小林顕作

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
こばやし けんさく
小林 顕作
生年月日 (1971-04-09) 1971年4月9日(51歳)
出生地 日本の旗 日本東京都[1][2]
身長 166 cm
職業 俳優声優演出家ダンサー
ジャンル テレビドラマ舞台
活動期間 1990年代 -
事務所 グラート
テンプレートを表示

小林 顕作(こばやし けんさく、1971年4月9日[1][2] - )は、日本俳優声優演出家脚本家ダンサー [3]東京都小平市出身[4]。株式会社グラート所属[5]。小平市観光まちづくり大使[4]

人物[編集]

出演及び演出作品[編集]

舞台[編集]

2000年以前の舞台歴は公式プロフィールを参照

2000年
  • コンドルズ「2001年ダーリン」
  • コンドルズ「Conquest of the Galaxy:Jupiter」《NY》
  • コンドルズ「Spring Man〜春男〜」
  • 宇宙レコード「OH!! ペッパーベイビー」
  • 宇宙レコード「ザ・ポシェット」
  • コンドルズ「ハートに火をつけて」
  • 「A.S.P.(イヌの日)」阿佐ヶ谷スパイダース
  • 宇宙レコード「ロッカールーム!!で俺を見つけたら1人でロックンロール!!している俺をほっといてくれ。」
2001年
  • コンドルズ「OVER THE RAINBOW」《東京→NY→LA》
  • 「ライヒ」阿佐ヶ谷スパイダース(客演)
  • 宇宙レコード「毛」
  • コンドルズ「A列車で行こう」《福岡→札幌→東京→香港》
  • 宇宙レコード「小鳥さん・馬・a dog」
2002年
  • 「青木さん家の奥さん」RUPプロデュース(作:内藤裕敬/演出:河原雅彦
  • 宇宙レコード「いいえっ ショッピングです」
  • 「SPACE JESUS『終演後は駆け足で飲みに行く。』『生ビールよっつ』」HIGHLEG JESUS真夏の昇天シリーズ
  • コンドルズ「YOUNG MAN」《北米ツアー02凱旋☆超限定東京公演》
  • コンドルズ「THE GREAT ESCAPE」《日本韓国超親善ツアー2002》
  • 宇宙レコード「15の夜(仮)」
2003年
  • 宇宙レコード「"Hanzomon?" "Ha〜Ha〜Hanzomon!" "Ha〜Ha〜Hanzomon?"」
  • 「青木さん家の奥さん」Madam Aoki Special(作:内藤裕敬/演出:河原雅彦)
  • 宇宙レコード「俺、かっこいいんだぜ、俺」
  • コンドルズ「GET IN THE RING」《アジア・オーストラリア環太平洋ツアー2003東京凱旋公演》
  • 「1989」ヴィレッヂ プロデュース vol.2 (脚本:ブルースカイ/演出:村上大樹)
2004年
  • 「革命の林檎」(作:宋英徳/演出:平光琢也
  • コンドルズ「ビッグ・ウエンズデー」
  • 宇宙レコード「いやん見ちゃん」
  • 宇宙レコード「見ちゃんいやん」
  • 「真夏の夜の夢」(原作:シェイクスピア/演出:木野花
  • コンドルズ「沈黙の春- WILD LIFE - 」
2005年
  • 宇宙レコード「大阪パフォーマンス東京ドール - O・P・T・D -」
  • コンドルズ「TOP OF THE WORLD」夏のダンス公演 日本縦断大頂上ツアー2005
  • 「Comedy Club KingのBLACK HOLE」宇宙レコード+富岡晃一郎 RISING SUN ROCK FESTIVAL 2005 in EZO
  • 「流れ姉妹〜たつことかつこ〜」真心一座 身も心も 第一章(作:千葉雅子/演出:河原雅彦
  • 宇宙レコード「深いイミでTHAT'S!オーライ!」
  • 「恋愛ホテル〜LOVE×HOTEL〜」(客演)10月6日 - 16日 @アートスフィア
  • コンドルズ「JUPITER ENCORE」朝日舞台芸術賞 寺山修司賞 受賞記念企画
  • コンドルズ「JUPITER」アメリカツアー2005 東京凱旋完全特別公演
【作品提供・演出】
2006年
  • 「お台場SHOW-GEKI城」
  • コンドルズ「ELDORADO〜New Best of Condors」日本縦断黄金郷ツアー2006
  • 宇宙レコード「そうですね、早くて一時間、一時間で終わりますよ」
  • G-up「散歩する侵略者」Vol.4(客演)
  • コンドルズ「勝利への脱出SHUFFLE」埼玉スペシャル公演2006
  • コンドルズ「勝利への脱出」2006 春の東京公演
2007年
  • コンドルズ「ヨーロッパツアー2007(ロンドン/パリ/ローマ公演)」
  • コンドルズ「太陽にくちづけ7 バック・トゥ・ザ・フューチャー」ヨーロッパツアー東京凱旋公演
  • コンドルズ「太陽にくちづけ007 トゥモロー・ネバー・ダイ」埼玉スペシャル公演2007
  • コンドルズ「SUMMER TIME BLUES〜沈黙の夏〜」
  • 真心一座 (客演)「流れ姉妹〜ザ・グレート・ハンティング〜」身も心も 第二章(作:千葉雅子/演出:河原雅彦
  • 「殺 ROCK ME!〜サロメ〜」(日替わりキャスト)劇団鹿殺し第16回公演(作:丸尾丸一郎/演出:葉月チョビ)
  • 宇宙レコード「パンク集会」11月12日
  • 宇宙レコード「ダイブして、今すぐっほらっ」
  • 毛皮族(客演)「天国と地獄」演劇キックプロデュース
  • コンドルズ 「HIGH VOLTAGE」 福井公演
  • コンドルズ「SKY HIGH」愛知県春日井市公演
  • コンドルズ「聖コンドル女学園〜あなたにあえてよかった〜」 学習院女子大超特別公演
  • コンドルズ「ツタンカーメン」12月21-23日 京都三条アートコンプレックス1928
【作品提供・演出】
  • 坂本美雨ミュージックビデオ「Swan Dive」ダンス振り付け
  • イケメンズ「vamos」渋谷・Club Asia(2007年7月27日、28日)
  • 福島県立いわき総合高等学校 総合学科第4期生 卒業公演「TSURUPPAGEサラマンダーに告ぐ ミッション:0.1秒にモキュモキュせよ(爆)」
  • 経済とH「なまけもの百科事典」(3月)
2008年
【作・演出】
2009年
【作品提供・演出】
2010年
【作品提供・演出】
  • モッカモッカ コントライブ4『泳ぐから荷物見といて』に作品提供 3月25日 - 28日
  • コントユニット「砂と女」振付/演出@「オパフェ!」(大阪)
2011年
2014年
2015年
2016年

