コンテンツにスキップ

四糖

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。EmausBot (会話 | 投稿記録) による 2012年3月10日 (土) 03:01個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (r2.6.4) (ロボットによる 追加: es:Tetrasacárido)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

四糖(よんとう、Tetrasaccharide)は、加水分解によって4分子の単糖が生成する炭水化物である。例えば、スタキオースは加水分解するとグルコースフルクトースと2分子のガラクトースが生成する。四糖の一般分子式はC24H42O21である。

おもな四糖

四糖 ユニット1 結合 ユニット2 結合 ユニット3 結合 ユニット4
ニストース グルコース α(1→2) フルクトース β(1→2) フルクトース β(1→2) フルクトース
ニゲロテトラオース グルコース α(1→3) グルコース α(1→3) グルコース α(1→3) グルコース
スタキオース ガラクトース α(1→6) ガラクトース α(1→6) グルコース α(1→3) フルクトース

関連項目

外部リンク