山田 (市原市)
ナビゲーションに移動
検索に移動
![]() |
山田 | |
---|---|
北緯35度27分19.69秒 東経140度7分23.95秒 / 北緯35.4554694度 東経140.1233194度 | |
国 |
![]() |
都道府県 |
![]() |
市町村 |
![]() |
人口 | |
• 合計 | 339人 |
等時帯 | UTC+9 (日本標準時) |
郵便番号 |
290-0205[2] |
市外局番 | 0436[3] |
ナンバープレート | 袖ヶ浦 |
山田(やまだ)とは、千葉県市原市の大字である。三和地区の一部。郵便番号は290-0205[2]。
概要[編集]
北は海士有木、北西は相川、東は磯ケ谷、西は養老川を挟んで安須、南は二日市場、南西は養老川をはさんで光風台と接している。[4]
地価[編集]
2015年1月1日現在の地価は、千葉県市原市山田字後原621番10外で16,500(円/m²)である。[5]
河川[編集]
世帯数と人口[編集]
2017年(平成29年)11月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]。
大字 | 世帯数 | 人口 |
---|---|---|
山田 | 135世帯 | 339人 |
小・中学校の学区[編集]
全域が市原市立養老小学校および市原市立三和中学校の学区に指定されている[6]。
交通[編集]
駅[編集]
町内に駅はないが、上総山田駅(市原市磯ケ谷)が最寄りである。
道路[編集]
施設[編集]
- 市原南郵便局
- 養老駐在所
- JA市原市中央営農センター
脚注[編集]
- ^ a b “世帯数・人口(町丁字別)”. 市原市 (2017年11月7日). 2017年11月8日閲覧。
- ^ a b “郵便番号”. 日本郵便. 2017年11月7日閲覧。
- ^ “市外局番の一覧”. 総務省. 2017年5月29日閲覧。
- ^ Googleマップ
- ^ 国土交通省地価公示・都道府県地価調査 - 国土交通省(2017年9月25日閲覧)
- ^ “小学校・中学校の所在地及び通学区域一覧”. 市原市 (2017年6月2日). 2017年11月8日閲覧。
関連項目[編集]
|