見城徹

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Sada machi (会話 | 投稿記録) による 2015年12月11日 (金) 10:49個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

見城 徹(けんじょう とおる、1950年12月29日 - )は日本の編集者実業家。株式会社幻冬舎代表取締役社長エイベックス・グループ取締役非常勤)。株式会社ブランジスタ社外取締役会長

来歴・人物

1950年12月29日、静岡県清水市(現:静岡市清水区)生まれ。

静岡県立清水南高等学校を卒業し、慶應義塾大学法学部に進む。

大学卒業後、廣済堂出版に入社。自身で企画した初めての『公文式算数の秘密』が38万部のベストセラー

1975年角川書店に入社。『野性時代』副編集長を経て、『月刊カドカワ』編集長に。編集長時代には部数を30倍に伸ばした。つかこうへい蒲田行進曲』、有明夏夫『大浪花諸人往来』、村松友視時代屋の女房』、山田詠美ソウル・ミュージック・ラバーズ・オンリー』、景山民夫遠い海から来たCOO』の5つの直木賞作品を担当し、森村誠一人間の証明』、五木寛之燃える秋』、村上龍トパーズ』等々のベストセラーを手がけた。このカドカワ時代に、坂本龍一松任谷由実尾崎豊など、芸能人ミュージシャンとの親交を培った。41歳で取締役編集部長に昇進。

1993年、取締役編集部長の役職を最後に角川書店を退社。部下5人と幻冬舎を設立、代表取締役社長に就任。設立後、五木寛之『大河の一滴』『人生の目的』、石原慎太郎』『老いてこそ人生』、唐沢寿明『ふたり』、郷ひろみ『ダディ』、天童荒太永遠の仔』、梁石日血と骨』、向山貴彦『ビッグ・ファット・キャットの世界一簡単な英語の本』、村上龍『13歳のハローワーク』、上大岡トメキッパリ!』、木藤亜也『1リットルの涙』、山田宗樹嫌われ松子の一生』、劇団ひとり陰日向に咲く』の14作のミリオンセラーをはじめ、小林よしのり新・ゴーマニズム宣言・戦争論1 - 3』、白川道天国への階段』、細川貂々ツレがうつになりまして。』、村上龍『半島を出よ』、渡辺淳一愛の流刑地』、宮部みゆき名もなき毒』など、ベストセラーを送り出した。

2008年、旧株式会社ブランジスタの取締役に就任。

2010年6月からはエイベックス・グループ・ホールディングス株式会社の非常勤取締役を務めている[1][注 1]

2011年、株式会社ブランジスタの取締役会長に就任。

2015年、第28回日本メガネベストドレッサー賞・経済界部門を受賞[2]

逸話

  • 幻冬舎のマークに描かれている「槍を高くかざした人間」のモデルは見城本人で、自らポーズをとって描かせたものである[3]
  • 夜を徹して『ダディ』を校正、校了まで終え、その足で郷ひろみとゴルフをしに行ったところ、郷がホールインワンを出した。この時、見城はダディがミリオンセラーになることを確信したという。
  • 20代のころ、既に大作家となっていた石原慎太郎と仕事がしたいと思った見城は、『太陽の季節』と『処刑の部屋』を全文暗記して石原との初対面に臨んだ。これには石原も「わかった、もういい。お前とは仕事をするよ」と苦笑したという[4]
  • 容姿への劣等感、学生運動での挫折、若くして運動の中に散った日本赤軍奥平剛士らのような存在への負い目が自身を駆り立てていると常々語っている[5][6][7]
  • 太田出版元社長の高瀬幸途は友人であり、見城の著書『編集者という病い』の編集を手掛けている[8]

著書

単著

  • 『編集者という病い』太田出版、2007年2月。ISBN 9784778310509 
  • 『異端者の快楽』太田出版、2008年12月。ISBN 9784778311483 
  • 『たった一人の熱狂-仕事と人生に効く51の言葉-』双葉社、2015年3月。ISBN 9784575308419 

共著

  • 藤田晋共著『憂鬱でなければ、仕事じゃない』講談社、2011年。ISBN 978-4062170024 
  • 藤田晋共著『人は自分が期待するほど、自分を見ていてはくれないが、がっかりするほど見ていなくはない』講談社、2012年。 
    • 『絶望しきって死ぬために、今を熱狂して生きろ』講談社+α文庫、2013
  • 『過剰な二人』林真理子共著 講談社、2015年

出演番組

映画

脚注

注釈

  1. ^ 2009年に同社孫会社のエイベックス通信放送株式会社最高顧問となっているためか、社外取締役とはならない。

出典

  1. ^ 役員略歴[リンク切れ]
  2. ^ 『メガネ ベストドレッサー』、桐谷美玲&中村アンらが受賞”. ORICON STYLE (2015年10月6日). 2015年10月6日閲覧。
  3. ^ MY BEST LIFE.
  4. ^ 見城徹、藤田晋 2011, p. 34.
  5. ^ 見城徹 2007.
  6. ^ 重信房子『革命の季節 パレスチナの戦場から』(幻冬舎)における見城による序文
  7. ^ MY BEST LIFE, <世の中との闘争の日々が始まる>現実の踏み絵を踏み抜けなかった自分。資本主義世界での成功を心に誓う。.
  8. ^ 岡田芳枝「ヒットの予感EX」『ダ・ヴィンチ』、メディアファクトリー、2007年4月。 

参考文献

関連項目

外部リンク