千種 (市原市)
ナビゲーションに移動
検索に移動
千種 | |
---|---|
座標: 引数の形式が認識できません | |
国 |
![]() |
都道府県 |
![]() |
市町村 |
![]() |
人口 | |
• 合計 | 2,373[1]人 |
等時帯 | UTC+9 (JST) |
郵便番号 |
290-0109[2] |
市外局番 | 0436[3] |
ナンバープレート | 袖ヶ浦 |
千種(ちぐさ)は千葉県市原市にある大字である。郵便番号は290-0109[2]
概要[編集]
五井地区と姉崎地区にまたがっている。2017年の公示地価によると千葉県市原市千種7丁目10番17で46,200円/平方メートルである[4]。
世帯数・人口[編集]
番地 | 世帯数 | 人口 |
---|---|---|
千種1丁目 | 123世帯 | 195人 |
千種2丁目 | 224世帯 | 540人 |
千種3丁目 | 222世帯 | 563人 |
千種4丁目 | 128世帯 | 375人 |
千種5丁目 | 217世帯 | 545人 |
千種6丁目 | 109世帯 | 391人 |
千種7丁目 | 374世帯 | 891人 |
歴史[編集]
1963年(昭和38年) 市原市の一部となった。[要出典]
教育[編集]
全域が市原市立千種小学校および市原市立千種中学校の通学区域となっている[5]。
交通[編集]
鉄道[編集]
道路[編集]
- 千種通り
バス[編集]
運行会社は小湊鐵道塩田営業所
最寄りバス停は五23系統は千種二丁目など八21、22系統は千種中学校前など
系統 | 経由 | 行先 | 参考 |
---|---|---|---|
五23 | アピタ前 | 五井駅西口 | |
五23 | 姉ケ崎駅西口 | ||
八21,22 | 五井駅西口 | 八幡宿駅西口 | |
八21,22 | 姉ケ崎駅西口 | 別荘下 | [注釈 1] |
脚注[編集]
- 注釈
- ^ 一部姉ヶ崎駅どまり
- 脚注
関連項目[編集]
|