デニス・クエイド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
デニス・クエイド
Dennis Quaid
Dennis Quaid
2009年
本名 デニス・ウィリアム・クエイド
Dennis William Quaid
生年月日 (1954-04-09) 1954年4月9日(69歳)
出生地 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 テキサス州ヒューストン
配偶者 P. J. Soles (1978–1983)
メグ・ライアン (1991-2001)
Kimberly Buffington (2004-2012)
主な作品
映画
ヤング・ゼネレーション
ロング・ライダーズ
ライトスタッフ
インナースペース
ハリウッドにくちづけ
愛と哀しみの旅路
ワイアット・アープ
愛に迷った時
ドラゴンハート
エニイ・ギブン・サンデー
オーロラの彼方へ
エデンより彼方に
デイ・アフター・トゥモロー
バンテージ・ポイント
G.I.ジョー
ソウル・サーファー
ニュースの真相
僕のワンダフル・ライフ』シリーズ
テレビドラマ
The Special Relationship
VEGAS/ベガス
弁護士ビリー・マクブライド
 
受賞
ニューヨーク映画批評家協会賞
助演男優賞
2002年エデンより彼方に
全米映画俳優組合賞
キャスト賞
2000年トラフィック
その他の賞
インディペンデント・スピリット賞
主演男優賞

1987年ビッグ・イージー
テンプレートを表示

デニス・ウィリアム・クエイドDennis William Quaid, 1954年4月9日 - )は、アメリカ合衆国テキサス州ヒューストン出身の俳優。兄のランディ・クエイドも俳優。

来歴[編集]

ヒューストン大学で演技を学ぶが中退、俳優になるためにロサンゼルスに出てチャンスを伺うようになる。テレビ・ラジオなどに出演するようになり、1979年の青春映画『ヤング・ゼネレーション』から注目されはじめ、実在した宇宙飛行士たちのノンフィクション・ドラマ『ライトスタッフ』で高い評価を得た。

2002年公開映画のトッド・ヘインズ監督作の『エデンより彼方に』で、主演のジュリアン・ムーアが演じるキャシー・ウィテカーの夫フランク・ウィテカー役で、ゲイに目覚める男を演じる。本作の演技でニューヨーク映画批評家協会賞 助演男優賞を受賞し、公開年度のゴールデングローブ賞 助演男優賞にもノミネートされた。

2010年にはHBOで放送されたテレビ映画『The Special Relationship 』でビル・クリントンを演じ、エミー賞ゴールデングローブ賞などにノミネートされた。

the Sharksというバンドでプレイするミュージシャンでもあり、また砂漠で不時着、遭難するという内容の映画『フライト・オブ・フェニックス』において演じたように、セスナ級を操縦できるパイロットの資格も持っている。

私生活[編集]

1978年に女優のP・J・ソールズと結婚するが、1983年に離婚した。1991年に女優のメグ・ライアンと結婚し、一人息子ジャック・クエイドを授かる。また、ライアンの助力によって麻薬中毒を克服した。しかし、2001年に離婚した[1]。その3年後、不動産仲介人と再婚し、2007年に双子をもうける[2][3]。この双子は生後10日目に、医療スタッフのミスにより通常の1000倍の量のヘパリンが投与された[4][5]。2人とも命は助かったが、クエイドは製薬会社に対して訴訟を起こした[6]。この女性とも2012年3月に離婚している[7]。親権は元妻がもち、デニスは養育費を払っている[8]

出演作品[編集]

映画[編集]

