武井宏之

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Cross-j (会話 | 投稿記録) による 2012年5月22日 (火) 14:21個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎連載作品)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

武井 宏之
生誕 (1972-05-15) 1972年5月15日(52歳)
日本の旗 日本 青森県東津軽郡蓬田村
国籍 日本
職業 漫画家
活動期間 1994年 -
ジャンル 少年漫画
代表作シャーマンキング
受賞 第48回(1994年下期)手塚賞佳作(「ITAKOのANNA」)
テンプレートを表示

武井 宏之(たけい ひろゆき、1972年5月15日[1] - )は、日本漫画家イラストレーター青森県東津軽郡蓬田村出身[1]青森県立青森南高等学校卒業[1]血液型はA型[2]仏教シャーマニズムなど、宗教的な題材を元にした娯楽作品を得意とする。

人物・作風

「ITAKOのANNA」で第48回(1994年下期)手塚賞を受賞。初の連載作品は「仏ゾーン」(『週刊少年ジャンプ1997年12号 - 30号)。デビュー前は桜玉吉桐山光侍和月伸宏のアシスタントを務めた経験がある[1]。特に和月の代表作『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』には、『ONE PIECE』の尾田栄一郎や『Mr.FULLSWING』の鈴木信也いとうみきおしんがぎんらと同時期に参加しており[3]、デビュー後も、各々がジャンプ巻末コメントや単行本などで、アシスタント時代の仲間との変わらぬ交友関係を語っている。

旅行好きで、各地の旅先の良いものを積極的に作品に取り入れている。また、日本的な描写も好む。手塚治虫作品の大ファンであり、特に初期の絵柄には手塚の影響が色濃く残っている。これは武井本人が「手塚ブーム」という表現で語っている[4]。さらに、手塚と同年代の巨匠であり同じオカルト漫画家の大先輩でもある水木しげるへのオマージュも見られる[5][6]。また、漫画家としてデビューしたばかりの頃は松本零士作品や荒木飛呂彦の『魔少年ビーティー』にハマっていたという[7]

キャラクターセンスがずば抜けており、その濃さと無駄の無さに和月も意見を尋ねる程である[8]。『るろうに剣心』の不二や『武装錬金』のヴィクターのデザインには武井のアイディアが組み込まれている[9][8]ガンダムファンを公言しており[10]、小さい頃からガンプラ作りやガンダムの絵を描いてばかりいたという[7]。以前まであったジャンプ内『シャーマンキング』公式サイトにも誕生日に『∀ガンダム』のプラモデルをアシスタント達にいっぱい貰った旨が記してあった。その際、登場人物の1人である道円(タオエン)は、デザインもネーミングも∀ガンダムから取った事を明かしている。

家族に関しては、既婚者にして息子が1人と娘が2人おりジャンプの巻末コメントや『シャーマンキング』の単行本でたびたび紹介されている[11][12][13][14]。20歳の時に子供ができたのをきっかけに、本格的に漫画家を目指してアシスタント活動を始め、デビュー作となるITAKOのANNAもこの間に描かれた[15]。弟は同じく漫画家の武井宏文[16]

代表作『シャーマンキング』の連載と打ち切り

『週刊少年ジャンプ』1998年31号より連載された『シャーマンキング』が人気を博し、長期連載作家となる。テレビアニメ化もされた同作品は2004年40号まで続いた。連載末期にはアンケート順位最下位近くで低迷を続けた末に打ち切り終了という形で終わりを迎えた。

雑誌掲載最終話のカラー扉絵と最終ページに、蜜柑(みかん)(=「未完」の意)が描かれ、単行本化の際には本編の続きを暗示させる描き下ろしページなどが掲載されている。また連載の打ち切り直後、同作アニメでヒロイン・アンナ役を演じた声優林原めぐみラジオ番組林原めぐみのTokyo Boogie Night』にて、同様にアニメでハオ役を演じた高山みなみ(急遽ゲスト出演)と林原に、武井から送られた直筆の手紙が読まれ、連載終了は本人にとって不本意な結果であった事が告げられた。

