教育無償化を実現する会
教育無償化を実現する会 Free Education For All | |
---|---|
代表 | 前原誠司[1] |
副代表 | 嘉田由紀子 |
幹事長 | 徳永久志 |
成立年月日 | 2023年12月14日[1] |
前身政党 | 国民民主党(一部) |
本部所在地 |
〒100-0014 東京都千代田区永田町二丁目17-17-272 |
衆議院議席数 |
4 / 465 (1%) |
参議院議席数 |
1 / 242 (0%) |
政治的思想・立場 |
中道右派[2] 中道保守[3][4] 教育無償化[5][6][7] 地域主権[6] 政治改革・行政改革[6][7] 憲法改正[6][7] All for All[8] |
政党交付金 |
1億1838万 円 (2024年1月1日[9]) |
法人番号 | 2010005037695 |
公式サイト | fefa-japan.jp |
教育無償化を実現する会(きょういくむしょうかをじつげんするかい、英: Free Education For All、略称: FEFA)は、日本の政党。
略称は「教育」[10]。
2023年11月30日、国民民主党に離党届を提出した前原誠司ら4人と、無所属の徳永久志の計5人の国会議員が結成を表明した[5][11]。
党名
[編集]教育無償化を名称に含めた理由として、弱小政党よしての認知度を上げるため、立憲も維新も政策に掲げているため野党側が一致しやすい政策であるための2点を挙げた[12]
党史
[編集]前史
[編集]2023年8月、国民民主党の党代表選では、玉木雄一郎代表と前原誠司代表代行の2名が立候補した。玉木は「政策本位で与野党を超えて連携、協力する」とし2022年度予算案に賛成するなど、自民党・公明党との接近が取り沙汰される中で、前原は「非自民・非共産勢力の結集」により政権交代を目指す主張から、日本維新の会や立憲民主党の一部との連携に意欲を示すなど、代表選では党内の路線の対立が表面化した[13]。投開票の結果、玉木が前原を下して党代表に再選したが、党内融和を優先させる形で代表代行の前原も留任となった[14][15]。
その後、10月開会の第212回国会では自民・公明両党が提出した令和5年度補正予算案の賛否を巡り、党が求める燃料価格高騰対策としてガソリン税を一時的に下げるトリガー条項の凍結解除に向け、与党が協議に応じる考えを示したことを評価し、11月24日の党会議で補正予算案に賛成する方針を決める[16]など、玉木執行部の党運営は与党に接近する姿勢がさらに鮮明になっていった。
11月下旬には前原が代表を務める国民民主党京都府連が、翌年の京都市長選挙で維新や地域政党京都党と統一候補を擁立する方針で大筋合意した[17]。しかし、国民・立憲両党の支持母体である連合は自民・公明・立憲の3党が相乗りで推薦する元民主党参議院議員の松井孝治を推す意向であり、前原の動きには不快感を示した[17]。また、国民民主党の一部幹部も松井を推す意向であり、玉木も周囲に「前原氏の戦略はうまくいっていない」と述べるなど、同市長選を巡っても路線対立が起きた[17]。
補正予算案の採決が近づいた11月24日には京都新聞の独自記事で「前原が党が補正予算案に賛成した場合は離党し新党を結成する」旨の記事[18]が出されたが、この時点では前原は自身のX(旧Twitter)のポスト(投稿)で「補正予算の賛否を理由に、重大な政治決断をすることはありません。本人に確認することなく、この様な記事を書くとは。誤報です!(誠)」と否定していた[19]。11月28日には前原の離党報道を受け玉木が「直接電話して聞いた。離党しないと言っていた」と述べた[20]。そのような中で補正予算案が自民・公明に加え、維新、国民の賛成により同月29日に成立した[21]。
結党
[編集]補正予算が成立した翌日の2023年11月30日、前原が執行部の党運営を批判し、離党する意向であることがメディアで伝えられた[22]。前原は同日、元滋賀県知事の嘉田由紀子参議院議員、前原に近い衆議院議員の斎藤アレックス、鈴木敦とともに離党届を提出した[23]。
