ジャパンラグビートップリーグ2018-2019

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ジャパンラグビートップリーグ2018-2019
日程 2018年8月31日 - 2018年12月15日
優勝 神戸製鋼コベルコスティーラーズ (2回目)
準優勝 サントリーサンゴリアス
降格 豊田自動織機シャトルズ
コカ・コーラレッドスパークス
試合数 80
観客動員数 465,556
(試合平均5,819人)
最多観客動員 31,332
(トヨタ自動車ヴェルブリッツサントリーサンゴリアス)
最少観客動員 736
(コカ・コーラレッドスパークス豊田自動織機シャトルズ)
最多得点選手 サム・グリーン (68)
最多トライ選手 レメキ・ロマノ・ラヴァ (8)

ジャパンラグビートップリーグ2018-20192018年から2019年にかけて行われた日本国内最高峰の社会人ラグビーユニオンリーグである。

参加チーム[編集]

ジャパンラグビートップリーグ2018-2019の参加チームは下表の通りである(記載は前年の成績上位順)。

昨シーズンの結果、NTTドコモレッドハリケーンズ近鉄ライナーズジャパンラグビートップチャレンジリーグに降格し、ホンダヒート日野レッドドルフィンズがジャパンラグビートップチャレンジリーグから昇格した。なおトップリーグへ複数チームが昇降格するのはチーム数が増加した2006-2007シーズン2013-2014シーズンを除くと初めて[1]

チーム名 前年成績 備考
サントリーサンゴリアス トップリーグ 優勝
パナソニックワイルドナイツ トップリーグ 2位
ヤマハ発動機ジュビロ トップリーグ 3位
トヨタ自動車ヴェルブリッツ トップリーグ 4位
神戸製鋼コベルコスティーラーズ トップリーグ 5位
東芝ブレイブルーパス トップリーグ 6位
リコーブラックラムズ トップリーグ 7位
NECグリーンロケッツ トップリーグ 8位
NTTコミュニケーションズシャイニングアークス トップリーグ 9位
キヤノンイーグルス トップリーグ 10位
クボタスピアーズ トップリーグ 11位
豊田自動織機シャトルズ トップリーグ 12位
宗像サニックスブルース トップリーグ 13位 残留(トップリーグ入替戦勝利)
コカ・コーラレッドスパークス トップリーグ 14位 残留(トップリーグ入替戦勝利)
ホンダヒート トップチャレンジリーグ 優勝 自動昇格
2シーズンぶりの復帰
日野レッドドルフィンズ トップチャレンジリーグ 2位 入れ替え戦に勝利し昇格
初昇格
昇格時に「日野自動車レッドドルフィンズ」よりチーム名を変更

昨年からの変更点[編集]

  • 外国籍選手のエントリー枠が緩和され、試合登録23名中「他国代表枠」3名以下、「アジア枠」「特別枠」が無制限となった。但し、「他国代表枠」と「特別枠」の合計は6名以下とする必要がある。試合同時出場は外国籍選手全て合わせて6名以下、「他国代表枠」2名以下となっている。
  • 11月のウインドウマンスにカップ戦を新設することとなった。

試合方式[編集]

試合方式は、ワールドカップを翌年に控え短縮日程となり、カンファレンス間の試合を1回戦総当たり後に各カンファレンス上位4チームによる優勝決定トーナメントでリーグチャンピオンを決定する。なお、準決勝2試合と3位決定戦、決勝戦は第56回日本選手権を兼ねて行われる。

リーグ戦[編集]

レッド カンファレンス[編集]

順位 チーム 試合 得点 失点 得失 BP 勝点
1 神戸製鋼コベルコスティーラーズ 7 6 1 0 353 156 +197 4 30 1〜8位決定トーナメントへ
2 サントリーサンゴリアス 7 6 0 1 239 164 +75 2 26
3 トヨタ自動車ヴェルブリッツ 7 5 1 1 237 135 +102 4 26
4 NTTコミュニケーションズシャイニングアークス 7 3 0 4 252 192 +60 7 19
5 NECグリーンロケッツ 7 3 0 4 171 191 -20 2 14 9〜16位決定トーナメントへ
6 豊田自動織機シャトルズ 7 3 0 4 163 233 -70 0 12
7 日野レッドドルフィンズ 7 1 0 6 123 261 -138 2 6
8 宗像サニックスブルース 7 0 0 7 75 281 -206 0 0

