1996年ウィンブルドン選手権
表示
1996年 ウィンブルドン選手権(1996ねんウィンブルドンせんしゅけん、The Championships, Wimbledon 1996)は、イギリス・ロンドン郊外にある「オールイングランド・ローンテニス・アンド・クローケー・クラブ」にて、1996年6月24日から7月7日にかけて開催された。
シード選手
[編集]男子シングルス
[編集]- ピート・サンプラス (ベスト8)
- ボリス・ベッカー (3回戦)
- アンドレ・アガシ (1回戦)
- ゴラン・イワニセビッチ (ベスト8)
- エフゲニー・カフェルニコフ (1回戦)
- マイケル・チャン (1回戦)
- (大会開始前に棄権)
- ジム・クーリエ (1回戦)
- トーマス・エンクビスト (2回戦)
- ミヒャエル・シュティヒ (4回戦)
- ウェイン・フェレイラ (3回戦)
- ステファン・エドベリ (2回戦)
- トッド・マーティン (ベスト4)
- マルク・ロセ (3回戦)
- アルノー・ブッチ (1回戦)
- セドリック・ピオリーン (4回戦)
女子シングルス
[編集]- シュテフィ・グラフ (優勝、2年連続7度目)
- モニカ・セレシュ (2回戦)
- コンチタ・マルティネス (4回戦)
- アランチャ・サンチェス・ビカリオ (準優勝)
- アンケ・フーバー (3回戦)
- ヤナ・ノボトナ (ベスト8)
- チャンダ・ルビン (大会開始前に棄権)
- リンゼイ・ダベンポート (2回戦)
- メアリー・ジョー・フェルナンデス (ベスト8)
- マグダレナ・マレーバ (2回戦)
- ブレンダ・シュルツ=マッカーシー (3回戦)
- 伊達公子 (ベスト4)
- マリー・ピエルス (ベスト8)
- アマンダ・クッツァー (2回戦)
- イリナ・スピールリア (2回戦)
- マルチナ・ヒンギス (4回戦)
- カリナ・ハブスドバ (1回戦) [第7シード・ルビンが棄権のため繰り上げ]
大会経過
[編集]男子シングルス
[編集]準々決勝
- リカルト・クライチェク vs. ピート・サンプラス 7-5, 7-6, 6-4
- ジェイソン・ストルテンバーグ vs. ゴラン・イワニセビッチ 6-3, 7-6, 6-7, 7-6
- トッド・マーティン vs. ティム・ヘンマン 7-6, 7-6, 6-4
- マラビーヤ・ワシントン vs. アレックス・ラドゥレスク 6-7, 7-6, 5-7, 7-6, 6-2
準決勝
- リカルト・クライチェク vs. ジェイソン・ストルテンバーグ 7-5, 6-2, 6-1
- マラビーヤ・ワシントン vs. トッド・マーティン 5-7, 6-4, 6-7, 6-3, 10-8
女子シングルス
[編集]準々決勝
- シュテフィ・グラフ vs. ヤナ・ノボトナ 6-3, 6-2
- 伊達公子 vs. マリー・ピエルス 3-6, 6-3, 6-1
- アランチャ・サンチェス・ビカリオ vs. ジュディス・ヴィースナー 6-4, 6-0
- メレディス・マグラス vs. メアリー・ジョー・フェルナンデス 6-3, 6-1
準決勝
- シュテフィ・グラフ vs. 伊達公子 6-2, 2-6, 6-3
- アランチャ・サンチェス・ビカリオ vs. メレディス・マグラス 6-2, 6-1
決勝戦の結果
[編集]- 男子シングルス
- リカルト・クライチェク vs. マラビーヤ・ワシントン 6-3, 6-4, 6-3
- 女子シングルス
- シュテフィ・グラフ vs. アランチャ・サンチェス・ビカリオ 6-3, 7-5
- 男子ダブルス
- マーク・ウッドフォード& トッド・ウッドブリッジ vs. バイロン・ブラック& グラント・コネル 4-6, 6-1, 6-3, 6-2
- 女子ダブルス
- マルチナ・ヒンギス& ヘレナ・スコバ vs. メレディス・マグラス& ラリサ・ネーランド 5-7, 7-5, 6-1
- 混合ダブルス
- シリル・スーク& ヘレナ・スコバ vs. マーク・ウッドフォード& ラリサ・ネーランド 1-6, 6-3, 6-2
みどころ
[編集]- 7月4日の女子シングルス準決勝で、伊達公子とシュテフィ・グラフの対戦が世界中のテニスファンを沸かせた。第1セットをグラフが 6-2 で先取した後、第2セットを伊達が 6-2 で奪い返して1セット・オールになったところで試合が日没順延となり、最終第3セットは7月5日の(現地時間)午前11時に持ち越された。再開された第3セットをグラフが 6-3 で奪い、伊達は4大大会女子シングルスで1994年全豪オープン、1995年全仏オープンに続く3度のベスト4進出の成績を残した。この第3セットの模様は、日本には午後7時のNHKニュースの時間を返上して生中継された。第2セット・第7ゲームの途中で観客の1人がグラフに“呼びかける”ハプニングもあり、この試合は海外のテニス・ジャーナリズムにも今なお語り継がれている。
- 女子シングルス決勝は、2年連続でグラフとサンチェスの対戦になった。伊達との準決勝を乗り切ったグラフは、これで4大大会通算「20勝」の大台に乗り(全豪オープン4勝+全仏オープン5勝+ウィンブルドン7勝+全米オープン4勝=20勝)、マーガレット・コート夫人の「24勝」に続く女子歴代2位に躍進した。ウィンブルドン7勝は、ドロテア・ダグラス・チェンバース(1878年 - 1960年)と並ぶ女子歴代3位タイ記録。
- 男子シングルス決勝は、大会史上初めてリカルト・クライチェク(オランダ)とマラビーヤ・ワシントン(アメリカ)による「ノーシード選手同士の対決」となった。優勝したクライチェクは、オランダ人の男子テニス選手として最初の4大大会シングルス優勝者に輝いた。(彼は当時世界ランキング13位であったが、「過去に芝生の大会で実績がない」という理由でノーシード選手にされた。)準優勝者のワシントンは、黒人の男子テニス選手として1975年のアーサー・アッシュ(1943年 - 1993年)以来となるウィンブルドン優勝のチャンスを逃した。
- 男子シングルス準々決勝で、大会3連覇中だった第1シードのピート・サンプラスがクライチェクに 5-7, 6-7, 4-6 でストレート負けする波乱があった。地元イギリスのヒーローとして、ティム・ヘンマンがこの年から活躍を開始する。ヘンマンは男子シングルス1回戦で、先の全仏オープン優勝者エフゲニー・カフェルニコフを 7-6, 6-3, 6-7, 4-6, 7-5 のフルセットで破り、一躍脚光を浴びた。この年のヘンマンは、準々決勝でトッド・マーティン(アメリカ)に敗れた。
- 女子ダブルスでは、マルチナ・ヒンギスが15歳9ヶ月で初めての4大大会タイトルを獲得した。ヘレナ・スコバは女子ダブルス・混合ダブルスの2部門制覇を達成。女子ダブルス準優勝ペアの1人、メレディス・マグラス(アメリカ)は女子シングルス準決勝でサンチェスに敗れた“もう1人のベスト4進出者”であった。
外部リンク
[編集]先代 1996年全仏オープン |
テニス4大大会 1996年 |
次代 1996年全米オープン (テニス) |
先代 1995年ウィンブルドン選手権 |
ウィンブルドン選手権 1996年 |
次代 1997年ウィンブルドン選手権 |