前原ら4人と無所属で衆議院議員の徳永久志(元立憲民主党)の5人は、同日、国会内の記者会見で新党「教育無償化を実現する会」の結成を発表した。代表に前原、副代表に嘉田、幹事長に徳永、政務会長に斎藤、国会対策委員長に鈴木がそれぞれ役職に就いた。前原は「非自民・非共産の野党協力を求める。理念を共有してくれる方々とは連携したい」とし、「教育無償化の実現に賛同いただけるのであれば、日本維新の会と連携していきたい」と日本維新の会との連携に秋波を送った[24]。また、前原は政治団体としての届出はすでに行っていると明らかにした[25]。同党は現職国会議員として5名が在籍しているため、総務省に届け出れば各法上の政党要件を満たすこととなる。一方、国民民主党は緊急の執行役員会を開いて対応を協議し、玉木代表・榛葉賀津也幹事長に対応を一任すると決定。榛葉は前原らの姿勢を批判し、離党届を受理せず、除籍処分も視野に入れるなど厳しい姿勢を見せた[26]。
12月13日、国民民主党は前原ら4議員の除名を正式決定した。比例代表選出の斎藤と鈴木に対しては党で獲得した議席だとして議員辞職の勧告も決めた[27]。同日に前原らは衆議院で新会派「教育無償化を実現する会」を結成。参議院の嘉田は1人会派が認められていないため、会派上は無所属となった[28]。同月14日、総務省は前日付で同党を政党としての届出(代表者:前原誠司、会計責任者:徳永久志)を受理した事を発表した[29][30]。
他党の反応
[編集]自民党では前原の新党結成表明前となる11月30日午前に岸田文雄首相が麻生太郎副総裁、茂木敏充幹事長ら党幹部と約30分間会談し、新党結成を受け今後の政治情勢への影響などについて意見を交わした[31]。
立憲民主党の泉健太代表は「支持率が下がっている岸田政権を補完する国民民主党の動きに耐えられなかった気持ちは分からなくもない」と述べて一定の理解を示した[31]。
日本維新の会の馬場伸幸代表は事前に前原から相談を受けていたことを明かした上で、「教育無償化が日本全国で行われるように、前原氏が率いる新党としっかりとスクラムを組んでやっていきたい」と述べた[32]。
日本共産党の志位和夫委員長は「国民民主党と日本維新の会は今回の補正予算に賛成し、自民・公明両党と同じだ。野党ではないので、野党が分裂しているという話ではない」と述べた[31]。
維新との統一会派結成
[編集]2023年12月25日、前述の京都市長選において京都党創設者の村山祥栄元市議を推薦すると発表[33]。維新・国民府連・京都党もすでに村山への推薦を決めており、4党派が共闘する形となったが、2024年1月13日には村山が架空の政治資金パーティーを行っていた疑惑が生じたとして4党派は村山への推薦を取り消し、自主投票を発表した[34]。
2024年1月14日告示・21日投開票の滋賀県大津市長選挙では、斎藤と嘉田が立憲・国民・社民各党が支援する新人の応援に入った一方、維新の市議会会派は自公が支援する現職の佐藤健司への支持を表明し、対応が分かれた[35][36]。(投開票の結果、佐藤が再選[37])
1月15日、前原は維新の馬場代表と記者会見を行い、同月26日に会期を迎える第213回国会(通常国会)において、両党が衆参で統一会派の結成に合意したと発表した。これに合わせ両党は教育の無償化や憲法改正論議の先導など6項目の政策協定書に合意[7]。1月16日、衆参で統一会派の結成を届け出た[38]。会派名は「日本維新の会・教育無償化を実現する会(略称:維教)」となる[39][40]。
2024年3月28日、前原は4月に予定される衆議院長崎3区・東京15区補欠選挙において維新の公認候補を党として推薦したと明らかにした[41]。4月28日の投開票の結果、両選挙区とも立憲民主党が制し、維新候補は敗れた[42][43]。
同年8月22日、前原は記者会見で、維新の馬場代表と次期衆院選を前にした政党合流を含めて協議を始めると明らかにした。同日の両院議員総会で対応を一任されたという[44]。
政治的立場
