有明体操競技場

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Momods (会話 | 投稿記録) による 2021年5月22日 (土) 09:49個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎外部リンク: Category)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

有明体操競技場

有明体操競技場 建設状況
(2019年11月28日撮影)
施設情報
用途 展示場、スポーツ練習場[1]
収容人数 12,000人(仮設席を含む)
設計者 日建設計(基本設計・実施設計監修・監理)[1]
清水建設(実施設計)[1]
施工 清水建設[1]
建築主 東京都[1]
公益財団法人東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会[1]
事業主体 東京都
管理運営 東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会(東京2020大会期間中)
構造形式 主体構造:鉄骨造[1]
屋根:木造[1]
杭・基礎:杭基礎[1]
敷地面積 約96,400 m2[1]
建築面積 約21,200 m2[1]
延床面積 競技場:約35,200m2
その他:約4,100m2
合計:約39,300 m2[1]
※東京2020大会時
階数 地上3階[1]
高さ 最高高:約30 m[1]
軒高:約18.2 m[1]
着工 2017年11月[1]
竣工 2019年10月[1]
総工費 205億円
所在地 135-0063
東京都江東区有明1-10[1]
テンプレートを表示

有明体操競技場(ありあけたいそうきょうぎじょう)は、東京都江東区有明にある競技施設。2020年東京オリンピックの体操パラリンピックではボッチャが行われる[2][3]

大会後は都が10年程度展示場として運営予定である。

2019年10月25日に完成し、29日に報道関係者に公開された[4]。地上3階建て、建築面積2万1261平方メートル、延べ床面積3万9194平方メートル[5]。東京五輪関連競技施設としては最大の木材使用量となる建物で、カラマツ、スギなど約2300立方メートルが使われた[5]。観客席は約1万2000席あり、11月28日よりトランポリン世界選手権が開催された[5][4]

ギャラリー

脚注

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r 新建築社『新建築 9』、2019年第94巻11号、pp.66 - 71、p.197
  2. ^ 東京都オリンピック・パラリンピック準備局. “有明体操競技場”. 2016年9月4日閲覧。
  3. ^ 東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会. “会場:有明体操競技場”. 2016年9月4日閲覧。
  4. ^ a b 客席少々痛めクッション持参も/五輪体操会場体験記日刊スポーツ、2019年10月29日
  5. ^ a b c 23.5カ月の超短工期で「有明体操競技場」完成、木材使用は五輪施設で最多Built,2019年11月01日

外部リンク