下田ロープウェイ
種類 | 株式会社 |
---|---|
本社所在地 | ![]() 〒415-0035 静岡県下田市東本郷 1-3-2 |
設立 | 1961年(昭和36年)4月1日 |
業種 | 陸運業 |
法人番号 | 4080101014508 |
事業内容 | 普通索道による旅客運輸業、食堂・売店の経営 |
代表者 | 代表取締役社長 稲葉良司 |
資本金 | 3,000万円 |
従業員数 | 23名 |
決算期 | 3月 |
主要株主 | 伊豆急ホールディングス |
外部リンク | 下田ロープウェイ |
下田ロープウェイ(しもだロープウェイ)は、静岡県下田市にある索道。伊豆急行グループの下田ロープウェイ株式会社が運行している。「寝姿山ロープウェイ」とも呼ばれる。
「TOP&カード提示割引」の加盟施設。
路線概要[編集]
- 全長:540m
- 高低差:156m
- 走行方式:交走式
- 定員:39人
- 運転時分:3分30秒
- 駅数:2駅
- 搬器:「ねすがた」「あいぜん」の2器。「ねすがた」は寝姿山から、「あいぜん」は寝姿山にある愛染明王堂からとられている。
その他[編集]
- 寝姿山は、婦人が仰向けに寝ているような形をしていることから名づけられた。
- 寝姿山にはかつて黒船見張り台があり、その跡地には復元された大砲が設置されている。
- 下田市を舞台にしたテレビアニメ『夏色キセキ』とのコラボレーションの一環として、2012年7月より同作品の主人公4人による車内アナウンスが期間限定で使用された。
接続路線[編集]
運賃[編集]
- 往復乗車券
- 大人:1030円 小人:510円
- セット券(往復乗車券+蓮杖写真記念館入場券セット)
- 大人:1300円 小人:650円
- シニア割引(65歳以上)
- 本人のみ2割引(HPプリント)
- HPクーポン使用で大人100円引、小人50円引
- 誕生日当日に往復乗車券が無料で手に入る(本人のみ)