[編集]「教育無償化」「All for All」(みんながみんなのために)「給料を上げる」「自分の国は自分で守る」の4本柱を掲げており、党のスタンスは生活者や納税者、消費者、働く者の側に立つ「改革政党」としている[6]。また、前原は野党結集の橋渡し役を担うとも述べており、野党結集で想定する政党について立憲民主党と日本維新の会の2党を挙げた一方、共産党、社民党、れいわ新選組は入らないとしている[45]。
連合との関係
[編集]国民民主党の支持母体である日本労働組合総連合会(連合)に対しては、前原は11月30日の新党結成表明に先立ち連合の芳野友子会長と面会して連携を要請した[46]。しかし、12月6日の連合の清水秀行事務局長の記者会見では、連合が次期衆院選に向けてすでに推薦を決めていた前原誠司・鈴木敦両衆議院議員について、「所属政党が変われば、推薦を白紙にし、もう一度検討する」と述べた[47]。12月19日、連合滋賀の推薦を受けて当選した議員約50人でつくる連合滋賀議員団会議が、滋賀県内で新党に参加した徳永、斎藤、嘉田の3議員を除名にしたことが報じられた[48]。12月21日、連合本部は前原と鈴木に対する次期衆院選の推薦を凍結する方針を正式発表した[49]。
2024年5月に連合本部は基本方針を発表し、その中で教育無償化を実現する会については日本維新の会との協力関係への懸念はあるとしつつ、推薦は妨げないともしていた。6月には連合京都も前原への推薦を凍結。8月に連合京都の原敏之会長が前原と面談したが、前原は維新への合流を検討していると説明。また、次期衆院選では連合の推薦候補ではなく、維新の候補を応援する意向を示した。そのため、9月11日に連合京都は前原への推薦取り消しを決定した[50]。
役職
[編集]歴代代表一覧
[編集]代 | 代表 | 在任期間 | 備考 | |
---|---|---|---|---|
1 | 前原誠司 | 2023年12月13日 - 現在 |
役員表
[編集]- 2023年12月現在
役職名 | 氏名 | 衆参別 |
---|---|---|
代表 | 前原誠司 | 衆議院 |
副代表 | 嘉田由紀子 | 参議院 |
幹事長 | 徳永久志 | 衆議院 |
政務調査会長 | 斎藤アレックス | 衆議院 |
国会対策委員長 | 鈴木敦 | 衆議院 |
歴代の役員表
[編集]代表 | 副代表 | 幹事長 | 政務調査会長 | 国会対策委員長 | 就任年月 |
---|---|---|---|---|---|
前原誠司 | 嘉田由紀子 | 徳永久志 | 斎藤アレックス | 鈴木敦 | 2023年12月13日 |
党勢
[編集]衆議院
[編集]選挙 | 当選/候補者 | 定数 | 得票数(得票率) | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
選挙区 | 比例代表 | ||||
(結党時) | 4/- | 465 |
参議院
[編集]選挙 | 当選/候補者 | 非改選 | 定数 | 得票数(得票率) | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
選挙区 | 比例代表 | |||||
(結党時) | 1/- | - | 242 |
所属国会議員
[編集]衆議院議員 |
---|
鈴木敦[注 1](1回、比例南関東(神奈川10区)) |
斎藤アレックス[注 1](1回、比例近畿(滋賀1区)) |
徳永久志[注 2](1回・参院1回、比例近畿(滋賀4区)) |
前原誠司[注 1](10回、京都2区) |
参議院議員 |
2025年改選 |
嘉田由紀子[注 3](1回、滋賀) |
脚注
[編集]注釈
[編集]出典
[編集]- ^ a b 2024年(令和6年)1月17日中央選挙管理会告示第1号「衆議院比例代表選出議員の選挙における政党その他の政治団体の名称、略称等について届出があった件」
- ^ “維新との共同会派で目指すのは?教育・前原誠司代表、大いに政策を語る 選挙ドットコムちゃんねるまとめ(選挙ドットコム)”. Yahoo!ニュース. 2024年5月14日閲覧。
- ^ “維新との共同会派で目指すのは?教育・前原誠司代表、大いに政策を語る 選挙ドットコムちゃんねるまとめ”. 選挙ドットコム (2024年3月18日). 2024年6月10日閲覧。
