木曽川北派川橋

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
木曽川北派川橋
ツインアーチ138から望む木曽川北派川に架かる、東海北陸自動車道の木曽川北派川橋(2017年(平成29年)1月18日撮影)
基本情報
日本の旗 日本
所在地 岐阜県各務原市川島笠田町 - 岐阜県羽島郡笠松町米野 間
交差物件 木曽川北派川
建設 - 1997年平成9年)3月
座標 北緯35度22分37.1秒 東経136度48分53.4秒 / 北緯35.376972度 東経136.814833度 / 35.376972; 136.814833座標: 北緯35度22分37.1秒 東経136度48分53.4秒 / 北緯35.376972度 東経136.814833度 / 35.376972; 136.814833
構造諸元
形式 曲線PC箱桁橋
全長 600 m
関連項目
橋の一覧 - 各国の橋 - 橋の形式
テンプレートを表示

木曽川北派川橋(きそがわきたはせんきょう)とは、岐阜県各務原市と岐阜県羽島郡笠松町の間の、木曽川北派川に架かる、東海北陸自動車道桁橋である。

一宮木曽川IC岐阜各務原ICの間(正確には川島PAと岐阜各務原インターチェンジの間)に存在する。

概要[編集]

その他[編集]

木曽川三派川地区のため、木曽川は3つに分流(南派川、本川、北派川)している。東海北陸自動車道にはそれぞれ、木曽川南派川橋木曽川本川橋木曽川北派川橋が架橋されている。なお、木曽川の標識(表示)がされているのは木曽川本川橋のみである。

国営木曽三川公園河川環境楽園自然共生研究センター、河の森)にまたがる。

外部リンク[編集]