コンテンツにスキップ

オレンジデイズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。ZéroBot (会話 | 投稿記録) による 2012年6月2日 (土) 12:44個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (r2.7.1) (ロボットによる 追加: it:Orange Days)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

オレンジデイズ』は、2004年4月11日から6月20日までTBS系で日曜日21:00 - 21:54(日曜劇場)に放送されていたテレビドラマである。ただし、初回は30分拡大して21:00 - 22:24までの放送、最終回は15分拡大して21:00 - 22:09までの放送。全11回。平均視聴率は17.4%、最高視聴率は最終回の23.0%。

ドラマの放映と同時に『野性時代』(角川書店)にて北川悦吏子による小説版が連載されていた。

なお、2005年9月19日から11月28日まで、ハワイの地上波放送局KIKU-TVで、英語字幕付放送された。


注意:以降の記述には物語・作品・登場人物に関するネタバレが含まれます。免責事項もお読みください。


ストーリー概要

どこにでもいそうな大学4年生・結城櫂(妻夫木聡) と、病気で4年前に聴覚を失った事により心の扉を閉じてしまった女の子・萩尾沙絵(柴咲コウ)のラブ・ストーリーを軸に展開される、大学の卒業を1年後に控えた5人の若者の青春ドラマである。

キャスト

オレンジの会

結城櫂 - 妻夫木聡
明青学院大学文学部心理学社会福祉心理学専攻4年。世田谷区池尻在住。大学1年の妹・愛(岡あゆみ)と、3歳年上の彼女・真帆(小西真奈美)がいる。キャンパス内でバイオリンを弾いていた沙絵を見かけ、さらに手話が堪能であることから交流が始まる。
萩尾沙絵 - 柴咲コウ
明青学院大学文学部文芸学文化人類学専攻4年。将来を嘱望されたバイオリニストだったが、海外留学中に聴覚を失った。しゃべることもできないので、日常会話は手話や相手の口の動きを読むことで行っている。思ったことはすべて口(手話)に出してしまう性格で、歯に衣を着せないような発言(仕草)をしてしまうことがある。そのために櫂とは上手くいきかけると必ず喧嘩をしていた。ピアニストの母親と二人暮らし。
相田翔平 - 成宮寛貴
明青学院大学文学部美学美術史学科4年。櫂の友達。女性関係が派手。いつも女絡みの揉め事に櫂と啓太は巻き込まれる。しかし、茜とは何故か思い通りにならなく後に本気で恋に落ちる。腹違いの妹・桐島あゆみ(上野樹里)と古いアパートに二人暮らし。カメラマンのアシスタントのバイトをしている。
小沢茜 - 白石美帆
明青学院大学文学部日本文学科4年。沙絵の高校(明青学院高等部)時代からの親友で、聴力を失った沙絵をサポートしてきた。静岡県出身。啓太に想いを寄せられているが危険な香りのする翔平に惹かれていく。
矢嶋啓太 - 瑛太
明青学院大学文学部フランス文学科4年。櫂の友達。名古屋の結婚式場の御曹司。しかし自他共に認める“いいヒト”。これまで女性と交際したことがない。
髙木真帆 - 小西真奈美
明青学院大学院博士課程。堺田の助手。沙絵の大学でのサポートを堺田教授から任される。櫂の彼女だったが次第に関係は拗れあうように。
佐伯そよ子 - 山田優
雑誌にも載るような有名なモデル。翔平の彼女の一人。
桐島あゆみ - 上野樹里
翔平の妹。母親を追いかけて事故に遭い足が不自由。
堺田教授 - 小日向文世
明青学院大学大学院教授。専攻は社会福祉心理学
萩尾ゆり子 - 風吹ジュン
沙絵の母親。有名なピアニスト。
藤井ハルキ - 沢村一樹
沙絵の幼なじみ。ドイツの交響楽団でピアノを弾いている。
佐野 - 柏原崇
明青学院大学出身。大学時代真帆と同じゼミだった。
柿崎透 - 永井大
沙絵が海外留学中に所属していたオーケストラの先輩。バイオリンの名手。ピアノを弾き始めた沙絵と偶然再会し、仕事に利用しようとする。
アリサ - 佐藤江梨子
翔平の彼女の一人。ストーカーのように翔平につきまとう。
岩崎 - 光石研

エピソード

  • ドラマの構想はオンエアー時(2004年)の約2年前から、主役は妻夫木聡、ヒロインは柴咲コウとストーリーや設定、配役がじっくりと練られていた。
  • 妻夫木聡、柴咲コウを含む「オレンジの会」の5人や小西真奈美、風吹ジュン、小日向文世は脚本家である北川悦吏子の当て書き(先に役者を決めてから、その役者をイメージしながら台本を書くこと)である。
  • 「オレンジの会」の5人は放送終了した今でも交友は続いている。

サブタイトル

各話 放送日 サブタイトル 演出 視聴率
第1話 2004年4月11日 声を無くしたマドンナ 生野慈朗 18.1%
第2話 2004年4月18日 恋の始まり 16.0%
第3話 2004年4月25日 君の涙 土井裕泰 15.3%
第4話 2004年5月2日 僕の失恋 14.2%
第5話 2004年5月9日 秘密の夜 今井夏木 15.7%
第6話 2004年5月16日 彼女の恋 生野慈朗 15.6%
第7話 2004年5月23日 君が好き 18.8%
第8話 2004年5月30日 結ばれる二人 土井裕泰 17.6%
第9話 2004年6月6日 悲しい運命 今井夏木 17.9%
第10話 2004年6月13日 君がいない 17.3%
最終話 2004年6月20日 君の声 生野慈朗 23.0%
平均視聴率 17.4%(視聴率関東地区ビデオリサーチ社調べ)

放送時間

  • 21:00 - 22:24(第1話)
  • 21:00 - 21:54(第2 - 6話、第8 - 10話)
  • 21:00 - 22:09(最終話)
  • 21:30 - 22:24(第7話)

※第7話においては、2004アテネ五輪バレーボール世界最終予選の延長により、繰り下げとなった。

スタッフ

テーマ曲

関連書籍

  • 北川悦吏子『オレンジデイズ』(2004年、角川書店) - 単行本
  • 北川悦吏子『オレンジデイズ』(2006年、角川文庫) - 文庫本

関連項目

外部リンク

TBS 日曜劇場
前番組 番組名 次番組
砂の器
(2004.1.18 - 2004.3.28)
オレンジデイズ
(2004.4.11 - 2004.6.20)
逃亡者 RUNAWAY
(2004.7.18 - 2004.9.26)