コンテンツにスキップ

石川光久

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Yamato-i (会話 | 投稿記録) による 2012年6月3日 (日) 01:39個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (カテゴリソートの一部修正)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

石川 光久(いしかわ みつひさ、1958年10月30日 - )は、東京都出身の日本のアニメーションプロデューサーProduction I.G代表取締役、タツノコプロ非常勤取締役。明星大学卒。妻・みちるはタツノコプロ創業者の吉田竜夫の三女。

1980年代にタツノコプロにて制作・プロデューサーを担当し、『赤い光弾ジリオン』のプロデューサーを担当した後、独立してアイジータツノコ(現・Production I.G)を設立。2005年にProduction I.Gの株式JASDAQに上場し、ビジネス誌から取材を受けるなど企業経営者としても注目を浴びる。2004年東京大学特任教授に就任する。

来歴・人物

東京都八王子市の農家の生まれ。中学・高校では野球部では主将を務めた。子供時代からテレビを見ることはあまりなく、アニメには全く興味がなかったという。明星大学在学中に文楽を見て感動。同じ人形芝居ということで八王子にある古典芸能の人形劇団「八王子車人形」に属して人形作りや黒衣の修行を積む。人形劇団が海外公演している間のアルバイトとして、劇団関係の仕事と勘違いしてアニメ制作作会社タツノコプロへ。テレビアニメ黄金戦士ゴールドライタン』で制作進行として働く。アニメーターなかむらたかしとの出会いを得て、アニメへの関心が湧くが、『黄金戦士ゴールドライタン』終了後は海外を10ヶ月ほど放浪、帰国後に偶然会った真下耕一監督の誘いで『未来警察ウラシマン』で復帰。同作で制作進行を経て、制作デスクとなる。石川がプロデューサーとして活動した1980年代半ば以降のタツノコプロはどんどん人材が流出。石川自身はタツノコプロに「よくしてもらった」と恩義と感謝を口にするが、制作状況の悪化にアニメ自体をやめようとまで思いつめる。その最後の作品にするつもりだったのがテレビアニメ『赤い光弾ジリオン』である。当初はタツノコプロ社内でも石川に任せることに反対論があったというが、これを石川は成功させ、『赤い光弾ジリオン』制作のために集まったスタッフのために独立を決意。そうして設立された「IGタツノコ」は、タツノコプロからも出資をしてもらい、作品の下請けをもらい、形の上では円満な暖簾分けであった。

主な作品

タツノコプロ時代

IGタツノコ/Production I.G 時代

出演作

関連書籍

外部リンク