コンテンツにスキップ

ハメット (映画)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Kitakamibot (会話 | 投稿記録) による 2012年5月12日 (土) 09:32個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (bot: WP:BOTREQ#accessyear・accesssdate に年と月日が分割して記入されている閲覧日の修正)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

ハメット
Hammett
監督 ヴィム・ヴェンダース
脚本 デニス・オフラハティ
ロス・トーマス
製作 ロナルド・コルビー
フレッド・ルース
製作総指揮 フランシス・フォード・コッポラ
出演者 フレデリック・フォレスト
ピーター・ボイル
マリル・ヘナー
音楽 ジョン・バリー
撮影 ジョセフ・バイロック
フィリップ・H・ラスロップ
編集 バリー・マルキン
配給 アメリカ合衆国の旗 ワーナー・ブラザーズ
日本の旗 東宝東和
公開 アメリカ合衆国の旗 1982年9月17日
日本の旗 1985年12月21日
上映時間 97分
製作国 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
言語 英語
興行収入 $42,914[1]
テンプレートを表示

ハメット』(Hammett)は、1982年アメリカ合衆国の映画

概要

ジョー・ゴアズの同題小説を原作としている。実在のハードボイルド作家ダシール・ハメットを主人公としたミステリーサスペンス映画。『都会のアリス』『まわり道』『さすらい』でドイツ映画界の寵児となったヴィム・ヴェンダースが監督、『ゴッドファーザー』のフランシス・フォード・コッポラが製作総指揮、「冷戦交換ゲーム」でアメリカ探偵作家クラブ賞を受賞した小説家のロス・トーマスが脚本、『タワーリング・インフェルノ』でアカデミー撮影賞を受賞したジョセフ・バイロックが撮影、『007』シリーズを手がけたジョン・バリーが音楽と、大変豪華な布陣で製作された作品だが、興行的には振るわなかった。

ストーリー

ダシール・ハメットがピンカートン所属の探偵だったころの物語。実在の人物が主人公だが、ストーリー自体は架空のものである。

キャスト

脚注

  1. ^ Hammett (1982)” (英語). Box Office Mojo. 2010年2月12日閲覧。