泉本町- 狛江営業所
  • (出入庫):狛江駅北口 - 狛江第一中学校 - 狛江市民総合体育館 - 狛江営業所
  • (出入庫):仙川駅 → 駒大グランド前 → 千歳中学校前 → 粕谷一丁目(一日1便のみ、CNGガス充填のため)

コミュニティバス受託

こまバス(D139)

調布市ミニバス「緑ヶ丘循環線」

  • 緑ヶ丘循環:仙川駅 → 緑橋 → 緑ヶ丘小学校正門入口 → 仙川駅

調布市のコミュニティバス。2003年4月1日に運行が開始された。運賃は全線大人200円・子供100円。

狛江市コミュニティバス「こまバス」

  • こまバス:(北ルート)狛江駅北口 → 中和泉 → 和泉児童館 → 和泉狛江消防署前 → 狛江市民総合体育館 → 緑野小学校北 → 狛江営業所 → 慈恵第三病院(狛江駅北口19時55分発以降のバスは経由せず) → 野川緑地公園 → 狛江第五小学校 → 狛江市役所 → 狛江駅北口
  • こまバス:(南ルート)狛江駅北口 → 和泉多摩川駅 → 南部地域センター → 駒井 → 岩戸地域センター → 喜多見駅 → 狛江駅北口

 狛江市のコミュニティバス。市が運営していた福祉バスに代わり、2008年11月24日に運行が開始された。

 福祉バスの性格を踏襲しているため児童・福祉施設・慈恵医大第三病院を結ぶルートになっており、全体を見れば所要時間は長くなっている(北ルートは35分)。

 運賃は全線大人200円・子供100円。

 北ルートと南ルートは通し運行されているため、狛江駅北口で北(南)ルートから北(南)ルートへ乗り継ぎをする際には、乗務員に申し出れば無料で乗り継ぎ券を受け取ることができる。

廃止・移管路線

  • 渋25:渋谷駅 - 三軒茶屋 - 上町 - 農大前 - 大蔵病院(現・成育医療研究センター) - 砧農協前 - 狛江駅南口
  • 歳25:千歳船橋駅 - 船橋地区会館 - 希望ヶ丘団地

渋25は、渋26とほとんど路線が重複していた(狛江銀座~狛江駅南口のみ単独)。狛江駅北口ロータリーが整備され、1997年から渋26が狛江駅北口に乗り入れるようになったこともあってか1999年10月12日に廃止された。

歳25は、若林営業所(小田急シティバス世田谷営業所が運行委託)へ移管された。

関連項目