打ち切り後の動き

2007年11月3日に行われた『林原めぐみTBN公開録音』のコンサート内で、林原が武井とのメール交換の内容を明らかにした。内容は「シャーマンキングの続きを描く意思がある」というものであった[17]

同年12月のジャンプフェスタ2008にて、『シャーマンキング』の完全版が刊行されることが発表された。完全版は全27巻であり、連載打ち切り後の物語が描き下ろしで収録されることも併せて発表された。2009年4月に発売された完全版第27巻で同作は完結した。

2009年6月に発売された、シャーマンキング完全版公式ガイドブック『マンタリテ』では、本編の数年後の話が描き下ろされている。

2012年4月からは、葉の息子の花を主人公とした続編『シャーマンキングFLOWERS』が『ジャンプ改』にて連載中。

補足

  • 中学3年生の頃『月刊コロコロコミック』のダッシュ1号デザインコンテストに応募し、3万通の応募の中から3名しか選ばれない優秀賞に選ばれた[1]。このデザインはその時は不採用だったが、後にダッシュ3号シューティングスターの原案となる。
  • 2005年、アングレーム市の名誉市民に選ばれた(同市では世界最大の漫画祭「アングレーム国際BDフェスティバル」が開かれている)。
  • 2007年5月15日の『The Nutty Radio Show 鬼玉』内のコーナー「4千万人強の大ふつおた!送って読んで!?」にて、地元蓬田村が選ばれ、リスナーに出身有名人として紹介される。また、この日が誕生日であったために、パーソナリティの玉川美沙から、「怖いー!何かあるのかな…?」と、言われた。
  • 青森県警むつ警察署は、同署ホームページのキャラクターとして警察官の制服姿の恐山アンナを登場させている。理由は、 同署が青森県出身である武井へ親しみやすいキャラクター作成を依頼したためで、同署管轄内の恐山に馴染み深いアンナが起用された。

作品リスト

連載作品

読切作品

  • ITAKOのANNA
  • デスゼロ
  • 仏ゾーン
  • エキゾチカ(『週刊少年ジャンプ』2003年40号掲載)
  • スマッシュボマー(監修:武井宏之、作画:加藤大悟、『Vジャンプ』2006年8月号-10月号掲載)
  • 機巧童子ULTIMO:0(原作:スタン・リー、『ジャンプスクエアセカンド』vol.1掲載)
  • ユンボル -JUMBOR-(脚本:御上裕真、『ウルトラジャンプ』2009年11月号掲載)
  • ユンボル -JUMBOR- 「荒野の床暖房」(『ウルトラジャンプ』2010年3月号掲載)
  • ダンボール戦機 海道ジン外伝(『コロコロG』2011年夏号掲載)
  • ダンボール戦機 ブースト外伝(『コロコロG』2011年冬号掲載)

同人誌

  • SD百貨店シリーズ
    • 武井がアマチュアだったころに作成した同人誌。
    • 全部で9冊あり、前半4冊がB6サイズ、残りがB5サイズのコピー本。
    • 内容は、SDで描かれた武井のロボット画に、ともしびONLINE運営のハーネット代表・EXIADがコメントをつけてある、「○○大百科」的なもの。
    • 当初は様々なロボットアニメを取り扱う予定だったが、最終的に全てがガンダムシリーズとなった。
  • JUMBOR JAPON
    • 重機人間ユンボルのカラー設定資料画集。
    • 武井自身が、ユンボルの単行本巻末にある設定資料集などに着色をしたイラストを、有志に委託してコミックマーケット73で販売したもの。
    • 前半がカラーページでキャラクターやアースムーバー等の設定画を、後半はラフ画をモノクロで収録している。ここでしか見られないイラストも多数あり、大変貴重な一冊である。

