占部房子
ナビゲーションに移動
検索に移動
占部 房子(うらべ ふさこ、1978年1月9日 - )は、日本の女優。小野事務所所属。千葉県出身。
来歴・人物[編集]
千葉県立船橋二和高等学校卒業。高校在学中、全国高校演劇大会最優秀賞受賞作品に出演。1998年に舞台『夏の砂の上』でデビュー。その後は舞台を中心に活動するほか、映像作品にも出演。主演映画『バッシング』は第58回カンヌ国際映画祭コンペティション部門に出品され、注目を集める。短髪でボーイッシュな風貌が特徴的である。
出演[編集]
テレビドラマ[編集]
- 連続テレビ小説 ほんまもん(NHK、2001年) - 如月すず 役
- 月曜ドラマシリーズ 風子のラーメン(NHK、2003年) - 藤島愛子 役
- 愛の劇場 コスメの魔法2(TBSテレビ、2005年) - 有田エリカ 役
- ドラマ30 湯けむりウォーズ〜女将になります〜(CBCテレビ(TBS系列)、2005年) - 内村琴絵 役
- 素晴らしい世界(北海道テレビ放送、2006年)
- 大河ドラマ 風林火山(NHK、2007年) - 浪 役
- 土曜ドラマ 新マチベン 〜オトナの出番〜(NHK、2007年7月28日)
- NHKスペシャル「感染爆発〜パンデミック・フルー」(NHK、2008年1月12日) - 狭山葉子 役
- 監査法人(NHK、2008年6月14日 - 7月19日) - 若杉朋美 役
- 外事警察(NHK、2009年11月 - 12月)- 住本妙子 役
- 左目探偵EYE(日本テレビ、2010年1月23日) - 佐野美樹 役
- 水曜ミステリー9「不倫調査員・片山由美11 京都伏見・月下美人殺人事件」(テレビ東京、2011年12月21日) - 長谷川美咲 役
- HTBスペシャルドラマ 幸せハッピー(2012年12月15日、北海道テレビ) - 日下部瞳 役
- 相棒(テレビ朝日、2013年2月27日) - 村井今日子 役
- まほろ駅前番外地(テレビ東京、2013年3月8日) - キャスター 役
- プレミアムよるドラマ POWER GAME〜パワーゲーム〜 第1 - 2回(NHK BSプレミアム、2013年8月10日 - 17日) - 佐伯敬子 役
- 紙の月(NHK、2014年1月7日 - 2月4日) - 水野あかり 役
- 家族狩り 第4話 - 最終話(TBSテレビ、2014年7月25日 - 9月5日) - 実森智代 役
- アイアングランマ(2015年) - 柳沢美樹 役
- IQ246〜華麗なる事件簿〜(2016年) - 下村月代
- 連続ドラマW 北斗 -ある殺人者の回心-(WOWOW、2017年)- 森永早苗 役
- 透明なゆりかご(2018年) - 平塚美典 役
その他のテレビ[編集]
- 課外授業 ようこそ先輩 「生まれた日の物語〜劇作家・演出家 鄭義信〜」(NHK、2009年) - ナレーション
映画[編集]
- 金髪の草原(2000年) - 日向奈々子 役
- 忘れられぬ人々(2000年) - 金山の妻 役
- 歩く、人(2001年)
- 珈琲時光(2004年)
- アンテナ(2004年) - 藤村美樹 役
- フリック(2004年)
- バッシング(2005年) - 主演・高井有子 役
- 犯人に告ぐ(2007年) - 桜川麻美役
- 素敵な夜、ボクにください(2007年) - 山本裕子 役
- しゃべれどもしゃべれども(2007年) - 実川郁子 役
- PASSION(2008年) - タカコ 役
- おのぼり物語(2010年) - 吉岡靖代 役
- 信さん・炭坑町のセレナーデ(2010年) ‐ 黒木紀子先生
- 記憶のひとしずく(2011年、短編) - 主演
- 大野リバーサイドパーク(2011年) - 主演・英里 役
- 真夜中の宴/emerger(2011年、短編) - 主演・サワ 役
- 希望の国(2012年) - 妊婦 役
- 息ぎれの恋人たち(2017年、短編) - 智恵子 役
- 東京アディオス(2019年)
