栢橋
ナビゲーションに移動
検索に移動
栢橋 | |
---|---|
北緯35度22分57.8秒 東経140度5分52.1秒 / 北緯35.382722度 東経140.097806度 | |
国 |
![]() |
都道府県 |
![]() |
市町村 |
![]() |
人口 | |
• 合計 | 522人 |
等時帯 | UTC+9 (日本標準時) |
郵便番号 |
290-0235[2] |
市外局番 | 0436[3] |
ナンバープレート | 袖ヶ浦 |
※座標は、妙見神社付近 |
栢橋(かやはし)とは、市原市南総地区にある大字である。郵便番号は290-0235[2]。
概要[編集]
中心に国道409号(房総横断道路)が通っている。
東側には団地がある。
北と東は寺谷、西は袖ヶ浦市林、南は木更津市と接している。[4]
歴史[編集]
江戸時代は市原郡に属する村の一部であった。 1967年 加茂村と共に合併市原市の一部となった。
世帯数と人口[編集]
2017年(平成29年)11月1日時点の世帯数と人口は以下の通りである[1]。
大字 | 世帯数 | 人口 |
---|---|---|
栢橋 | 225世帯 | 522人 |
小・中学校の学区[編集]
全域が市原市立寺谷小学校および市原市立南総中学校の学区に指定されている[5]。
交通[編集]
道路[編集]
国道409号(房総横断道路)
バス[編集]
1日10便運行している。[6]
経由 | 行き先 |
---|---|
市原高校 | 循環器病センター |
市原高校 | 南総中学校 |
馬立駅入口 | 光風台駅 |
施設[編集]
- 妙見神社
- 御霊神社
- 林泉寺
脚注[編集]
|