コンテンツにスキップ

青列車の秘密

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Luckas-bot (会話 | 投稿記録) による 2012年4月28日 (土) 15:55個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (r2.7.1) (ロボットによる 追加: sv:Mysteriet på Blå tåget)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

青列車の秘密』(あおれっしゃのひみつ、原題:The Mystery of the Blue Train)は、アガサ・クリスティにより1928年に発表されたエルキュール・ポアロシリーズの長編推理小説。クリスティが失踪事件後精神的に不安定な時期に執筆された作品で、すでに発表されていた短編「プリマス行急行列車」のプロットを長編向けに焼き直したもの。本人は嫌っており、のちに「書きたくなくても書かなければならないプロ作家の厳しさを自覚した作品」という趣旨の回想をしている。

あらすじ

ブルー・トレインの中で殺人事件が起こり、被害者の女性が持っていたルビーがなくなっていた。そして、被害者の別居中の夫が容疑者となった。彼は犯行時間と思われる時間に妻の客室に入るところを目撃されていた。

登場人物

エルキュール・ポアロ
私立探偵
ルーファス・ヴァン・オールディン
アメリカの富豪
ルース・ケタリング
ルーファスの娘
デリク・ケタリング
ルースの夫
ナイトン少佐
ルーファスの秘書
アルマン・ド・ラ・ローシュ
ルースの愛人
ミレーユ
ダンサー・デリクの愛人
キャサリン・グレー
遺産相続人
レディ・タンプリン
キャサリンのいとこ
チャールズ・エヴァンズ
レディ・タンプリンの夫
レノックス・タンプリン
レディ・タンプリンの娘
エイダ・メイスン
ルースのメイド
ディミトリアス・パポポラス
骨董商
ジア
パポポラスの娘
コウ
警視
カレージュ
判事

関連項目