未発表作品

  • 裁きの雷(原作/脚本:EXIAD、未公開)
    • 週刊ファミコン通信』で行われた漫画募集に応募しようと制作された読み切り漫画。
    • 師匠である桜玉吉に見せたところ、「どうせやるなら、夢だったジャンプに出すものを描け!」と叱咤激励され、応募を止める。
    • 募集要項ではファミ通に掲載されることが前提だったため、原稿サイズなどが特殊だったこともあり、お蔵入りになる。
  • ドラグドール団(手塚賞応募、未公開)
    • ロボット漫画であり武井初の手塚賞応募作品。落選。
    • タイトルの由来は、「ドラゴン」+「ドール(人形)」ということで、ロボットのデザインに起因する
    • なお、タイトルの「〜団」は、「ン」がタイトルにつくと売れるという武井独自の理論によるものである。

キャラクターデザイン

師匠

アシスタント

関連項目

出典

  1. ^ a b c d e f g h まんがseek・日外アソシエーツ共著『漫画家人名事典』日外アソシエーツ、2003年2月25日初版発行、ISBN 4-8169-1760-8、228頁
  2. ^ 武井宏之『仏ゾーン』3巻、集英社ジャンプ・コミックス〉、70頁
  3. ^ 週刊少年ジャンプ特別編集『全史『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』 剣心華伝』集英社、1999年12月22日初版発行、ISBN 4-08-782037-8、54頁
  4. ^ 武井宏之「ITAKOのANNA 作品解説」『仏ゾーン』3巻、集英社〈ジャンプ・コミックス〉1999年7月20日第10刷発行、185頁
  5. ^ 武井宏之『仏ゾーン』1巻、集英社〈ジャンプ・コミックス〉1997年7月9日第1刷発行、162頁
  6. ^ 巻末コメント『週刊少年ジャンプ』2000年40号 集英社
  7. ^ a b 武井宏之『シャーマンキング最終公式ガイドブック マンタリテ』集英社〈ジャンプ・コミックス〉2009年6月9日第1刷発行、176頁
  8. ^ a b 和月伸宏『武装錬金』9巻 集英社〈ジャンプ・コミックス〉2005年11月9日第1刷発行、183頁
  9. ^ 和月伸宏『るろうに剣心』15巻 集英社〈ジャンプ・コミックス〉1997年5月6日第1刷発行、126頁
  10. ^ 巻末コメント『週刊少年ジャンプ』1998年40号、1999年4・5合併、12、16、18、27、29号、2000年20号 集英社
  11. ^ 巻末コメント『週刊少年ジャンプ』1999年25、35号、2000年34、49号 集英社
  12. ^ 『シャーマンキング』2巻、集英社〈ジャンプ・コミックス〉1999年3月9日初版発行、ISBN 4-08-872685-5、表紙そで
  13. ^ 『シャーマンキング』25巻、集英社〈ジャンプ・コミックス〉2003年7月9日初版発行、表紙そで
  14. ^ 『ジャンプスクエア』2011年8月号 集英社 928頁
  15. ^ マンガ家 直撃インタビュー モノガタリ
  16. ^ 武井宏之『仏ゾーン』3巻、集英社〈ジャンプ・コミックス〉、50頁
  17. ^ [1]
  18. ^ a b c 武井宏之『シャーマンキング最終公式ガイドブック マンタリテ』集英社〈ジャンプ・コミックス〉2009年6月9日第1刷発行、245頁
  19. ^ 武井宏之『重機人間ユンボル』集英社〈ジャンプ・コミックス〉2007年5月7日第1刷発行、287頁
  20. ^ 竹山祐右『デュアルジャスティス DUAL×JUSTICE』幻冬舎幻冬舎コミックス〉2007年12月24日第1刷発行、帯、カバー下表紙
  21. ^ 巻末コメント『週刊少年ジャンプ』2000年45号 集英社

外部リンク