善導寺駅
善導寺駅 | |
---|---|
![]() 駅舎(2006年9月) | |
ぜんどうじ Zendōji | |
◄御井 (4.6 km) (3.1 km) 筑後草野► | |
所在地 | 福岡県久留米市善導寺町飯田319 |
所属事業者 | 九州旅客鉄道(JR九州) |
所属路線 | ■久大本線 |
キロ程 | 12.6 km(久留米起点) |
電報略号 | セン←ゼン |
駅構造 | 地上駅 |
ホーム | 2面2線[1] |
乗車人員 -統計年度- |
255人/日(降車客含まず) -2021年- |
開業年月日 | 1928年(昭和3年)12月24日[2][3] |
備考 | 無人駅[1] |
善導寺駅(ぜんどうじえき)は、福岡県久留米市善導寺町飯田にある、九州旅客鉄道(JR九州)久大本線の駅である。
歴史[編集]
- 1928年(昭和3年)12月24日:鉄道省(国有鉄道)の駅として開業[2][3]。
- 1971年(昭和46年)2月20日:業務委託駅となる[4]。
- 1982年(昭和57年)11月15日:貨物取扱廃止[3]。
- 1984年(昭和59年)2月15日:荷物扱い廃止[3]。無人化[5]。
- 1987年(昭和62年)4月1日:国鉄分割民営化により九州旅客鉄道が継承[2][3]。
駅構造[編集]
相対式ホーム2面2線を持つ地上駅で、久留米-善導寺間の折り返し列車が設定されている。互いのホームは跨線橋で連絡している。
2000年頃には一時的に時間を限って駅員を配置していたが、現在は再び[要出典]無人駅となっている。開業以来からの古い木造駅舎が残るが、かつての事務室部分を解体し、待合所部分を残すのみとなっている。解体された部分の址には、木が二本植えられている。
2012年12月1日よりSUGOCAが導入された。当駅からは原則として久留米駅方面のみ利用可能だが、久大本線、日田彦山線、後藤寺線を経由して向之原駅、城野駅、新飯塚駅以遠に行くことは可能である(3駅のいずれかに到達する前に下車することはできない)[6]。また、当駅では改札のみの利用で、カードの購入やチャージはできない[7]。これにより、久留米駅から当駅までは車内精算は行われなくなった(都市型ワンマン運転)。自動券売機が設置されている。
改札外に多目的トイレと男女別の水洗トイレが設置されている。2019年に改築された。
のりば[編集]
のりば[8] | 路線 | 方向 | 行先[8] | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | ■久大本線 | 下り | 日田方面 | |
2 | 上り | 久留米方面 | 8時26分当駅始発列車は「1番のりば」から発車[8] |
利用状況[編集]
2019年度の1日平均乗車人員は298人である[9]。
駅周辺[編集]
- 善導寺 - 浄土宗大本山。
- 久留米市立屏水中学校
- 善導寺郵便局
- 久留米市役所耳納市民センター
停車場線[編集]
善導寺駅に通じる県道は南北2路線ある。
その他[編集]
- 1996年に、行われた開基800年を記念した大法要が行われた際、地域の人々が「数珠平和祈願祭」を行い、全国から願いを書いた数珠玉を集めて数珠を作った。この「祈願数珠」の長さは800mに及ぶといい、現在駅に掛けられている。
- 2002年、役所広司主演の映画『EUREKA(ユリイカ)』の撮影のために使用された。
- 2007年、津田寛治主演の映画『Watch with Me 〜卒業写真〜』の撮影のために使用された。
隣の駅[編集]
脚注[編集]
- ^ a b 『週刊 JR全駅・全車両基地』 38号 大分駅・由布院駅・田主丸駅ほか83駅、朝日新聞出版〈週刊朝日百科〉、2013年5月12日、19頁。
- ^ a b c 曽根悟(監修) 著、朝日新聞出版分冊百科編集部 編 『週刊 歴史でめぐる鉄道全路線 国鉄・JR』 27号・豊肥本線/久大本線、朝日新聞出版〈週刊朝日百科〉、2010年1月24日、24-25頁。
- ^ a b c d e 石野哲(編) 『停車場変遷大事典 国鉄・JR編 Ⅱ』(初版)JTB、1998年10月1日、739頁。ISBN 978-4-533-02980-6。
- ^ 「久大、日田彦山両線近代化」『交通新聞』交通協力会、1971年2月17日、1面。
- ^ 「通報 ●久大本線南久留米駅ほか13駅の駅員無配置について(旅客局)」『鉄道公報』日本国有鉄道総裁室文書課、1984年2月10日、2面。
- ^ SUGOCAのカード内残額利用乗車の場合 九州旅客鉄道、2016年10月5日閲覧。ただし、平成29年7月九州北部豪雨での被災により、2017年7月5日以降に鉄道のみで到達することができない。
- ^ SUGOCA 利用可能エリア 九州旅客鉄道、平成28年3月26日時点(2016年10月5日閲覧)。
- ^ a b c 善導寺駅時刻表(JR九州2019.3.16改正)
- ^ 久留米市統計書 (運輸・通信) JR九州各駅の乗降車人員数
関連項目[編集]
外部リンク[編集]
- 善導寺駅(駅情報) - 九州旅客鉄道