中野・テアトルBONBON

2017年
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
【演出】

テレビ番組[編集]

テレビドラマ[編集]

映画[編集]

【監督・音楽】

テレビアニメ[編集]

  • 名探偵コナン シーズン5 第190話「命がけの復活 第三の選択」(2000年5月15日、日本テレビ) - 蒲田耕平 役
  • HUNTER×HUNTER 第57話「ゴン×お宝×危うい男」(2001年2月17日、フジテレビ) - 細目 役

劇場版アニメ[編集]

ラジオドラマ[編集]

ゲーム[編集]

テレビCMナレーション[編集]

他多数

ラジオCM[編集]

他多数

書籍[編集]

著書[編集]

  • 『エンゲキからはじめました。小林顕作』(ネルケ出版)
  • コンドルズ 超決定版写真集「第2ボタン」(扶桑社)

雑誌連載[編集]

  • 「Style」『コンドルズ/宇宙レコード・小林顕作のお悩み相談室 悩むなよ、女子たちぃ!」

注釈[編集]

  1. ^ a b 小林顕作”. タレントデータバンク. 2022年1月15日閲覧。
  2. ^ a b 小林顕作”. 日本タレント名鑑. VIPタイムズ社. 2022年1月15日閲覧。
  3. ^ 小林顕作ブログ 小林顕作 プロフィール
  4. ^ a b c d e 小平市観光まちづくり大使[1|東京都小平市公式ホームページ]”. www.city.kodaira.tokyo.jp. 2021年1月17日閲覧。
  5. ^ grato kobayashi kensaku
  6. ^ a b 一期一会 選・桑原茂一 ゲスト:大堀こういち & 小林顕作”. 一期一会 選・桑原茂一 ゲスト:大堀こういち & 小林顕作. 2021年1月17日閲覧。
  7. ^ Interview2 小林顕作(俳優、声優、ダンサー、脚本家、演出家) | WEBぶらあぼ” (2018年9月12日). 2021年1月17日閲覧。
  8. ^ 俳優 小林顕作さん スペシャルインタビュー第4話<全4話>|mi:te[ミーテ]”. mi:te[ミーテ]. 2021年1月17日閲覧。
  9. ^ コンドルズオフィシャルホームページ”. コンドルズオフィシャルホームページ. 2021年1月17日閲覧。
  10. ^ 俳優 小林顕作さん スペシャルインタビュー第3話<全4話>|mi:te[ミーテ]”. mi:te[ミーテ]. 2021年1月17日閲覧。
  11. ^ CAST&STAFF | 舞台「呪術廻戦」公式サイト
  12. ^ オロナイン 泣きたいときのクスリ2008 第2週「竹野くんの話」”. オロナイン 泣きたいときのクスリ2008. 2022年9月5日閲覧。
  13. ^ NHK オーディオドラマ過去作品アーカイブ / FMシアター「嘘とギター」(2013年5月25日 放送)”. NHK 日本放送協会. 2022年9月22日閲覧。
  14. ^ NHK オーディオドラマ過去作品アーカイブ / 青春アドベンチャー「びりっかすの神さま」(初回放送:2014年12月15日 - 19日)”. NHK 日本放送協会. 2022年9月22日閲覧。

関連項目[編集]

外部リンク[編集]