ホワイト カンファレンス[編集]

順位 チーム 試合 得点 失点 得失 BP 勝点
1 ヤマハ発動機ジュビロ 7 6 0 1 216 112 +104 4 28 1〜8位決定トーナメントへ
2 パナソニックワイルドナイツ 7 6 0 1 206 96 +110 3 27
3 クボタスピアーズ 7 5 0 2 172 119 +53 3 23
4 リコーブラックラムズ 7 4 0 3 191 165 +26 4 20
5 ホンダヒート 7 2 1 4 207 221 -14 4 14 9〜16位決定トーナメントへ
6 東芝ブレイブルーパス 7 2 0 5 150 186 -36 4 12
7 キヤノンイーグルス 7 2 1 4 131 175 -44 2 12
8 コカ・コーラレッドスパークス 7 0 0 7 116 315 -199 0 0

総合順位決定トーナメント[編集]

1~8位決定トーナメント[編集]

1回戦 準決勝 決勝/3位決定戦
                   
1 12月2日 ノエスタ
 神戸製鋼(R1) 63
5 12月8日 花園
 リコー(W4) 27
 神戸製鋼 31
2 12月2日 熊谷
 トヨタ自動車 19
 パナソニック(W2) 27
7 12月15日 秩父宮
 トヨタ自動車(R3) 31
 神戸製鋼 55
3 12月1日 秩父宮
 サントリー 5
 サントリー(R2) 28
6 12月8日 秩父宮
 クボタ(W3) 26
 サントリー 28
4 12月1日 ヤマハ 8 12月15日 秩父宮
 ヤマハ発動機 25
 ヤマハ発動機(W1) 33  トヨタ自動車 12
 NTTコミュニケーションズ(R4) 21  ヤマハ発動機 15
2回戦 5位決定戦/7位決定戦
9 12月8日 花園
 リコー 26
11 12月15日 ニッパツ
 パナソニック 35
 パナソニック 41
10 12月8日 秩父宮
 NTTコミュニケーションズ 43
 クボタ 13
 NTTコミュニケーションズ 36 12 12月15日 ニッパツ
 リコー 26
 クボタ 30

9~16位決定トーナメント[編集]

1回戦 2回戦 9位決定戦/11位決定戦
                   
13 12月1日 秩父宮
 NEC(R5) 43
17 12月8日 ミクスタ
 コカ・コーラ(W8) 17
 NEC 47
14 12月2日 熊谷
 東芝 26
 東芝(W6) 46
19 12月15日 パロ瑞穂
 日野(R7) 28
 NEC 24
15 12月2日 金鳥スタ
 ホンダヒート 30
 豊田自動織機(R6) 17
18 12月9日 秩父宮
 キヤノン(W7) 51
 キヤノン 14
16 12月1日 パロ瑞穂 20 12月15日 パロ瑞穂
 ホンダヒート 40
 ホンダヒート(W5) 38  東芝 31
 サニックス(R8) 34  キヤノン 18
2回戦 13位決定戦/15位決定戦
21 12月8日 ミクスタ
 コカ・コーラ 36
23 12月15日 金鳥スタ
 日野 40
 日野 34
22 12月9日 秩父宮
 サニックス 37
 豊田自動織機 31
 サニックス 32 24 12月15日 金鳥スタ
 コカ・コーラ 31
 豊田自動織機 36

トップリーグカップ[編集]

大会概要[編集]

プール戦[編集]

プールA[編集]

順位 チーム 試合 得点 失点 得失 勝点
1 サントリーサンゴリアス 3 3 0 0 102 36 +66 13 総合順位決定トーナメント(1位-4位)へ
2 NTTコミュニケーションズシャイニングアークス 3 2 0 1 118 88 +30 10 総合順位決定トーナメント(5位-8位)へ
3 リコーブラックラムズ 3 1 0 2 86 97 -11 6 総合順位決定トーナメント(9位-12位)へ
4 ホンダヒート 3 0 0 3 62 147 -85 0 総合順位決定トーナメント(13位-16位)へ

