日産・テラノII

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
日産・テラノII
後期型
概要
別名 日産・ミストラル日本、1994–1998)
日産・テラノ(ヨーロッパ、2002–2006)
製造国 スペインの旗 スペインバルセロナ日産モトール・イベリカ
販売期間 1993年2006年(生産終了)
デザイン I.DE.Aエルコーレ・スパーダ
ボディ
ボディタイプ 3/5ドアSUV
駆動方式 四輪駆動
パワートレイン
エンジン

ガソリン:
2.4 L KA24S / KA24E I4

ディーゼル:
2.7 L TD27Ti / TD27ETi I4- T
3.0 L ZD30DDTi I4-T
変速機 4速AT/5速MT
車両寸法
ホイールベース 3ドア:2,450 mm
5ドア:2,650 mm
全長 3ドア、1993–2000:4,105–4,185 mm
5ドア、1993–2000:4,585–4,665 mm
3ドア、2000–2007:4,215–4,250 mm
5ドア、2000–2007:4,695–4,730 mm
全幅 1,755 mm
全高 1,805 mm
系譜
後継 日産・キャシュカイ
日産・エクストレイル
日産・パスファインダー
テンプレートを表示

テラノIITerrano II )は、日産自動車が販売していたSUVで、日本へは1994年から1998年の間ミストラルとして導入された。

概要[編集]

1993年に発売され2006年に製造中止するまで、基本的な構造を変えることなく、細々とマイナーチェンジを繰り返し商品力を保ってきた。日本へはミストラルとして輸出され、日産・サティオ店で販売された。

1996年、マイナーチェンジ。丸型ヘッドライトに変更。

1999年の初めにはミストラル、マベリック廃止と同時にフェイスリフト。

2002年、3度目のマイナーチェンジ。更に3月に開催された第72回ジュネーブモーターショーでは、テラノIIは「テラノ」として、以前のテラノは「パスファインダー」としてそれぞれ改称した。

エンジン[編集]

テラノIIは、1993年の発売時に2.4Lのガソリンエンジン(KA24S)と2.7Lのターボディーゼルエンジンを搭載。1996年からはガソリンエンジンは燃料噴射(KA24E)になり、ターボディーゼルエンジンはインタークーラー付となった。

1999年からは3.0 L TDi DOHC直噴ターボディーゼルインタークーラーエンジン搭載車が製造された。

ギャラリー[編集]

外部リンク[編集]