舞台[編集]
- 夏の砂の上(1998年 青年団プロデュース 作:松田正隆 演出:平田オリザ)
- 月の岬(2000年 青年団プロデュース 作:松田正隆 演出:平田オリザ)
- アメリカ(2001年 世田谷パブリックシアター 原作:フランツ・カフカ 構成・演出:松本修)
- ささやく声(2002年 世田谷パブリックシアター 作:ジョー・ペンホール 演出:松本修)
- 屋上のひと(2002年 MODE 作:北村想 演出:松本修)
- 涙の谷、銀河の丘(2003年 新国立劇場 作:松田正隆 演出:栗山民也)
- うっかり、ちょっと、きのこ島(2004年 世田谷パブリックシアター)
- 国粋主義者のための戦争寓話(2004年 演劇企画集団THE・ガジラ 作・演出:鐘下辰男)
- 花よりタンゴ(2004年 こまつ座 作:井上ひさし 演出:栗山民也)
- 島清、世に敗れたり(2005年 地人会 作:松田章一 演出:高瀬久男)
- ベルナルダ・アルバの家(2006年 THEATRE1010 作:フェデリコ・ガルシーア・ロルカ 演出:高瀬久男)
- 蝶のやうな私の郷愁(2006年 燐光群 作:松田正隆 演出:鈴木裕美)
- 路上(2007年 T Factory 作・演出:川村毅)
- ヘル(2007年 演劇企画集団THE・ガジラ 作:スエヒロケイスケ 演出:鐘下辰男)
- ローゼ・ベルント(2008年 燐光群 作:ゲアハルト・ハウプトマン 上演台本・演出:坂手洋二)
- 焼肉ドラゴン(2008年 新国立劇場 作:鄭義信 演出:梁正雄、鄭義信)
- ヤコブ・クラヴィエツキ(2009年 演劇企画体ツツガムシ 作:林竜之助 演出:大江祥彦)
- トーキング・トゥ・テロリスト(2009年 GaiaDaysFunctionBand 作:ロビン・ソーンズ 演出:古城十忍)
- 高き彼物(2009年 加藤健一事務所 作:マキノノゾミ 演出:高瀬久男)
- 罪(2010年 アル☆カンパニー 作・演出:蓬莱竜太)
- Cut(2010年 OOPARTS 作・演出:鈴井貴之)
- 罪と罰(2010年 まつもと市民芸術館 原作:フョードル・ドストエフスキー 構成・演出:田中麻衣子)
- 焼肉ドラゴン(2011年 新国立劇場 作・演出:鄭義信)
- どん底(2011年 演劇企画集団THE・ガジラ 原作:マクシム・ゴーリキー 上演台本・演出:鐘下辰男)
- うお傳説 立教大助教授教え子殺人事件(2011年 本多劇場グループ 作:山崎哲 演出:関美能留)
- 寿歌(2012年 加藤健一事務所 作:北村想 演出:大杉祐)
- ザ・シェルター(2012年 加藤健一事務所 作:北村想 演出:大杉祐)
- ヒッキー・ソトニデテミターノ(2012年10月4日〜14日、演出:岩井秀人)
CM[編集]
- ファブリーズ
- キヤノン デジタルEOSテクノロジー
- 第一生命保険「拝啓 お客さま 親子」篇(2007年)
- 明星食品・チャルメラ「リコーダー」篇(2009年)
- 三井住友VISAカード「これ以上のシアワセ」篇(2011年)
- HAIRGRANCE「禁断の甘髪」篇(2011年) - ナレーション
- NTTドコモ 応援学割「6年前の私<応援>」篇(2012年) - ナレーション
吹き替え[編集]
- ラビング 愛という名前のふたり(2017年) - ミルドレッド・ラビング〈ルース・ネッガ〉 役
- アド・アストラ(2020年) - ヘレン・ラントス〈ルース・ネッガ〉 役
ラジオドラマ[編集]
- 青春アドベンチャー「ネガティブハッピー・チェーンソーエッヂ」(NHK-FM、2002年) - 雪崎絵理 役
- FMシアター(NHK-FM)
- 小さな雨
- 答えは、昼間の月
- 3月の招待状
- 観られる女
- サバイバル
- 小袖日記
- 闘う女
ネット配信[編集]
外部リンク[編集]
- プロフィール - 小野事務所
- urabefusako. - ブログ
- 占部房子 (@near_fusako) - Twitter