プールB[編集]

順位 チーム 試合 得点 失点 得失 勝点
1 パナソニックワイルドナイツ 3 3 0 0 109 88 +21 12 総合順位決定トーナメント(1位-4位)へ
2 キヤノンイーグルス 3 2 0 1 73 55 +18 9 総合順位決定トーナメント(5位-8位)へ
3 NECグリーンロケッツ 3 1 0 2 111 55 +56 6 総合順位決定トーナメント(9位-12位)へ
4 日野レッドドルフィンズ 3 0 0 3 28 123 -95 0 総合順位決定トーナメント(13位-16位)へ

プールC[編集]

順位 チーム 試合 得点 失点 得失 勝点
1 クボタスピアーズ 3 3 0 0 90 50 +40 13 総合順位決定トーナメント(1位-4位)へ
2 神戸製鋼コベルコスティーラーズ 3 2 0 1 173 41 +132 11 総合順位決定トーナメント(5位-8位)へ
3 ヤマハ発動機ジュビロ 3 1 0 2 80 137 -57 5 総合順位決定トーナメント(9位-12位)へ
4 宗像サニックスブルース 3 0 0 3 28 143 -155 0 総合順位決定トーナメント(13位-16位)へ

プールD[編集]

順位 チーム 試合 得点 失点 得失 勝点
1 トヨタ自動車ヴェルブリッツ 3 3 0 107 65 +42 12 総合順位決定トーナメント(1位-4位)へ
2 東芝ブレイブルーパス 3 2 0 1 122 87 +35 10 総合順位決定トーナメント(5位-8位)へ
3 豊田自動織機シャトルズ 3 1 0 2 74 101 -27 4 総合順位決定トーナメント(9位-12位)へ
4 コカ・コーラレッドスパークス 3 0 0 3 62 112 -50 1 総合順位決定トーナメント(13位-6位)へ

総合順位決定トーナメント[編集]

トーナメント1回戦のアルファベットと数字はそれぞれ、1stステージ(予選プールリーグ戦)の所属プールと、そのプール内における順位(リーグ戦の順位決定戦も同文)である。
(例-A1=プールA1位)

1位-4位(1位組)[編集]

1回戦 決勝/3位決定戦
1 1月13日 花園
 パナソニック(B1) 15
3 1月19日 秩父宮
 トヨタ自動車(D1) 22
 トヨタ自動車 43
2 1月13日 花園
 サントリー 33
 サントリー(A1) 39
 クボタ(C1) 24 4 1月19日 秩父宮
 パナソニック 24
 クボタ 21

5位-8位(2位組)[編集]

1回戦 5位決定戦/7位決定戦
5 1月13日 秩父宮
 キヤノン(B2) 22
7 1月19日 パロ瑞穂
 東芝(D2) 45
 東芝 33
6 1月13日 秩父宮
 神戸製鋼 28
 NTTコミュニケーションズ(A2) 35
 神戸製鋼(C2) 37 8 1月16日 パロ瑞穂
 キヤノン 21
 NTTコミュニケーションズ 62

9位-12位(3位組)[編集]

1回戦 9位決定戦/12位決定戦
9 1月13日 パロ瑞穂
 NEC(B3) 20
11 1月19日 熊谷
 豊田自動織機(D3) 14
 NEC 17
10 1月13日 パロ瑞穂
 リコー 28
 リコー(A3) 51
 ヤマハ発動機(C3) 19 12 1月19日 熊谷
 豊田自動織機 31
 ヤマハ発動機 35

13位-16位(4位組)[編集]

1回戦 13位決定戦/15位決定戦
13 1月13日 ミクスタ
 日野(B4) 8
15 1月19日 ヤンマースタ
 コカ・コーラ(D4) 37
 コカ・コーラ 40
14 1月13日 ミクスタ
 ホンダヒート 24
 ホンダヒート(A4) 49
 サニックス(C4) 26 16 1月19日 ヤンマースタ
 日野 14
 サニックス 19

