全国軽自動車運送連合会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Dušan Kreheľ (bot) (会話 | 投稿記録) による 2022年6月8日 (水) 20:45個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (More used with only one reference definition: 1 new reference and 1 new reference call.)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

全国軽自動車運送連合会(全軽連)
市場情報 非上場
略称 全軽連
本社所在地 日本の旗 日本
101-0047
東京都千代田区内神田2-3-3 千代田トレードセンタービル5F
設立 1972年(昭和47年)6月1日
業種 運送業
事業内容

運送事業届出補助及び運送事業コンサルティング
「全国軽自動車運送連合会(全軽連)」軽貨物運送事業

損害保険取扱事業
代表者 代表取締役社長 福永 幸宏
資本金 1,000万円
売上高 37億円(平成22年度実績)
従業員数 70名/男42名、女28名(平成24年4月1日現在)
決算期 3月
外部リンク http://www.zenkeiren.com/
http://www.tokyo-shoji.co.jp/
テンプレートを表示

全国軽自動車運送連合会(ぜんこくけいじどうしゃうんそうれんごうかい、略称:全軽連)は東京都千代田区に本部をおく、運送事業のコンサルタントを行う連合会である。

概要

東京商事株式会社が運営する軽貨物運送業者の全国的な集合体組織[1]で、略称を「全軽連」という。今期で創業29年目を迎え、登録会員数は約4,000名を超えた[2]。 開業に必要なのは、軽貨物自動車1台と入会金50万円(税別)、諸経費6万6千6百円(内訳:積載補償¥20,000・倒産補償¥20,000・互助会¥5,000(消費税なし)、貨物セット¥21,600(消費税込))と月会費15,238円(税別)のみで仲介手数料はかからない仕組みとなっており、全国24ヶ所にある全軽連の営業所スタッフが会員に対して仕事の紹介を行っている[2]。 また、他の運送業者とは異なり、看板のついていない白無地の車両を使用している為、荷主やドライバーが自由にロゴシールを貼れることも特徴としてあげられる[3]。 近年では、ネットスーパーを支援する企業として「デリバリー産業展」(トレードショーオーガナイザーズ株式会社主催)に全軽連として出展し[4]地域密着型の小口配送にも力を入れている[3]

2014年10月全軽連の株が株式会社プラットフォームからプラスロジスティクス株式会社に全株譲渡された。それに伴い、全軽連は新たな株主であるプラスロジスティクス株式会社の連結子会社となる。 プラスロジスティクスの連結子会社になったことで、全軽連は通販各社の受託を開始。[5]

営業所

出展

  • 新生活産業創業支援フェア2013 (福岡フェア)[6]

関連項目

脚注

外部リンク