公開年 邦題
原題
役名 備考 吹き替え
1977 ジェームズ・ディーンにさよならを
September 30, 1955
フランク
1978 ウィニング・シーズン/勝利の季節
Our Winning Season
ポール
1979 ヤング・ゼネレーション
Breaking Away
マイク 鈴置洋孝
1980 ロング・ライダーズ
The Long Riders
エド・ミラー 谷口節
1981 恋のドラッグストア・ナイト
All Night Long
フレディ
おかしなおかしな石器人
Caveman
ラー 仲木隆司
さよならジョージア
The Night the Lights Went Out in Georgia
トラヴィス・チャイルド
パラダイス・アーミー
Stripes
来賓 クレジットなし 大塚明夫
1983 ザ・ファイト
Tough Enough
アート・ロング
ジョーズ3
Jaws 3-D
マイケル・ブロディ 柴田侊彦
ライトスタッフ
The Right Stuff
ゴードン・クーパー 大塚芳忠
1984 ドリームスケープ
Dreamscape
アレックス・ガードナー
1985 第5惑星
Enemy Mine
ウィリス・ダビッジ 屋良有作
1986 ビッグ・イージー
The Big Easy
レミー・マクスワイン刑事 インデペンデント・スピリット賞主演男優賞受賞
木曜洋画劇場」放映時の題名は『ブロンド・ターゲット 美人検事VS戦慄の殺人コップ』
1987 インナースペース
Innerspace
タック・ペンドルトン 上杉祥三(劇場公開版)
谷口節(TBS版)
容疑者
Suspect
エディ・サンガー
1988 D.O.A./死へのカウントダウン
D.O.A.
デクスター・コーネル 大塚芳忠
熱き愛に時は流れて
Everybody's All-American
ギャヴィン・グレイ 磯部勉
1989 グレート・ボールズ・オブ・ファイヤー
Great Balls of Fire!
ジェリー・リー・ルイス
1990 愛と哀しみの旅路
Come See the Paradise
ジャック・フォークナー 小川真司(ソフト版)
内田夕夜Disney+版)
ハリウッドにくちづけ
Postcards from the Edge
ジャック・マクガーン 池田勝(VHS版)
1993 ワイルダー・ナパーム
Wilder Napalm
ウォレス
アンダーカバー・ブルース/子連れスパイ危機一発
Undercover Blues
ジェファーソン・ブルー
フレッシュ・アンド・ボーン 〜渇いた愛のゆくえ〜
Flesh and Bone
アーリス・スウィーニー 菅生隆之
1994 ワイアット・アープ
Wyatt Earp
ドク・ホリデイ 大塚明夫(ソフト版)
堀勝之祐(テレビ東京版)
1995 愛に迷った時
Something to Talk About
エディ・ビション 大塚芳忠
1996 ドラゴンハート
Dragonheart
ボーエン 大塚明夫(ソフト版、日本テレビ版)
1997 スイッチバック 追跡者
'Switchback
フランク 大塚明夫
1998 セイヴィア
Savior
ジョシュア・ローズ 後藤哲夫
ファミリー・ゲーム/双子の天使
The Parent Trap
ニック・パーカー 大塚明夫
1999 マイ・ハート、マイ・ラブ
Playing by Heart
ヒュー
エニイ・ギブン・サンデー
Any Given Sunday
ジャック“キャプ”ルーニー 相沢まさき(ソフト版)
水内清光(テレビ朝日版)
大塚明夫(日本テレビ版)
2000 トラフィック
Traffic
アーニー・メッツガー 小室正幸
オーロラの彼方へ
Frequency
フランク・サリヴァン 安原義人(ソフト版)
大塚明夫(日本テレビ版)
2001 ディナー・ウィズ・フレンズ
Dinner with Friends
ゲイブ
2002 エデンより彼方に
Far from Heaven
フランク・ウィテカー ゴールデングローブ賞 助演男優賞ノミネート
全米映画俳優組合賞助演男優賞ノミネート
ニューヨーク映画批評家協会賞 助演男優賞受賞
インデペンデント・スピリット賞助演男優賞受賞
シカゴ映画批評家協会賞助演男優賞受賞
オンライン映画批評家協会賞助演男優賞受賞
磯部勉
オールド・ルーキー
The Rookie