入替制度[編集]

入替枠の変更[編集]

順位 前年(2017-2018シーズン) 今年(2018-2019シーズン)
トップリーグ16位 トップチャレンジリーグへ自動降格 入替戦(トップチャレンジリーグ1位)
トップチャレンジリーグ1位 トップリーグへ自動昇格 入替戦(トップリーグ16位)

リーグ戦の日程短縮により前年は自動昇降格だったトップリーグ16位とトップチャレンジリーグ1位が入れ替え戦となった。トップリーグ13位から15位、トップチャレンジリーグ2位から4位の入れ替え戦は変わらない。

トップリーグ入替戦[編集]

規定により、トップリーグ13位の宗像サニックスブルースがトップチャレンジリーグ4位の栗田工業ウォーターガッシュと、トップリーグ14位の日野レッドドルフィンズが、トップチャレンジリーグ3位の近鉄ライナーズと、トップリーグ15位の豊田自動織機シャトルズがトップチャレンジリーグ2位の三菱重工相模原ダイナボアーズと、トップリーグ16位のコカ・コーラレッドスパークスがトップチャレンジリーグ1位のNTTドコモレッドハリケーンズと入替戦を行った。なお入替戦は、トップリーグ13位から15位のチームとトップチャレンジリーグ1位のチームがホーム扱いとなる。

12月23日
13:00
宗像サニックスブルース 75 - 0 栗田工業ウォーターガッシュ ミクスタ
レフリー: 加藤真也
トライ: 11
コンバート: 10
PK: 0
ドロップ: 0
http://www.top-league.jp/schedule/detail/18201/ トライ: 0
コンバート: 0
PK: 0
ドロップ: 0

12月23日
13:00
日野レッドドルフィンズ 21 - 11 近鉄ライナーズ 熊谷
レフリー: 塩崎公寿
トライ: 2
コンバート: 1
PK: 3
ドロップ: 0
http://www.top-league.jp/schedule/detail/18202/ トライ: 1
コンバート: 0
PK: 2
ドロップ: 0

12月23日
13:00
豊田自動織機シャトルズ 7 - 31 三菱重工相模原ダイナボアーズ パロ瑞穂ラ
レフリー: 久保修平
トライ: 1
コンバート: 1
PK: 0
ドロップ: 0
http://www.top-league.jp/schedule/detail/18211/ トライ: 3
コンバート: 2
PK: 4
ドロップ: 0

12月23日
13:00
コカ・コーラレッドスパークス 24 - 33 NTTドコモレッドハリケーンズ キンチョウ
レフリー: 戸田京介
トライ: 3
コンバート: 3
PK: 1
ドロップ: 0
http://www.top-league.jp/schedule/detail/18203/ トライ: 5
コンバート: 4
PK: 0
ドロップ: 0

入替戦の結果、宗像サニックスブルース、日野レッドドルフィンズのトップリーグ残留、NTTドコモレッドハリケーンズ、三菱重工相模原ダイナボアーズのトップリーグ昇格が決定した[2]

表彰[編集]

2018-2019シーズンの年間表彰式は、2018年12月16日に実施された[3]

チーム表彰[編集]

TOP LEAGUE 優勝チーム[編集]

チーム名 備考
優勝 神戸製鋼コベルコスティーラーズ (15季ぶり2回目)
準優勝 サントリーサンゴリアス
第3位 ヤマハ発動機ジュビロ

フェアプレーチーム賞[編集]

チーム名 備考
ヤマハ発動機ジュビロ (2季ぶり2回目)

個人表彰[編集]

トップリーグMVP[編集]

氏名 所属チーム 備考
ダン・カーター 神戸製鋼コベルコスティーラーズ (初受賞)

新人賞[編集]

氏名 所属チーム
岡田優輝 トヨタ自動車ヴェルブリッツ

最多トライゲッター[編集]

氏名 所属チーム 備考
レメキ・ロマノ・ラヴァ ホンダヒート 8トライ(初受賞)

得点王[編集]

氏名 所属チーム 備考
サム・グリーン 豊田自動織機シャトルズ 68得点(6T/10G/6PG) (初受賞)

