五井南海岸
ナビゲーションに移動
検索に移動
![]() |
五井南海岸 | |
---|---|
北緯35度32分22.3秒 東経140度3分52.5秒 / 北緯35.539528度 東経140.064583度 | |
国 |
![]() |
都道府県 |
![]() |
市町村 |
![]() |
人口 | |
• 合計 | 3人 |
等時帯 | UTC+9 (日本標準時) |
郵便番号 |
290-0045[2] |
市外局番 | 0436[3] |
ナンバープレート | 袖ヶ浦 |
五井南海岸(ごいみなみかいがん)は、千葉県市原市の大字である。郵便番号は290-0045[2]。
概要[編集]
北西側は東京湾に面し、北東側は養老川を挟んで五井海岸に接する。南東側は岩崎、玉前、松ケ島西、青柳に、南西側は千種海岸に接する。[4] この地区のほとんどが工場である。ちなみにこの地区は、昭和30年代に埋め立てられた場所である。[5][6]
2015年1月1日現在の地価は千葉県市原市五井南海岸50番1外で22,700(円/m2)である。[7]
河川[編集]
海洋[編集]
歴史[編集]
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
小・中学校の学区[編集]
全域が市原市立京葉小学校および市原市立五井中学校の学区に指定されている[8]。
交通[編集]
鉄道[編集]
- 京葉臨海鉄道臨海本線(貨物線)
道路[編集]
施設[編集]
脚注[編集]
- ^ “世帯数・人口(町丁字別)”. 市原市 (2017年11月7日). 2017年11月8日閲覧。
- ^ a b “郵便番号”. 日本郵便. 2017年11月7日閲覧。
- ^ “市外局番の一覧”. 総務省. 2017年5月29日閲覧。
- ^ Googleマップ
- ^ 地理院地図写真1960年代前半
- ^ 地理院地図写真1970年代中盤
- ^ 国土交通省地価公示・都道府県地価調査 - 国土交通省(2017年9月25日閲覧)
- ^ “小学校・中学校の所在地及び通学区域一覧”. 市原市 (2017年6月2日). 2017年11月8日閲覧。
|