ジム・モリス 大塚明夫
2003 コールド・クリーク 過去を持つ家
Cold Creek Manor
クーパー・ティルソン
2004 フライト・オブ・フェニックス
Flight of the Phoenix
フランク・タウンズ 磯部勉
アラモ
The Alamo
サム・ヒューストン将軍 大塚明夫
デイ・アフター・トゥモロー
The day after tomorrow
ジャック・ホール 原康義(ソフト版)
江原正士(テレビ朝日版)
イン・グッド・カンパニー
In Good Company
ダン・フォアマン 原康義
2005 ヘレンとフランクと18人の子供たち
Yours, Mine and Ours
フランク・ビアズリー 大川透
2006 アメリカン・ドリームズ
American Dreamz
ジョセフ・ステイトン大統領 菅生隆之
2008 バンテージ・ポイント
Vantage Point
トーマス・バーンズ 原康義
賢く生きる恋のレシピ
Smart People
ローレンス・ウェザーホールド
エクスプレス 負けざる男たち
The Express
ベン・シュワルツワルダー
2009 ホースメン
Horsemen
エイダン・ブレスリン 加藤亮夫
G.I.ジョー
G.I.Joe:The Rise of Cobra
司令官ホーク 原康義
パンドラム
Pandorum
ペイトン てらそままさき
2010 レギオン
Legion
ボブ・ハンソン
The Special Relationship ビル・クリントン テレビ映画
エミー賞主演男優賞 (ミニシーリーズ/テレビ映画部門)ノミネート
ゴールデングローブ賞主演男優賞 (ミニシリーズ・テレビ映画部門)ノミネート
全米映画俳優組合賞男優賞 (テレビ映画・ミニシリーズ)ノミネート
2011 ソウル・サーファー
Soul Surfer
トム・ハミルトン 堀内賢雄
フットルース 夢に向かって
Footloose
ショー・ムーア牧師 仲野裕
アイ・ソウ・ザ・デビル 〜目撃者〜
Beneath the Darkness
イーライ・ヴォーン (吹き替え版なし)
2012 恋愛だけじゃダメかしら?
What to Expect When You're Expecting
ラムジー・クーパー 西谷修一
ザ・ワーズ 盗まれた人生
The Words
クレイ・ハモンド
スマイル、アゲイン
Playing for Keeps
カール 西谷修一
チェイス・ザ・ドリーム
At Any Price
ヘンリー
2013 ムービー43
Movie 43
チャーリー・ウェスラー 「The Pitch」に出演 原康義
2015 ニュースの真相
Truth
ロジャー・チャールズ中佐
2017 僕のワンダフル・ライフ
A Dog's Purpose
大人のイーサン 大塚明夫
2018 アイ・キャン・オンリー・イマジン 明日へつなぐ歌
I Can Only Imagine
アーサー・ミラード (吹き替え版なし)
KIN/キン
Kin
ハル・ソリンスキー
プリテンダーズ ふたりの映画ができるまで
The Pretenders
ジョー
2019 侵入する男
The Intruder
チャーリー・ペック てらそままさき
僕のワンダフル・ジャーニー
A Dog's Journey
イーサン・モンゴメリー 大塚明夫
ミッドウェイ
Midway
ウィリアム・ハルゼー・ジュニア 菅生隆之
2021 ブルー・ミラクル
Blue Miracle
ウェイド (吹き替え版なし)
2022 Reagan ロナルド・レーガン

テレビシリーズ[編集]

放映年 邦題
原題
役名 備考 吹き替え
2012-2013 VEGAS/ベガス
Vegas
ラルフ・ラム 計21話出演
兼共同製作総指揮
菅生隆之
2015-2016 アート・オブ・モア 美と欲望の果て
The Art of More
サム・ブルックナー 計20話出演
兼製作総指揮
大塚明夫
2019 弁護士ビリー・マクブライド
Goliath
ウェイド・ブラックウッド 計8話出演
メリーハッピーとんでもホリデー
Merry Happy Whatever
ドン・クイン 計8話出演
兼製作総指揮
内田直哉
2023 フル・サークル
Full Circle
ジェフ・マッカスカー Maxミニシリーズ

参照[編集]

外部リンク[編集]