- ^ “教育無償化を実現する会・前原誠司衆院議員登場!都知事選に参戦する?京都市長選はどう見た?選挙ドットコムちゃんねるまとめ”. 選挙ドットコム (2024年3月15日). 2024年6月10日閲覧。
- ^ a b 「前原氏 新党「教育無償化を実現する会」結成を表明」『NHK』2023年11月30日。オリジナルの2023年11月30日時点におけるアーカイブ。2023年11月30日閲覧。
- ^ a b c d e “前原新党、来年の政党交付金受給に滑り込みセーフ 綱領には「現実的な安保政策」 ”. 産経新聞. (2023年11月30日) 2023年12月13日閲覧。
- ^ a b c d “維新と前原氏新党が統一会派 「共同で政権交代目指す」”. 日本経済新聞. (2024年1月15日) 2024年1月18日閲覧。
- ^ “前原代表定例記者会見(2024年5月30日)”. fefa-japan.jp (2024年5月30日). 2024年6月10日閲覧。
- ^ 「令和6年分政党交付金の交付決定 (PDF)」『総務省』2024年6月1日。2024年7月23日閲覧。
- ^ “党規約と綱領・役員一覧|教育無償化を実現する会”. fefa-japan.jp. 2024年4月5日閲覧。
- ^ 「前原氏ら国民民主に離党届、新党「教育無償化を実現する会」結成」『ロイター通信』2023年11月30日。オリジナルの2023年11月30日時点におけるアーカイブ。2023年11月30日閲覧。
- ^ 毎日放送, MBS. “『教育無償化を実現する会』新党命名の舞台裏を取材すると...掲げた看板「無償化」に見え隠れする前原誠司氏の”二刀流”戦術 | コラム”. MBSニュース. 2024年8月8日閲覧。
- ^ “玉木氏「入閣しない」も残る火種 党内対立が顕在化 国民民主代表選”. 朝日新聞. (2023年9月2日) 2023年9月2日閲覧。
- ^ “国民民主党代表選、玉木氏がポイントの7割獲得し再選…前原代表代行の処遇は「未定」”. 読売新聞. (2023年9月2日) 2023年9月2日閲覧。
- ^ “前原代表代行を留任も、残る「党分裂」の火種 国民民主の新役員体制”. 朝日新聞. (2023年9月8日) 2023年12月13日閲覧。
- ^ 国民民主党、補正予算案に賛成の方針…トリガー条項の凍結解除に向け自・公・国で協議へ - 読売新聞 2023年11月24日
- ^ a b c “国民・前原誠司氏、存在感低下の危機 「自民に対抗」かじ取り行方は”. 毎日新聞. (2023年11月24日) 2023年12月18日閲覧。
- ^ 国民・前原代表代行、離党の意向 党が補正予算案賛成なら 新党設立も視野 - 京都新聞 2023年11月24日
- ^ 前原誠司 [@Maehara2016] (2023年11月24日). "補正予算の賛否を理由に、重大な政治決断をすることはありません。本人に確認することなく、この様な記事を書くとは。誤報です!(誠)". X(旧Twitter)より2023年12月1日閲覧。
- ^ “京都市長選「府連が応援」=党本部は推薦せず―国民・玉木氏”. 時事ドットコム. (2023年11月28日) 2023年12月18日閲覧。
- ^ 今年度補正予算成立 経済対策の裏付け 物価高対応など盛り込む - NHK NEWS WEB 2023年11月29日
- ^ 国民民主・前原誠司氏、新党結成目指し離党へ - 産経ニュース 2023年11月30日
- ^ 国民民主・前原氏ら4人離党届 新党「教育無償化の会」結成 - 時事ドットコム 2023年11月30日
- ^ 前原氏、国民民主の玉木代表らを批判 維新との連携示唆 - 産経ニュース 2023年11月30日
- ^ “国民民主の前原誠司氏、新党「教育無償化を実現する会」設立を表明”. 朝日新聞. (2023年11月30日) 2023年12月13日閲覧。
- ^ 前原氏 新党「教育無償化を実現する会」結成を表明 国民民主に離党届 - NHK NEWS WEB 2023年11月30日