ベストキッカー[編集]

氏名 所属チーム 備考
ダン・カーター 神戸製鋼コベルコスティーラーズ キック成功率86.2%(G・PG) (G:20回中16回成功 80.6%、PG:9回中9回成功 100%)(初受賞)

※ゴールキックおよびペナルティーゴールの回数が22回以上の選手のうち、最も成功率の高い選手を選出。ドロップゴールは対象外。

ベストホイッスル[編集]

氏名 備考
麻生彰久 (6季連続6回目)

AIG賞[編集]

氏名 備考
藤内有己 (初受賞)

※AIG賞とは、今シーズンレフリーとアシスタントレフリーを合算して最も多く担当し、多大な貢献をした方に贈られる賞。

Opta賞[編集]

氏名 備考
シファ・リサラ ゲインメーター716m(初受賞)

※Opta賞はジャパンラグビー トップリーグ 2018-2019第7節までの56試合を対象に、ゲインメーターの記録が最も高かった選手に贈られる賞。ゲインメーターとは、プレーが始まる場所からゴールラインに平行に引いたライン(ゲインライン)をボールを保持した状態で攻撃方向90度に進んだ距離の総数。ゲインラインはキックオフの時はセンターライン、キックをキャッチした時はキャッチした場所、スクラムの時はスクラムの中心からゴールラインと平行に引いた仮想ライン。

ベストフィフティーン[編集]

ポジション 氏名 所属チーム 備考
PR1 稲垣啓太 パナソニック ワイルドナイツ (6季連続6回目)
HO 坂手淳史 パナソニック ワイルドナイツ (初受賞)
PR3 山下裕史 神戸製鋼コベルコスティーラーズ (4季ぶり2回目)
LO トム・フランクリン 神戸製鋼コベルコスティーラーズ (初受賞)
LO ブロードハーストマイケル リコーブラックラムズ (初受賞)
FL リーチマイケル 東芝ブレイブルーパス (2季連続6回目)
FL クワッガ・スミス ヤマハ発動機ジュビロ (初受賞)
NO8 中島イシレリ 神戸製鋼コベルコスティーラーズ (初受賞)
SH アンドリュー・エリス 神戸製鋼コベルコスティーラーズ (初受賞)
SO 山沢拓也 パナソニック ワイルドナイツ (初受賞)
WTB 福岡堅樹 パナソニック ワイルドナイツ (2季連続2回目)
WTB レメキロマノラヴァ Honda HEAT (初受賞)
CTB アダム・アシュリークーパー 神戸製鋼コベルコスティーラーズ (初受賞)
CTB リチャード・バックマン 神戸製鋼コベルコスティーラーズ (初受賞)
FB ジオ・アプロン トヨタ自動車ヴェルブリッツ (初受賞)

エピソード[編集]

去年に引き続いてリーグ開幕に先立ち、トップリーグ選手出演のPV『トップリーグの逆襲2018-2019』が公開された[4]

出典[編集]

  1. ^ 2006-2007シーズンは昇格2チームの降格チームなし。2013-2014シーズンは昇格3チームの降格1チームで、昇降格共に2チーム以上なのは初めて。
  2. ^ トップリーグ入替戦で複数の昇降格が発生するのは今回が初めて。また、降格が決まった豊田自動織機は2012-2013シーズンに入替戦で勝利して昇格、昇格を決めたNTTドコモは2015-2016シーズン、2017-2018シーズンに入替戦で敗北して降格を経験しており、入替戦で昇格・降格を両方経験するのは宗像サニックスブルース(2012-2013シーズンに降格、2015-2016シーズンに昇格)以来2・3チーム目。
  3. ^ 「ジャパンラグビー トップリーグ2018-2019 年間表彰式」受賞者発表のお知らせ . ジャパンラグビートップリーグ公式サイト(2018年12月16日). 2021年1月11日閲覧。
  4. ^ WEB ムービー『トップリーグの逆襲 2018-2019』 絶賛公開中! . ラグビー共和国(2018年8月21日). 2021年1月10日閲覧。

関連項目[編集]