久々津
ナビゲーションに移動
検索に移動
久々津 | |
---|---|
北緯35度31分4.6秒 東経140度9分50.4秒 / 北緯35.517944度 東経140.164000度 | |
国 |
![]() |
都道府県 |
![]() |
市町村 |
![]() |
人口 | |
• 合計 | 157人 |
等時帯 | UTC+9 (日本標準時) |
郵便番号 |
290-0179[2] |
市外局番 | 0436[3] |
ナンバープレート | 袖ヶ浦 |
※座標は本照寺付近 |
久々津(くぐづ)とは、千葉県市原市市津地区にある大字である。郵便番号は290-0179[2]。
概要[編集]
歴史[編集]
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
世帯数と人口[編集]
2017年(平成29年)11月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]。
大字 | 世帯数 | 人口 |
---|---|---|
久々津 | 66世帯 | 157人 |
小・中学校の学区[編集]
市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[5]。
番地 | 小学校 | 中学校 |
---|---|---|
全域 | 市原市立湿津小学校 | 市原市立湿津中学校 |
交通[編集]
鉄道[編集]
大字内に駅はないが、最寄り駅はちはら台駅である。(バスで行ける)
道路[編集]
バス[編集]
- 最寄りバス停 久々津[6]
参考に平日運休または平休日運行がない限りすべて休日運休
系統 | 経由 | 行先 | 参考 |
---|---|---|---|
五04 | ちはら台団地 | 1日1本運行 | |
五31、32 | ちはら台駅 | 1日4本運行 | |
八09 | 帝京平成大学 | 1日4本運行 | |
茂22、60 | 茂原駅南口 | suica・PASMO使用不可、1日3本運行 | |
喜06 | うるいど南 | 喜多 | 1日2本運行 |
五33 | ちはら台駅 | ちはら台東交差点 | 平日運休、1日1本午後のみ運行 |
五25 | 五井駅西口 | 1日1本朝に運行 | |
八09 | 八幡宿駅東口 | 平休日運行 | |
茂22、26、60、五32 | 労災病院 | suica・PASMO使用不可 | |
喜06 | 辰巳団地 | 1日2本運行 | |
五04、31 | 労災病院 | 五井駅東口 | 1日5本運行 |
五33 | 労災病院 |
施設[編集]
- 本照寺
- 本格インド料理カマル市原店
脚注[編集]
|