- ^ “国民民主が前原誠司氏らの除名決定 維新代表、新党と統一会派「視野に」”. 産経新聞. (2023年12月13日) 2023年12月13日閲覧。
- ^ “衆院、前原誠司氏らが「教育無償化を実現する会」結成”. 日本経済新聞. (2023年12月13日) 2023年12月13日閲覧。
- ^ 政治資金規正法に基づく政治団体の届出 - 総務省 2023年12月14日 (PDF)
- ^ 前原誠司氏の新党「教育無償化を実現する会」が正式発足「野党結集進め、政権交代の道筋つける」 - 京都新聞 2023年12月14日
- ^ a b c “前原氏 新党結成を表明 与野党各党は影響見極め”. NHK NEWS WEB. (2023年12月1日) 2023年12月18日閲覧。
- ^ “維新・馬場代表「前原新党と教育無償化でしっかりスクラム組みたい」”. 朝日新聞. (2023年11月30日) 2023年12月18日閲覧。
- ^ “京都市長選で元市議推薦 前原新党”. 時事ドットコム. (2023年12月25日) 2024年1月16日閲覧。
- ^ “初参戦の京都市長選、勝利目指した維新の会「不戦敗」…「架空パーティー」疑惑で推薦取り消し”. 読売新聞. (2024年1月14日) 2024年1月16日閲覧。
- ^ “2024大津市長選:告示 県都の未来、誰に託す 現新2氏舌戦スタート /滋賀”. 毎日新聞. (2024年1月15日) 2024年1月16日閲覧。
- ^ “大津市長選14日に告示 維新は候補擁立断念、現新一騎打ちか”. 産経新聞. (2024年1月12日) 2024年1月16日閲覧。
- ^ “大津市長選、自公支援の現職が再選果たす 初挑戦の元滋賀県議を破る”. 朝日新聞. (2024年1月21日) 2024年1月22日閲覧。
- ^ “維新と教育無償化を実現する会、統一会派を結成”. 日本経済新聞. (2024年1月16日) 2024年1月22日閲覧。
- ^ “維新と教育、統一会派結成を正式発表…国政選挙の連携に馬場代表「ウィンウィンになるように」”. 読売新聞. (2024年1月15日) 2024年1月16日閲覧。
- ^ 維新と前原新党、統一会派結成で合意 - 産経ニュース 2024年1月15日
- ^ “教育無償化を実現する会、補選で維新2氏推薦 衆院東京15区と長崎3区”. 産経新聞. (2024年3月28日) 2024年5月1日閲覧。
- ^ “衆議院3補欠選挙、自民全敗 立民が島根1区も制し全勝”. 日本経済新聞. (2024年4月28日) 2024年5月1日閲覧。
- ^ “衆議院補欠選挙速報【結果】立憲民主党3勝、自民党「全敗」…東京15区・島根1区・長崎3区”. 読売新聞. (2024年4月29日) 2024年5月1日閲覧。
- ^ “教育・前原誠司氏「衆院解散前に結論を」維新と合流含めた協議開始を表明”. 産経新聞. (2024年8月22日) 2024年8月22日閲覧。
- ^ “野党結集の橋渡し役に 新党結成の前原誠司氏インタビュー”. 時事通信. (2023年12月10日) 2023年12月13日閲覧。
- ^ “前原新党結成 連合が直面する「三つ股裂き」”. 産経新聞. (2023年12月4日) 2023年12月22日閲覧。
- ^ “連合事務局長、前原誠司氏らの推薦「白紙」…新党への対応を協議へ”. 産経新聞. (2023年12月6日) 2023年12月13日閲覧。
- ^ “連合滋賀議員団会議が嘉田由紀子氏ら3人を除名処分「結束を乱す行為」”. 京都新聞. (2023年12月19日) 2023年12月22日閲覧。
- ^ “連合、前原氏らの推薦凍結 新党設立で「組織内に動揺広がった」”. 毎日新聞. (2023年12月21日) 2023年12月22日閲覧。
- ^ “次期衆院選 前原氏の推薦取り消し 連合京都、維新と合流検討で /京都”. 毎日新聞. (2024年9月12日) 2024年9月13日閲覧。
関連項目
[編集]外部リンク
[編集]- 教育無償化を実現する会|教育無償化は「一石四鳥」
- 教育無償化を実現する会(@fefa_2023)-X公式アカウント