高野八誠

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。高尾野真伍 (会話 | 投稿記録) による 2012年4月21日 (土) 14:07個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎外部リンク)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

たかの はっせい
高野 八誠
本名 津田 充博(つだ みつひろ)
生年月日 (1978-01-09) 1978年1月9日(46歳)
出生地 日本の旗,千葉県
血液型 B
職業 俳優
ジャンル 映画テレビドラマ
活動期間 1989年 -
活動内容 1989年、俳優デビュー
1998年、『ウルトラマンガイア
配偶者 妻・石田裕加里
主な作品
ウルトラマンガイア
仮面ライダー龍騎
仮面ライダー THE FIRST
テンプレートを表示

高野 八誠(たかの はっせい、1978年1月9日 - )は、日本俳優、元子役。本名、津田 充博(つだ みつひろ)。

千葉県出身。アルファコア所属。身長177cm。B型。千葉県立千葉大宮高等学校卒業。

略歴

1989年に『七色村』で子役で俳優デビュー。その後、数々のドラマや映画に出演し、1998年に『ウルトラマンガイア』の藤宮博也 / ウルトラマンアグル役でブレイク。当初はガイア役のオーデションを受けていた事が縁で声をかけられた(週刊ウルトラマンデータファイルより)。アグルが一時期テレビから消えたのは高野と所属事務所のトラブルとされていたがデマである。

2002年、『仮面ライダー龍騎』に手塚海之 / 仮面ライダーライア役で出演。ウルトラマンを演じたことのある俳優が、今度は仮面ライダーも演じるという点が話題になった。2005年には映画『仮面ライダー THE FIRST』に一文字隼人 / 仮面ライダー2号役で出演。別個の仮面ライダーを二人演じた俳優となった。

2004年に映画『陰詩「シンドローム」』にて映画初主演。以降、映画で多くの主演を飾る。

2006年2月11日に、『ガイア』で共演した女優の石田裕加里と結婚。披露宴の司会は、ドラマ終了後も親交の続いていた高山我夢 / ウルトラマンガイア役の吉岡毅志が務めた。

2008年には、映画『大決戦!超ウルトラ8兄弟』に出演。10年ぶりに藤宮博也(但し「ガイア」本編の藤宮とは別人で変身しない)を演じた。また石田も藤宮の妻役で出演しており、彼女が劇中で抱いている赤ん坊は2人の実子である。

2008年に『仮面ライダー龍騎』に出演していた秋山蓮役の松田悟志と『ケータイ捜査官7』で、再共演を果たした。

2010年6月に我夢役の吉岡毅志の結婚式に出席し、乱入してきたマグマ星人を前にアグルに変身し、後に現れたガンQ共々吉岡が変身したガイア、杉浦太陽が変身したコスモス(ルナモード)と共に撃退する、という演出を見せた。

出演

映画

オリジナルビデオ

DVD

テレビドラマ

ゲーム

その他

外部リンク

Template:仮面ライダーシリーズ歴代主演俳優